法人情報を詳細検索

全国法人総覧

バイオジェニック株式会社

法人番号:1010001082564

バイオジェニック株式会社は、 東京都中央区日本橋人形町2丁目35番5号にある法人です。

基本情報

法人番号
1010001082564
法人名称/商号
バイオジェニック株式会社
法人名称/商号(カナ)
バイオジェニック
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1030013
東京都中央区日本橋人形町2丁目35番5号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年05月11日

特許情報

  • 商標 2014076677

    2014年08月28日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    寿穀麹\じゅこくこうじ

  • 商標 2014076677

    2014年08月28日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    寿穀麹\じゅこくこうじ

  • 商標 2014076677

    2014年08月28日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    寿穀麹\じゅこくこうじ

  • 商標 2015081898

    2015年08月26日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    Astaking\アスタキング

  • 商標 2016101701

    2016年09月06日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    壺まるごと黒酢粉末

  • 商標 2016101701

    2016年09月06日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    壺まるごと黒酢粉末

  • 商標 2016101701

    2016年09月06日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    壺まるごと黒酢粉末

  • 特許 2016511421

    2015年02月05日
    特許分類
    C12N 1/12
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B064

    発明の名称

    アスタキサンチンの生産方法

  • 特許 2016511421

    2015年02月05日
    特許分類
    C12N 1/12 C
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B064

    発明の名称

    アスタキサンチンの生産方法

  • 特許 2016511421

    2015年02月05日
    特許分類
    C12P 23/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B064

    発明の名称

    アスタキサンチンの生産方法

  • 特許 2016511421

    2015年02月05日
    特許分類
    C12R 1:89
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B064

    発明の名称

    アスタキサンチンの生産方法

  • 特許 2010169532

    2010年07月28日
    特許分類
    C12M 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    藻類培養装置

  • 特許 2010169532

    2010年07月28日
    特許分類
    C12M 1/00 E
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    藻類培養装置

  • 商標 2011094741

    2011年12月14日
    商標コード
    3
    洗浄剤及び化粧品

    表示用商標

    アスタゴールド

  • 特許 2011212927

    2011年09月28日
    特許分類
    A23L 1/064
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B041

    発明の名称

    生姜を含むペーストの製造方法

  • 特許 2011212927

    2011年09月28日
    特許分類
    A23L 1/212
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B041

    発明の名称

    生姜を含むペーストの製造方法

  • 特許 2011212927

    2011年09月28日
    特許分類
    A23L 1/212 A
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B041

    発明の名称

    生姜を含むペーストの製造方法

  • 特許 2011212927

    2011年09月28日
    特許分類
    A23L 3/015
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B041

    発明の名称

    生姜を含むペーストの製造方法

  • 特許 2012183050

    2012年08月22日
    特許分類
    C12M 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    藻類培養装置及び培養方法

  • 特許 2012183050

    2012年08月22日
    特許分類
    C12M 1/00 E
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    藻類培養装置及び培養方法

  • 特許 2012183050

    2012年08月22日
    特許分類
    C12N 1/12
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    藻類培養装置及び培養方法

  • 特許 2012183050

    2012年08月22日
    特許分類
    C12N 1/12 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    藻類培養装置及び培養方法