法人情報を詳細検索

全国法人総覧

ジェイカムアグリ株式会社

法人番号:1010001004873

ジェイカムアグリ株式会社は、 吉川 哲也を代表者とする、 東京都千代田区神田須田町2丁目6番6号にある法人です。

基本情報

法人番号
1010001004873
法人名称/商号
ジェイカムアグリ株式会社
法人名称/商号(カナ)
ジェイカムアグリ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1010041
東京都千代田区神田須田町2丁目6番6号
代表者
代表取締役社長  吉川 哲也
資本金
-
従業員数

348人

内、女性56人、男性292人

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年04月20日

届出認定情報

  • 2021年08月19日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

  • 2021年08月19日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

  • 2021年08月19日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

特許情報

  • 商標 2014000987

    2014年01月09日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    §与作

  • 商標 2014024523

    2014年03月31日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    CDU窒素

  • 商標 2014107226

    2014年12月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    Jフロック

  • 商標 2014107226

    2014年12月18日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    Jフロック

  • 商標 2015014456

    2015年02月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    あさくら万能基肥

  • 商標 2015014457

    2015年02月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    EMCOTE

  • 商標 2015025684

    2015年03月20日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    JCS

  • 商標 2015041496

    2015年04月28日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    Mコート

  • 商標 2015087120

    2015年09月09日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    エコ早生

  • 商標 2015107315

    2015年11月04日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    J尿素

  • 商標 2016051673

    2016年05月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ともこ

  • 商標 2016051674

    2016年05月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    秋のてごたえ

  • 商標 2016051675

    2016年05月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    熟畑大玉にんにく

  • 商標 2016051676

    2016年05月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    新にんにく大玉宣言

  • 商標 2016051677

    2016年05月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    レンコンキング

  • 商標 2016090444

    2016年08月19日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    チッソアップ

  • 商標 2016125952

    2016年11月11日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    フルコントロール

  • 商標 2016145074

    2016年12月27日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ハイCDU

  • 商標 2017004073

    2017年01月19日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    レンコンアタック

  • 商標 2017147274

    2017年11月09日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    肥効予報士

  • 商標 2017153875

    2017年11月22日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    兵庫五国物語

  • 商標 2018016612

    2018年02月09日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    米三昧

  • 商標 2018020342

    2018年02月20日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ガツンと一発

  • 商標 2018046359

    2018年04月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    晴ればれ君

  • 特許 2018126674

    2018年07月03日
    特許分類
    C05C 9/00
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    被覆粒状尿素および配合肥料

  • 特許 2018126674

    2018年07月03日
    特許分類
    C05C 9/00 A
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    被覆粒状尿素および配合肥料

  • 特許 2018126674

    2018年07月03日
    特許分類
    C05G 3/00
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    被覆粒状尿素および配合肥料

  • 特許 2018126674

    2018年07月03日
    特許分類
    C05G 3/00 102
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    被覆粒状尿素および配合肥料

  • 商標 2019021626

    2019年02月06日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ツリーパイル

  • 商標 2010006607

    2010年02月01日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    §JCAM

  • 商標 2010006608

    2010年02月01日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ジェイカムアグリ株式会社\JCAM AGRI.CO.,LTD.

  • 商標 2010044794

    2010年06月07日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    野菜浪漫

  • 商標 2010061343

    2010年08月04日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ちくごのめぐみ

  • 商標 2011012526

    2011年02月23日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ジェイカム

  • 商標 2011012527

    2011年02月23日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ジェイコート

  • 商標 2011012528

    2011年02月23日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    Jコート

  • 商標 2011035584

    2011年05月25日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    追肥名人

  • 商標 2011078391

    2011年11月01日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    §JCAM

  • 商標 2012012572

    2012年02月22日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ニコ・モチ

  • 商標 2012051836

    2012年06月27日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    箱まかせ一発

  • 商標 2012063545

    2012年08月06日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    エコあき

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    B01D 21/01
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    B01D 21/01 101A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    B01D 21/01 102
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    B01J 2/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    B01J 2/00 B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    B01J 2/16
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    C02F 1/52
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    C02F 1/52 K
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    C08J 3/20 CES
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    C08J 3/20 CESZ
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 特許 2012102931

    2012年04月27日
    特許分類
    C08J 3/20 CFF
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4D015

    発明の名称

    徐放性凝集剤、濁水処理方法および徐放性凝集剤の製造方法

  • 商標 2013030465

    2013年04月23日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    マジョリカ

  • 商標 2013041146

    2013年05月30日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    苗箱まかせ

  • 商標 2013051431

    2013年07月03日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ひとふり

  • 商標 2013091223

    2013年11月21日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    究極の一発

  • 商標 2013098068

    2013年12月13日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    直播無双

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    B01J 2/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    B01J 2/00 B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    B01J 2/00 C
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    C05G 3/00
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    C05G 3/00 103
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    C05G 5/00
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

  • 特許 2013512338

    2012年04月23日
    特許分類
    C05G 5/00 Z
    肥料; 肥料の製造
    テーマコード
    4H061

    発明の名称

    崩壊性被膜で被覆された被覆粒状肥料

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:その他

男性:13.0

女性:9.6

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:その他

25.0%

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人