法人情報を詳細検索

全国法人総覧

宇部エクシモ株式会社

法人番号:1010001037790

宇部エクシモ株式会社は、 高橋 俊充を代表者とする、 東京都中央区日本橋富沢町9番19号にある法人です。

基本情報

法人番号
1010001037790
法人名称/商号
宇部エクシモ株式会社
法人名称/商号(カナ)
ウベエクシモ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1030006
東京都中央区日本橋富沢町9番19号
代表者
取締役社長  高橋 俊充
資本金
-
従業員数

362人

営業品目
-
事業概要

樹脂製品、合成繊維、複合材料の製造、加工及び販売

ウェブサイト
http://www.ube-exsymo.co.jp
設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2021年04月19日

届出認定情報

  • 2021年08月19日

    PRTR

    プラスチック製品製造業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 女性の活躍推進企業

    府省
    厚生労働省
  • あんぜんプロジェクト-認定

    府省
    厚生労働省

特許情報

  • 特許 2014144778

    2014年07月15日
    特許分類
    G02B 6/44
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ケーブル用のスロットロッド及び光ケーブル

  • 特許 2014144778

    2014年07月15日
    特許分類
    G02B 6/44 366
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ケーブル用のスロットロッド及び光ケーブル

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    B29B 11/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    B29C 43/18
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    B29C 43/52
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    B29C 51/14
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    B29K105:08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    D03D 1/00
    織成
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    D03D 1/00 A
    織成
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    D03D 15/00
    織成
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    D03D 15/00 A
    織成
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2014242173

    2014年11月28日
    特許分類
    D03D 15/00 G
    織成
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 商標 2015019641

    2015年03月04日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    CPP

  • 商標 2015019641

    2015年03月04日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    CPP

  • 商標 2015019641

    2015年03月04日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    CPP

  • 商標 2015019641

    2015年03月04日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    CPP

  • 商標 2015019641

    2015年03月04日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    CPP

  • 商標 2015038388

    2015年04月20日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    エクシラム

  • 商標 2015038388

    2015年04月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    エクシラム

  • 商標 2015038388

    2015年04月20日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    エクシラム

  • 商標 2015038389

    2015年04月20日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    EXSYLAM

  • 商標 2015038389

    2015年04月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    EXSYLAM

  • 商標 2015038389

    2015年04月20日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    EXSYLAM

  • 商標 2015084112

    2015年09月01日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2015084112

    2015年09月01日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2015084112

    2015年09月01日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2015084112

    2015年09月01日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2015084115

    2015年09月01日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2015084115

    2015年09月01日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2015084115

    2015年09月01日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2015084115

    2015年09月01日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2015130076

    2015年12月16日
    商標コード
    14
    貴金属、貴金属製品であって他の類に属しないもの、宝飾品及び時計

    表示用商標

    §UEXC

  • 商標 2015130076

    2015年12月16日
    商標コード
    26
    裁縫用品

    表示用商標

    §UEXC

  • 意匠 2015005739

    2015年03月17日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2015014714

    2015年07月02日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2015019032

    2015年08月28日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2015019033

    2015年08月28日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2015019034

    2015年08月28日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2015019035

    2015年08月28日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2015024786

    2015年11月06日
    意匠分類
    M140
    織物地、板、ひも等

    意匠に係る物品

    中空板

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    B32B 15/08
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    B32B 15/08 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    B32B 15/08 J
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    B32B 15/088
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 1/03
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 1/03 610H
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004337

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 1/03 670A
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    フレキシブル積層板、及びフレキシブル積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    B32B 31/20
    積層体
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    B32B 37/10
    積層体
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    C08G 63/06
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 3/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 3/46 G
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 3/46 N
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004338

    2015年01月13日
    特許分類
    H05K 3/46 T
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    積層板の製造方法

  • 特許 2015004369

    2015年01月13日
    特許分類
    B29B 15/08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4L048

    発明の名称

    熱可塑性樹脂成形物用補強材及びそれを用いた熱可塑性樹脂成形物

  • 特許 2015004369

    2015年01月13日
    特許分類
    D03D 1/00
    織成
    テーマコード
    4L048

    発明の名称

    熱可塑性樹脂成形物用補強材及びそれを用いた熱可塑性樹脂成形物

  • 特許 2015004369

    2015年01月13日
    特許分類
    D03D 1/00 A
    織成
    テーマコード
    4L048

    発明の名称

    熱可塑性樹脂成形物用補強材及びそれを用いた熱可塑性樹脂成形物

  • 特許 2015004369

    2015年01月13日
    特許分類
    D03D 15/00
    織成
    テーマコード
    4L048

    発明の名称

    熱可塑性樹脂成形物用補強材及びそれを用いた熱可塑性樹脂成形物

  • 特許 2015004369

    2015年01月13日
    特許分類
    D03D 15/00 G
    織成
    テーマコード
    4L048

    発明の名称

    熱可塑性樹脂成形物用補強材及びそれを用いた熱可塑性樹脂成形物

  • 特許 2015007411

    2015年01月19日
    特許分類
    C08K 5/053
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4L035

    発明の名称

    延伸繊維の製造方法及び延伸繊維

  • 特許 2015007411

    2015年01月19日
    特許分類
    C08K 5/521
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4L035

    発明の名称

    延伸繊維の製造方法及び延伸繊維

  • 特許 2015007411

    2015年01月19日
    特許分類
    C08L 23/12
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4L035

    発明の名称

    延伸繊維の製造方法及び延伸繊維

  • 特許 2015007411

    2015年01月19日
    特許分類
    C08L 23/20
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4L035

    発明の名称

    延伸繊維の製造方法及び延伸繊維

  • 特許 2015007411

    2015年01月19日
    特許分類
    D01F 6/04
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4L035

    発明の名称

    延伸繊維の製造方法及び延伸繊維

  • 特許 2015007411

    2015年01月19日
    特許分類
    D01F 6/04 E
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4L035

    発明の名称

    延伸繊維の製造方法及び延伸繊維

  • 特許 2015080849

    2015年04月10日
    特許分類
    C04B 40/04
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    コンクリート養生装置

  • 特許 2015080849

    2015年04月10日
    特許分類
    E04G 21/02
    建築物
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    コンクリート養生装置

  • 特許 2015080849

    2015年04月10日
    特許分類
    E04G 21/02 104
    建築物
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    コンクリート養生装置

  • 特許 2015080849

    2015年04月10日
    特許分類
    E21D 11/10
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    コンクリート養生装置

  • 特許 2015080849

    2015年04月10日
    特許分類
    E21D 11/10 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    コンクリート養生装置

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29C 67/14 A
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29C 67/14 D
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29C 70/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29C 70/52
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29D 23/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29K101:10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29K105:08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B29L 23:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B32B 1/08
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B32B 1/08 B
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B32B 5/28
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    B32B 5/28 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015093385

    2015年04月30日
    特許分類
    F16L 11/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂複合管状構造体及びその製造方法

  • 特許 2015131622

    2015年06月30日
    特許分類
    B29D 22/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2015131622

    2015年06月30日
    特許分類
    B32B 3/30
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2015131622

    2015年06月30日
    特許分類
    B32B 27/18
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2015131622

    2015年06月30日
    特許分類
    B32B 27/18 Z
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2015147997

    2015年07月27日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板

  • 特許 2015147997

    2015年07月27日
    特許分類
    B32B 3/26 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板

  • 特許 2015253043

    2015年12月25日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板

  • 特許 2015253043

    2015年12月25日
    特許分類
    B32B 3/26 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板

  • 特許 2015254329

    2015年12月25日
    特許分類
    A62C 2/00
    人命救助; 消防
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空積層板及びその端部処理方法

  • 特許 2015254329

    2015年12月25日
    特許分類
    A62C 2/00 X
    人命救助; 消防
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空積層板及びその端部処理方法

  • 特許 2015254329

    2015年12月25日
    特許分類
    B29C 53/40
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空積層板及びその端部処理方法

  • 特許 2015254329

    2015年12月25日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空積層板及びその端部処理方法

  • 特許 2015254329

    2015年12月25日
    特許分類
    B32B 3/26 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空積層板及びその端部処理方法

  • 特許 2015528298

    2014年07月22日
    特許分類
    D01F 8/06
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    延伸複合繊維の製造方法及び延伸複合繊維

  • 商標 2016032859

    2016年03月25日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    サニーコート ソフト

  • 商標 2016032859

    2016年03月25日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    サニーコート ソフト

  • 商標 2016032860

    2016年03月25日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    SUNNYCOAT SOFT

  • 商標 2016032860

    2016年03月25日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    SUNNYCOAT SOFT

  • 商標 2016071134

    2016年06月30日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    ダンライン

  • 商標 2016071135

    2016年06月30日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    DANLINE

  • 商標 2016071136

    2016年06月30日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    スーパーダンライン

  • 商標 2016087010

    2016年08月10日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    STUクリアシート

  • 商標 2016087010

    2016年08月10日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    STUクリアシート

  • 意匠 2016005067

    2016年03月07日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2016005068

    2016年03月07日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 意匠 2016005069

    2016年03月07日
    意匠分類
    K31510
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    農林業、園芸用支柱

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    A61F 13/511
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    A61F 13/511 300
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    A61F 13/514
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    A61F 13/514 321
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    A61F 13/537
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    A61F 13/537 300
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    D04H 1/4374
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    D04H 1/4382
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 特許 2016252353

    2016年12月27日
    特許分類
    D04H 1/54
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    極細繊維不織布

  • 商標 2017040207

    2017年03月24日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    スーパーダンライン

  • 商標 2017057765

    2017年04月24日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    ミドルコーン

  • 商標 2017057765

    2017年04月24日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    ミドルコーン

  • 商標 2017057766

    2017年04月24日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    MIDDLECONE

  • 商標 2017110594

    2017年08月23日
    商標コード
    3
    洗浄剤及び化粧品

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2017110594

    2017年08月23日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2017110594

    2017年08月23日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2017110594

    2017年08月23日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    エアリモ

  • 商標 2017110595

    2017年08月23日
    商標コード
    3
    洗浄剤及び化粧品

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2017110595

    2017年08月23日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2017110595

    2017年08月23日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2017110595

    2017年08月23日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    AIRYMO

  • 商標 2017129954

    2017年09月29日
    商標コード
    39
    輸送、こん包及び保管並びに旅行の手配

    表示用商標

    §UYS

  • 商標 2017129954

    2017年09月29日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    §UYS

  • 意匠 2017004763

    2017年03月09日
    意匠分類
    M140
    織物地、板、ひも等

    意匠に係る物品

    中空板

  • 意匠 2017006166

    2017年03月27日
    意匠分類
    D33102
    発光具及び照明器具

    意匠に係る物品

    ランプシェード

  • 意匠 2017014596

    2017年07月06日
    意匠分類
    B4900
    かばん又は携帯用袋物

    意匠に係る物品

    背当てシート

  • 特許 2017042761

    2017年03月07日
    特許分類
    C08F 2/44
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J246

    発明の名称

    有機無機複合粒子

  • 特許 2017042761

    2017年03月07日
    特許分類
    C08F 2/44 A
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J246

    発明の名称

    有機無機複合粒子

  • 特許 2017042761

    2017年03月07日
    特許分類
    C08F292/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J246

    発明の名称

    有機無機複合粒子

  • 特許 2017042761

    2017年03月07日
    特許分類
    G02F 1/1339
    光学
    テーマコード
    4J246

    発明の名称

    有機無機複合粒子

  • 特許 2017042761

    2017年03月07日
    特許分類
    G02F 1/1339 500
    光学
    テーマコード
    4J246

    発明の名称

    有機無機複合粒子

  • 特許 2017139512

    2017年07月18日
    特許分類
    D01F 8/06
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    不織布及び電池用セパレータ

  • 特許 2017139512

    2017年07月18日
    特許分類
    D04H 1/541
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    不織布及び電池用セパレータ

  • 特許 2017139512

    2017年07月18日
    特許分類
    H01M 2/16
    基本的電気素子
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    不織布及び電池用セパレータ

  • 特許 2017139512

    2017年07月18日
    特許分類
    H01M 2/16 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    不織布及び電池用セパレータ

  • 意匠 2018008378

    2018年04月17日
    意匠分類
    D33102
    発光具及び照明器具

    意匠に係る物品

    ランプシェード

  • 特許 2010018328

    2010年01月29日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ケーブルガイド

  • 特許 2010018328

    2010年01月29日
    特許分類
    H02G 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ケーブルガイド

  • 特許 2010062903

    2010年03月18日
    特許分類
    B32B 5/00
    積層体
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    コンクリート構造物の補修又は補強用繊維強化樹脂シート、及びその製造方法

  • 特許 2010062903

    2010年03月18日
    特許分類
    B32B 5/00 A
    積層体
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    コンクリート構造物の補修又は補強用繊維強化樹脂シート、及びその製造方法

  • 特許 2010062903

    2010年03月18日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    コンクリート構造物の補修又は補強用繊維強化樹脂シート、及びその製造方法

  • 特許 2010062903

    2010年03月18日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    コンクリート構造物の補修又は補強用繊維強化樹脂シート、及びその製造方法

  • 特許 2010070335

    2010年03月25日
    特許分類
    E02B 3/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    難燃性ネット状物、網糸用未硬化状線状物の製造方法、及び難燃性FRPネット本体の製造方法

  • 特許 2010070335

    2010年03月25日
    特許分類
    E02B 3/08 301
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    難燃性ネット状物、網糸用未硬化状線状物の製造方法、及び難燃性FRPネット本体の製造方法

  • 特許 2010070335

    2010年03月25日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    難燃性ネット状物、網糸用未硬化状線状物の製造方法、及び難燃性FRPネット本体の製造方法

  • 特許 2010070335

    2010年03月25日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    難燃性ネット状物、網糸用未硬化状線状物の製造方法、及び難燃性FRPネット本体の製造方法

  • 特許 2010094123

    2010年04月15日
    特許分類
    D01F 8/06
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    潜在凹凸型鞘芯複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2010094123

    2010年04月15日
    特許分類
    D02J 1/22
    糸; 糸またはロ-プの機械的な仕上げ;整経またはビ-ム巻き取り
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    潜在凹凸型鞘芯複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2010094123

    2010年04月15日
    特許分類
    D02J 1/22 N
    糸; 糸またはロ-プの機械的な仕上げ;整経またはビ-ム巻き取り
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    潜在凹凸型鞘芯複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2010094123

    2010年04月15日
    特許分類
    D04H 1/54
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    潜在凹凸型鞘芯複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2010094123

    2010年04月15日
    特許分類
    D04H 1/54 A
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    潜在凹凸型鞘芯複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2010094123

    2010年04月15日
    特許分類
    D04H 1/54 C
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    潜在凹凸型鞘芯複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2010098014

    2010年04月21日
    特許分類
    C08F290/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J127

    発明の名称

    ポリオルガノシロキサン系粒子の製造方法

  • 特許 2010101152

    2010年04月26日
    特許分類
    B65D 6/18
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E061

    発明の名称

    樹脂製折り畳み箱

  • 特許 2010101152

    2010年04月26日
    特許分類
    B65D 6/18 H
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E061

    発明の名称

    樹脂製折り畳み箱

  • 特許 2010160295

    2010年07月15日
    特許分類
    F16L 3/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ケーブルガイド

  • 特許 2010160295

    2010年07月15日
    特許分類
    F16L 3/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ケーブルガイド

  • 特許 2010160295

    2010年07月15日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ケーブルガイド

  • 特許 2010160295

    2010年07月15日
    特許分類
    H02G 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ケーブルガイド

  • 特許 2010162088

    2010年07月16日
    特許分類
    B29C 47/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    光ファイバケーブル用スペーサの押出成形用ダイス、及び光ファイバケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010162088

    2010年07月16日
    特許分類
    B29C 47/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    光ファイバケーブル用スペーサの押出成形用ダイス、及び光ファイバケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010162088

    2010年07月16日
    特許分類
    B29K 23:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    光ファイバケーブル用スペーサの押出成形用ダイス、及び光ファイバケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010162088

    2010年07月16日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    光ファイバケーブル用スペーサの押出成形用ダイス、及び光ファイバケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010162088

    2010年07月16日
    特許分類
    G02B 6/44
    光学
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    光ファイバケーブル用スペーサの押出成形用ダイス、及び光ファイバケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010162088

    2010年07月16日
    特許分類
    G02B 6/44 391
    光学
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    光ファイバケーブル用スペーサの押出成形用ダイス、及び光ファイバケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    B29C 47/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    B29C 47/92
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    B29L 11:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    G02B 6/44
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    G02B 6/44 366
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010202376

    2010年09月09日
    特許分類
    G02B 6/44 391
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバ収納スペーサの製造方法

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    B32B 5/00
    積層体
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    B32B 5/00 A
    積層体
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    B32B 27/30
    積層体
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    B32B 27/30 A
    積層体
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    C08J 5/04 CER
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 1/00
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 1/00 A
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 15/00
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 15/00 B
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 15/00 C
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 15/00 G
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D03D 25/00
    織成
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/00
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/00 C
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/04
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/04 A
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241219

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法および繊維強化樹脂シート

  • 特許 2010241220

    2010年10月27日
    特許分類
    B29C 67/14 L
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241220

    2010年10月27日
    特許分類
    B29C 70/06
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241220

    2010年10月27日
    特許分類
    C08J 5/04 CER
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241220

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241220

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241222

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートおよびその製造方法

  • 特許 2010241222

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートおよびその製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    B32B 5/00
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    B32B 5/00 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/04
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/04 A
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/14
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    D04H 3/14 A
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010241224

    2010年10月27日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    繊維強化樹脂シートの製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B29C 65/72
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B32B 3/12
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B32B 3/12 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B32B 3/26 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B32B 27/32
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010248303

    2010年11月05日
    特許分類
    B32B 27/32 Z
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板及びその製造方法

  • 特許 2010293778

    2010年12月28日
    特許分類
    B29C 47/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010293778

    2010年12月28日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010293778

    2010年12月28日
    特許分類
    G02B 6/44
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ケーブル用スペーサの製造方法

  • 特許 2010293778

    2010年12月28日
    特許分類
    G02B 6/44 391
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ケーブル用スペーサの製造方法

  • 商標 2011022738

    2011年03月31日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    エラストガイド

  • 商標 2011068126

    2011年09月22日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ELAST GUIDE

  • 商標 2011076407

    2011年10月25日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    コアコーン

  • 商標 2011076408

    2011年10月25日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    CORECONE

  • 意匠 2011022191

    2011年09月28日
    意匠分類
    H1119
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    ケーブル心線用緩衝材

  • 意匠 2011022193

    2011年09月28日
    意匠分類
    H1119
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    ケーブル心線用緩衝材

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    B29C 47/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    B29C 47/20
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    B29C 47/88
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    B29C 47/88 Z
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    B29L 22:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    F16L 11/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011054771

    2011年03月11日
    特許分類
    F16L 11/12 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H111

    発明の名称

    極細多孔チューブの製造方法

  • 特許 2011121878

    2011年05月31日
    特許分類
    B29D 22/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    円筒状積層体の製造方法

  • 特許 2011166156

    2011年07月29日
    特許分類
    B29C 65/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2011166156

    2011年07月29日
    特許分類
    B29D 24/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2011166156

    2011年07月29日
    特許分類
    B32B 3/30
    積層体
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2011166156

    2011年07月29日
    特許分類
    B32B 31/02
    積層体
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2011166156

    2011年07月29日
    特許分類
    B32B 37/28
    積層体
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2011174543

    2011年08月10日
    特許分類
    G02B 6/44
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2011174543

    2011年08月10日
    特許分類
    G02B 6/44 361
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2011195316

    2011年09月07日
    特許分類
    B32B 1/10
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    円筒状積層体の製造方法、及び円筒状積層体の製造装置

  • 特許 2011195316

    2011年09月07日
    特許分類
    B32B 37/00
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    円筒状積層体の製造方法、及び円筒状積層体の製造装置

  • 特許 2011284281

    2011年12月26日
    特許分類
    D04H 3/04
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    多軸不織布の製造方法、及び多軸不織布の製造装置

  • 特許 2011284281

    2011年12月26日
    特許分類
    D04H 3/04 Z
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L047

    発明の名称

    多軸不織布の製造方法、及び多軸不織布の製造装置

  • 商標 2012021715

    2012年03月22日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    シムテックスメッシュ

  • 商標 2012021715

    2012年03月22日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    シムテックスメッシュ

  • 商標 2012021715

    2012年03月22日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    シムテックスメッシュ

  • 商標 2012021716

    2012年03月22日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    シムメッシュクリア

  • 商標 2012021716

    2012年03月22日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    シムメッシュクリア

  • 商標 2012021716

    2012年03月22日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    シムメッシュクリア

  • 商標 2012033693

    2012年04月26日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    ツインコーン

  • 商標 2012033693

    2012年04月26日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    ツインコーン

  • 商標 2012033693

    2012年04月26日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    ツインコーン

  • 商標 2012033693

    2012年04月26日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    ツインコーン

  • 商標 2012033693

    2012年04月26日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    ツインコーン

  • 商標 2012033695

    2012年04月26日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    シングルコーン

  • 商標 2012033695

    2012年04月26日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    シングルコーン

  • 商標 2012043521

    2012年05月31日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    ダンプレート

  • 商標 2012043521

    2012年05月31日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    ダンプレート

  • 商標 2012043521

    2012年05月31日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    ダンプレート

  • 商標 2012043521

    2012年05月31日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    ダンプレート

  • 商標 2012043521

    2012年05月31日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    ダンプレート

  • 商標 2012043522

    2012年05月31日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    サニーコート

  • 商標 2012043522

    2012年05月31日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    サニーコート

  • 商標 2012043522

    2012年05月31日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    サニーコート

  • 商標 2012043522

    2012年05月31日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    サニーコート

  • 商標 2012043522

    2012年05月31日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    サニーコート

  • 商標 2012051175

    2012年06月26日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ハイプレシカ

  • 商標 2012051179

    2012年06月26日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ハイセラテック

  • 商標 2012061747

    2012年07月31日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    ダンポール

  • 商標 2012061747

    2012年07月31日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    ダンポール

  • 商標 2012070178

    2012年08月30日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    コンポーズ

  • 商標 2012070178

    2012年08月30日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    コンポーズ

  • 商標 2012070178

    2012年08月30日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    コンポーズ

  • 商標 2012070178

    2012年08月30日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    コンポーズ

  • 商標 2012078328

    2012年09月27日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    シムテックス

  • 商標 2012078328

    2012年09月27日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    シムテックス

  • 商標 2012078328

    2012年09月27日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    シムテックス

  • 商標 2012078328

    2012年09月27日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    シムテックス

  • 商標 2012100604

    2012年12月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100604

    2012年12月12日
    商標コード
    2
    塗料、着色料及び腐食の防止用の調製品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100604

    2012年12月12日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100604

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100604

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100605

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100605

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100605

    2012年12月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100605

    2012年12月12日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100605

    2012年12月12日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100606

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100606

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100606

    2012年12月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100606

    2012年12月12日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100606

    2012年12月12日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100607

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100607

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100607

    2012年12月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100607

    2012年12月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100607

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100608

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100608

    2012年12月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100608

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100608

    2012年12月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100608

    2012年12月12日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100609

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100609

    2012年12月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100609

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100609

    2012年12月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100609

    2012年12月12日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100610

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100610

    2012年12月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100610

    2012年12月12日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100610

    2012年12月12日
    商標コード
    23
    織物用の糸

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100610

    2012年12月12日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100611

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100611

    2012年12月12日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100611

    2012年12月12日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100611

    2012年12月12日
    商標コード
    26
    裁縫用品

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100612

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100613

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100614

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100615

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100616

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    宇部エクシモ

  • 商標 2012100625

    2012年12月12日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100625

    2012年12月12日
    商標コード
    2
    塗料、着色料及び腐食の防止用の調製品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100625

    2012年12月12日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100625

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100625

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100626

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100626

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100626

    2012年12月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100626

    2012年12月12日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100626

    2012年12月12日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100627

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100627

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100627

    2012年12月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100627

    2012年12月12日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100627

    2012年12月12日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100628

    2012年12月12日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100628

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100628

    2012年12月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100628

    2012年12月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100628

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100629

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100629

    2012年12月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100629

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100629

    2012年12月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100629

    2012年12月12日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100630

    2012年12月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100630

    2012年12月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100630

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100630

    2012年12月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100630

    2012年12月12日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100631

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100631

    2012年12月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100631

    2012年12月12日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100631

    2012年12月12日
    商標コード
    23
    織物用の糸

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100631

    2012年12月12日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100632

    2012年12月12日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100632

    2012年12月12日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100632

    2012年12月12日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100632

    2012年12月12日
    商標コード
    26
    裁縫用品

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100633

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100634

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100635

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100636

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012100640

    2012年12月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UBE EXSYMO

  • 商標 2012102506

    2012年12月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102506

    2012年12月18日
    商標コード
    2
    塗料、着色料及び腐食の防止用の調製品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102506

    2012年12月18日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102506

    2012年12月18日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102506

    2012年12月18日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102507

    2012年12月18日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102507

    2012年12月18日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102507

    2012年12月18日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102507

    2012年12月18日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102507

    2012年12月18日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102508

    2012年12月18日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102508

    2012年12月18日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102508

    2012年12月18日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102508

    2012年12月18日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102508

    2012年12月18日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102509

    2012年12月18日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102509

    2012年12月18日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102509

    2012年12月18日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102509

    2012年12月18日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102509

    2012年12月18日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102510

    2012年12月18日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102510

    2012年12月18日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102510

    2012年12月18日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102510

    2012年12月18日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102510

    2012年12月18日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102511

    2012年12月18日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102511

    2012年12月18日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102511

    2012年12月18日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102511

    2012年12月18日
    商標コード
    23
    織物用の糸

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102511

    2012年12月18日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102512

    2012年12月18日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102512

    2012年12月18日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102512

    2012年12月18日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012102512

    2012年12月18日
    商標コード
    26
    裁縫用品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103592

    2012年12月21日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103593

    2012年12月21日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103594

    2012年12月21日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103595

    2012年12月21日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103596

    2012年12月21日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103596

    2012年12月21日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103596

    2012年12月21日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103596

    2012年12月21日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103596

    2012年12月21日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    UEXC

  • 商標 2012103597

    2012年12月21日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UEXC

  • 意匠 2012018753

    2012年08月06日
    意匠分類
    H1119
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    光ファイバ心線担持用スペーサ

  • 意匠 2012018754

    2012年08月06日
    意匠分類
    H1119
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    光ファイバ心線担持用スペーサ

  • 意匠 2012018755

    2012年08月06日
    意匠分類
    H1119
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    光ファイバ心線担持用スペーサ

  • 意匠 2012021782

    2012年09月10日
    意匠分類
    M140
    織物地、板、ひも等

    意匠に係る物品

    中空板

  • 特許 2012018480

    2012年01月31日
    特許分類
    C01B 33/12
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    微粒子分散液、それを用いて得られる物品、及び物品の製造方法

  • 特許 2012018480

    2012年01月31日
    特許分類
    C01B 33/12 C
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    微粒子分散液、それを用いて得られる物品、及び物品の製造方法

  • 特許 2012018480

    2012年01月31日
    特許分類
    C01B 33/145
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    微粒子分散液、それを用いて得られる物品、及び物品の製造方法

  • 特許 2012026328

    2012年02月09日
    特許分類
    B65B 1/06
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E118

    発明の名称

    コンクリート補強用合成樹脂製短繊維の整列梱包方法および装置

  • 特許 2012026328

    2012年02月09日
    特許分類
    C04B 16/06
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    3E118

    発明の名称

    コンクリート補強用合成樹脂製短繊維の整列梱包方法および装置

  • 特許 2012026328

    2012年02月09日
    特許分類
    C04B 16/06 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    3E118

    発明の名称

    コンクリート補強用合成樹脂製短繊維の整列梱包方法および装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B29C 51/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B29C 51/22
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B29C 65/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B29L 22:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B32B 3/28
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B32B 3/28 A
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B32B 31/12
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012036217

    2012年02月22日
    特許分類
    B32B 38/00
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012072848

    2012年03月28日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012072848

    2012年03月28日
    特許分類
    B29C 51/36
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012072848

    2012年03月28日
    特許分類
    B29L 31:60
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012072865

    2012年03月28日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012072865

    2012年03月28日
    特許分類
    B29D 22/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012077920

    2012年03月29日
    特許分類
    B29C 65/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012077920

    2012年03月29日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012077920

    2012年03月29日
    特許分類
    B32B 3/26 B
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012077920

    2012年03月29日
    特許分類
    B32B 31/20
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012077920

    2012年03月29日
    特許分類
    B32B 37/10
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012111655

    2012年05月15日
    特許分類
    E04G 9/10
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート養生型枠およびコンクリート部材の構築方法

  • 特許 2012111655

    2012年05月15日
    特許分類
    E04G 9/10 101B
    建築物
    テーマコード
    2E150

    発明の名称

    コンクリート養生型枠およびコンクリート部材の構築方法

  • 特許 2012145973

    2012年06月28日
    特許分類
    B29C 65/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012145973

    2012年06月28日
    特許分類
    B32B 3/30
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012145973

    2012年06月28日
    特許分類
    B32B 27/00
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012145973

    2012年06月28日
    特許分類
    B32B 27/00 C
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012145973

    2012年06月28日
    特許分類
    B32B 31/04
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012145973

    2012年06月28日
    特許分類
    B32B 37/16
    積層体
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2012157949

    2012年07月13日
    特許分類
    D01F 8/06
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    分割性凹凸複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2012157949

    2012年07月13日
    特許分類
    D04H 1/4391
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4L041

    発明の名称

    分割性凹凸複合繊維及びそれを用いてなる不織布

  • 特許 2012189677

    2012年08月30日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012189677

    2012年08月30日
    特許分類
    B29C 51/22
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012189677

    2012年08月30日
    特許分類
    B29C 51/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び製造装置

  • 特許 2012243582

    2012年11月05日
    特許分類
    E21D 11/04
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D055

    発明の名称

    トンネル等の内装板

  • 特許 2012243582

    2012年11月05日
    特許分類
    E21D 11/04 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D055

    発明の名称

    トンネル等の内装板

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 14/38
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 14/38 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 14/38 Z
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 14/42
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 14/42 Z
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 16/06
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 16/06 A
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 16/06 C
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 16/06 D
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    C04B 16/06 E
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    D04C 1/02
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012262524

    2012年11月30日
    特許分類
    D04C 1/12
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4G112

    発明の名称

    セメント強化用複合FRP製短線材及びその製造方法

  • 特許 2012268389

    2012年12月07日
    特許分類
    C01B 31/02
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    黒色粉体の製造方法

  • 特許 2012268389

    2012年12月07日
    特許分類
    C01B 31/02 101Z
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    黒色粉体の製造方法

  • 特許 2012268389

    2012年12月07日
    特許分類
    G02F 1/1339
    光学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    黒色粉体の製造方法

  • 特許 2012268389

    2012年12月07日
    特許分類
    G02F 1/1339 500
    光学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    黒色粉体の製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C01B 33/18
    無機化学
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C01B 33/18 Z
    無機化学
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C08F 2/44
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C08F 2/44 C
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C08F283/12
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C09C 1/28
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012268390

    2012年12月07日
    特許分類
    C09C 1/44
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J037

    発明の名称

    黒色フィラーの製造方法

  • 特許 2012508338

    2011年03月29日
    特許分類
    B32B 7/02
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層構造及び積層体

  • 特許 2012508338

    2011年03月29日
    特許分類
    B32B 7/02 105
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層構造及び積層体

  • 特許 2012508338

    2011年03月29日
    特許分類
    B32B 17/10
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層構造及び積層体

  • 特許 2012549782

    2011年12月12日
    特許分類
    G02B 1/10 A
    光学
    テーマコード
    2K009

    発明の名称

    反射防止材料

  • 特許 2012549782

    2011年12月12日
    特許分類
    G02B 1/11
    光学
    テーマコード
    2K009

    発明の名称

    反射防止材料

  • 商標 2013027431

    2013年04月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    シムロック

  • 商標 2013027432

    2013年04月12日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    SIMLOCK

  • 商標 2013061406

    2013年08月07日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC UCファイバー

  • 商標 2013061406

    2013年08月07日
    商標コード
    22
    ロープ製品、帆布製品、詰物用の材料及び織物用の原料繊維

    表示用商標

    UEXC UCファイバー

  • 商標 2013061408

    2013年08月07日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC U-パイプ

  • 商標 2013061408

    2013年08月07日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC U-パイプ

  • 商標 2013061409

    2013年08月07日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UEXC ユ-パイプ

  • 商標 2013061409

    2013年08月07日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC ユ-パイプ

  • 商標 2013061410

    2013年08月07日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    UEXC ビーンズポール

  • 商標 2013061410

    2013年08月07日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    UEXC ビーンズポール

  • 商標 2013061410

    2013年08月07日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    UEXC ビーンズポール

  • 商標 2013061411

    2013年08月07日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ZYTM-FRP

  • 特許 2013045384

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 35/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    光触媒複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045384

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 35/02 J
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    光触媒複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045384

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 37/04
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    光触媒複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045384

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 37/04 102
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    光触媒複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045384

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 37/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    光触媒複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    B01D 53/28
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 20/10
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 20/10 C
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    B01J 20/30
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C01B 13/14
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C01B 13/14 A
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C01B 33/18
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C01B 33/18 C
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C09C 1/28
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C09C 1/36
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C09C 3/04
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013045385

    2013年03月07日
    特許分類
    C09C 3/06
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    複合粒子及びその製造方法

  • 特許 2013074336

    2013年03月29日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び中空構造板

  • 特許 2013074336

    2013年03月29日
    特許分類
    B32B 3/26 B
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び中空構造板

  • 特許 2013074336

    2013年03月29日
    特許分類
    B32B 27/32
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び中空構造板

  • 特許 2013074336

    2013年03月29日
    特許分類
    B32B 27/32 Z
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法及び中空構造板

  • 特許 2013133430

    2013年06月26日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    コンクリート構造物の補修又は補強用透明複合シート

  • 特許 2013133430

    2013年06月26日
    特許分類
    E04G 23/02 D
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    コンクリート構造物の補修又は補強用透明複合シート

  • 特許 2013134091

    2013年06月26日
    特許分類
    C01B 33/149
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    スプレードライ用シリカ粒子分散液、複合体製造用シリカ粒子分散液、及び複合体の製造方法

  • 特許 2013141456

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2013141456

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2013141456

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/38
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2013141456

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/38 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2013163356

    2013年08月06日
    特許分類
    G01J 3/46
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    銅張積層板の判定方法及び銅張積層板

  • 特許 2013163356

    2013年08月06日
    特許分類
    G01J 3/46 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    銅張積層板の判定方法及び銅張積層板

  • 特許 2013163356

    2013年08月06日
    特許分類
    H05K 3/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    銅張積層板の判定方法及び銅張積層板

  • 特許 2013163356

    2013年08月06日
    特許分類
    H05K 3/00 V
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    銅張積層板の判定方法及び銅張積層板

  • 特許 2013182463

    2013年09月03日
    特許分類
    B29C 65/20
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法および中空構造板

  • 特許 2013182463

    2013年09月03日
    特許分類
    B29C 69/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法および中空構造板

  • 特許 2013182463

    2013年09月03日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F213

    発明の名称

    中空構造板の製造方法および中空構造板

  • 特許 2013205086

    2013年09月30日
    特許分類
    B29C 47/90
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F207

    発明の名称

    中空プラスチックシート用サイジング装置およびそれを用いた中空プラスチックシートの製造方法

  • 特許 2013244552

    2013年11月27日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネル構造およびトンネル施工方法

  • 特許 2013244552

    2013年11月27日
    特許分類
    E21D 11/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネル構造およびトンネル施工方法

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 43/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 43/34
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 51/08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 51/14
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29K105:08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    D01F 8/06
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    D02J 1/22
    糸; 糸またはロ-プの機械的な仕上げ;整経またはビ-ム巻き取り
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255955

    2013年12月11日
    特許分類
    D02J 1/22 N
    糸; 糸またはロ-プの機械的な仕上げ;整経またはビ-ム巻き取り
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 43/18
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 51/08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29C 51/14
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29K 23:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29K105:08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    D01F 8/06
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    D02J 1/22
    糸; 糸またはロ-プの機械的な仕上げ;整経またはビ-ム巻き取り
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013255956

    2013年12月11日
    特許分類
    D02J 1/22 N
    糸; 糸またはロ-プの機械的な仕上げ;整経またはビ-ム巻き取り
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    ファブリック強化樹脂成形体の製造方法及びファブリック強化樹脂成形体

  • 特許 2013270992

    2013年12月27日
    特許分類
    B29C 65/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2013270992

    2013年12月27日
    特許分類
    B32B 3/26
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2013270992

    2013年12月27日
    特許分類
    B32B 3/26 B
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    中空構造板の製造方法

  • 特許 2013271754

    2013年12月27日
    特許分類
    B29C 39/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F071

    発明の名称

    凸部成形シート

  • 特許 2013271754

    2013年12月27日
    特許分類
    B29C 43/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F071

    発明の名称

    凸部成形シート

  • 特許 2013271754

    2013年12月27日
    特許分類
    B29K101:12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F071

    発明の名称

    凸部成形シート

  • 特許 2013271754

    2013年12月27日
    特許分類
    B29L 7:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F071

    発明の名称

    凸部成形シート

  • 特許 2013271754

    2013年12月27日
    特許分類
    C08J 5/18 CER
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F071

    発明の名称

    凸部成形シート

  • 特許 2013271754

    2013年12月27日
    特許分類
    C08J 5/18 CEZ
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F071

    発明の名称

    凸部成形シート

  • 特許 2013527987

    2012年08月01日
    特許分類
    B29C 43/48
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層体製造装置及び積層体の製造方法

  • 特許 2013527987

    2012年08月01日
    特許分類
    B29C 65/18
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層体製造装置及び積層体の製造方法

  • 特許 2013527987

    2012年08月01日
    特許分類
    B29K 79:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層体製造装置及び積層体の製造方法

  • 特許 2013527987

    2012年08月01日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層体製造装置及び積層体の製造方法

  • 特許 2013527987

    2012年08月01日
    特許分類
    B32B 31/20
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層体製造装置及び積層体の製造方法

  • 特許 2013527987

    2012年08月01日
    特許分類
    B32B 37/10
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    積層体製造装置及び積層体の製造方法

  • 特許 2014529431

    2013年07月29日
    特許分類
    B65D 85/20
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2014529431

    2013年07月29日
    特許分類
    B65D 85/20 Z
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2014529431

    2013年07月29日
    特許分類
    G02B 6/04
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2014529431

    2013年07月29日
    特許分類
    G02B 6/04 A
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2014529431

    2013年07月29日
    特許分類
    G02B 6/44
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2014529431

    2013年07月29日
    特許分類
    G02B 6/44 361
    光学
    テーマコード
    2H001

    発明の名称

    光ファイバユニット抱合用繊維

  • 特許 2018030320

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2018030320

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/00 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2018030320

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/04
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2018030320

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/04 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2018030320

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/38
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

  • 特許 2018030320

    2013年07月05日
    特許分類
    E21D 11/38 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D155

    発明の名称

    トンネルの剥落防護構造

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人