法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社LSIメディエンス

法人番号:1010401068675

株式会社LSIメディエンスは、 渡部 晴夫を代表者とする、 東京都千代田区内神田1丁目13番4号にある法人です。 1975年に設立されました。

基本情報

法人番号
1010401068675
法人名称/商号
株式会社LSIメディエンス
法人名称/商号(カナ)
エルエスアイメディエンス
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1010047
東京都千代田区内神田1丁目13番4号
代表者
代表取締役社長  渡部 晴夫
資本金
-
従業員数

3,519人

営業品目
燃料類 、 医療用機器 、 医薬品・医療用品類 、 防衛用装備品類 、 調査・研究 、 翻訳・通訳・速記 、 その他
事業概要

・臨床検査(生化学的検査、血液学的検査、免疫学的検査、微生物学的検査、遺伝子関連検査、病理学的検査、その他検査) ・予防医学関連サービス ・医療関連サービス ・体外診断用医薬品、体外診断用機器、試薬等の開発、製造、販売及び輸出入 ・医薬品開発支援サービス(医薬品探索支援・非臨床試験・臨床試験) ・ヒト細胞による薬効・毒性評価 ・バイオマーカー測定と解析(タンパク質、遺伝子) ・医薬・農薬・化学品・食品添加物・化粧品・排水・環境水等の安全性評価・環境影響評価サービス ・食の安全サポート ・ドーピング検査

ウェブサイト
http://www.medience.co.jp/
設立年月日
1975年04月15日
創業年
-
データ最終更新日
2018年07月09日

届出認定情報

  • 2021年08月19日

    PRTR

    自然科学研究所

    部門:厚生労働大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

  • 2021年08月19日

    PRTR

    自然科学研究所

    部門:経済産業大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

  • 2021年08月19日

    PRTR

    医療業

    部門:厚生労働大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

表彰情報

  • 女性の活躍推進企業

    府省
    厚生労働省
  • あんぜんプロジェクト-認定

    府省
    厚生労働省

調達情報

  • 成28年度気象庁ストレスチェック実施作業

    2016年09月14日

    3,721,839

    府省
    気象庁
  • 検体検査業務委託契約

    2020年04月01日

    2,211,919

    府省
    法務省
  • 令和2年度薬物尿検査委託契約

    2020年04月01日

    2,855,692

    府省
    法務省
  • 令和2年検体検査業務委託契約

    2020年04月01日

    3,158,939

    府省
    法務省
  • 関東管内薬物尿検査及び尿中馬尿酸(トルエン代謝物)検査委託契約

    2020年04月01日

    5,702,048

    府省
    法務省
  • 臨床検査委託業務契約

    2020年04月01日

    9,301,285

    府省
    法務省
  • 薬物尿検査委託契約

    2016年04月01日

    1,493,316

    府省
    法務省
  • 検体検査業務委託契約

    2016年04月01日

    1,516,894

    府省
    法務省
  • 臨床検査委託業務費

    2017年04月03日

    1,012,816

    府省
    法務省
  • 検体検査業務委託契約

    2017年04月03日

    1,339,341

    府省
    法務省
  • 薬物尿検査及び尿中馬尿酸(トルエン代謝物)検査委託契約

    2017年04月03日

    1,685,124

    府省
    法務省
  • 平成29年度薬物尿検査委託契約

    2017年04月03日

    2,181,168

    府省
    法務省
  • 検体検査業務委託契約

    2018年04月02日

    1,334,373

    府省
    法務省
  • 関東管内薬物尿検査及び尿中馬尿酸(トルエン代謝物)検査委託契約

    2018年04月02日

    2,927,858

    府省
    法務省
  • 平成30年度薬物尿検査委託契約

    2018年04月02日

    2,961,532

    府省
    法務省
  • 検体検査業務委託契約

    2018年04月02日

    2,244,394

    府省
    法務省
  • 臨床検査委託業務契約

    2018年04月02日

    9,211,607

    府省
    法務省
  • 令和元年度および令和2年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する第二段階生物試験(リン酸トリフェニル)実施業務

    2019年11月05日

    11,440,000

    府省
    環境省
  • 令和元年度医薬品等の生態影響に係る魚類急性毒性試験(スルファジアジン他1物質)実施業務

    2019年11月13日

    2,750,000

    府省
    環境省
  • 令和元年度元年度医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(クリンダマイシン)実施業務

    2019年11月13日

    3,300,000

    府省
    環境省
  • 令和元年度医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(プランルカスト水和物)実施業務

    2019年12月20日

    4,565,000

    府省
    環境省
  • 令和元年度医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(トラネキサム酸)実施業務

    2019年12月26日

    4,510,000

    府省
    環境省
  • 令和元年度医薬品等の生態影響に係る急性毒性試験(レバミピド)実施業務

    2020年01月10日

    4,950,000

    府省
    環境省
  • 平成29年度及び平成30年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する第二段階生物試験(4-t-オクチルフェノール)実施業務

    2017年09月21日

    30,564,000

    府省
    環境省
  • 平成28年度化学物質安全対策(高分子化合物の評価手法に関する調査・検討)

    2016年10月03日

    21,413,795

    府省
    経済産業省
  • 血液及び各種検査業務 36件

    2017年04月03日

    12

    府省
    国税庁
  • 令和元年度微生物リスク管理基礎調査委託事業(農業用水)

    2020年02月13日

    2,200,000

    府省
    農林水産省
  • 令和2年度微生物リスク管理基礎調査委託事業(栽培に使う水)

    2020年05月21日

    16,256,240

    府省
    農林水産省
  • 平成28年度微生物リスク管理基礎調査委託事業(生食用野菜)

    2016年04月22日

    11,880,000

    府省
    農林水産省
  • 平成28年度有害微生物リスク管理強化対策事業(スプラウト生産施設)委託事業

    2016年05月13日

    972,000

    府省
    農林水産省
  • 平成28年度有害微生物リスク管理強化対策委託事業1件

    2016年05月17日

    972,000

    府省
    農林水産省
  • 平成28年度有害微生物リスク管理強化対策委託事業(野菜集出荷施設)

    2016年08月03日

    1,404,000

    府省
    農林水産省
  • 平成27年度微生物リスク管理基礎調査事業(生食用野菜)委託事業

    2015年06月04日

    14,040,000

    府省
    農林水産省
  • 平成27年度微生物リスク管理基礎調査事業(市販食肉中の有害微生物)委託事業

    2015年06月24日

    3,780,000

    府省
    農林水産省
  • 平成29年度有害微生物生物リスク管理強化対策事業(スプラウト生産施設)委託事業

    2015年10月22日

    4,320,000

    府省
    農林水産省
  • 平成27年度肥料中の有害微生物管理対策委託事業

    2015年11月30日

    2,160,000

    府省
    農林水産省
  • 平成29年度生産資材安全確保対策委託事業(輸入飼料中の農薬成分含有実態調査のための輸入飼料サンプル採取委託事業(乾牧草))

    2018年01月12日

    4,644,000

    府省
    農林水産省
  • 平成29年度生産資材安全確保対策委託事業(輸入飼料中の農薬成分含有実態調査のための輸入飼料サンプル採取委託事業(穀類及び加工穀類))

    2018年01月12日

    3,780,000

    府省
    農林水産省
  • 平成30年度生産資材安全確保対策委託事業(と畜場等における薬剤耐性モニタリング①(薬剤耐性分析のための家畜からの菌分離))

    2018年06月15日

    4,212,000

    府省
    農林水産省
  • 平成30年度生産資材安全確保対策委託事業(と畜場等における薬剤耐性モニタリング②(薬剤耐性分析のための肉用鶏からの菌分離))

    2018年06月15日

    5,400,000

    府省
    農林水産省
  • 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)RNA同定

    2020年07月31日

    4,682,700

    府省
    防衛省
  • 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)RNA同定

    2020年09月01日

    2,069,100

    府省
    防衛省
  • 臨床検査役務Ⅳ型コラーゲン ほか

    2020年04月01日

    2,554,425

    府省
    防衛省
  • 新型コロナウィルスPCR検査(唾液)

    2020年08月05日

    5,445,000

    府省
    防衛省
  • 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)RNA同定

    2020年05月07日

    4,691,610

    府省
    防衛省
  • 検体処理業務Ⅱ

    2020年04月01日

    6,600,000

    府省
    防衛省
  • PLG外356品目

    2020年04月01日

    72,219,402

    府省
    防衛省
  • リゾチーム

    2020年05月27日

    2,250,754

    府省
    防衛省
  • 臨床検査(生化5-7ほか109件)

    2016年04月01日

    1,157,013

    府省
    防衛省
  • 薬物尿検査(部外委託)ほか

    2016年04月01日

    1,444,716

    府省
    防衛省
  • 麻疹ウイルスほか

    2015年04月01日

    1,224,979

    府省
    防衛省
  • IgM-HA抗体ほか

    2015年04月01日

    2,096,712

    府省
    防衛省
  • IgM-HA抗体 ほか

    2016年04月01日

    2,472,303

    府省
    防衛省
  • 臨床検査5件以下204点

    2015年04月23日

    1,077,063

    府省
    防衛省
  • オイルテック外11品目1式

    2015年06月29日

    2,437,560

    府省
    防衛省
  • オイルテック外11品目1式

    2015年09月24日

    2,437,560

    府省
    防衛省
  • オイルテック外65品目1式

    2015年12月15日

    14,162,040

    府省
    防衛省
  • PLG、外327件

    2016年04月01日

    78,631,173

    府省
    防衛省
  • PLG、外354件

    2017年04月03日

    80,263,462

    府省
    防衛省
  • IgM-HA抗体(CLIA)ほか

    2017年04月03日

    5,508,939

    府省
    防衛省
  • 臨床検査 (生化5-7)ほか

    2017年04月03日

    1,082,400

    府省
    防衛省
  • 薬物尿検査(部外委託)ほか

    2017年04月03日

    1,269,450

    府省
    防衛省
  • 臨床検査役務 Ⅳ型コラーゲン ほか1 式

    2017年04月07日

    2,030,274

    府省
    防衛省
  • 臨床検査1式

    2017年04月01日

    3,150,792

    府省
    防衛省
  • ウイルス学検査の業務委託1式

    2017年04月01日

    1,836,540

    府省
    防衛省
  • 生化学検査の業務委託1式

    2017年04月01日

    1,698,089

    府省
    防衛省
  • 血液学検査の業務委託1式

    2017年04月01日

    565,542

    府省
    防衛省
  • 免疫血清学検査の業務委託1式

    2017年04月01日

    2,259,133

    府省
    防衛省
  • 健康リスク評価に必要な着色発煙油の許容濃度に関するデータの取得のための調査研究

    2016年10月27日

    12,582,000

    府省
    防衛省
  • 動物組織標本作製

    2018年04月02日

    1,112,940

    府省
    防衛省
  • 感染症抗体検査

    2018年04月02日

    1,005,600

    府省
    防衛省
  • 結核菌感染検査

    2018年04月02日

    1,241,000

    府省
    防衛省
  • PLG、外370件

    2018年04月02日

    85,754,794

    府省
    防衛省
  • 総蛋白(TP)

    2018年04月01日

    8,342,850

    府省
    防衛省
  • 臨床検査役務 Ⅳ型コラーゲン ほか

    2018年04月06日

    2,544,127

    府省
    防衛省
  • 麻疹ウイルス

    2019年04月01日

    7,864,062

    府省
    防衛省
  • 総蛋白(TP)

    2019年04月01日

    10,297,485

    府省
    防衛省
  • 臨床検査役務 IV型コラーゲン ほか

    2019年04月05日

    2,386,865

    府省
    防衛省
  • 臨床検査外13件

    2018年04月04日

    3,031,668

    府省
    防衛省
  • 臨床検査外132件

    2019年04月09日

    5,172,135

    府省
    防衛省
  • ウイルス学検査の業務委託(岐阜基地)

    2018年04月01日

    1,385,316

    府省
    防衛省
  • 血液学検査の業務委託(岐阜基地)

    2018年04月01日

    929,264

    府省
    防衛省
  • 生化学検査の業務委託(岐阜基地)

    2018年04月01日

    1,545,901

    府省
    防衛省
  • 免疫血清学検査の業務委託(岐阜基地)

    2018年04月01日

    2,403,853

    府省
    防衛省
  • ウイルス学検査の業務委託(岐阜基地)

    2019年04月01日

    2,142,936

    府省
    防衛省
  • 血液学検査の業務委託(岐阜基地)

    2019年04月01日

    988,092

    府省
    防衛省
  • 生化学検査の業務委託(岐阜基地)

    2019年04月01日

    1,588,480

    府省
    防衛省
  • 免疫血清学検査の業務委託(岐阜基地)

    2019年04月01日

    3,352,280

    府省
    防衛省
  • 結核菌感染検査

    2019年04月01日

    1,085,400

    府省
    防衛省
  • PLG、外387件

    2019年04月01日

    85,702,251

    府省
    防衛省

特許情報

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001469

    2014年01月10日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    LSIM

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014001470

    2014年01月10日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    株式会社LSIメディエンス

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014006260

    2014年01月29日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    LSI Medience

  • 商標 2014042420

    2014年05月27日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2014042420

    2014年05月27日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2014042420

    2014年05月27日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2014042420

    2014年05月27日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2014054114

    2014年06月30日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    KPSL\九州プロサーチLLP

  • 商標 2014054114

    2014年06月30日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    KPSL\九州プロサーチLLP

  • 商標 2014054114

    2014年06月30日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    KPSL\九州プロサーチLLP

  • 商標 2014054114

    2014年06月30日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    KPSL\九州プロサーチLLP

  • 商標 2014060545

    2014年07月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ステイシアCLEIA

  • 商標 2014060545

    2014年07月18日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ステイシアCLEIA

  • 商標 2014076502

    2014年09月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ホワイト・ジャック

  • 商標 2014076502

    2014年09月10日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    ホワイト・ジャック

  • 商標 2014076502

    2014年09月10日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    ホワイト・ジャック

  • 商標 2014076502

    2014年09月10日
    商標コード
    38
    電気通信

    表示用商標

    ホワイト・ジャック

  • 商標 2014076502

    2014年09月10日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    ホワイト・ジャック

  • 商標 2014076502

    2014年09月10日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    ホワイト・ジャック

  • 商標 2014099214

    2014年11月25日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    テクテク君

  • 商標 2014099214

    2014年11月25日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    テクテク君

  • 商標 2014099214

    2014年11月25日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    テクテク君

  • 商標 2014099214

    2014年11月25日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    テクテク君

  • 商標 2014099214

    2014年11月25日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    テクテク君

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    A61K 48/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    A61P 21/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    C12N 15/00 G
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    C12N 15/113
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014006096

    2014年01月16日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカー

  • 特許 2014068923

    2014年03月28日
    特許分類
    G01N 33/86
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生体試料中の直接トロンビン阻害薬の測定試薬及び測定方法

  • 商標 2015012138

    2015年02月10日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    じぶんケア

  • 商標 2015012138

    2015年02月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    じぶんケア

  • 商標 2015012138

    2015年02月10日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    じぶんケア

  • 商標 2015012138

    2015年02月10日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    じぶんケア

  • 商標 2015012138

    2015年02月10日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    じぶんケア

  • 商標 2015012138

    2015年02月10日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    じぶんケア

  • 商標 2015023898

    2015年03月17日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    LPIA‐GENESIS\エルピアジェネシス

  • 商標 2015023898

    2015年03月17日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    LPIA‐GENESIS\エルピアジェネシス

  • 特許 2015073912

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット

  • 特許 2015073912

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/543 501D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット

  • 特許 2015073912

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/574
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット

  • 特許 2015073912

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/574 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット

  • 特許 2015073912

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/577
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット

  • 特許 2015073912

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/577 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット

  • 特許 2015074168

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074168

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/53 L
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    C07K 16/18
    有機化学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    C07K 17/00
    有機化学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/53 L
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/543 581B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/545
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2015074173

    2015年03月31日
    特許分類
    G01N 33/545 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法

  • 特許 2016546666

    2015年09月02日
    特許分類
    C08F 2/24
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法

  • 特許 2016546666

    2015年09月02日
    特許分類
    C08F 2/24 Z
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法

  • 特許 2016546666

    2015年09月02日
    特許分類
    C08F293/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法

  • 特許 2016546666

    2015年09月02日
    特許分類
    C12N 11/08
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法

  • 特許 2016546666

    2015年09月02日
    特許分類
    G01N 33/545
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法

  • 特許 2016546666

    2015年09月02日
    特許分類
    G01N 33/545 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法

  • 商標 2017033905

    2017年03月14日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    パスファースト

  • 商標 2017033905

    2017年03月14日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    パスファースト

  • 商標 2017033905

    2017年03月14日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    パスファースト

  • 商標 2017033905

    2017年03月14日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    パスファースト

  • 商標 2017033906

    2017年03月14日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    PATHFAST

  • 商標 2017033906

    2017年03月14日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    PATHFAST

  • 商標 2017033906

    2017年03月14日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    PATHFAST

  • 商標 2017033906

    2017年03月14日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    PATHFAST

  • 商標 2017034693

    2017年03月15日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017034693

    2017年03月15日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017034693

    2017年03月15日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017034693

    2017年03月15日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017034694

    2017年03月15日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ステイシア

  • 商標 2017034694

    2017年03月15日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ステイシア

  • 商標 2017034694

    2017年03月15日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ステイシア

  • 商標 2017034694

    2017年03月15日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    ステイシア

  • 商標 2017034695

    2017年03月15日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    プロラスト

  • 商標 2017034695

    2017年03月15日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    プロラスト

  • 商標 2017034696

    2017年03月15日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    LPIAジェネシス

  • 商標 2017034696

    2017年03月15日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    LPIAジェネシス

  • 商標 2017034697

    2017年03月15日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    PRORAST

  • 商標 2017034697

    2017年03月15日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    PRORAST

  • 商標 2017045663

    2017年04月05日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017045663

    2017年04月05日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017045663

    2017年04月05日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017045663

    2017年04月05日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    STACIA

  • 商標 2017116284

    2017年09月01日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    COAGジェネシス

  • 商標 2017116285

    2017年09月01日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    コアグジェネシス

  • 商標 2017116285

    2017年09月01日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    コアグジェネシス

  • 商標 2017143194

    2017年10月30日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    m-TEST\エムテスト

  • 商標 2017143194

    2017年10月30日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    m-TEST\エムテスト

  • 商標 2017143194

    2017年10月30日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    m-TEST\エムテスト

  • 商標 2018091247

    2018年07月13日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    G-index

  • 商標 2018091247

    2018年07月13日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    G-index

  • 特許 2018512041

    2017年04月12日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    硫酸化多糖類を用いた免疫学的測定法

  • 特許 2018512041

    2017年04月12日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    硫酸化多糖類を用いた免疫学的測定法

  • 特許 2018512041

    2017年04月12日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    硫酸化多糖類を用いた免疫学的測定法

  • 特許 2018512041

    2017年04月12日
    特許分類
    G01N 33/531 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    硫酸化多糖類を用いた免疫学的測定法

  • 意匠 2019008029

    2019年04月12日
    意匠分類
    J1519
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    試薬ボトル用キャップ

  • 意匠 2019008030

    2019年04月12日
    意匠分類
    J1519
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    試薬ボトル用キャップ

  • 商標 2010011838

    2010年02月18日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ユトラップ

  • 商標 2010011839

    2010年02月18日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    UTRUP

  • 商標 2010023934

    2010年03月26日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    TiLL

  • 商標 2010023934

    2010年03月26日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    TiLL

  • 商標 2010023934

    2010年03月26日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    TiLL

  • 商標 2010023935

    2010年03月26日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §TiLL\Tsukuba i-Laboratory LLP

  • 商標 2010023935

    2010年03月26日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §TiLL\Tsukuba i-Laboratory LLP

  • 商標 2010023935

    2010年03月26日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    §TiLL\Tsukuba i-Laboratory LLP

  • 商標 2010059273

    2010年07月28日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    §見守りゲイト

  • 商標 2010059404

    2010年07月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ゲイト君

  • 商標 2010059404

    2010年07月28日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    ゲイト君

  • 商標 2010059404

    2010年07月28日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    ゲイト君

  • 商標 2010059404

    2010年07月28日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    ゲイト君

  • 商標 2010059404

    2010年07月28日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    ゲイト君

  • 商標 2010059405

    2010年07月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SEARCHGAIT

  • 商標 2010059405

    2010年07月28日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    SEARCHGAIT

  • 商標 2010059405

    2010年07月28日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    SEARCHGAIT

  • 商標 2010059405

    2010年07月28日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    SEARCHGAIT

  • 商標 2010061915

    2010年08月05日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    GAITConcierge

  • 商標 2010061915

    2010年08月05日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    GAITConcierge

  • 商標 2010061915

    2010年08月05日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    GAITConcierge

  • 商標 2010061915

    2010年08月05日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    GAITConcierge

  • 商標 2010061915

    2010年08月05日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    GAITConcierge

  • 商標 2010061916

    2010年08月05日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ゲイトコンシェルジュ

  • 商標 2010061916

    2010年08月05日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    ゲイトコンシェルジュ

  • 商標 2010061916

    2010年08月05日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    ゲイトコンシェルジュ

  • 商標 2010061916

    2010年08月05日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    ゲイトコンシェルジュ

  • 商標 2010061916

    2010年08月05日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    ゲイトコンシェルジュ

  • 商標 2010066119

    2010年08月23日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ゲイトビュー

  • 商標 2010066119

    2010年08月23日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    ゲイトビュー

  • 商標 2010066119

    2010年08月23日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    ゲイトビュー

  • 商標 2010066119

    2010年08月23日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    ゲイトビュー

  • 商標 2010066119

    2010年08月23日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    ゲイトビュー

  • 商標 2010066120

    2010年08月23日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    GAIT VIEW

  • 商標 2010066120

    2010年08月23日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    GAIT VIEW

  • 商標 2010066120

    2010年08月23日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    GAIT VIEW

  • 商標 2010066120

    2010年08月23日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    GAIT VIEW

  • 商標 2010066120

    2010年08月23日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    GAIT VIEW

  • 特許 2010153970

    2010年07月06日
    特許分類
    C12N 15/00 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    短稈コシヒカリ型の水稲品種ヒカリ新世紀のDNA識別法

  • 特許 2010153970

    2010年07月06日
    特許分類
    C12N 15/09 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    短稈コシヒカリ型の水稲品種ヒカリ新世紀のDNA識別法

  • 特許 2010153970

    2010年07月06日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    短稈コシヒカリ型の水稲品種ヒカリ新世紀のDNA識別法

  • 特許 2010153970

    2010年07月06日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    短稈コシヒカリ型の水稲品種ヒカリ新世紀のDNA識別法

  • 特許 2010203990

    2010年09月13日
    特許分類
    A61B 5/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010203990

    2010年09月13日
    特許分類
    A61B 5/10 310A
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010203990

    2010年09月13日
    特許分類
    A61B 5/11
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010203990

    2010年09月13日
    特許分類
    A61B 5/22
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010203990

    2010年09月13日
    特許分類
    A61B 5/22 B
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010203991

    2010年09月13日
    特許分類
    G06F 3/01
    計算; 計数
    テーマコード
    5E555

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,表示装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010203991

    2010年09月13日
    特許分類
    G06F 3/01 310B
    計算; 計数
    テーマコード
    5E555

    発明の名称

    情報処理方法,情報処理システム,情報処理装置,表示装置,情報処理用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2010208007

    2010年09月16日
    特許分類
    A61B 5/10 310G
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理装置およびパーキンソン病の診断装置

  • 特許 2010208007

    2010年09月16日
    特許分類
    A61B 5/11
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理装置およびパーキンソン病の診断装置

  • 特許 2010254179

    2010年11月12日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    EML4-ALK融合遺伝子の高感度検出方法

  • 特許 2010254179

    2010年11月12日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    EML4-ALK融合遺伝子の高感度検出方法

  • 特許 2010254179

    2010年11月12日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    EML4-ALK融合遺伝子の高感度検出方法

  • 特許 2010254179

    2010年11月12日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    EML4-ALK融合遺伝子の高感度検出方法

  • 特許 2010254181

    2010年11月12日
    特許分類
    G01N 33/545
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    肝臓がん発症の検出又はリスクの予測方法

  • 特許 2010254181

    2010年11月12日
    特許分類
    G01N 33/545 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    肝臓がん発症の検出又はリスクの予測方法

  • 特許 2010254181

    2010年11月12日
    特許分類
    G01N 33/573
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    肝臓がん発症の検出又はリスクの予測方法

  • 特許 2010254181

    2010年11月12日
    特許分類
    G01N 33/573 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    肝臓がん発症の検出又はリスクの予測方法

  • 特許 2010254181

    2010年11月12日
    特許分類
    G01N 33/574
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    肝臓がん発症の検出又はリスクの予測方法

  • 特許 2010254181

    2010年11月12日
    特許分類
    G01N 33/574 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    肝臓がん発症の検出又はリスクの予測方法

  • 商標 2011002613

    2011年01月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    イアトロ

  • 商標 2011002613

    2011年01月18日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    イアトロ

  • 商標 2011002614

    2011年01月18日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    IATRO

  • 商標 2011002614

    2011年01月18日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    IATRO

  • 特許 2011088237

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 1/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G052

    発明の名称

    移送装置、及び移送方法

  • 特許 2011088237

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 1/00 101M
    測定; 試験
    テーマコード
    2G052

    発明の名称

    移送装置、及び移送方法

  • 特許 2011088237

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 37/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G052

    発明の名称

    移送装置、及び移送方法

  • 特許 2011088237

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 37/00 101
    測定; 試験
    テーマコード
    2G052

    発明の名称

    移送装置、及び移送方法

  • 特許 2011089740

    2011年04月14日
    特許分類
    C07K 1/22
    有機化学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高親和性抗ハプテンポリクローナル抗体の作製法

  • 特許 2011089740

    2011年04月14日
    特許分類
    C07K 16/44
    有機化学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高親和性抗ハプテンポリクローナル抗体の作製法

  • 特許 2011089740

    2011年04月14日
    特許分類
    C12P 21/08
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高親和性抗ハプテンポリクローナル抗体の作製法

  • 特許 2011144465

    2011年06月29日
    特許分類
    G01N 33/50
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    安定化された高アルカリ性試薬及び測定方法

  • 特許 2011144465

    2011年06月29日
    特許分類
    G01N 33/50 T
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    安定化された高アルカリ性試薬及び測定方法

  • 特許 2011144465

    2011年06月29日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    安定化された高アルカリ性試薬及び測定方法

  • 特許 2011144465

    2011年06月29日
    特許分類
    G01N 33/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    安定化された高アルカリ性試薬及び測定方法

  • 特許 2011144465

    2011年06月29日
    特許分類
    G01N 33/84 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    安定化された高アルカリ性試薬及び測定方法

  • 特許 2011151686

    2011年07月08日
    特許分類
    A61B 3/16
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C316

    発明の名称

    眼圧測定方法

  • 特許 2011179730

    2010年09月16日
    特許分類
    A61B 5/10 310G
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理システム、体動信号についての情報処理装置、プログラムを記録した記録媒体およびプログラム

  • 特許 2011179730

    2010年09月16日
    特許分類
    A61B 5/11
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理システム、体動信号についての情報処理装置、プログラムを記録した記録媒体およびプログラム

  • 特許 2011179730

    2010年09月16日
    特許分類
    A61B 5/22
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理システム、体動信号についての情報処理装置、プログラムを記録した記録媒体およびプログラム

  • 特許 2011179730

    2010年09月16日
    特許分類
    A61B 5/22 C
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理システム、体動信号についての情報処理装置、プログラムを記録した記録媒体およびプログラム

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    C12Q 1/48
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    C12Q 1/48 Z
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    C12Q 1/54
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    C12Q 1/60
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    C12Q 1/61
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    G01N 33/66
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011190871

    2011年09月01日
    特許分類
    G01N 33/66 C
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    干渉物質の影響を抑制する方法

  • 特許 2011191447

    2011年09月02日
    特許分類
    C12Q 1/42
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    溶血干渉を抑制する高精度な生体成分測定試薬及び測定方法

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    C07K 16/26
    有機化学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    C12N 15/00 C
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    C12N 15/02
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    C12P 21/08
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/543 581A
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/545
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/545 B
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/577
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011512352

    2010年05月06日
    特許分類
    G01N 33/577 B
    測定; 試験
    テーマコード
    4H045

    発明の名称

    高分子アディポネクチン分析のための新規モノクローナル抗体とその利用

  • 特許 2011526784

    2010年08月12日
    特許分類
    A01K 67/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B103

    発明の名称

    動物用排尿機能測定装置および動物用排尿機能測定方法

  • 特許 2011526784

    2010年08月12日
    特許分類
    A01K 67/00 D
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B103

    発明の名称

    動物用排尿機能測定装置および動物用排尿機能測定方法

  • 特許 2011526784

    2010年08月12日
    特許分類
    G01N 33/48
    測定; 試験
    テーマコード
    2B103

    発明の名称

    動物用排尿機能測定装置および動物用排尿機能測定方法

  • 特許 2011526784

    2010年08月12日
    特許分類
    G01N 33/48 N
    測定; 試験
    テーマコード
    2B103

    発明の名称

    動物用排尿機能測定装置および動物用排尿機能測定方法

  • 特許 2011526784

    2010年08月12日
    特許分類
    G01N 33/493
    測定; 試験
    テーマコード
    2B103

    発明の名称

    動物用排尿機能測定装置および動物用排尿機能測定方法

  • 特許 2011526784

    2010年08月12日
    特許分類
    G01N 33/493 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2B103

    発明の名称

    動物用排尿機能測定装置および動物用排尿機能測定方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C07K 16/12
    有機化学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C12N 15/00 B
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C12N 15/02
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    G01N 33/569 ZNA
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011544325

    2010年12月03日
    特許分類
    G01N 33/569 ZNAF
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    マイコプラズマ・ニューモニエ及び/又はマイコプラズマ・ジェニタリウムに属する微生物を検出する方法

  • 特許 2011551936

    2011年01月28日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    ヒトsCD14-STの分析方法

  • 商標 2012052810

    2012年06月29日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2012052810

    2012年06月29日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2012052810

    2012年06月29日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2012052810

    2012年06月29日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    m-KARTE\エムカルテ

  • 商標 2012052811

    2012年06月29日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    MY-LD

  • 商標 2012052811

    2012年06月29日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    MY-LD

  • 商標 2012052811

    2012年06月29日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    MY-LD

  • 商標 2012052811

    2012年06月29日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    MY-LD

  • 商標 2012052813

    2012年06月29日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §m-Line

  • 商標 2012052813

    2012年06月29日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    §m-Line

  • 商標 2012052813

    2012年06月29日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §m-Line

  • 商標 2012052813

    2012年06月29日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    §m-Line

  • 商標 2012077409

    2012年09月25日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    パナテスト\Panatest

  • 商標 2012077409

    2012年09月25日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    パナテスト\Panatest

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012099516

    2012年12月07日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    Good Health Creator, MEDIcal+sciENCE

  • 商標 2012105252

    2012年12月27日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    エムシーエム\MCM

  • 商標 2012105252

    2012年12月27日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    エムシーエム\MCM

  • 特許 2012003608

    2012年01月11日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    神経変性疾患の検出方法

  • 特許 2012003608

    2012年01月11日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    神経変性疾患の検出方法

  • 特許 2012003608

    2012年01月11日
    特許分類
    G01N 33/573
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    神経変性疾患の検出方法

  • 特許 2012003608

    2012年01月11日
    特許分類
    G01N 33/573 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    神経変性疾患の検出方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/30 357
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/327
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/416
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/46 336G
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/48
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/48 301
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012004062

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 33/543 593
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2012009761

    2012年01月20日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応を抑制する免疫学的測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012009761

    2012年01月20日
    特許分類
    G01N 33/53 N
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応を抑制する免疫学的測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012009761

    2012年01月20日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応を抑制する免疫学的測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012009761

    2012年01月20日
    特許分類
    G01N 33/531 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応を抑制する免疫学的測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012009761

    2012年01月20日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応を抑制する免疫学的測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012009761

    2012年01月20日
    特許分類
    G01N 33/543 581J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応を抑制する免疫学的測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012068667

    2012年03月26日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    低分子の免疫学的測定法及びキット

  • 特許 2012068667

    2012年03月26日
    特許分類
    G01N 33/53 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    低分子の免疫学的測定法及びキット

  • 特許 2012068667

    2012年03月26日
    特許分類
    G01N 33/53 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    低分子の免疫学的測定法及びキット

  • 特許 2012068667

    2012年03月26日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    低分子の免疫学的測定法及びキット

  • 特許 2012068667

    2012年03月26日
    特許分類
    G01N 33/531 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    低分子の免疫学的測定法及びキット

  • 特許 2012076748

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    アビジン-ビオチン連結標識試薬を用いたイムノクロマトグラフ用試験具及びその利用

  • 特許 2012076748

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/53 U
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    アビジン-ビオチン連結標識試薬を用いたイムノクロマトグラフ用試験具及びその利用

  • 特許 2012076748

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    アビジン-ビオチン連結標識試薬を用いたイムノクロマトグラフ用試験具及びその利用

  • 特許 2012076748

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/543 501J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    アビジン-ビオチン連結標識試薬を用いたイムノクロマトグラフ用試験具及びその利用

  • 特許 2012076748

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/543 501M
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    アビジン-ビオチン連結標識試薬を用いたイムノクロマトグラフ用試験具及びその利用

  • 特許 2012076748

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/543 521
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    アビジン-ビオチン連結標識試薬を用いたイムノクロマトグラフ用試験具及びその利用

  • 特許 2012076749

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    イムノクロマトグラフ用試験具

  • 特許 2012076749

    2012年03月29日
    特許分類
    G01N 33/543 521
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    イムノクロマトグラフ用試験具

  • 特許 2012082594

    2012年03月30日
    特許分類
    G01N 35/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G058

    発明の名称

    測定データの異常を検出する方法、及び、測定データの異常検出装置

  • 特許 2012082594

    2012年03月30日
    特許分類
    G01N 35/00 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G058

    発明の名称

    測定データの異常を検出する方法、及び、測定データの異常検出装置

  • 特許 2012082594

    2012年03月30日
    特許分類
    G01N 35/00 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G058

    発明の名称

    測定データの異常を検出する方法、及び、測定データの異常検出装置

  • 特許 2012171779

    2012年08月02日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    BNP測定用標準物質とその利用

  • 特許 2012215900

    2012年09月28日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    可溶型CLEC-2に基づく血小板活性化測定方法

  • 特許 2012215900

    2012年09月28日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    可溶型CLEC-2に基づく血小板活性化測定方法

  • 特許 2012215900

    2012年09月28日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    可溶型CLEC-2に基づく血小板活性化測定方法

  • 特許 2012268420

    2012年12月07日
    特許分類
    C12N 15/00 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    高精度な白癬菌の検出法

  • 特許 2012268420

    2012年12月07日
    特許分類
    C12N 15/09 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    高精度な白癬菌の検出法

  • 特許 2012268420

    2012年12月07日
    特許分類
    C12Q 1/04
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    高精度な白癬菌の検出法

  • 特許 2012268420

    2012年12月07日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    高精度な白癬菌の検出法

  • 特許 2012268420

    2012年12月07日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    高精度な白癬菌の検出法

  • 特許 2012280833

    2012年12月25日
    特許分類
    G01N 33/86
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    組織トロンボプラスチン含有血液凝固能測定試薬及び測定方法

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    A61K 31/7105
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    A61K 37/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    A61K 38/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    A61K 48/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    A61P 21/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    C12N 15/00 G
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    C12N 15/113
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    G01N 33/15
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    G01N 33/15 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    G01N 33/50
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    G01N 33/50 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012289083

    2012年12月28日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    神経変性疾患の制御因子

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C07K 16/36
    有機化学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12N 5/00 102
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12N 5/10
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12N 15/00 C
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12N 15/02
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    C12P 21/08
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    G01N 33/531 A
    測定; 試験
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012509590

    2011年03月31日
    特許分類
    G01N 33/563
    測定; 試験
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規モノクローナル抗体ならびにDダイマーの免疫学的測定法

  • 特許 2012519415

    2011年06月08日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    薬剤性肺障害の発症のリスク予測、該リスク予測のための遺伝子の検出方法及び検出用キット

  • 特許 2012519415

    2011年06月08日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    薬剤性肺障害の発症のリスク予測、該リスク予測のための遺伝子の検出方法及び検出用キット

  • 特許 2012519415

    2011年06月08日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    薬剤性肺障害の発症のリスク予測、該リスク予測のための遺伝子の検出方法及び検出用キット

  • 特許 2012519415

    2011年06月08日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    薬剤性肺障害の発症のリスク予測、該リスク予測のための遺伝子の検出方法及び検出用キット

  • 特許 2012519415

    2011年06月08日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    薬剤性肺障害の発症のリスク予測、該リスク予測のための遺伝子の検出方法及び検出用キット

  • 特許 2012519415

    2011年06月08日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNAZ
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    薬剤性肺障害の発症のリスク予測、該リスク予測のための遺伝子の検出方法及び検出用キット

  • 特許 2012521501

    2011年06月22日
    特許分類
    C12N 15/00 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規ROS1融合体の検出法

  • 特許 2012521501

    2011年06月22日
    特許分類
    C12N 15/09 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規ROS1融合体の検出法

  • 特許 2012521501

    2011年06月22日
    特許分類
    C12Q 1/48
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規ROS1融合体の検出法

  • 特許 2012521501

    2011年06月22日
    特許分類
    C12Q 1/48 Z
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規ROS1融合体の検出法

  • 特許 2012521501

    2011年06月22日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規ROS1融合体の検出法

  • 特許 2012521501

    2011年06月22日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    新規ROS1融合体の検出法

  • 特許 2012533039

    2011年09月09日
    特許分類
    C12M 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光を用いた核酸の増幅抑制方法および高感度な選択的核酸増幅方法

  • 特許 2012533039

    2011年09月09日
    特許分類
    C12M 1/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光を用いた核酸の増幅抑制方法および高感度な選択的核酸増幅方法

  • 特許 2012533039

    2011年09月09日
    特許分類
    C12N 15/00 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光を用いた核酸の増幅抑制方法および高感度な選択的核酸増幅方法

  • 特許 2012533039

    2011年09月09日
    特許分類
    C12N 15/09 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光を用いた核酸の増幅抑制方法および高感度な選択的核酸増幅方法

  • 特許 2012533039

    2011年09月09日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光を用いた核酸の増幅抑制方法および高感度な選択的核酸増幅方法

  • 特許 2012533039

    2011年09月09日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光を用いた核酸の増幅抑制方法および高感度な選択的核酸増幅方法

  • 特許 2012552719

    2012年01月10日
    特許分類
    G01N 33/53 ZNA
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    敗血症の予後の予測方法

  • 特許 2012552719

    2012年01月10日
    特許分類
    G01N 33/53 ZNAD
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    敗血症の予後の予測方法

  • 特許 2012552719

    2012年01月10日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    敗血症の予後の予測方法

  • 商標 2013027680

    2013年04月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    マスターバンク

  • 商標 2013027680

    2013年04月12日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    マスターバンク

  • 商標 2013027680

    2013年04月12日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    マスターバンク

  • 商標 2013027680

    2013年04月12日
    商標コード
    38
    電気通信

    表示用商標

    マスターバンク

  • 商標 2013027680

    2013年04月12日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    マスターバンク

  • 商標 2013027680

    2013年04月12日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    マスターバンク

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    メディエンス

  • 商標 2013058828

    2013年07月29日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    メディエンス

  • 意匠 2013002733

    2013年02月13日
    意匠分類
    J1519
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    細胞外電位計測装置用マルチウェルチップ

  • 意匠 2013002734

    2013年02月13日
    意匠分類
    J1519
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    細胞外電位計測装置用マルチウェルチップ

  • 意匠 2013014662

    2013年06月28日
    意匠分類
    J1519
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    細胞外電位計測装置用マルチウェルチップ

  • 意匠 2013014663

    2013年06月28日
    意匠分類
    J1519
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    細胞外電位計測装置用マルチウェルチップ

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12M 1/34
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12M 1/34 Z
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12M 3/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12M 3/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12N 5/00 202A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12N 5/00 202Z
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12N 5/07
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12N 5/071
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013068175

    2013年03月28日
    特許分類
    C12Q 1/02
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    肝細胞培養用基板及び肝細胞培養方法

  • 特許 2013079280

    2013年04月05日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    接合菌症起因菌の検出及び同定法

  • 特許 2013079280

    2013年04月05日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    接合菌症起因菌の検出及び同定法

  • 特許 2013079280

    2013年04月05日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    接合菌症起因菌の検出及び同定法

  • 特許 2013079280

    2013年04月05日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    接合菌症起因菌の検出及び同定法

  • 特許 2013093360

    2013年04月26日
    特許分類
    C12Q 1/56
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    トロンビン含有試薬及び測定方法

  • 特許 2013093360

    2013年04月26日
    特許分類
    G01N 33/86
    測定; 試験
    テーマコード
    4B063

    発明の名称

    トロンビン含有試薬及び測定方法

  • 特許 2013111716

    2013年05月28日
    特許分類
    C07K 14/745
    有機化学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    リポ化トロンボプラスチン含有血液凝固能測定試薬及び測定方法

  • 特許 2013111716

    2013年05月28日
    特許分類
    C12Q 1/56
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    リポ化トロンボプラスチン含有血液凝固能測定試薬及び測定方法

  • 特許 2013111716

    2013年05月28日
    特許分類
    G01N 33/86
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    リポ化トロンボプラスチン含有血液凝固能測定試薬及び測定方法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 27/62
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 27/62 V
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 27/62 X
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/06 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/26
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/26 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/34
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/34 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/72
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/72 C
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013121153

    2013年06月07日
    特許分類
    G01N 30/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    質量分析計を用いた生体試料中の蛋白質測定法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/14 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/26
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/26 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/34
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/34 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/72
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/72 C
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013159727

    2013年07月31日
    特許分類
    G01N 30/88 L
    測定; 試験
    テーマコード
    2G063

    発明の名称

    胆汁酸同時分析方法

  • 特許 2013501135

    2012年02月24日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    心筋トロポニンの測定法

  • 特許 2013501135

    2012年02月24日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    心筋トロポニンの測定法

  • 特許 2013501135

    2012年02月24日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    心筋トロポニンの測定法

  • 特許 2013501135

    2012年02月24日
    特許分類
    G01N 33/531 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    心筋トロポニンの測定法

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 33/531 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 33/543 501M
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 33/543 511D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 35/06 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013507636

    2012年03月27日
    特許分類
    G01N 35/10
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全血検体の免疫測定方法および測定キット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/543 501J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/543 581J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/544
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/544 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/545
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013522925

    2012年06月28日
    特許分類
    G01N 33/545 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    非特異反応抑制剤、非特異反応抑制方法及びキット

  • 特許 2013529000

    2012年08月10日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全身性炎症反応症候群を伴わない術後感染症の検出方法

  • 特許 2013529000

    2012年08月10日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    全身性炎症反応症候群を伴わない術後感染症の検出方法

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/53
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/53 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/531
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/531 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/543 541B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/543 545A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2013530069

    2012年08月24日
    特許分類
    G01N 33/543 551A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    グルカゴン様ペプチド-1の測定方法及びそれに使用するキット

  • 特許 2014514682

    2013年04月26日
    特許分類
    C07K 14/705
    有機化学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    播種性血管内凝固症候群または感染性播種性血管内凝固症候群を検出する方法

  • 特許 2014514682

    2013年04月26日
    特許分類
    G01N 33/53 ZNA
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    播種性血管内凝固症候群または感染性播種性血管内凝固症候群を検出する方法

  • 特許 2014514682

    2013年04月26日
    特許分類
    G01N 33/53 ZNAD
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    播種性血管内凝固症候群または感染性播種性血管内凝固症候群を検出する方法

  • 特許 2014514682

    2013年04月26日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    播種性血管内凝固症候群または感染性播種性血管内凝固症候群を検出する方法

  • 特許 2014525890

    2013年07月19日
    特許分類
    C12N 15/00 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光応答性核酸類を含むプローブを用いた光連結方法

  • 特許 2014525890

    2013年07月19日
    特許分類
    C12N 15/09 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光応答性核酸類を含むプローブを用いた光連結方法

  • 特許 2014525890

    2013年07月19日
    特許分類
    C12Q 1/68
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光応答性核酸類を含むプローブを用いた光連結方法

  • 特許 2014525890

    2013年07月19日
    特許分類
    C12Q 1/68 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    光応答性核酸類を含むプローブを用いた光連結方法

  • 特許 2014551150

    2013年12月06日
    特許分類
    C12N 15/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    マイコプラズマ属及びウレアプラズマ属細菌を検出、同定する方法

  • 特許 2014551150

    2013年12月06日
    特許分類
    C12N 15/09
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    マイコプラズマ属及びウレアプラズマ属細菌を検出、同定する方法

  • 特許 2014551150

    2013年12月06日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    マイコプラズマ属及びウレアプラズマ属細菌を検出、同定する方法

  • 特許 2014551150

    2013年12月06日
    特許分類
    C12Q 1/68 ZNAA
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B024

    発明の名称

    マイコプラズマ属及びウレアプラズマ属細菌を検出、同定する方法

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    A01K 67/027
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    A23K 1/16
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    A23K 1/16 301F
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    A23K 1/16 304C
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/15
    測定; 試験
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/15 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/50
    測定; 試験
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015130660

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/50 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2B403

    発明の名称

    ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の非ヒトモデル動物

  • 特許 2015182388

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/416
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2015182388

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 27/46 336B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2015182388

    2012年01月12日
    特許分類
    G01N 33/553
    測定; 試験
    テーマコード
    2G056

    発明の名称

    電気的分析方法

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12M 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12M 1/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12M 1/34
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12M 1/34 Z
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12M 1/42
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12Q 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12Q 1/00 C
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015213563

    2011年09月30日
    特許分類
    C12Q 1/02
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

  • 特許 2015550086

    2013年12月27日
    特許分類
    A61K 31/7016
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    sCD14-STの、心血管疾患若しくは状態又はアテローム性動脈硬化症のマーカーとしての使用

  • 特許 2015550086

    2013年12月27日
    特許分類
    A61K 45/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    sCD14-STの、心血管疾患若しくは状態又はアテローム性動脈硬化症のマーカーとしての使用

  • 特許 2015550086

    2013年12月27日
    特許分類
    A61P 9/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    sCD14-STの、心血管疾患若しくは状態又はアテローム性動脈硬化症のマーカーとしての使用

  • 特許 2015550086

    2013年12月27日
    特許分類
    A61P 9/10
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    sCD14-STの、心血管疾患若しくは状態又はアテローム性動脈硬化症のマーカーとしての使用

  • 特許 2015550086

    2013年12月27日
    特許分類
    C07K 14/705 ZNA
    有機化学
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    sCD14-STの、心血管疾患若しくは状態又はアテローム性動脈硬化症のマーカーとしての使用

  • 特許 2015550086

    2013年12月27日
    特許分類
    G01N 33/68
    測定; 試験
    テーマコード
    2G045

    発明の名称

    sCD14-STの、心血管疾患若しくは状態又はアテローム性動脈硬化症のマーカーとしての使用

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:その他

男性:21.4

女性:22.2

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:その他

0.0%

管理職人数

712人

内、女性:175人

役員人数

13人

内、女性:1人

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人