法人情報を詳細検索

全国法人総覧

五洋建設株式会社

法人番号:1010001000006

五洋建設株式会社は、  清 水 琢 三を代表者とする、 東京都文京区後楽2丁目2番8号にある法人です。 1950年に設立されました。

基本情報

法人番号
1010001000006
法人名称/商号
五洋建設株式会社
法人名称/商号(カナ)
ゴヨウケンセツ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1120004
東京都文京区後楽2丁目2番8号
代表者
代表取締役社長   清 水 琢 三
資本金
30,449,000,000円
従業員数

3,216人

内、女性228人、男性2,294人

営業品目
その他輸送・搬送機械器具類 、 船舶類 、 土木・建設・建築材料 、 その他 、 その他輸送・搬送機械器具類 、 船舶類 、 一般・産業用機器類 、 土木・建設・建築材料 、 その他 、 調査・研究 、 賃貸借 、 建物管理等各種保守管 、 運送 、 船舶整備 、 その他 、 その他
事業概要

総合建設業

ウェブサイト
http://www.penta-ocean.co.jp/
設立年月日
1950年04月28日
創業年
-
データ最終更新日
2018年04月12日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 女性の活躍推進企業

    府省
    厚生労働省

調達情報

  • 小倉拘置支所庁舎等新営(建築)工事福岡県北九州市小倉北区金田1-7-2令和元年12月6日~令和3年10月29日

    2019年12月05日

    6,567,000,000

    府省
    法務省
  • 令和2年度楢葉町・川内村仮置場復旧等工事

    2020年04月08日

    812,900,000

    府省
    環境省
  • 平成30年度中間貯蔵に係る保管場設置等工事(大熊町・双葉町)

    2018年12月21日

    1,609,200,000

    府省
    環境省
  • 新エネルギー技術研究開発洋上風力発電等技術研究開発洋上風力発電システム実証研究(杭式ジャケット基礎に係わる低コスト施工技術調査研究)

    2017年08月30日

    7,949,880

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • 次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究/洋上風力発電等技術研究開発/次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(浮体式洋上風力発電低コスト化技術開発)/浮体式洋上風力発電低コスト化技術開発調査研究(大型スパー浮体)

    2020年10月30日

    131,890,000

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • 平成30年度対馬海峡地区マウンド礁築造工事長崎県対馬市厳原港地先、長崎県沖合の日本国排他的経済水域平成30年8月10日~平成31年1月21日土木一式工事

    2018年08月09日

    324,000,000

    府省
    農林水産省
  • 乗員待機所屋根等修繕

    2020年02月14日

    7,700,000

    府省
    防衛省
  • 大湊(元)護岸改修等工事

    2019年11月11日

    368,500,000

    府省
    防衛省
  • 入間(元)燃料施設新設土木工事

    2020年01月31日

    1,155,000,000

    府省
    防衛省
  • 入間(2)燃料施設新設土木追加工事

    2020年09月14日

    459,250,000

    府省
    防衛省
  • 比与宇(1)火薬庫新設土木追加工事

    2020年01月22日

    974,600,000

    府省
    防衛省
  • 吾妻島(1補)護岸等整備その他工事【一括審査方式】

    2020年03月23日

    852,500,000

    府省
    防衛省
  • 美保(1)駐機場新設等舗装工事(その1)

    2019年10月29日

    482,680,000

    府省
    防衛省
  • 陸軍(元)送油管(112)新設土木追加工事

    2019年12月17日

    531,300,000

    府省
    防衛省
  • 石垣島(2)隊庁舎(A)新設建築工事

    2020年09月14日

    3,586,000,000

    府省
    防衛省
  • 岩国飛行場(H28)装備作業地区舗装その他工事

    2016年11月07日

    1,276,020,000

    府省
    防衛省
  • 与那国(28)宿舎(A)新設建築その他工事沖縄県八重山郡与那国町内29.2.16~30.9.30建築一式

    2017年02月15日

    3,112,560,000

    府省
    防衛省
  • 陸軍(28)送油管(112)新設土木工事陸軍貯油施設内29.3.1~30.12.25土木一式

    2017年02月28日

    1,674,000,000

    府省
    防衛省
  • 吉倉桟橋鋼管杭修繕

    2017年11月01日

    23,220,000

    府省
    防衛省
  • 吉倉桟橋鋼管杭修繕

    2018年07月13日

    14,040,000

    府省
    防衛省
  • 田浦(29)倉庫新設建築追加工事

    2018年02月09日

    687,960,000

    府省
    防衛省
  • 嘉手納(29)給油施設(521)整備土木その他工事嘉手納飛行場内30.2.15~32.3.31土木一式

    2018年02月14日

    1,354,320,000

    府省
    防衛省
  • 三沢(30)格納庫新設建築工事

    2019年03月13日

    1,401,840,000

    府省
    防衛省
  • 神町(30補)暖房ダクト新設等土木工事

    2019年03月12日

    753,732,000

    府省
    防衛省
  • 父島(30補)隊舎改修建築その他工事

    2019年03月26日

    455,760,000

    府省
    防衛省
  • 比与宇(30)貯蔵庫新設土木その他工事

    2019年03月08日

    1,438,236,000

    府省
    防衛省
  • 浜松外(31)格納庫新設等建築その他工事

    2019年07月17日

    1,174,800,000

    府省
    防衛省
  • 陸軍(30)送油管(112)新設土木追加工事

    2019年02月20日

    614,520,000

    府省
    防衛省
  • 嘉手納(30)給油施設(521)整備土木その他追加工事

    2019年02月26日

    513,000,000

    府省
    防衛省

特許情報

  • 商標 2014014620

    2014年02月27日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    FL-SAND工法

  • 商標 2014023869

    2014年03月28日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    ジェットポンプ式サンドバイパス工法

  • 商標 2014098525

    2014年11月21日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    CETUS-V

  • 商標 2014101786

    2014年12月03日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    Color Gate System

  • 特許 2014244698

    2014年12月03日
    特許分類
    G06K 7/10
    計算; 計数
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム

  • 特許 2014244698

    2014年12月03日
    特許分類
    G06K 7/10 428
    計算; 計数
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム

  • 特許 2014244698

    2014年12月03日
    特許分類
    G07C 9/00
    チェック装置
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム

  • 特許 2014244698

    2014年12月03日
    特許分類
    G07C 9/00 Z
    チェック装置
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム

  • 特許 2014245893

    2014年12月04日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    シールドマシン、シールドマシンのためのシール材供給装置およびシール材供給方法

  • 特許 2014245893

    2014年12月04日
    特許分類
    E21D 11/00 B
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    シールドマシン、シールドマシンのためのシール材供給装置およびシール材供給方法

  • 特許 2014248914

    2014年12月09日
    特許分類
    E04B 1/21
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    鉄筋コンクリート構造物の接合構造および鉄筋コンクリート構造物

  • 特許 2014248914

    2014年12月09日
    特許分類
    E04B 1/21 B
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    鉄筋コンクリート構造物の接合構造および鉄筋コンクリート構造物

  • 特許 2014248914

    2014年12月09日
    特許分類
    E04B 1/58
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    鉄筋コンクリート構造物の接合構造および鉄筋コンクリート構造物

  • 特許 2014248914

    2014年12月09日
    特許分類
    E04B 1/58 506A
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    鉄筋コンクリート構造物の接合構造および鉄筋コンクリート構造物

  • 特許 2014253096

    2014年12月15日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    海底設置型防波堤の支持構造

  • 特許 2014253096

    2014年12月15日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    海底設置型防波堤の支持構造

  • 特許 2014253096

    2014年12月15日
    特許分類
    E02B 7/44
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    海底設置型防波堤の支持構造

  • 特許 2014255751

    2014年12月18日
    特許分類
    B09B 1/00 ZAB
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2014255751

    2014年12月18日
    特許分類
    B09B 1/00 ZABF
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2014255751

    2014年12月18日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2014001532

    2014年01月08日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    構造物の破砕工法

  • 特許 2014001532

    2014年01月08日
    特許分類
    E04G 23/08 F
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    構造物の破砕工法

  • 特許 2014009105

    2014年01月22日
    特許分類
    E01C 3/04
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D051

    発明の名称

    締め固め容易な土材料の作製方法、盛土築造方法および土埋戻し方法

  • 特許 2014009639

    2014年01月22日
    特許分類
    C04B 24/38
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート

  • 特許 2014009639

    2014年01月22日
    特許分類
    C04B 24/38 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート

  • 特許 2014009639

    2014年01月22日
    特許分類
    C04B 28/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート

  • 特許 2014009639

    2014年01月22日
    特許分類
    C04B111:74
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート

  • 特許 2014015127

    2014年01月30日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法およびドレーン材

  • 特許 2014015262

    2014年01月30日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材投入方法

  • 特許 2014015262

    2014年01月30日
    特許分類
    E02D 23/02 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材投入方法

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 3/10 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 27/34 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014019569

    2014年02月04日
    特許分類
    E02D 27/34 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    地盤の液状化防止構造

  • 特許 2014022723

    2014年02月07日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂排出装置及び土砂排出方法

  • 特許 2014022723

    2014年02月07日
    特許分類
    E02F 3/88 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂排出装置及び土砂排出方法

  • 特許 2014023014

    2014年02月10日
    特許分類
    E04B 1/62
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    コンクリート構造物の水和熱低減方法およびひび割れ誘発目地構造

  • 特許 2014023014

    2014年02月10日
    特許分類
    E04B 1/62 C
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    コンクリート構造物の水和熱低減方法およびひび割れ誘発目地構造

  • 特許 2014023014

    2014年02月10日
    特許分類
    E04B 2/84
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    コンクリート構造物の水和熱低減方法およびひび割れ誘発目地構造

  • 特許 2014023014

    2014年02月10日
    特許分類
    E04B 2/84 F
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    コンクリート構造物の水和熱低減方法およびひび割れ誘発目地構造

  • 特許 2014028515

    2014年02月18日
    特許分類
    B66C 13/46
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置検出装置及び吊り位置検出方法

  • 特許 2014028515

    2014年02月18日
    特許分類
    B66C 13/46 D
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置検出装置及び吊り位置検出方法

  • 特許 2014028515

    2014年02月18日
    特許分類
    B66C 23/52
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置検出装置及び吊り位置検出方法

  • 特許 2014028515

    2014年02月18日
    特許分類
    E02D 15/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置検出装置及び吊り位置検出方法

  • 特許 2014030223

    2014年02月20日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    コンクリートの冷却方法および装置

  • 特許 2014030223

    2014年02月20日
    特許分類
    E04G 21/02 103Z
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    コンクリートの冷却方法および装置

  • 特許 2014030223

    2014年02月20日
    特許分類
    E04G 21/02 104
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    コンクリートの冷却方法および装置

  • 特許 2014035527

    2014年02月26日
    特許分類
    B66C 13/46
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法

  • 特許 2014035527

    2014年02月26日
    特許分類
    B66C 13/46 C
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法

  • 特許 2014035527

    2014年02月26日
    特許分類
    B66C 23/52
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法

  • 特許 2014035527

    2014年02月26日
    特許分類
    E02D 15/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法

  • 特許 2014035527

    2014年02月26日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法

  • 特許 2014035527

    2014年02月26日
    特許分類
    E02F 3/47 F
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船の吊り位置計測装置及び吊り位置計測方法

  • 特許 2014046471

    2014年03月10日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止工法

  • 特許 2014046471

    2014年03月10日
    特許分類
    E02D 3/10 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止工法

  • 特許 2014046471

    2014年03月10日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止工法

  • 特許 2014047576

    2014年03月11日
    特許分類
    C09K 3/10
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2014047576

    2014年03月11日
    特許分類
    C09K 3/10 N
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2014047576

    2014年03月11日
    特許分類
    C09K 3/10 Z
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2014047576

    2014年03月11日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2014047576

    2014年03月11日
    特許分類
    E21D 11/00 B
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2014053793

    2014年03月17日
    特許分類
    B25D 17/28
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    2D058

    発明の名称

    削孔装置の保持器具

  • 特許 2014054315

    2014年03月18日
    特許分類
    E02B 7/26
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D019

    発明の名称

    水路開口部開閉装置

  • 特許 2014054315

    2014年03月18日
    特許分類
    E02B 7/26 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D019

    発明の名称

    水路開口部開閉装置

  • 特許 2014054315

    2014年03月18日
    特許分類
    E02B 7/50
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D019

    発明の名称

    水路開口部開閉装置

  • 特許 2014056338

    2014年03月19日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    ケーソン間の目地部の閉塞方法

  • 特許 2014056338

    2014年03月19日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    ケーソン間の目地部の閉塞方法

  • 特許 2014056338

    2014年03月19日
    特許分類
    E02B 3/16
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    ケーソン間の目地部の閉塞方法

  • 特許 2014056338

    2014年03月19日
    特許分類
    E02B 3/16 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    ケーソン間の目地部の閉塞方法

  • 特許 2014057851

    2014年03月20日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水の拡散を抑制する装置及び濁水の拡散を抑制する方法

  • 特許 2014057851

    2014年03月20日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水の拡散を抑制する装置及び濁水の拡散を抑制する方法

  • 特許 2014057851

    2014年03月20日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水の拡散を抑制する装置及び濁水の拡散を抑制する方法

  • 特許 2014059768

    2014年03月24日
    特許分類
    B63B 21/56
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    被曳航体の曳航管理方法およびシステム

  • 特許 2014059768

    2014年03月24日
    特許分類
    B63B 21/56 C
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    被曳航体の曳航管理方法およびシステム

  • 特許 2014059768

    2014年03月24日
    特許分類
    B63B 21/56 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    被曳航体の曳航管理方法およびシステム

  • 特許 2014065166

    2014年03月27日
    特許分類
    E02B 1/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水拡散抑制装置及び濁水拡散抑制方法

  • 特許 2014065166

    2014年03月27日
    特許分類
    E02B 1/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水拡散抑制装置及び濁水拡散抑制方法

  • 特許 2014065166

    2014年03月27日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水拡散抑制装置及び濁水拡散抑制方法

  • 特許 2014065166

    2014年03月27日
    特許分類
    E02B 15/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    濁水拡散抑制装置及び濁水拡散抑制方法

  • 特許 2014065313

    2014年03月27日
    特許分類
    B63B 22/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    ブイおよびブイの海上据付方法

  • 特許 2014065313

    2014年03月27日
    特許分類
    B63B 22/00 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    ブイおよびブイの海上据付方法

  • 特許 2014065313

    2014年03月27日
    特許分類
    B63B 22/00 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    ブイおよびブイの海上据付方法

  • 特許 2014065313

    2014年03月27日
    特許分類
    E02B 9/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    ブイおよびブイの海上据付方法

  • 特許 2014065313

    2014年03月27日
    特許分類
    F03B 13/18
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    ブイおよびブイの海上据付方法

  • 特許 2014067391

    2014年03月28日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2014067391

    2014年03月28日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2014067391

    2014年03月28日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2014067391

    2014年03月28日
    特許分類
    E02F 3/47 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2014082097

    2014年04月11日
    特許分類
    G01S 17/10
    測定; 試験
    テーマコード
    2G105

    発明の名称

    物体検知システム

  • 特許 2014082097

    2014年04月11日
    特許分類
    G01V 8/12
    測定; 試験
    テーマコード
    2G105

    発明の名称

    物体検知システム

  • 特許 2014082097

    2014年04月11日
    特許分類
    G01V 9/04 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G105

    発明の名称

    物体検知システム

  • 特許 2014086381

    2014年04月18日
    特許分類
    G06Q 50/08
    計算; 計数
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    車両の行先管理装置及び行先管理方法

  • 特許 2014092613

    2014年04月28日
    特許分類
    E02D 3/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    飽和地盤の締め固め工法

  • 特許 2014092613

    2014年04月28日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    飽和地盤の締め固め工法

  • 特許 2014092613

    2014年04月28日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    飽和地盤の締め固め工法

  • 特許 2014105827

    2014年05月22日
    特許分類
    E02D 29/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D147

    発明の名称

    水中で対象物を目標位置に誘導するための方法

  • 特許 2014105827

    2014年05月22日
    特許分類
    E02D 29/09
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D147

    発明の名称

    水中で対象物を目標位置に誘導するための方法

  • 特許 2014105827

    2014年05月22日
    特許分類
    G01S 5/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2D147

    発明の名称

    水中で対象物を目標位置に誘導するための方法

  • 特許 2014105827

    2014年05月22日
    特許分類
    G01S 19/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2D147

    発明の名称

    水中で対象物を目標位置に誘導するための方法

  • 特許 2014122996

    2014年06月16日
    特許分類
    E04G 9/06
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート構造体の構築方法

  • 特許 2014122996

    2014年06月16日
    特許分類
    E04G 17/04
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート構造体の構築方法

  • 特許 2014122996

    2014年06月16日
    特許分類
    E04G 17/04 E
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート構造体の構築方法

  • 特許 2014122996

    2014年06月16日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート構造体の構築方法

  • 特許 2014122996

    2014年06月16日
    特許分類
    E04G 21/02 103A
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート構造体の構築方法

  • 特許 2014123393

    2014年06月16日
    特許分類
    A01K 61/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B104

    発明の名称

    サンゴ着生用構造体

  • 特許 2014123393

    2014年06月16日
    特許分類
    A01K 61/00 U
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B104

    発明の名称

    サンゴ着生用構造体

  • 特許 2014127998

    2014年06月23日
    特許分類
    G01B 17/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    水中検査システム

  • 特許 2014127998

    2014年06月23日
    特許分類
    G01B 17/02 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    水中検査システム

  • 特許 2014127998

    2014年06月23日
    特許分類
    G01N 29/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    水中検査システム

  • 特許 2014127998

    2014年06月23日
    特許分類
    G01N 29/04 503
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    水中検査システム

  • 特許 2014127998

    2014年06月23日
    特許分類
    G01N 29/10 506
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    水中検査システム

  • 特許 2014127998

    2014年06月23日
    特許分類
    G01N 29/12
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    水中検査システム

  • 特許 2014136427

    2014年07月02日
    特許分類
    E02D 3/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    盛土併用真空圧密工法

  • 特許 2014136427

    2014年07月02日
    特許分類
    E02D 3/02 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    盛土併用真空圧密工法

  • 特許 2014136427

    2014年07月02日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    盛土併用真空圧密工法

  • 特許 2014136427

    2014年07月02日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    盛土併用真空圧密工法

  • 特許 2014136427

    2014年07月02日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    盛土併用真空圧密工法

  • 特許 2014137552

    2014年07月03日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸水管システム、地下水位低下工法および飽和地盤の締め固め工法

  • 特許 2014137552

    2014年07月03日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸水管システム、地下水位低下工法および飽和地盤の締め固め工法

  • 特許 2014137552

    2014年07月03日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸水管システム、地下水位低下工法および飽和地盤の締め固め工法

  • 特許 2014138756

    2014年07月04日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    既設岸構造物の補強構造及び補強方法

  • 特許 2014138756

    2014年07月04日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    既設岸構造物の補強構造及び補強方法

  • 特許 2014138756

    2014年07月04日
    特許分類
    E02D 5/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    既設岸構造物の補強構造及び補強方法

  • 特許 2014138756

    2014年07月04日
    特許分類
    E02D 5/80
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    既設岸構造物の補強構造及び補強方法

  • 特許 2014144224

    2014年07月14日
    特許分類
    B66C 13/22
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置測定装置及びクレーン船の吊り位置測定方法

  • 特許 2014144224

    2014年07月14日
    特許分類
    B66C 13/22 V
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置測定装置及びクレーン船の吊り位置測定方法

  • 特許 2014144224

    2014年07月14日
    特許分類
    B66C 13/46
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置測定装置及びクレーン船の吊り位置測定方法

  • 特許 2014144224

    2014年07月14日
    特許分類
    B66C 13/46 C
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置測定装置及びクレーン船の吊り位置測定方法

  • 特許 2014144224

    2014年07月14日
    特許分類
    B66C 23/52
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置測定装置及びクレーン船の吊り位置測定方法

  • 特許 2014146662

    2014年07月17日
    特許分類
    E02D 19/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    作業函及び作業函の止水方法

  • 特許 2014157728

    2014年08月01日
    特許分類
    E02D 29/073
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D147

    発明の名称

    沈埋トンネルの最終接合方法

  • 特許 2014157728

    2014年08月01日
    特許分類
    E21D 10/14
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D147

    発明の名称

    沈埋トンネルの最終接合方法

  • 特許 2014160976

    2014年08月07日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良工法および改良体集合構造

  • 特許 2014160976

    2014年08月07日
    特許分類
    E02D 3/12 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良工法および改良体集合構造

  • 特許 2014160976

    2014年08月07日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良工法および改良体集合構造

  • 特許 2014160976

    2014年08月07日
    特許分類
    E02D 27/34 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良工法および改良体集合構造

  • 特許 2014160976

    2014年08月07日
    特許分類
    E21B 7/06
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良工法および改良体集合構造

  • 特許 2014166594

    2014年08月19日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    コンクリート表層品質評価装置およびコンクリート表層品質評価方法

  • 特許 2014166594

    2014年08月19日
    特許分類
    G01N 21/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    コンクリート表層品質評価装置およびコンクリート表層品質評価方法

  • 特許 2014166594

    2014年08月19日
    特許分類
    G01N 21/95
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    コンクリート表層品質評価装置およびコンクリート表層品質評価方法

  • 特許 2014166594

    2014年08月19日
    特許分類
    G01N 21/95 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    コンクリート表層品質評価装置およびコンクリート表層品質評価方法

  • 特許 2014166594

    2014年08月19日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    コンクリート表層品質評価装置およびコンクリート表層品質評価方法

  • 特許 2014166594

    2014年08月19日
    特許分類
    G06T 1/00 300
    計算; 計数
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    コンクリート表層品質評価装置およびコンクリート表層品質評価方法

  • 特許 2014168193

    2014年08月21日
    特許分類
    E21D 9/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    地盤の変位測定装置及び変位測定方法

  • 特許 2014168193

    2014年08月21日
    特許分類
    E21D 9/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    地盤の変位測定装置及び変位測定方法

  • 特許 2014168193

    2014年08月21日
    特許分類
    G01B 5/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    地盤の変位測定装置及び変位測定方法

  • 特許 2014183650

    2014年09月09日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    打ち継ぎ目地の施工方法

  • 特許 2014183650

    2014年09月09日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    打ち継ぎ目地の施工方法

  • 特許 2014193640

    2014年09月24日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止方法

  • 特許 2014193640

    2014年09月24日
    特許分類
    E02D 3/10 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止方法

  • 特許 2014193640

    2014年09月24日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止方法

  • 特許 2014193640

    2014年09月24日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止方法

  • 特許 2014193640

    2014年09月24日
    特許分類
    E02D 27/34 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の液状化防止方法

  • 特許 2014193689

    2014年09月24日
    特許分類
    E02D 15/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    5J083

    発明の名称

    水中測位システム及び水中測位方法

  • 特許 2014193689

    2014年09月24日
    特許分類
    G01S 5/28
    測定; 試験
    テーマコード
    5J083

    発明の名称

    水中測位システム及び水中測位方法

  • 特許 2014193689

    2014年09月24日
    特許分類
    G01S 15/74
    測定; 試験
    テーマコード
    5J083

    発明の名称

    水中測位システム及び水中測位方法

  • 特許 2014193689

    2014年09月24日
    特許分類
    G01S 15/88
    測定; 試験
    テーマコード
    5J083

    発明の名称

    水中測位システム及び水中測位方法

  • 特許 2014193689

    2014年09月24日
    特許分類
    G01S 19/45
    測定; 試験
    テーマコード
    5J083

    発明の名称

    水中測位システム及び水中測位方法

  • 特許 2014209311

    2014年10月10日
    特許分類
    E02D 19/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    作業函及び作業函の止水方法

  • 特許 2014219902

    2014年10月29日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ケーソン式混成堤構造

  • 特許 2014219902

    2014年10月29日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ケーソン式混成堤構造

  • 特許 2014222298

    2014年10月31日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    エジェクターポンプを使用した地盤改良用負圧駆動装置

  • 特許 2014222298

    2014年10月31日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    エジェクターポンプを使用した地盤改良用負圧駆動装置

  • 特許 2014227369

    2014年11月07日
    特許分類
    E02D 23/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    浮体位置決めシステム及び浮体位置決め方法

  • 特許 2014227369

    2014年11月07日
    特許分類
    E02D 23/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    浮体位置決めシステム及び浮体位置決め方法

  • 特許 2014227369

    2014年11月07日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    浮体位置決めシステム及び浮体位置決め方法

  • 特許 2014227369

    2014年11月07日
    特許分類
    E02D 23/02 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    浮体位置決めシステム及び浮体位置決め方法

  • 特許 2014236269

    2014年11月21日
    特許分類
    E02D 1/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    地下水の観測方法及びそれに使用する観測用管体

  • 特許 2014236269

    2014年11月21日
    特許分類
    E21B 49/08
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    地下水の観測方法及びそれに使用する観測用管体

  • 特許 2014236269

    2014年11月21日
    特許分類
    G01N 33/18
    測定; 試験
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    地下水の観測方法及びそれに使用する観測用管体

  • 特許 2014236269

    2014年11月21日
    特許分類
    G01N 33/18 106A
    測定; 試験
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    地下水の観測方法及びそれに使用する観測用管体

  • 特許 2014236269

    2014年11月21日
    特許分類
    G01V 9/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    地下水の観測方法及びそれに使用する観測用管体

  • 商標 2015039731

    2015年04月23日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    END工法

  • 商標 2015039731

    2015年04月23日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    END工法

  • 商標 2015039732

    2015年04月23日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SEND工法

  • 商標 2015084148

    2015年09月01日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Cardno Pump

  • 商標 2015084149

    2015年09月01日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Cardno\Shaping the Future

  • 意匠 2015017583

    2015年08月07日
    意匠分類
    L2604
    土木構造物及び土木用品

    意匠に係る物品

    サンゴ着生用構造体

  • 特許 2015010118

    2015年01月22日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    水中壁面の清掃装置及び清掃方法

  • 特許 2015010118

    2015年01月22日
    特許分類
    B08B 3/02 F
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    水中壁面の清掃装置及び清掃方法

  • 特許 2015010118

    2015年01月22日
    特許分類
    B08B 3/10
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    水中壁面の清掃装置及び清掃方法

  • 特許 2015010118

    2015年01月22日
    特許分類
    B08B 3/10 Z
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    水中壁面の清掃装置及び清掃方法

  • 特許 2015010118

    2015年01月22日
    特許分類
    B08B 5/00
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    水中壁面の清掃装置及び清掃方法

  • 特許 2015010118

    2015年01月22日
    特許分類
    B08B 5/00 A
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    水中壁面の清掃装置及び清掃方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    E02F 3/413
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    E02F 3/47 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    E02F 3/88 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015010906

    2015年01月23日
    特許分類
    E02F 3/88 J
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    吸引浚渫装置および吸引浚渫方法

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 24/32
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 24/32 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 24/38
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 24/38 D
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 24/42
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 24/42 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    C04B 28/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    E02D 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    E02D 3/00 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015015326

    2015年01月29日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    流動化処理土

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    B63B 35/00 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    B63B 39/14
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    E01D 22/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    E01D 22/00 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 15/00 P
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 15/00 T
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 15/03
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 15/03 P
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 17/56
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015018207

    2015年02月02日
    特許分類
    G03B 17/56 A
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    水上観測装置及びそれを使用した構造物の点検方法

  • 特許 2015019256

    2015年02月03日
    特許分類
    G01V 9/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G105

    発明の名称

    受入船

  • 特許 2015019256

    2015年02月03日
    特許分類
    G01V 9/00 K
    測定; 試験
    テーマコード
    2G105

    発明の名称

    受入船

  • 特許 2015020848

    2015年02月05日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    コンクリートを冷却する方法および装置

  • 特許 2015020848

    2015年02月05日
    特許分類
    E04G 21/02 103Z
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    コンクリートを冷却する方法および装置

  • 特許 2015024937

    2015年02月12日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    岸壁構造物の構築方法

  • 特許 2015031418

    2015年02月20日
    特許分類
    E02D 13/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭の吊り起こし装置及び杭の吊り起こし方法

  • 特許 2015031418

    2015年02月20日
    特許分類
    E02D 13/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭の吊り起こし装置及び杭の吊り起こし方法

  • 特許 2015043585

    2015年03月05日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法

  • 特許 2015043585

    2015年03月05日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    E04H 9/02
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    E04H 9/02 331Z
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 3/00
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 3/00 B
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 5/00
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 5/00 K
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 7/00
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 7/00 C
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 13/02
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 13/02 C
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 13/22
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24F 13/22 222
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F24J 3/08
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F28D 21/00
    熱交換一般
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F28D 21/00 Z
    熱交換一般
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F28F 17/00
    熱交換一般
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050268

    2015年03月13日
    特許分類
    F28F 17/00 501D
    熱交換一般
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    免震構造物における地中熱利用システム

  • 特許 2015050269

    2015年03月13日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法および真空圧密システム

  • 特許 2015050269

    2015年03月13日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法および真空圧密システム

  • 特許 2015061069

    2015年03月24日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    曳航装置及び曳航方法

  • 特許 2015061069

    2015年03月24日
    特許分類
    E02D 23/02 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    曳航装置及び曳航方法

  • 特許 2015061072

    2015年03月24日
    特許分類
    E01D 15/24
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    プレキャストコンクリート部材の杭頭部接合方法及び杭頭部支持構造

  • 特許 2015061072

    2015年03月24日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    プレキャストコンクリート部材の杭頭部接合方法及び杭頭部支持構造

  • 特許 2015061072

    2015年03月24日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    プレキャストコンクリート部材の杭頭部接合方法及び杭頭部支持構造

  • 特許 2015061074

    2015年03月24日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    吊り枠及びそれを使用した構造物の構築方法

  • 特許 2015061074

    2015年03月24日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    吊り枠及びそれを使用した構造物の構築方法

  • 特許 2015061074

    2015年03月24日
    特許分類
    E02D 29/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    吊り枠及びそれを使用した構造物の構築方法

  • 特許 2015061074

    2015年03月24日
    特許分類
    E02D 29/09
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    吊り枠及びそれを使用した構造物の構築方法

  • 特許 2015066533

    2015年03月27日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    軟弱土に対する改質材混合方法

  • 特許 2015066533

    2015年03月27日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    軟弱土に対する改質材混合方法

  • 特許 2015070237

    2015年03月30日
    特許分類
    E02B 17/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    シール部材、杭式海洋構造物、及びシール方法

  • 特許 2015070237

    2015年03月30日
    特許分類
    E02B 17/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    シール部材、杭式海洋構造物、及びシール方法

  • 特許 2015070237

    2015年03月30日
    特許分類
    F16J 15/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    シール部材、杭式海洋構造物、及びシール方法

  • 特許 2015070237

    2015年03月30日
    特許分類
    F16J 15/06 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    シール部材、杭式海洋構造物、及びシール方法

  • 特許 2015070237

    2015年03月30日
    特許分類
    F16J 15/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    シール部材、杭式海洋構造物、及びシール方法

  • 特許 2015091265

    2015年04月28日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁の継手部止水方法

  • 特許 2015091265

    2015年04月28日
    特許分類
    E02B 3/16
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁の継手部止水方法

  • 特許 2015091265

    2015年04月28日
    特許分類
    E02B 3/16 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁の継手部止水方法

  • 特許 2015091265

    2015年04月28日
    特許分類
    E02D 5/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁の継手部止水方法

  • 特許 2015091265

    2015年04月28日
    特許分類
    E02D 19/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁の継手部止水方法

  • 特許 2015108958

    2015年05月28日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    シール材供給方法

  • 特許 2015108958

    2015年05月28日
    特許分類
    E21D 11/00 B
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    シール材供給方法

  • 特許 2015110031

    2015年05月29日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法

  • 特許 2015110031

    2015年05月29日
    特許分類
    E02D 3/12 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法

  • 特許 2015110031

    2015年05月29日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法

  • 特許 2015110031

    2015年05月29日
    特許分類
    E02D 27/34 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法

  • 特許 2015117145

    2015年06月10日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法

  • 特許 2015117145

    2015年06月10日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法

  • 特許 2015120931

    2015年06月16日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法およびドレーン材

  • 特許 2015120931

    2015年06月16日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法およびドレーン材

  • 特許 2015140228

    2015年07月14日
    特許分類
    B66C 1/44
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    吊り具及び物体の吊り方法

  • 特許 2015140228

    2015年07月14日
    特許分類
    B66C 1/44 N
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    吊り具及び物体の吊り方法

  • 特許 2015140228

    2015年07月14日
    特許分類
    B66C 13/08
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    吊り具及び物体の吊り方法

  • 特許 2015140228

    2015年07月14日
    特許分類
    B66C 13/08 F
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    吊り具及び物体の吊り方法

  • 特許 2015140476

    2015年07月14日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    汚濁防止装置及び汚濁防止装置の吊り上げ方法

  • 特許 2015140476

    2015年07月14日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    汚濁防止装置及び汚濁防止装置の吊り上げ方法

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    B63C 11/48
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    B63C 11/48 D
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    B63C 11/49
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G03B 17/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G03B 17/56
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G03B 17/56 Z
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G21C 17/00 E
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G21C 17/003
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G21C 19/02
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    G21C 19/02 J
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    H04N 5/225
    電気通信技術
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015165373

    2015年08月25日
    特許分類
    H04N 5/225 E
    電気通信技術
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中検査装置およびこの装置のための水中カメラ装置

  • 特許 2015173549

    2015年09月03日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船用水底均し装置及びそれを使用した水底均し方法

  • 特許 2015173549

    2015年09月03日
    特許分類
    E02F 3/88 K
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船用水底均し装置及びそれを使用した水底均し方法

  • 特許 2015173549

    2015年09月03日
    特許分類
    E02F 3/92
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船用水底均し装置及びそれを使用した水底均し方法

  • 特許 2015173549

    2015年09月03日
    特許分類
    E02F 3/92 H
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船用水底均し装置及びそれを使用した水底均し方法

  • 特許 2015173717

    2015年09月03日
    特許分類
    G06Q 50/08
    計算; 計数
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    入退場管理システム

  • 特許 2015173717

    2015年09月03日
    特許分類
    G07C 9/00
    チェック装置
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    入退場管理システム

  • 特許 2015173717

    2015年09月03日
    特許分類
    G07C 9/00 Z
    チェック装置
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    入退場管理システム

  • 特許 2015173717

    2015年09月03日
    特許分類
    G08B 25/04
    信号
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    入退場管理システム

  • 特許 2015173717

    2015年09月03日
    特許分類
    G08B 25/04 F
    信号
    テーマコード
    3E138

    発明の名称

    入退場管理システム

  • 特許 2015182542

    2015年09月16日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    杭式水上構造物の仮設足場及びその設置方法

  • 特許 2015182542

    2015年09月16日
    特許分類
    E01D 21/00 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    杭式水上構造物の仮設足場及びその設置方法

  • 特許 2015182542

    2015年09月16日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    杭式水上構造物の仮設足場及びその設置方法

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/02 ZBP
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/02 ZBPP
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/32 ZAB
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/32 ZABP
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/42
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/42 P
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/50
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K 17/50 P
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    C09K103:00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    E02D 17/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015188445

    2015年09月25日
    特許分類
    E02D 17/20 104B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4H026

    発明の名称

    法面保護剤

  • 特許 2015195733

    2015年10月01日
    特許分類
    A01K 61/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B104

    発明の名称

    サンゴ礫堆積による陸化方法、そのための透過構造物および構造体

  • 特許 2015195733

    2015年10月01日
    特許分類
    A01K 61/00 U
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B104

    発明の名称

    サンゴ礫堆積による陸化方法、そのための透過構造物および構造体

  • 特許 2015196506

    2015年10月02日
    特許分類
    E02D 3/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    水中重錘落下締固め工法用重錘およびこの重錘を用いた水中重錘落下締固め工法

  • 特許 2015196506

    2015年10月02日
    特許分類
    E02D 3/046
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    水中重錘落下締固め工法用重錘およびこの重錘を用いた水中重錘落下締固め工法

  • 特許 2015204582

    2015年10月16日
    特許分類
    B25D 17/32
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    2D058

    発明の名称

    移動式破砕装置

  • 特許 2015204582

    2015年10月16日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2D058

    発明の名称

    移動式破砕装置

  • 特許 2015204582

    2015年10月16日
    特許分類
    E04G 23/08 C
    建築物
    テーマコード
    2D058

    発明の名称

    移動式破砕装置

  • 特許 2015204582

    2015年10月16日
    特許分類
    E04G 23/08 Z
    建築物
    テーマコード
    2D058

    発明の名称

    移動式破砕装置

  • 特許 2015220533

    2015年11月10日
    特許分類
    E02D 5/30
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D041

    発明の名称

    トレミー管

  • 特許 2015220533

    2015年11月10日
    特許分類
    E02D 5/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D041

    発明の名称

    トレミー管

  • 特許 2015243769

    2015年12月15日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船の汚濁拡散抑制装置及び汚濁拡散抑制方法

  • 特許 2015243769

    2015年12月15日
    特許分類
    E02F 3/88 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船の汚濁拡散抑制装置及び汚濁拡散抑制方法

  • 特許 2015243769

    2015年12月15日
    特許分類
    E02F 3/88 J
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船の汚濁拡散抑制装置及び汚濁拡散抑制方法

  • 特許 2015247136

    2015年12月18日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良装置及び地盤改良工法

  • 特許 2015247136

    2015年12月18日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良装置及び地盤改良工法

  • 特許 2015559369

    2015年06月24日
    特許分類
    C09K 3/10
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2015559369

    2015年06月24日
    特許分類
    C09K 3/10 N
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2015559369

    2015年06月24日
    特許分類
    C09K 3/10 Q
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2015559369

    2015年06月24日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 特許 2015559369

    2015年06月24日
    特許分類
    E21D 11/00 B
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    4H017

    発明の名称

    シール材

  • 商標 2016007882

    2016年01月26日
    商標コード
    36
    金融、保険及び不動産の取引

    表示用商標

    サンクマーレ

  • 特許 2016000121

    2016年01月04日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    多層建築物の解体工法

  • 特許 2016000121

    2016年01月04日
    特許分類
    E04G 23/08 Z
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    多層建築物の解体工法

  • 特許 2016000122

    2016年01月04日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    多層地盤の地盤改良工法

  • 特許 2016000122

    2016年01月04日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    多層地盤の地盤改良工法

  • 特許 2016001467

    2016年01月07日
    特許分類
    E01D 1/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の塩害抑制装置及び塩害抑制方法

  • 特許 2016001467

    2016年01月07日
    特許分類
    E01D 1/00 C
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の塩害抑制装置及び塩害抑制方法

  • 特許 2016001467

    2016年01月07日
    特許分類
    E01D 22/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の塩害抑制装置及び塩害抑制方法

  • 特許 2016001467

    2016年01月07日
    特許分類
    E01D 22/00 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の塩害抑制装置及び塩害抑制方法

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03B 5/64
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03C 1/00
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03C 1/00 A
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03C 1/00 B
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03C 1/02
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03C 1/02 A
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    B03C 1/28
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    C02F 1/70
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016004271

    2016年01月13日
    特許分類
    C02F 1/70 A
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D050

    発明の名称

    汚染泥水の処理方法および処理システム

  • 特許 2016008049

    2016年01月19日
    特許分類
    E04G 21/28
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    パネル及び仮設作業用構造物

  • 特許 2016008049

    2016年01月19日
    特許分類
    E04G 21/28 A
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    パネル及び仮設作業用構造物

  • 特許 2016021034

    2016年02月05日
    特許分類
    E02D 23/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材の投入管理方法及び投入管理装置

  • 特許 2016021034

    2016年02月05日
    特許分類
    E02D 23/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材の投入管理方法及び投入管理装置

  • 特許 2016021034

    2016年02月05日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材の投入管理方法及び投入管理装置

  • 特許 2016021034

    2016年02月05日
    特許分類
    E02D 23/02 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材の投入管理方法及び投入管理装置

  • 特許 2016023293

    2016年02月10日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    護岸構造物の吸出し防止構造及び吸出し防止工法

  • 特許 2016026548

    2016年02月16日
    特許分類
    E04B 5/43
    建築物
    テーマコード
    2E103

    発明の名称

    遮音界床構造の構築方法

  • 特許 2016026548

    2016年02月16日
    特許分類
    E04B 5/43 A
    建築物
    テーマコード
    2E103

    発明の名称

    遮音界床構造の構築方法

  • 特許 2016026548

    2016年02月16日
    特許分類
    E04B 5/43 B
    建築物
    テーマコード
    2E103

    発明の名称

    遮音界床構造の構築方法

  • 特許 2016026548

    2016年02月16日
    特許分類
    E04B 5/43 H
    建築物
    テーマコード
    2E103

    発明の名称

    遮音界床構造の構築方法

  • 特許 2016026548

    2016年02月16日
    特許分類
    E04G 11/48
    建築物
    テーマコード
    2E103

    発明の名称

    遮音界床構造の構築方法

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02B 3/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02B 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02D 17/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02D 17/18 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02D 29/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016039792

    2016年03月02日
    特許分類
    E02D 29/09
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    構造物の形成方法及び構造物

  • 特許 2016043563

    2016年03月07日
    特許分類
    E02D 7/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管杭の打撃騒音低減方法

  • 特許 2016043563

    2016年03月07日
    特許分類
    E02D 13/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管杭の打撃騒音低減方法

  • 特許 2016043563

    2016年03月07日
    特許分類
    E02D 13/00 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管杭の打撃騒音低減方法

  • 特許 2016049413

    2016年03月14日
    特許分類
    E02D 27/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭頭結合構造および杭頭結合構造の施工方法

  • 特許 2016049413

    2016年03月14日
    特許分類
    E02D 27/12 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭頭結合構造および杭頭結合構造の施工方法

  • 特許 2016049413

    2016年03月14日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭頭結合構造および杭頭結合構造の施工方法

  • 特許 2016049413

    2016年03月14日
    特許分類
    E02D 27/34 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭頭結合構造および杭頭結合構造の施工方法

  • 特許 2016055558

    2016年03月18日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    裏込構造の施工方法および混合材料

  • 特許 2016055558

    2016年03月18日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    裏込構造の施工方法および混合材料

  • 特許 2016055558

    2016年03月18日
    特許分類
    E02D 3/12 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    裏込構造の施工方法および混合材料

  • 特許 2016055558

    2016年03月18日
    特許分類
    E02D 15/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    裏込構造の施工方法および混合材料

  • 特許 2016065169

    2016年03月29日
    特許分類
    E04G 21/32
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    多層建築物の仮囲い装置及び多層建築物の解体方法

  • 特許 2016065169

    2016年03月29日
    特許分類
    E04G 21/32 B
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    多層建築物の仮囲い装置及び多層建築物の解体方法

  • 特許 2016065169

    2016年03月29日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    多層建築物の仮囲い装置及び多層建築物の解体方法

  • 特許 2016065169

    2016年03月29日
    特許分類
    E04G 23/08 Z
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    多層建築物の仮囲い装置及び多層建築物の解体方法

  • 特許 2016086046

    2016年04月22日
    特許分類
    E02D 15/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D045

    発明の名称

    作業船

  • 特許 2016103452

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    測量装置及び測量方法

  • 特許 2016103452

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00 103E
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    測量装置及び測量方法

  • 特許 2016103452

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00 103Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    測量装置及び測量方法

  • 特許 2016103453

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    誘導方法及び画像表示システム

  • 特許 2016103453

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00 103A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    誘導方法及び画像表示システム

  • 特許 2016103453

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00 103E
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    誘導方法及び画像表示システム

  • 特許 2016103453

    2016年05月24日
    特許分類
    G01C 15/00 103Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    誘導方法及び画像表示システム

  • 特許 2016104225

    2016年05月25日
    特許分類
    B09B 3/00
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法

  • 特許 2016104225

    2016年05月25日
    特許分類
    B09B 3/00 A
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法

  • 特許 2016104225

    2016年05月25日
    特許分類
    C05F 17/00
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法

  • 特許 2016104225

    2016年05月25日
    特許分類
    G01N 33/24 ZAB
    測定; 試験
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法

  • 特許 2016104225

    2016年05月25日
    特許分類
    G01N 33/24 ZABB
    測定; 試験
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    堆肥の腐熟度判定方法及び堆肥化方法

  • 特許 2016179253

    2016年09月14日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    仮設通路及びトンネルインバートの施工方法

  • 特許 2016179253

    2016年09月14日
    特許分類
    E21D 11/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    仮設通路及びトンネルインバートの施工方法

  • 特許 2016179253

    2016年09月14日
    特許分類
    E21D 11/10
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    仮設通路及びトンネルインバートの施工方法

  • 特許 2016179253

    2016年09月14日
    特許分類
    E21D 11/10 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    仮設通路及びトンネルインバートの施工方法

  • 特許 2016179253

    2016年09月14日
    特許分類
    E21D 11/40
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    仮設通路及びトンネルインバートの施工方法

  • 特許 2016179253

    2016年09月14日
    特許分類
    E21D 11/40 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    仮設通路及びトンネルインバートの施工方法

  • 特許 2016210187

    2016年10月27日
    特許分類
    B09B 1/00 ZAB
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    仕切護岸の構築方法

  • 特許 2016210187

    2016年10月27日
    特許分類
    B09B 1/00 ZABF
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    仕切護岸の構築方法

  • 特許 2016210187

    2016年10月27日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    仕切護岸の構築方法

  • 特許 2016212790

    2016年10月31日
    特許分類
    B08B 9/055
    清掃
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    圧送管路の洗浄方法

  • 特許 2016212790

    2016年10月31日
    特許分類
    B08B 9/055 551
    清掃
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    圧送管路の洗浄方法

  • 特許 2016212790

    2016年10月31日
    特許分類
    B08B 9/055 553
    清掃
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    圧送管路の洗浄方法

  • 特許 2016549586

    2016年04月15日
    特許分類
    E02D 15/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    粒状材料検出装置及びマウンド築造方法

  • 特許 2016549586

    2016年04月15日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    粒状材料検出装置及びマウンド築造方法

  • 特許 2016549586

    2016年04月15日
    特許分類
    E04G 21/02 103Z
    建築物
    テーマコード
    2E172

    発明の名称

    粒状材料検出装置及びマウンド築造方法

  • 商標 2017003657

    2017年01月18日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    CDM-EXCEED工法

  • 商標 2017003657

    2017年01月18日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    CDM-EXCEED工法

  • 商標 2017116059

    2017年09月01日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    i-Boat

  • 商標 2017116059

    2017年09月01日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    i-Boat

  • 意匠 2017025486

    2017年11月15日
    意匠分類
    G1500
    運搬、昇降又は貨物取扱い用機械器具

    意匠に係る物品

    水中検査装置の搬送器

  • 意匠 2017028033

    2017年12月15日
    意匠分類
    G1500
    運搬、昇降又は貨物取扱い用機械器具

    意匠に係る物品

    水中検査装置の搬送器

  • 特許 2017009438

    2017年01月23日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    密閉型グラブバケット

  • 特許 2017009438

    2017年01月23日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    密閉型グラブバケット

  • 特許 2017009438

    2017年01月23日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    密閉型グラブバケット

  • 特許 2017009438

    2017年01月23日
    特許分類
    E02F 3/47 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    密閉型グラブバケット

  • 特許 2017047355

    2017年03月13日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    消波構造物

  • 特許 2017047355

    2017年03月13日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    消波構造物

  • 特許 2017047359

    2017年03月13日
    特許分類
    E02D 19/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    締切構造物及び締切方法

  • 特許 2017059241

    2017年03月24日
    特許分類
    E04G 3/00
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    移動式作業足場

  • 特許 2017059241

    2017年03月24日
    特許分類
    E04G 3/00 Q
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    移動式作業足場

  • 特許 2017059241

    2017年03月24日
    特許分類
    E04G 3/28
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    移動式作業足場

  • 特許 2017059241

    2017年03月24日
    特許分類
    E04G 5/02
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    移動式作業足場

  • 特許 2017059241

    2017年03月24日
    特許分類
    E04G 5/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    移動式作業足場

  • 特許 2017067800

    2017年03月30日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    移動式足場

  • 特許 2017067800

    2017年03月30日
    特許分類
    E01D 21/00 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    移動式足場

  • 特許 2017078859

    2017年04月12日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    内圧緩和翼の設定方法

  • 特許 2017078859

    2017年04月12日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    内圧緩和翼の設定方法

  • 特許 2017091086

    2015年05月29日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法

  • 特許 2017091086

    2015年05月29日
    特許分類
    E02D 3/12 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    薬液注入による地盤改良方法および地盤改良最適化方法

  • 特許 2017119462

    2017年06月19日
    特許分類
    E04G 3/00
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート壁体施工方法及び支保工

  • 特許 2017119462

    2017年06月19日
    特許分類
    E04G 3/00 Q
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート壁体施工方法及び支保工

  • 特許 2017119462

    2017年06月19日
    特許分類
    E04G 11/06
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート壁体施工方法及び支保工

  • 特許 2017119462

    2017年06月19日
    特許分類
    E04G 11/06 Z
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート壁体施工方法及び支保工

  • 特許 2017119463

    2017年06月19日
    特許分類
    E02D 5/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    矢板打設方法

  • 特許 2017119463

    2017年06月19日
    特許分類
    E02D 5/16
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    矢板打設方法

  • 特許 2017119463

    2017年06月19日
    特許分類
    E02D 13/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    矢板打設方法

  • 特許 2017119463

    2017年06月19日
    特許分類
    E02D 13/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    矢板打設方法

  • 特許 2017130225

    2017年04月12日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    内圧緩和翼を用いた深層混合処理装置

  • 特許 2017130225

    2017年04月12日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    内圧緩和翼を用いた深層混合処理装置

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E01D 1/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E01D 1/00 C
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E02D 27/01
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E02D 27/01 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E02D 27/32
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017201498

    2017年10月18日
    特許分類
    E02D 27/32 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造体及びその構築方法

  • 特許 2017217148

    2017年11月10日
    特許分類
    E02D 13/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管杭の吊り起こし装置及び管杭の吊り起こし方法

  • 特許 2017217148

    2017年11月10日
    特許分類
    E02D 13/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管杭の吊り起こし装置及び管杭の吊り起こし方法

  • 特許 2017525441

    2016年11月11日
    特許分類
    A61B 5/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム

  • 特許 2017525441

    2016年11月11日
    特許分類
    A61B 5/10 315
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム

  • 特許 2017525441

    2016年11月11日
    特許分類
    A61B 5/113
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム

  • 特許 2017525441

    2016年11月11日
    特許分類
    B63C 11/26
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム

  • 商標 2018110433

    2018年09月03日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    キュアロード

  • 意匠 2018012780

    2018年06月11日
    意匠分類
    H219
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    整流函

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E04B 1/58
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E04B 1/58 503E
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E04B 1/61
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E04B 1/61 502K
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E04G 21/12
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018099759

    2018年05月24日
    特許分類
    E04G 21/12 105A
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    鉄筋コンクリート梁の鉄筋継手構造

  • 特許 2018138463

    2018年07月24日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    深層混合処理工法におけるW/Cの設定方法及びその装置

  • 特許 2018138463

    2018年07月24日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    深層混合処理工法におけるW/Cの設定方法及びその装置

  • 特許 2018138464

    2018年07月24日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    深層混合処理工法及びその装置

  • 特許 2018138464

    2018年07月24日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    深層混合処理工法及びその装置

  • 特許 2018217164

    2018年11月20日
    特許分類
    B63B 35/44
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    自己昇降式作業台船の設置の方法および自己昇降式作業台船の設置のためのシステム

  • 特許 2018217164

    2018年11月20日
    特許分類
    B63B 35/44 H
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    自己昇降式作業台船の設置の方法および自己昇降式作業台船の設置のためのシステム

  • 特許 2018217164

    2018年11月20日
    特許分類
    E02B 17/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    自己昇降式作業台船の設置の方法および自己昇降式作業台船の設置のためのシステム

  • 特許 2018217164

    2018年11月20日
    特許分類
    E02B 17/00 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    自己昇降式作業台船の設置の方法および自己昇降式作業台船の設置のためのシステム

  • 特許 2018242751

    2018年12月26日
    特許分類
    E02B 3/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    埋立管理方法及び埋立管理システム

  • 特許 2018242751

    2018年12月26日
    特許分類
    E02B 3/18 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    埋立管理方法及び埋立管理システム

  • 特許 2018242751

    2018年12月26日
    特許分類
    E02D 1/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    埋立管理方法及び埋立管理システム

  • 特許 2018242753

    2018年12月26日
    特許分類
    E02D 1/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    地盤沈下量測定方法及び地盤沈下量測定システム

  • 特許 2018242753

    2018年12月26日
    特許分類
    G01C 7/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    地盤沈下量測定方法及び地盤沈下量測定システム

  • 特許 2018242753

    2018年12月26日
    特許分類
    G01D 21/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    地盤沈下量測定方法及び地盤沈下量測定システム

  • 特許 2018242753

    2018年12月26日
    特許分類
    G01D 21/00 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2F076

    発明の名称

    地盤沈下量測定方法及び地盤沈下量測定システム

  • 特許 2019012867

    2019年01月29日
    特許分類
    E02F 3/40
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    粘性土処理装置、粘性土処理方法およびバケット

  • 特許 2019012867

    2019年01月29日
    特許分類
    E02F 3/40 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    粘性土処理装置、粘性土処理方法およびバケット

  • 特許 2019012867

    2019年01月29日
    特許分類
    E02F 3/40 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    粘性土処理装置、粘性土処理方法およびバケット

  • 特許 2019012867

    2019年01月29日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    粘性土処理装置、粘性土処理方法およびバケット

  • 特許 2019012867

    2019年01月29日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    粘性土処理装置、粘性土処理方法およびバケット

  • 意匠 2010002404

    2010年02月02日
    意匠分類
    L653
    建築用内外装材

    意匠に係る物品

    コンクリート構造物用止水パッキン

  • 意匠 2010002405

    2010年02月02日
    意匠分類
    L653
    建築用内外装材

    意匠に係る物品

    コンクリート構造物用止水パッキン

  • 特許 2010013776

    2010年01月26日
    特許分類
    E04B 1/21
    建築物
    テーマコード
    2E121

    発明の名称

    柱梁接合の施工方法及び柱梁接合構造

  • 特許 2010013776

    2010年01月26日
    特許分類
    E04B 1/21 B
    建築物
    テーマコード
    2E121

    発明の名称

    柱梁接合の施工方法及び柱梁接合構造

  • 特許 2010013776

    2010年01月26日
    特許分類
    E04B 1/58
    建築物
    テーマコード
    2E121

    発明の名称

    柱梁接合の施工方法及び柱梁接合構造

  • 特許 2010013776

    2010年01月26日
    特許分類
    E04B 1/58 505A
    建築物
    テーマコード
    2E121

    発明の名称

    柱梁接合の施工方法及び柱梁接合構造

  • 特許 2010021732

    2010年02月03日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密地盤改良工法

  • 特許 2010021732

    2010年02月03日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密地盤改良工法

  • 特許 2010031349

    2010年02月16日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    汚濁拡散防止装置

  • 特許 2010031349

    2010年02月16日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    汚濁拡散防止装置

  • 特許 2010035025

    2010年02月19日
    特許分類
    E21B 7/02
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    岩石コア採取装置

  • 特許 2010035025

    2010年02月19日
    特許分類
    E21B 15/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    岩石コア採取装置

  • 特許 2010035025

    2010年02月19日
    特許分類
    E21B 25/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    岩石コア採取装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    B63B 35/44
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    B63B 35/44 F
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    B63B 39/02
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    B63B 43/08
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    E02D 23/02 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010050392

    2010年03月08日
    特許分類
    E02D 23/02 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン曳航時の動揺低減装置

  • 特許 2010054630

    2010年03月11日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    地盤改良工法及び地盤改良のための管理システム

  • 特許 2010054630

    2010年03月11日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    地盤改良工法及び地盤改良のための管理システム

  • 特許 2010057275

    2010年03月15日
    特許分類
    E02D 13/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    斜杭の打設管理方法

  • 特許 2010057275

    2010年03月15日
    特許分類
    G01C 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    斜杭の打設管理方法

  • 特許 2010057275

    2010年03月15日
    特許分類
    G01C 15/00 103A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    斜杭の打設管理方法

  • 特許 2010057275

    2010年03月15日
    特許分類
    G01C 15/00 103Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    斜杭の打設管理方法

  • 特許 2010057275

    2010年03月15日
    特許分類
    G01C 15/00 104Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    斜杭の打設管理方法

  • 特許 2010062268

    2010年03月18日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    汚濁防止枠および汚濁粒子の沈降促進工法

  • 特許 2010062268

    2010年03月18日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    汚濁防止枠および汚濁粒子の沈降促進工法

  • 特許 2010062386

    2010年03月18日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    グラウト注入施工方法、この施工方法を用いた桟橋施工方法及びこの施工方法に適用可能な基礎杭固定構造

  • 特許 2010062386

    2010年03月18日
    特許分類
    E02B 17/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    グラウト注入施工方法、この施工方法を用いた桟橋施工方法及びこの施工方法に適用可能な基礎杭固定構造

  • 特許 2010062386

    2010年03月18日
    特許分類
    E02B 17/04 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    グラウト注入施工方法、この施工方法を用いた桟橋施工方法及びこの施工方法に適用可能な基礎杭固定構造

  • 特許 2010062386

    2010年03月18日
    特許分類
    E02D 27/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    グラウト注入施工方法、この施工方法を用いた桟橋施工方法及びこの施工方法に適用可能な基礎杭固定構造

  • 特許 2010063434

    2010年03月19日
    特許分類
    E02B 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    取水口におけるゴミ取り装置

  • 特許 2010063434

    2010年03月19日
    特許分類
    E02B 5/08 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    取水口におけるゴミ取り装置

  • 特許 2010065736

    2010年03月23日
    特許分類
    E02B 7/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D019

    発明の名称

    堆積防止構造物及び堆積防止システム・方法

  • 特許 2010065736

    2010年03月23日
    特許分類
    E02B 7/20 106
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D019

    発明の名称

    堆積防止構造物及び堆積防止システム・方法

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    C23F 13/00
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    C23F 13/00 A
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    E01D 15/24
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    E01D 22/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    E01D 22/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010065869

    2010年03月23日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    コンクリート構造物の補強兼用防食方法とその構造

  • 特許 2010071625

    2010年03月26日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物構築方法及び該方法に使用するガイド部材

  • 特許 2010071625

    2010年03月26日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物構築方法及び該方法に使用するガイド部材

  • 特許 2010071625

    2010年03月26日
    特許分類
    E02B 3/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物構築方法及び該方法に使用するガイド部材

  • 特許 2010071625

    2010年03月26日
    特許分類
    E02B 3/14 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物構築方法及び該方法に使用するガイド部材

  • 特許 2010074136

    2010年03月29日
    特許分類
    C02F 11/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    浚渫土の改質方法

  • 特許 2010074136

    2010年03月29日
    特許分類
    C02F 11/00 ZABC
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    浚渫土の改質方法

  • 特許 2010074136

    2010年03月29日
    特許分類
    C09K 17/02
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    浚渫土の改質方法

  • 特許 2010074136

    2010年03月29日
    特許分類
    C09K 17/02 P
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    浚渫土の改質方法

  • 特許 2010074136

    2010年03月29日
    特許分類
    C09K103:00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    浚渫土の改質方法

  • 特許 2010074163

    2010年03月29日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    人工浅場または干潟

  • 特許 2010074163

    2010年03月29日
    特許分類
    E02B 3/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    人工浅場または干潟

  • 特許 2010074163

    2010年03月29日
    特許分類
    E02B 3/18 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    人工浅場または干潟

  • 特許 2010130878

    2010年06月08日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010130878

    2010年06月08日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010130878

    2010年06月08日
    特許分類
    B66C 3/12
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010145194

    2010年06月25日
    特許分類
    B67D 5/04 Z
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    タンク車への液剤積み込み作業用伸縮手摺

  • 特許 2010145194

    2010年06月25日
    特許分類
    B67D 5/64 Z
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    タンク車への液剤積み込み作業用伸縮手摺

  • 特許 2010145194

    2010年06月25日
    特許分類
    B67D 7/04
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    タンク車への液剤積み込み作業用伸縮手摺

  • 特許 2010145194

    2010年06月25日
    特許分類
    B67D 7/84
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    タンク車への液剤積み込み作業用伸縮手摺

  • 特許 2010148690

    2010年06月30日
    特許分類
    B63B 21/50
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    緊張係留浮体構造物の設置方法及び緊張係留浮体構造物の設置用船

  • 特許 2010148690

    2010年06月30日
    特許分類
    B63B 21/50 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    緊張係留浮体構造物の設置方法及び緊張係留浮体構造物の設置用船

  • 特許 2010148690

    2010年06月30日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    緊張係留浮体構造物の設置方法及び緊張係留浮体構造物の設置用船

  • 特許 2010148690

    2010年06月30日
    特許分類
    B63B 35/00 C
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    緊張係留浮体構造物の設置方法及び緊張係留浮体構造物の設置用船

  • 特許 2010148690

    2010年06月30日
    特許分類
    E02B 3/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    緊張係留浮体構造物の設置方法及び緊張係留浮体構造物の設置用船

  • 特許 2010148690

    2010年06月30日
    特許分類
    E02B 3/20 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    緊張係留浮体構造物の設置方法及び緊張係留浮体構造物の設置用船

  • 特許 2010152169

    2010年07月02日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    減圧ユニット及び真空圧密地盤改良方法

  • 特許 2010152169

    2010年07月02日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    減圧ユニット及び真空圧密地盤改良方法

  • 特許 2010155739

    2010年07月08日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤改良用水平ドレーン材敷設方法

  • 特許 2010155739

    2010年07月08日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤改良用水平ドレーン材敷設方法

  • 特許 2010156609

    2010年07月09日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010156609

    2010年07月09日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010156609

    2010年07月09日
    特許分類
    B66C 3/12
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010156609

    2010年07月09日
    特許分類
    B66C 3/16
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2010158508

    2010年07月13日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密システム及び真空圧密方法

  • 特許 2010158508

    2010年07月13日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密システム及び真空圧密方法

  • 特許 2010158508

    2010年07月13日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密システム及び真空圧密方法

  • 特許 2010160138

    2010年07月14日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    液状化対策構造

  • 特許 2010160138

    2010年07月14日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    液状化対策構造

  • 特許 2010160138

    2010年07月14日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    液状化対策構造

  • 特許 2010160138

    2010年07月14日
    特許分類
    E02D 27/34 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    液状化対策構造

  • 特許 2010166018

    2010年07月23日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物及びその遮水壁構築用ブロック

  • 特許 2010166018

    2010年07月23日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物及びその遮水壁構築用ブロック

  • 特許 2010166018

    2010年07月23日
    特許分類
    E02B 3/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物及びその遮水壁構築用ブロック

  • 特許 2010166018

    2010年07月23日
    特許分類
    E02B 3/14 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    長周期波低減構造物及びその遮水壁構築用ブロック

  • 特許 2010177265

    2010年08月06日
    特許分類
    B63C 11/26
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中作業管理装置

  • 特許 2010177265

    2010年08月06日
    特許分類
    G01S 15/74
    測定; 試験
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水中作業管理装置

  • 特許 2010184869

    2010年08月20日
    特許分類
    E02D 5/28
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構造、杭基礎構造の施工方法およびこれらに用いる杭

  • 特許 2010184869

    2010年08月20日
    特許分類
    E02D 27/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構造、杭基礎構造の施工方法およびこれらに用いる杭

  • 特許 2010184869

    2010年08月20日
    特許分類
    E02D 27/12 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構造、杭基礎構造の施工方法およびこれらに用いる杭

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    B63B 21/50
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    B63B 21/50 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    B63B 35/00 T
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    B63B 35/44
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    B63B 35/44 K
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    F03D 11/04
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010198287

    2010年09月03日
    特許分類
    F03D 11/04 A
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上施設用浮体構造物および洋上施設の施工方法

  • 特許 2010199476

    2010年09月07日
    特許分類
    E04F 15/18
    建築物
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    遮音乾式二重床及びその施工方法

  • 特許 2010199476

    2010年09月07日
    特許分類
    E04F 15/18 601J
    建築物
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    遮音乾式二重床及びその施工方法

  • 特許 2010199476

    2010年09月07日
    特許分類
    E04F 15/18 601K
    建築物
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    遮音乾式二重床及びその施工方法

  • 特許 2010215056

    2010年09月27日
    特許分類
    G01N 33/38
    測定; 試験
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    ミキサー車におけるフレッシュコンクリートの単位水量測定方法

  • 特許 2010219077

    2010年09月29日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    着底式汚濁防止装置及びこの装置の汚濁防止カーテンの長さ調整方法

  • 特許 2010219077

    2010年09月29日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    着底式汚濁防止装置及びこの装置の汚濁防止カーテンの長さ調整方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    B63B 21/16
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    B63B 35/00 J
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    B63H 25/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    B63H 25/00 C
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    B63H 25/50
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253529

    2010年11月12日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3D117

    発明の名称

    水平ドレーン埋設船の操船方法

  • 特許 2010253531

    2010年11月12日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    ドレーン材の水平埋設装置

  • 特許 2010253531

    2010年11月12日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    ドレーン材の水平埋設装置

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    B09B 3/00 304K
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    B09C 1/02
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    B09C 1/08
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    C02F 1/70
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    C02F 1/70 Z
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    C02F 1/72
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    C02F 1/72 Z
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    C02F 3/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010260807

    2010年11月24日
    特許分類
    C02F 3/00 ZABD
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    汚染土壌の浄化方法

  • 特許 2010263790

    2010年11月26日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    土運船に設けた汚濁防止枠への近接装置及び近接方法

  • 特許 2010263790

    2010年11月26日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    土運船に設けた汚濁防止枠への近接装置及び近接方法

  • 特許 2010278826

    2010年12月15日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    透過式海域制御構造物の構築方法

  • 特許 2010278826

    2010年12月15日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    透過式海域制御構造物の構築方法

  • 特許 2010278828

    2010年12月15日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    透過式海域制御構造物の構築方法

  • 特許 2010278828

    2010年12月15日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    透過式海域制御構造物の構築方法

  • 特許 2010282055

    2010年12月17日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    浚渫作業用の汚濁防止装置及び汚濁防止方法

  • 特許 2010282055

    2010年12月17日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    浚渫作業用の汚濁防止装置及び汚濁防止方法

  • 特許 2010285865

    2010年12月22日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤の圧密改良方法及び圧密改良地盤

  • 特許 2010285865

    2010年12月22日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤の圧密改良方法及び圧密改良地盤

  • 特許 2010285867

    2010年12月22日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤へのドレーン材水平設置装置

  • 特許 2010285867

    2010年12月22日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤へのドレーン材水平設置装置

  • 特許 2010287015

    2010年12月24日
    特許分類
    G08G 1/09
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    ETCを利用した工事用車両等の車両接近通知装置及び車両接近通知方法

  • 特許 2010287015

    2010年12月24日
    特許分類
    G08G 1/09 F
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    ETCを利用した工事用車両等の車両接近通知装置及び車両接近通知方法

  • 特許 2010289838

    2010年12月27日
    特許分類
    B09B 1/00
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁における最終締切部の仮締切構造とその締切方法

  • 特許 2010289838

    2010年12月27日
    特許分類
    B09B 1/00 H
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁における最終締切部の仮締切構造とその締切方法

  • 特許 2010289838

    2010年12月27日
    特許分類
    E02D 5/06 ZAB
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水壁における最終締切部の仮締切構造とその締切方法

  • 商標 2011038967

    2011年06月07日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    フューラット工法

  • 商標 2011038968

    2011年06月07日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    FULAT工法

  • 商標 2011091092

    2011年12月19日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    その先の向こうへ\GOING FURTHER∞五洋建設\PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION

  • 商標 2011091092

    2011年12月19日
    商標コード
    36
    金融、保険及び不動産の取引

    表示用商標

    その先の向こうへ\GOING FURTHER∞五洋建設\PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION

  • 商標 2011091092

    2011年12月19日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    その先の向こうへ\GOING FURTHER∞五洋建設\PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION

  • 商標 2011091092

    2011年12月19日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    その先の向こうへ\GOING FURTHER∞五洋建設\PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION

  • 商標 2011091092

    2011年12月19日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    その先の向こうへ\GOING FURTHER∞五洋建設\PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION

  • 商標 2011091094

    2011年12月19日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    GOING FURTHER\その先の向こうへ∞PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION CO.,LTD.\五洋建設

  • 商標 2011091094

    2011年12月19日
    商標コード
    36
    金融、保険及び不動産の取引

    表示用商標

    GOING FURTHER\その先の向こうへ∞PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION CO.,LTD.\五洋建設

  • 商標 2011091094

    2011年12月19日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    GOING FURTHER\その先の向こうへ∞PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION CO.,LTD.\五洋建設

  • 商標 2011091094

    2011年12月19日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    GOING FURTHER\その先の向こうへ∞PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION CO.,LTD.\五洋建設

  • 商標 2011091094

    2011年12月19日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    GOING FURTHER\その先の向こうへ∞PENTA‐OCEAN CONSTRUCTION CO.,LTD.\五洋建設

  • 特許 2011004611

    2011年01月13日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    岸壁構造または護岸構造

  • 特許 2011004611

    2011年01月13日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    岸壁構造または護岸構造

  • 特許 2011015983

    2011年01月28日
    特許分類
    E04B 2/56
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    耐震壁

  • 特許 2011015983

    2011年01月28日
    特許分類
    E04B 2/56 643A
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    耐震壁

  • 特許 2011015983

    2011年01月28日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    耐震壁

  • 特許 2011015983

    2011年01月28日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    耐震壁

  • 特許 2011019853

    2011年02月01日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    薄層浚渫方法及びその方法に使用する均し用具

  • 特許 2011019853

    2011年02月01日
    特許分類
    E02F 3/47 F
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    薄層浚渫方法及びその方法に使用する均し用具

  • 特許 2011021780

    2011年02月03日
    特許分類
    B01D 19/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D011

    発明の名称

    消泡装置

  • 特許 2011021780

    2011年02月03日
    特許分類
    B01D 19/00 G
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D011

    発明の名称

    消泡装置

  • 特許 2011028583

    2011年02月14日
    特許分類
    E02D 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤の覆土用ロープネット、ロープネット作成用の棒組ロープネット及びロープネットの敷設方法

  • 特許 2011028583

    2011年02月14日
    特許分類
    E02D 3/00 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤の覆土用ロープネット、ロープネット作成用の棒組ロープネット及びロープネットの敷設方法

  • 特許 2011028583

    2011年02月14日
    特許分類
    E02D 17/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤の覆土用ロープネット、ロープネット作成用の棒組ロープネット及びロープネットの敷設方法

  • 特許 2011028583

    2011年02月14日
    特許分類
    E02D 17/18 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    軟弱地盤の覆土用ロープネット、ロープネット作成用の棒組ロープネット及びロープネットの敷設方法

  • 特許 2011041796

    2011年02月28日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    構造物の遮水処理方法

  • 特許 2011041796

    2011年02月28日
    特許分類
    E02D 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    構造物の遮水処理方法

  • 特許 2011043777

    2011年03月01日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤の補強方法及び補強防波堤

  • 特許 2011043777

    2011年03月01日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤の補強方法及び補強防波堤

  • 特許 2011043778

    2011年03月01日
    特許分類
    E02B 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    簡易式土留柵

  • 特許 2011043778

    2011年03月01日
    特許分類
    E02B 15/00 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D025

    発明の名称

    簡易式土留柵

  • 特許 2011045275

    2011年03月02日
    特許分類
    E02D 3/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法および棒状体アッセンブリ

  • 特許 2011045276

    2011年03月02日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法および棒状体アッセンブリ

  • 特許 2011045276

    2011年03月02日
    特許分類
    E02D 3/10 104
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法および棒状体アッセンブリ

  • 特許 2011045276

    2011年03月02日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法および棒状体アッセンブリ

  • 特許 2011045276

    2011年03月02日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良工法および棒状体アッセンブリ

  • 特許 2011045844

    2011年03月03日
    特許分類
    C04B 14/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    コンクリート骨材用貝殻粉砕物の製造方法および製造装置

  • 特許 2011045844

    2011年03月03日
    特許分類
    C04B 14/02 C
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    コンクリート骨材用貝殻粉砕物の製造方法および製造装置

  • 特許 2011045844

    2011年03月03日
    特許分類
    C04B 18/04 ZAB
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    コンクリート骨材用貝殻粉砕物の製造方法および製造装置

  • 特許 2011046082

    2011年03月03日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密ドレーン工法とドレーン材

  • 特許 2011046082

    2011年03月03日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密ドレーン工法とドレーン材

  • 特許 2011046082

    2011年03月03日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密ドレーン工法とドレーン材

  • 特許 2011049784

    2011年03月08日
    特許分類
    E02D 13/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    導材を用いた杭打ち施工管理システムおよび方法

  • 特許 2011049784

    2011年03月08日
    特許分類
    E02D 13/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    導材を用いた杭打ち施工管理システムおよび方法

  • 特許 2011056414

    2011年03月15日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    固定式ダム浚渫工法

  • 特許 2011056414

    2011年03月15日
    特許分類
    E02F 3/88 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    固定式ダム浚渫工法

  • 特許 2011056414

    2011年03月15日
    特許分類
    E02F 3/88 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    固定式ダム浚渫工法

  • 特許 2011056414

    2011年03月15日
    特許分類
    E02F 3/92
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    固定式ダム浚渫工法

  • 特許 2011056414

    2011年03月15日
    特許分類
    E02F 3/92 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    固定式ダム浚渫工法

  • 特許 2011062368

    2011年03月22日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    重力式岸壁または護岸における地震時の変位低減方法および変位低減構造

  • 特許 2011065539

    2011年03月24日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置と、その発電装置の構築方法

  • 特許 2011065539

    2011年03月24日
    特許分類
    B63B 35/00 T
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置と、その発電装置の構築方法

  • 特許 2011065539

    2011年03月24日
    特許分類
    F03D 1/06
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置と、その発電装置の構築方法

  • 特許 2011065539

    2011年03月24日
    特許分類
    F03D 1/06 A
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置と、その発電装置の構築方法

  • 特許 2011065539

    2011年03月24日
    特許分類
    F03D 9/00
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置と、その発電装置の構築方法

  • 特許 2011065539

    2011年03月24日
    特許分類
    F03D 9/00 G
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置と、その発電装置の構築方法

  • 特許 2011065803

    2011年03月24日
    特許分類
    E21F 17/06
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D062

    発明の名称

    トンネル工事用の電動式重機の給電ケーブル装置及びその給電ケーブル装置の動作方法

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 21/29
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 21/50
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 21/50 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 35/00 T
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 35/28
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 43/06
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011066863

    2011年03月25日
    特許分類
    B63B 43/06 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    浮体式洋上風力発電装置の設置工法および撤去工法とその構造

  • 特許 2011067431

    2011年03月25日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    杭式桟橋構築におけるスラブ構築用支保工の解体方法

  • 特許 2011067431

    2011年03月25日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    杭式桟橋構築におけるスラブ構築用支保工の解体方法

  • 特許 2011067431

    2011年03月25日
    特許分類
    E04G 23/08 Z
    建築物
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    杭式桟橋構築におけるスラブ構築用支保工の解体方法

  • 特許 2011068088

    2011年03月25日
    特許分類
    E02F 9/24
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D015

    発明の名称

    建設工事誘導管理システム

  • 特許 2011068088

    2011年03月25日
    特許分類
    E02F 9/24 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D015

    発明の名称

    建設工事誘導管理システム

  • 特許 2011068088

    2011年03月25日
    特許分類
    E02F 9/26
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D015

    発明の名称

    建設工事誘導管理システム

  • 特許 2011068088

    2011年03月25日
    特許分類
    E02F 9/26 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D015

    発明の名称

    建設工事誘導管理システム

  • 特許 2011068088

    2011年03月25日
    特許分類
    G08B 25/00
    信号
    テーマコード
    2D015

    発明の名称

    建設工事誘導管理システム

  • 特許 2011068088

    2011年03月25日
    特許分類
    G08B 25/00 510M
    信号
    テーマコード
    2D015

    発明の名称

    建設工事誘導管理システム

  • 特許 2011077773

    2011年03月31日
    特許分類
    E02B 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    コンクリート温度制御用パイプ及びこのパイプを用いたコンクリート温度の制御方法

  • 特許 2011077773

    2011年03月31日
    特許分類
    E02B 7/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    コンクリート温度制御用パイプ及びこのパイプを用いたコンクリート温度の制御方法

  • 特許 2011077773

    2011年03月31日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    コンクリート温度制御用パイプ及びこのパイプを用いたコンクリート温度の制御方法

  • 特許 2011077773

    2011年03月31日
    特許分類
    E04G 21/02 104
    建築物
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    コンクリート温度制御用パイプ及びこのパイプを用いたコンクリート温度の制御方法

  • 特許 2011086332

    2011年04月08日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    干潟の嵩上げ方法

  • 特許 2011095346

    2011年04月21日
    特許分類
    E04G 3/00
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    構造物の下部に設けられる作業用足場の移動方法、及びその方法に用いられる作業用足場

  • 特許 2011095346

    2011年04月21日
    特許分類
    E04G 3/00 J
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    構造物の下部に設けられる作業用足場の移動方法、及びその方法に用いられる作業用足場

  • 特許 2011096922

    2011年04月25日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    埋設型有孔管による固定式浚渫装置と浚渫工法

  • 特許 2011096922

    2011年04月25日
    特許分類
    E02F 3/88 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    埋設型有孔管による固定式浚渫装置と浚渫工法

  • 特許 2011103586

    2011年05月06日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    水中構造物接触防護材および水中構造物設置方法

  • 特許 2011103586

    2011年05月06日
    特許分類
    E02D 23/02 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    水中構造物接触防護材および水中構造物設置方法

  • 特許 2011107985

    2011年05月13日
    特許分類
    B23K 9/028
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    管の溶接補助装置

  • 特許 2011107985

    2011年05月13日
    特許分類
    B23K 9/028 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    管の溶接補助装置

  • 特許 2011107985

    2011年05月13日
    特許分類
    B23K 37/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    管の溶接補助装置

  • 特許 2011107985

    2011年05月13日
    特許分類
    B23K 37/02 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    管の溶接補助装置

  • 特許 2011111145

    2011年05月18日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良方法および減圧容器

  • 特許 2011111145

    2011年05月18日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤改良方法および減圧容器

  • 特許 2011111195

    2011年05月18日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    液状化対策用ドレーン材の打設方法

  • 特許 2011111195

    2011年05月18日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    液状化対策用ドレーン材の打設方法

  • 特許 2011132246

    2011年06月14日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    海洋構造物の施工方法及び海洋構造物

  • 特許 2011145433

    2011年06月30日
    特許分類
    E02D 19/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    柱状物周囲の仮締切装置及び同仮締切方法

  • 特許 2011145433

    2011年06月30日
    特許分類
    E02D 37/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    柱状物周囲の仮締切装置及び同仮締切方法

  • 特許 2011149906

    2011年07月06日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂における混在物の分別方法と、それに使用する浚渫土砂の分別装置

  • 特許 2011149906

    2011年07月06日
    特許分類
    E02F 7/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂における混在物の分別方法と、それに使用する浚渫土砂の分別装置

  • 特許 2011149909

    2011年07月06日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    浚渫土砂の分別船とその分別方法

  • 特許 2011149909

    2011年07月06日
    特許分類
    E02F 3/88 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    浚渫土砂の分別船とその分別方法

  • 特許 2011149909

    2011年07月06日
    特許分類
    E02F 3/94
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    浚渫土砂の分別船とその分別方法

  • 特許 2011149909

    2011年07月06日
    特許分類
    E02F 3/94 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    浚渫土砂の分別船とその分別方法

  • 特許 2011149911

    2011年07月06日
    特許分類
    B03B 5/00
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    異物混入土砂の水中分離方法とその装置

  • 特許 2011149911

    2011年07月06日
    特許分類
    B03B 5/00 Z
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    異物混入土砂の水中分離方法とその装置

  • 特許 2011149911

    2011年07月06日
    特許分類
    E02B 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    異物混入土砂の水中分離方法とその装置

  • 特許 2011149911

    2011年07月06日
    特許分類
    E02B 5/08 101Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D023

    発明の名称

    異物混入土砂の水中分離方法とその装置

  • 特許 2011151399

    2011年07月08日
    特許分類
    E02D 15/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D045

    発明の名称

    トレミー管を使用した土砂の水底投下方法及びその装置

  • 特許 2011151551

    2011年07月08日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    浸透固化処理工法

  • 特許 2011151551

    2011年07月08日
    特許分類
    E02D 3/12 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    浸透固化処理工法

  • 特許 2011176924

    2011年08月12日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材投入管理システム、方法およびそのためのコンピュータ用プログラム

  • 特許 2011176924

    2011年08月12日
    特許分類
    E02D 23/02 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材投入管理システム、方法およびそのためのコンピュータ用プログラム

  • 特許 2011176924

    2011年08月12日
    特許分類
    E02D 23/02 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    ケーソン中詰材投入管理システム、方法およびそのためのコンピュータ用プログラム

  • 特許 2011210597

    2011年09月27日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    水中漂流物の移動制御構造物、移動制御方法及びこれらに使用可能な構造体

  • 特許 2011210597

    2011年09月27日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    水中漂流物の移動制御構造物、移動制御方法及びこれらに使用可能な構造体

  • 特許 2011227989

    2011年10月17日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    グラブ浚渫船を使用した浚渫方法

  • 特許 2011227989

    2011年10月17日
    特許分類
    E02F 3/47 F
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    グラブ浚渫船を使用した浚渫方法

  • 特許 2011229547

    2011年10月19日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構築方法および杭基礎構造

  • 特許 2011229547

    2011年10月19日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構築方法および杭基礎構造

  • 特許 2011229547

    2011年10月19日
    特許分類
    E02D 9/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構築方法および杭基礎構造

  • 特許 2011229547

    2011年10月19日
    特許分類
    E02D 27/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構築方法および杭基礎構造

  • 特許 2011229547

    2011年10月19日
    特許分類
    E02D 27/52
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構築方法および杭基礎構造

  • 特許 2011229547

    2011年10月19日
    特許分類
    E02D 27/52 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D046

    発明の名称

    杭基礎構築方法および杭基礎構造

  • 特許 2011232829

    2011年10月24日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船及びポンプ浚渫船を使用した浚渫方法

  • 特許 2011232829

    2011年10月24日
    特許分類
    E02F 3/88 K
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船及びポンプ浚渫船を使用した浚渫方法

  • 特許 2011232829

    2011年10月24日
    特許分類
    E02F 3/90
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船及びポンプ浚渫船を使用した浚渫方法

  • 特許 2011232829

    2011年10月24日
    特許分類
    E02F 3/90 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    ポンプ浚渫船及びポンプ浚渫船を使用した浚渫方法

  • 特許 2011251251

    2011年11月17日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸引力発生装置および真空圧密地盤改良工法

  • 特許 2011251251

    2011年11月17日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸引力発生装置および真空圧密地盤改良工法

  • 特許 2011252211

    2011年11月18日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤構造

  • 特許 2011252211

    2011年11月18日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤構造

  • 特許 2011253618

    2011年11月21日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    回動式パラペットおよび津波防災構造物

  • 特許 2011253618

    2011年11月21日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    回動式パラペットおよび津波防災構造物

  • 特許 2011254609

    2011年11月22日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ケーソン式防波堤の復旧用ケーソン基礎台及び復旧方法

  • 特許 2011254609

    2011年11月22日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ケーソン式防波堤の復旧用ケーソン基礎台及び復旧方法

  • 特許 2011264185

    2011年12月02日
    特許分類
    E02D 5/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    鋼管矢板の継手充填材の施工方法

  • 特許 2011269133

    2011年12月08日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構造体の構築方法

  • 特許 2011272977

    2011年12月14日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    ドレーン材のアンカー装置

  • 特許 2011272977

    2011年12月14日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    ドレーン材のアンカー装置

  • 特許 2011274659

    2011年12月15日
    特許分類
    E02D 5/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D041

    発明の名称

    杭頭処理工法および装薬ホルダ

  • 特許 2011274659

    2011年12月15日
    特許分類
    E02D 5/34 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D041

    発明の名称

    杭頭処理工法および装薬ホルダ

  • 特許 2011284956

    2011年12月27日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制震建築構造物の構築方法およびそのための制震部材

  • 特許 2011284956

    2011年12月27日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制震建築構造物の構築方法およびそのための制震部材

  • 特許 2011284956

    2011年12月27日
    特許分類
    E04H 9/02
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制震建築構造物の構築方法およびそのための制震部材

  • 特許 2011284956

    2011年12月27日
    特許分類
    E04H 9/02 301
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制震建築構造物の構築方法およびそのための制震部材

  • 意匠 2012019181

    2012年08月09日
    意匠分類
    L653
    建築用内外装材

    意匠に係る物品

    止水パッキン

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C04B 24/26
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C04B 24/26 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C04B 24/26 B
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C04B 24/26 E
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C04B 24/26 F
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C04B 28/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003448

    2012年01月11日
    特許分類
    C08F290/06
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    高塩分含有セメント組成物用添加剤及び高塩分含有セメント組成物

  • 特許 2012003909

    2012年01月12日
    特許分類
    E02D 7/28
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板圧入方法および圧入装置

  • 特許 2012009057

    2012年01月19日
    特許分類
    E02D 7/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭頭部補強構造

  • 特許 2012011053

    2012年01月23日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    潜水士作業におけるホースの位置を管理する潜水管理装置、潜水士作業におけるホースの位置管理方法及びプログラム

  • 特許 2012011053

    2012年01月23日
    特許分類
    B63B 35/00 N
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    潜水士作業におけるホースの位置を管理する潜水管理装置、潜水士作業におけるホースの位置管理方法及びプログラム

  • 特許 2012011053

    2012年01月23日
    特許分類
    B63C 11/20
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    潜水士作業におけるホースの位置を管理する潜水管理装置、潜水士作業におけるホースの位置管理方法及びプログラム

  • 特許 2012011053

    2012年01月23日
    特許分類
    B63C 11/26
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    潜水士作業におけるホースの位置を管理する潜水管理装置、潜水士作業におけるホースの位置管理方法及びプログラム

  • 特許 2012011053

    2012年01月23日
    特許分類
    H04R 1/00
    電気通信技術
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    潜水士作業におけるホースの位置を管理する潜水管理装置、潜水士作業におけるホースの位置管理方法及びプログラム

  • 特許 2012011053

    2012年01月23日
    特許分類
    H04R 1/00 310G
    電気通信技術
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    潜水士作業におけるホースの位置を管理する潜水管理装置、潜水士作業におけるホースの位置管理方法及びプログラム

  • 特許 2012013096

    2012年01月25日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤構造および引波補強機構

  • 特許 2012013096

    2012年01月25日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤構造および引波補強機構

  • 特許 2012013986

    2012年01月26日
    特許分類
    B66C 1/62
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D065

    発明の名称

    破砕用具吊り索体の連結具及びそれを使用した構造体破砕方法

  • 特許 2012013986

    2012年01月26日
    特許分類
    B66C 1/62 Z
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D065

    発明の名称

    破砕用具吊り索体の連結具及びそれを使用した構造体破砕方法

  • 特許 2012013986

    2012年01月26日
    特許分類
    E21B 1/02
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D065

    発明の名称

    破砕用具吊り索体の連結具及びそれを使用した構造体破砕方法

  • 特許 2012013986

    2012年01月26日
    特許分類
    E21B 7/132
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D065

    発明の名称

    破砕用具吊り索体の連結具及びそれを使用した構造体破砕方法

  • 特許 2012013986

    2012年01月26日
    特許分類
    E21C 37/02
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D065

    発明の名称

    破砕用具吊り索体の連結具及びそれを使用した構造体破砕方法

  • 特許 2012015470

    2012年01月27日
    特許分類
    E02B 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    マウンド被覆工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    C02F 11/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    C02F 11/00 ZABC
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    E02B 3/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    E02B 3/02 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    G21F 9/28
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    G21F 9/28 Z
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    G21F 9/30
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012019829

    2012年02月01日
    特許分類
    G21F 9/30 511A
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    底泥安定化工法

  • 特許 2012020041

    2012年02月01日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ケーソン式防波堤の補強構造

  • 特許 2012020041

    2012年02月01日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ケーソン式防波堤の補強構造

  • 特許 2012025918

    2012年02月09日
    特許分類
    B63B 21/22
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    投錨管理システムおよび投錨管理方法

  • 特許 2012025918

    2012年02月09日
    特許分類
    B63B 21/22 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    投錨管理システムおよび投錨管理方法

  • 特許 2012025918

    2012年02月09日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    投錨管理システムおよび投錨管理方法

  • 特許 2012025918

    2012年02月09日
    特許分類
    B63B 35/00 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    投錨管理システムおよび投錨管理方法

  • 特許 2012034910

    2012年02月21日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制振装置

  • 特許 2012034910

    2012年02月21日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制振装置

  • 特許 2012034910

    2012年02月21日
    特許分類
    E04H 9/02
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制振装置

  • 特許 2012034910

    2012年02月21日
    特許分類
    E04H 9/02 311
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制振装置

  • 特許 2012034910

    2012年02月21日
    特許分類
    F16F 9/24
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    制振装置

  • 特許 2012036906

    2012年02月23日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤構造および防波堤の補強方法

  • 特許 2012036906

    2012年02月23日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    防波堤構造および防波堤の補強方法

  • 特許 2012038593

    2012年02月24日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    圧密地盤改良工法

  • 特許 2012038593

    2012年02月24日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    圧密地盤改良工法

  • 特許 2012041419

    2012年02月28日
    特許分類
    B63C 11/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    潜水士昇降装置

  • 特許 2012041419

    2012年02月28日
    特許分類
    B63C 11/00 F
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    潜水士昇降装置

  • 特許 2012041419

    2012年02月28日
    特許分類
    B63C 11/02
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    潜水士昇降装置

  • 特許 2012041419

    2012年02月28日
    特許分類
    B63C 11/26
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    潜水士昇降装置

  • 特許 2012045465

    2012年03月01日
    特許分類
    E02B 3/14
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    重力式ケーソン防波堤の捨石層保護構造

  • 特許 2012045465

    2012年03月01日
    特許分類
    E02B 3/14 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    重力式ケーソン防波堤の捨石層保護構造

  • 特許 2012049899

    2012年03月07日
    特許分類
    E02D 17/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    撹乱ピートの流動性管理装置及び該装置を使用した固化処理土の製造方法

  • 特許 2012049899

    2012年03月07日
    特許分類
    E02D 17/18 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    撹乱ピートの流動性管理装置及び該装置を使用した固化処理土の製造方法

  • 特許 2012049899

    2012年03月07日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    撹乱ピートの流動性管理装置及び該装置を使用した固化処理土の製造方法

  • 特許 2012049899

    2012年03月07日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    撹乱ピートの流動性管理装置及び該装置を使用した固化処理土の製造方法

  • 特許 2012052440

    2012年03月09日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法

  • 特許 2012052440

    2012年03月09日
    特許分類
    E02D 3/10 104
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    真空圧密工法

  • 特許 2012053953

    2012年03月12日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤補強材料および人工干潟造成方法

  • 特許 2012053953

    2012年03月12日
    特許分類
    E02D 3/10 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤補強材料および人工干潟造成方法

  • 特許 2012053953

    2012年03月12日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤補強材料および人工干潟造成方法

  • 特許 2012057253

    2012年03月14日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    重力式桟橋構造物

  • 特許 2012063389

    2012年03月21日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    浸水抑止壁

  • 特許 2012063389

    2012年03月21日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    浸水抑止壁

  • 特許 2012063389

    2012年03月21日
    特許分類
    E02B 7/44
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    浸水抑止壁

  • 特許 2012073128

    2012年03月28日
    特許分類
    G01L 1/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2F049

    発明の名称

    充填状態検知装置および充填状態検知装置の設置方法

  • 特許 2012073128

    2012年03月28日
    特許分類
    G01L 1/24 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F049

    発明の名称

    充填状態検知装置および充填状態検知装置の設置方法

  • 特許 2012073649

    2012年03月28日
    特許分類
    E02D 1/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    充填材注入空隙への充填材検知センサ設置方法

  • 特許 2012073649

    2012年03月28日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    充填材注入空隙への充填材検知センサ設置方法

  • 特許 2012073649

    2012年03月28日
    特許分類
    E02D 3/12 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    充填材注入空隙への充填材検知センサ設置方法

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    B63B 21/50
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    B63B 21/50 B
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    B63B 35/00 C
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    B63B 35/44
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    B63B 35/44 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E01D 15/24
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02B 17/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02B 17/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02D 7/16
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02D 27/32
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02D 27/32 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02D 27/52
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012077907

    2012年03月29日
    特許分類
    E02D 27/52 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D004

    発明の名称

    杭式海洋構造物の施工方法及び杭式海洋構造物

  • 特許 2012078504

    2012年03月30日
    特許分類
    E03F 3/04
    上水; 下水
    テーマコード
    2D063

    発明の名称

    管体水底連結用ドライピット

  • 特許 2012078504

    2012年03月30日
    特許分類
    E03F 3/04 Z
    上水; 下水
    テーマコード
    2D063

    発明の名称

    管体水底連結用ドライピット

  • 特許 2012078504

    2012年03月30日
    特許分類
    E03F 3/06
    上水; 下水
    テーマコード
    2D063

    発明の名称

    管体水底連結用ドライピット

  • 特許 2012105292

    2012年05月02日
    特許分類
    E04H 9/14
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    避難装置

  • 特許 2012105292

    2012年05月02日
    特許分類
    E04H 9/14 Z
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    避難装置

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    B03B 5/00
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    B03B 5/00 Z
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    C02F 11/00
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    C02F 11/00 D
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    C02F 11/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    C02F 11/00 ZABA
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    E02F 3/94
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012105932

    2012年05月07日
    特許分類
    E02F 3/94 B
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂分離装置及びそれを使用した水中土砂分離方法

  • 特許 2012108416

    2012年05月10日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    高圧噴射工法用噴射装置および高圧噴射工法による地盤改良工法

  • 特許 2012108416

    2012年05月10日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    高圧噴射工法用噴射装置および高圧噴射工法による地盤改良工法

  • 特許 2012119201

    2012年05月25日
    特許分類
    C09K 17/02
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混入方法

  • 特許 2012119201

    2012年05月25日
    特許分類
    C09K 17/02 P
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混入方法

  • 特許 2012119201

    2012年05月25日
    特許分類
    C09K103:00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混入方法

  • 特許 2012119201

    2012年05月25日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混入方法

  • 特許 2012119201

    2012年05月25日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混入方法

  • 特許 2012131511

    2012年06月11日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    高圧噴射方法および地盤改良工法

  • 特許 2012131511

    2012年06月11日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    高圧噴射方法および地盤改良工法

  • 特許 2012136630

    2012年06月18日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    人工干潟構造および人工干潟の補修方法

  • 特許 2012136630

    2012年06月18日
    特許分類
    E02B 3/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    人工干潟構造および人工干潟の補修方法

  • 特許 2012142988

    2012年06月26日
    特許分類
    C09K 17/02
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法

  • 特許 2012142988

    2012年06月26日
    特許分類
    C09K 17/02 P
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法

  • 特許 2012142988

    2012年06月26日
    特許分類
    C09K103:00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法

  • 特許 2012142988

    2012年06月26日
    特許分類
    G01N 23/223
    測定; 試験
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法

  • 特許 2012142988

    2012年06月26日
    特許分類
    G01N 33/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法

  • 特許 2012142988

    2012年06月26日
    特許分類
    G01N 33/24 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G055

    発明の名称

    浚渫土・製鋼スラグ混合材の品質管理方法

  • 特許 2012184121

    2012年08月23日
    特許分類
    E02D 1/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤密度の推定方法、この地盤密度の推定方法を用いた地盤埋立ての管理方法、地盤締固めの管理方法およびケーソン中詰めの管理方法

  • 特許 2012184800

    2012年08月24日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    濁水処理方法および濁水処理システム

  • 特許 2012184800

    2012年08月24日
    特許分類
    E02F 3/88 J
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    濁水処理方法および濁水処理システム

  • 特許 2012185204

    2012年08月24日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    薄層浚渫方法

  • 特許 2012185204

    2012年08月24日
    特許分類
    E02F 3/88 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    薄層浚渫方法

  • 特許 2012186881

    2012年08月27日
    特許分類
    B09B 1/00 ZAB
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    土質系変形追随性遮水材及びその製造方法

  • 特許 2012186881

    2012年08月27日
    特許分類
    B09B 1/00 ZABF
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    土質系変形追随性遮水材及びその製造方法

  • 特許 2012186881

    2012年08月27日
    特許分類
    E02B 3/16
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    土質系変形追随性遮水材及びその製造方法

  • 特許 2012186881

    2012年08月27日
    特許分類
    E02B 3/16 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    土質系変形追随性遮水材及びその製造方法

  • 特許 2012187455

    2012年08月28日
    特許分類
    E02B 3/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    作業函の止水機構

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 27/10
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 27/10 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 35/00 C
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 35/00 P
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 35/44
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B63B 35/44 Z
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B66C 1/62
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    B66C 1/62 E
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    F03D 1/06
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    F03D 1/06 A
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    F03D 9/00
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    F03D 9/00 J
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    F03D 11/04
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012189960

    2012年08月30日
    特許分類
    F03D 11/04 A
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    洋上風力発電の風車設備の設置専用船及び風車設備の設置方法

  • 特許 2012191086

    2012年08月31日
    特許分類
    E01D 22/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    仮締切用函体及びそれを使用した仮締切工法

  • 特許 2012191086

    2012年08月31日
    特許分類
    E01D 22/00 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    仮締切用函体及びそれを使用した仮締切工法

  • 特許 2012191086

    2012年08月31日
    特許分類
    E01D 22/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    仮締切用函体及びそれを使用した仮締切工法

  • 特許 2012191086

    2012年08月31日
    特許分類
    E02D 19/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    仮締切用函体及びそれを使用した仮締切工法

  • 特許 2012194776

    2012年09月05日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3H079

    発明の名称

    土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法

  • 特許 2012194776

    2012年09月05日
    特許分類
    E02F 3/88 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3H079

    発明の名称

    土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法

  • 特許 2012194776

    2012年09月05日
    特許分類
    F04F 1/14
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H079

    発明の名称

    土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法

  • 特許 2012194776

    2012年09月05日
    特許分類
    F04F 1/14 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H079

    発明の名称

    土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法

  • 特許 2012194776

    2012年09月05日
    特許分類
    F04F 5/10
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H079

    発明の名称

    土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法

  • 特許 2012194776

    2012年09月05日
    特許分類
    F04F 5/10 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H079

    発明の名称

    土砂運搬用混気ジェットポンプおよびこれを用いた浚渫方法

  • 特許 2012225806

    2012年10月11日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫管理装置、浚渫管理方法およびプログラム

  • 特許 2012225806

    2012年10月11日
    特許分類
    E02F 3/47 F
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫管理装置、浚渫管理方法およびプログラム

  • 特許 2012225806

    2012年10月11日
    特許分類
    G01C 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫管理装置、浚渫管理方法およびプログラム

  • 特許 2012225806

    2012年10月11日
    特許分類
    G01C 15/00 101
    測定; 試験
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫管理装置、浚渫管理方法およびプログラム

  • 特許 2012231348

    2012年10月19日
    特許分類
    B03B 5/00
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    異物混在土砂の分別方法

  • 特許 2012231348

    2012年10月19日
    特許分類
    B03B 5/00 Z
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    異物混在土砂の分別方法

  • 特許 2012231348

    2012年10月19日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    異物混在土砂の分別方法

  • 特許 2012231348

    2012年10月19日
    特許分類
    E02F 7/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    異物混在土砂の分別方法

  • 特許 2012280543

    2012年12月25日
    特許分類
    B03B 5/00
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

  • 特許 2012280543

    2012年12月25日
    特許分類
    B03B 5/00 Z
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

  • 特許 2012280543

    2012年12月25日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

  • 特許 2012280543

    2012年12月25日
    特許分類
    E02F 3/47 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

  • 特許 2012280543

    2012年12月25日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

  • 特許 2012280543

    2012年12月25日
    特許分類
    E02F 7/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

  • 商標 2013040785

    2013年05月29日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    マリンベール

  • 商標 2013040786

    2013年05月29日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    4Dソナーシステム

  • 商標 2013040786

    2013年05月29日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    4Dソナーシステム

  • 特許 2013000818

    2013年01月08日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂分別装置及び浚渫土砂の分別方法

  • 特許 2013000818

    2013年01月08日
    特許分類
    E02F 7/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    浚渫土砂分別装置及び浚渫土砂の分別方法

  • 特許 2013002516

    2013年01月10日
    特許分類
    E04G 11/06
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    湛水養生用の止水壁及びその止水壁を利用した湛水養生方法

  • 特許 2013002516

    2013年01月10日
    特許分類
    E04G 11/06 Z
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    湛水養生用の止水壁及びその止水壁を利用した湛水養生方法

  • 特許 2013002516

    2013年01月10日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    湛水養生用の止水壁及びその止水壁を利用した湛水養生方法

  • 特許 2013002516

    2013年01月10日
    特許分類
    E04G 21/02 104
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    湛水養生用の止水壁及びその止水壁を利用した湛水養生方法

  • 特許 2013005241

    2013年01月16日
    特許分類
    E04H 9/02
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    建築構造

  • 特許 2013005241

    2013年01月16日
    特許分類
    E04H 9/02 301
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    建築構造

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B 22/10
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B 24/38
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B 24/38 B
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B 24/40
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B 28/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B103:44
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013011682

    2013年01月25日
    特許分類
    C04B111:74
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用増粘剤およびこれを用いた水中コンクリート打設方法

  • 特許 2013013006

    2013年01月28日
    特許分類
    E02D 3/046
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    砂層の振動締固め工法およびその管理方法

  • 特許 2013013006

    2013年01月28日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    砂層の振動締固め工法およびその管理方法

  • 特許 2013013006

    2013年01月28日
    特許分類
    E02D 3/10 104
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    砂層の振動締固め工法およびその管理方法

  • 特許 2013013007

    2013年01月28日
    特許分類
    F03D 1/06
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    風力発電装置およびその設置方法

  • 特許 2013013007

    2013年01月28日
    特許分類
    F03D 1/06 A
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    風力発電装置およびその設置方法

  • 特許 2013013007

    2013年01月28日
    特許分類
    F03D 3/06
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    風力発電装置およびその設置方法

  • 特許 2013013007

    2013年01月28日
    特許分類
    F03D 3/06 G
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    風力発電装置およびその設置方法

  • 特許 2013013007

    2013年01月28日
    特許分類
    F03D 9/00
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    風力発電装置およびその設置方法

  • 特許 2013013007

    2013年01月28日
    特許分類
    F03D 9/00 G
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    風力発電装置およびその設置方法

  • 特許 2013013056

    2013年01月28日
    特許分類
    E02F 3/94
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    土砂分離装置及び浚渫土砂の分離方法

  • 特許 2013013056

    2013年01月28日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    土砂分離装置及び浚渫土砂の分離方法

  • 特許 2013013056

    2013年01月28日
    特許分類
    E02F 7/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    土砂分離装置及び浚渫土砂の分離方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 22/10
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 22/12
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 24/20
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 24/26
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 24/26 E
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 24/30
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 24/30 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    C04B 28/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013017143

    2013年01月31日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント系深層混合処理用添加剤及びこの添加剤を用いたセメント系深層混合処理改良体の造成方法

  • 特許 2013018411

    2013年02月01日
    特許分類
    B66C 13/00
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    建設作業時の安全監視装置

  • 特許 2013018411

    2013年02月01日
    特許分類
    B66C 13/00 D
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    建設作業時の安全監視装置

  • 特許 2013018411

    2013年02月01日
    特許分類
    B66C 15/00
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    建設作業時の安全監視装置

  • 特許 2013018411

    2013年02月01日
    特許分類
    B66C 15/00 E
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    建設作業時の安全監視装置

  • 特許 2013018411

    2013年02月01日
    特許分類
    G08B 25/00
    信号
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    建設作業時の安全監視装置

  • 特許 2013018411

    2013年02月01日
    特許分類
    G08B 25/00 510M
    信号
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    建設作業時の安全監視装置

  • 特許 2013019522

    2013年02月04日
    特許分類
    E02B 7/40
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D019

    発明の名称

    起伏ゲート式防波堤

  • 特許 2013026230

    2013年02月14日
    特許分類
    F03B 3/12
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    発電装置、水流発電装置および風力・水流発電装置

  • 特許 2013026230

    2013年02月14日
    特許分類
    F03D 3/06
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    発電装置、水流発電装置および風力・水流発電装置

  • 特許 2013026230

    2013年02月14日
    特許分類
    F03D 3/06 F
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    発電装置、水流発電装置および風力・水流発電装置

  • 特許 2013026230

    2013年02月14日
    特許分類
    F03D 11/00
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    発電装置、水流発電装置および風力・水流発電装置

  • 特許 2013026230

    2013年02月14日
    特許分類
    F03D 11/00 A
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H178

    発明の名称

    発電装置、水流発電装置および風力・水流発電装置

  • 特許 2013038812

    2013年02月28日
    特許分類
    G01N 25/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G040

    発明の名称

    簡易耐火試験方法

  • 特許 2013038812

    2013年02月28日
    特許分類
    G01N 25/00 P
    測定; 試験
    テーマコード
    2G040

    発明の名称

    簡易耐火試験方法

  • 特許 2013040225

    2013年03月01日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板圧入装置

  • 特許 2013040225

    2013年03月01日
    特許分類
    E02D 7/00 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板圧入装置

  • 特許 2013043937

    2013年03月06日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    多層建築物の解体工法

  • 特許 2013043937

    2013年03月06日
    特許分類
    E04G 23/08 Z
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    多層建築物の解体工法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01N 25/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01N 25/00 102
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01N 59/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01N 59/00 Z
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01N 59/16
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01N 59/16 A
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    A01P 3/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    E04F 15/12
    建築物
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    E04F 15/12 D
    建築物
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013044056

    2013年03月06日
    特許分類
    E04F 15/12 Z
    建築物
    テーマコード
    2E220

    発明の名称

    抗菌性コンクリート床の構築方法

  • 特許 2013045055

    2013年03月07日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混合方法

  • 特許 2013045055

    2013年03月07日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    軟弱土に対する製鋼スラグ混合方法

  • 特許 2013046138

    2013年03月08日
    特許分類
    E02D 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    遮水構造の遮水性能評価方法および装置

  • 特許 2013047365

    2013年03月08日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    海上構造物の上部コンクリートの形成方法

  • 特許 2013047933

    2013年03月11日
    特許分類
    E02B 3/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D022

    発明の名称

    水中構造物の管理装置及びその管理方法

  • 特許 2013051275

    2013年03月14日
    特許分類
    E04B 1/58
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    接合構造

  • 特許 2013051275

    2013年03月14日
    特許分類
    E04B 1/60 509
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    接合構造

  • 特許 2013051275

    2013年03月14日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    接合構造

  • 特許 2013051275

    2013年03月14日
    特許分類
    E04G 23/02 F
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    接合構造

  • 特許 2013053917

    2013年03月15日
    特許分類
    G01N 15/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G049

    発明の名称

    土壌の粒度解析方法

  • 特許 2013053917

    2013年03月15日
    特許分類
    G01N 15/02 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G049

    発明の名称

    土壌の粒度解析方法

  • 特許 2013053917

    2013年03月15日
    特許分類
    G01N 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G049

    発明の名称

    土壌の粒度解析方法

  • 特許 2013053917

    2013年03月15日
    特許分類
    G01N 33/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2G049

    発明の名称

    土壌の粒度解析方法

  • 特許 2013053917

    2013年03月15日
    特許分類
    G01N 33/24 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G049

    発明の名称

    土壌の粒度解析方法

  • 特許 2013055959

    2013年03月19日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    既設コンクリート構造物のせん断補強方法

  • 特許 2013055959

    2013年03月19日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    既設コンクリート構造物のせん断補強方法

  • 特許 2013057555

    2013年03月21日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    岸壁・護岸用抗土圧構造体

  • 特許 2013057555

    2013年03月21日
    特許分類
    E02B 3/06 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    岸壁・護岸用抗土圧構造体

  • 特許 2013058031

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    土留め構造の構築方法及び土留め構造

  • 特許 2013058031

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    土留め構造の構築方法及び土留め構造

  • 特許 2013058031

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 5/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    土留め構造の構築方法及び土留め構造

  • 特許 2013058031

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 5/20 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    土留め構造の構築方法及び土留め構造

  • 特許 2013058031

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 17/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    土留め構造の構築方法及び土留め構造

  • 特許 2013058031

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 17/08 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D044

    発明の名称

    土留め構造の構築方法及び土留め構造

  • 特許 2013063202

    2013年03月26日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法

  • 特許 2013063202

    2013年03月26日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法

  • 特許 2013068820

    2013年03月28日
    特許分類
    C02F 11/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法

  • 特許 2013068820

    2013年03月28日
    特許分類
    C02F 11/00 ZABD
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法

  • 特許 2013068820

    2013年03月28日
    特許分類
    E02D 15/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法

  • 特許 2013100925

    2013年05月13日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の改良方法

  • 特許 2013100925

    2013年05月13日
    特許分類
    E02D 3/10 103
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の改良方法

  • 特許 2013100925

    2013年05月13日
    特許分類
    E02D 27/34
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の改良方法

  • 特許 2013100925

    2013年05月13日
    特許分類
    E02D 27/34 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    地盤の改良方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 9/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 9/00 501B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 9/20
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 9/20 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 9/22
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    B23K 11/00 530
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    E04B 5/40
    建築物
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013103208

    2013年05月15日
    特許分類
    E04B 5/40 A
    建築物
    テーマコード
    4E001

    発明の名称

    スタッドの取付構造及び取付方法

  • 特許 2013117783

    2013年06月04日
    特許分類
    E01D 19/02
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    水中構造物の補強方法及び仮締切構造

  • 特許 2013117783

    2013年06月04日
    特許分類
    E01D 22/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    水中構造物の補強方法及び仮締切構造

  • 特許 2013117783

    2013年06月04日
    特許分類
    E01D 22/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    水中構造物の補強方法及び仮締切構造

  • 特許 2013118658

    2013年06月05日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    注水制御装置及び注水制御方法

  • 特許 2013118658

    2013年06月05日
    特許分類
    E02D 23/02 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    注水制御装置及び注水制御方法

  • 特許 2013120824

    2013年06月07日
    特許分類
    E04B 1/76
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    真空断熱層構築方法および真空断熱層を備える建築物

  • 特許 2013120824

    2013年06月07日
    特許分類
    E04B 1/76 B
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    真空断熱層構築方法および真空断熱層を備える建築物

  • 特許 2013120824

    2013年06月07日
    特許分類
    E04G 11/06
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    真空断熱層構築方法および真空断熱層を備える建築物

  • 特許 2013124587

    2013年06月13日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2013124587

    2013年06月13日
    特許分類
    E02F 3/47 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D011

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B63B 27/10
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B63B 27/10 A
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B63B 35/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B63B 35/00 C
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B63H 25/42
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B63H 25/42 G
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013128424

    2013年06月19日
    特許分類
    B66C 23/52
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3D116

    発明の名称

    起重機船および揺動抑制方法

  • 特許 2013130213

    2013年06月21日
    特許分類
    E04H 9/14
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    津波・洪水対応建物

  • 特許 2013130213

    2013年06月21日
    特許分類
    E04H 9/14 Z
    建築物
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    津波・洪水対応建物

  • 特許 2013130213

    2013年06月21日
    特許分類
    E06B 5/00
    戸, 窓, シャッタまたはロ-ラブラインド一般; はしご
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    津波・洪水対応建物

  • 特許 2013130213

    2013年06月21日
    特許分類
    E06B 5/00 Z
    戸, 窓, シャッタまたはロ-ラブラインド一般; はしご
    テーマコード
    2E139

    発明の名称

    津波・洪水対応建物

  • 特許 2013144307

    2013年07月10日
    特許分類
    E04B 1/82
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    建物の防音構造

  • 特許 2013144307

    2013年07月10日
    特許分類
    E04B 1/82 R
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    建物の防音構造

  • 特許 2013144307

    2013年07月10日
    特許分類
    E04F 15/00
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    建物の防音構造

  • 特許 2013144307

    2013年07月10日
    特許分類
    E04F 15/00 101D
    建築物
    テーマコード
    2E001

    発明の名称

    建物の防音構造

  • 特許 2013145566

    2013年07月11日
    特許分類
    G01B 11/26
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    回転量算出装置及び回転量算出方法

  • 特許 2013145566

    2013年07月11日
    特許分類
    G01B 11/26 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    回転量算出装置及び回転量算出方法

  • 特許 2013145566

    2013年07月11日
    特許分類
    G01B 21/22
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    回転量算出装置及び回転量算出方法

  • 特許 2013145985

    2013年07月12日
    特許分類
    E02D 3/12
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    高圧噴射置換工法の施工管理方法および充填材吐出ロッド

  • 特許 2013145985

    2013年07月12日
    特許分類
    E02D 3/12 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D040

    発明の名称

    高圧噴射置換工法の施工管理方法および充填材吐出ロッド

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/413
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/47 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/88
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/88 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/92
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013151374

    2013年07月22日
    特許分類
    E02F 3/92 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D013

    発明の名称

    土砂除去装置及び土砂除去方法

  • 特許 2013186297

    2013年09月09日
    特許分類
    B09B 1/00 ZAB
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2013186297

    2013年09月09日
    特許分類
    B09B 1/00 ZABF
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2013186297

    2013年09月09日
    特許分類
    B09B 3/00
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2013186297

    2013年09月09日
    特許分類
    B09B 3/00 304G
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D004

    発明の名称

    遮水材

  • 特許 2013189033

    2013年09月12日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法および機械攪拌式真空締固め工法用攪拌装置

  • 特許 2013189033

    2013年09月12日
    特許分類
    E02D 3/10 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法および機械攪拌式真空締固め工法用攪拌装置

  • 特許 2013189034

    2013年09月12日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法および機械攪拌式真空締固め工法用攪拌装置

  • 特許 2013189034

    2013年09月12日
    特許分類
    E02D 3/10 101
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法および機械攪拌式真空締固め工法用攪拌装置

  • 特許 2013189034

    2013年09月12日
    特許分類
    E02D 3/10 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    機械攪拌式真空締固め工法および機械攪拌式真空締固め工法用攪拌装置

  • 特許 2013192571

    2013年09月18日
    特許分類
    B66C 3/02
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2013192571

    2013年09月18日
    特許分類
    B66C 3/02 A
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2013192571

    2013年09月18日
    特許分類
    E02F 3/47
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2013192571

    2013年09月18日
    特許分類
    E02F 3/47 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    浚渫用グラブバケット

  • 特許 2013203428

    2013年09月30日
    特許分類
    B66C 13/46
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F205

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置検出装置の自動設定方法

  • 特許 2013203428

    2013年09月30日
    特許分類
    B66C 13/46 D
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F205

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置検出装置の自動設定方法

  • 特許 2013203428

    2013年09月30日
    特許分類
    B66C 23/52
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F205

    発明の名称

    クレーン船用吊り位置検出装置の自動設定方法

  • 特許 2013220900

    2013年10月24日
    特許分類
    E02D 3/046
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸水振動締め固め工法

  • 特許 2013220900

    2013年10月24日
    特許分類
    E02D 3/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸水振動締め固め工法

  • 特許 2013220900

    2013年10月24日
    特許分類
    E02D 3/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D043

    発明の名称

    吸水振動締め固め工法

  • 特許 2013235203

    2013年11月13日
    特許分類
    E21D 9/06
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    テールクリアランスを特定するための装置、方法、プログラムおよび記録媒体

  • 特許 2013235203

    2013年11月13日
    特許分類
    E21D 9/06 301F
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    テールクリアランスを特定するための装置、方法、プログラムおよび記録媒体

  • 特許 2013235203

    2013年11月13日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    テールクリアランスを特定するための装置、方法、プログラムおよび記録媒体

  • 特許 2013235203

    2013年11月13日
    特許分類
    E21D 11/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    テールクリアランスを特定するための装置、方法、プログラムおよび記録媒体

  • 特許 2013238534

    2013年11月19日
    特許分類
    E02D 5/28
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    水上測量台

  • 特許 2013238534

    2013年11月19日
    特許分類
    E02D 5/30
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    水上測量台

  • 特許 2013238534

    2013年11月19日
    特許分類
    E02D 5/30 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    水上測量台

  • 特許 2013238534

    2013年11月19日
    特許分類
    E02D 7/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    水上測量台

  • 特許 2013238534

    2013年11月19日
    特許分類
    G01C 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    水上測量台

  • 特許 2013238534

    2013年11月19日
    特許分類
    G01C 15/00 105R
    測定; 試験
    テーマコード
    2F139

    発明の名称

    水上測量台

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 22/08
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 22/08 Z
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 24/10
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 24/32
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 24/32 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 24/38
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 24/38 B
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B 28/02
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013244969

    2013年11月27日
    特許分類
    C04B111:74
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    水中コンクリート用混和剤、水中コンクリート、および水中コンクリートの製造方法

  • 特許 2013247235

    2013年11月29日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    流動化処理土の管路中撹拌方法

  • 特許 2013247235

    2013年11月29日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    流動化処理土の管路中撹拌方法

  • 特許 2013249880

    2013年12月03日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    添加材添加装置及び添加材の添加方法

  • 特許 2013249880

    2013年12月03日
    特許分類
    E02F 7/00 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    添加材添加装置及び添加材の添加方法

  • 特許 2013254657

    2013年12月10日
    特許分類
    B63C 11/26
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    潜水士情報取得方法および潜水士情報取得システム

  • 特許 2013263566

    2013年12月20日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    既設構造物を補強する工法および構造物

  • 特許 2013270864

    2013年12月27日
    特許分類
    E02D 23/02
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    水中構造物の据え付け作業支援装置及びそれを使用した水中構造物の据え付け方法

  • 特許 2013270864

    2013年12月27日
    特許分類
    E02D 23/02 D
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    水中構造物の据え付け作業支援装置及びそれを使用した水中構造物の据え付け方法

  • 特許 2013270864

    2013年12月27日
    特許分類
    G01C 11/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2D042

    発明の名称

    水中構造物の据え付け作業支援装置及びそれを使用した水中構造物の据え付け方法

  • 特許 2014534298

    2013年04月30日
    特許分類
    E21B 7/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    ロッドを継ぎ足す仕組みを備えた装置

  • 特許 2014534298

    2013年04月30日
    特許分類
    E21B 7/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    ロッドを継ぎ足す仕組みを備えた装置

  • 特許 2014534298

    2013年04月30日
    特許分類
    E21B 19/20
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    ロッドを継ぎ足す仕組みを備えた装置

  • 特許 2017089232

    2013年03月28日
    特許分類
    C02F 11/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法及び固化処理土材水中打設装置

  • 特許 2017089232

    2013年03月28日
    特許分類
    C02F 11/00 ZABD
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法及び固化処理土材水中打設装置

  • 特許 2017089232

    2013年03月28日
    特許分類
    E02D 15/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法及び固化処理土材水中打設装置

  • 特許 2017089232

    2013年03月28日
    特許分類
    E02D 15/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    汚染浮泥の封じ込め工法及び固化処理土材水中打設装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:対象とする労働者すべて

男性:14.9

女性:12.9

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:その他

15.7%

管理職人数

1147人

内、女性:11人

役員人数

53人

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人