法人情報を詳細検索

全国法人総覧

桂川電機株式会社

法人番号:1010801002630

桂川電機株式会社は、 渡 邉 正 禮を代表者とする、 東京都大田区矢口1丁目5番1号にある法人です。 1945年に設立されました。

基本情報

法人番号
1010801002630
法人名称/商号
桂川電機株式会社
法人名称/商号(カナ)
カツラガワデンキ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1460093
東京都大田区矢口1丁目5番1号
代表者
代表取締役社長  渡 邉 正 禮
資本金
4,651,750,000円
従業員数

-

営業品目
精密機器類 、 事務用機器 、 事務用品類 、 紙・紙加工品類 、 電子計算機 、 精密機器類 、 事務用機器 、 事務用品類 、 写真・製図 、 電子出版
事業概要

-

設立年月日
1945年04月09日
創業年
-
データ最終更新日
2019年07月16日

特許情報

  • 商標 2015099764

    2015年10月16日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    KIP CRAFT

  • 特許 2015045562

    2015年03月09日
    特許分類
    G03G 15/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015045562

    2015年03月09日
    特許分類
    G03G 15/16 103
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015056631

    2015年03月19日
    特許分類
    G03G 15/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H077

    発明の名称

    現像装置

  • 特許 2015056631

    2015年03月19日
    特許分類
    G03G 15/08 366
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H077

    発明の名称

    現像装置

  • 特許 2015081992

    2015年04月13日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H270

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015081992

    2015年04月13日
    特許分類
    G03G 15/00 303
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H270

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015081992

    2015年04月13日
    特許分類
    G03G 15/043
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H270

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015081992

    2015年04月13日
    特許分類
    G03G 21/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H270

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015081992

    2015年04月13日
    特許分類
    G03G 21/00 500
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H270

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2015081992

    2015年04月13日
    特許分類
    G03G 21/00 510
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H270

    発明の名称

    画像形成装置

  • 意匠 2010011789

    2010年05月14日
    意匠分類
    H752
    電子情報入出力機器

    意匠に係る物品

    プリンタ

  • 意匠 2010016388

    2010年07月05日
    意匠分類
    H752
    電子情報入出力機器

    意匠に係る物品

    プリンタ

  • 特許 2010112263

    2010年05月14日
    特許分類
    B65H 20/32
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F103

    発明の名称

    ロール紙搬送装置

  • 特許 2010112263

    2010年05月14日
    特許分類
    B65H 20/32 A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F103

    発明の名称

    ロール紙搬送装置

  • 特許 2010142483

    2010年06月23日
    特許分類
    G03G 15/20
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H033

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2010142483

    2010年06月23日
    特許分類
    G03G 15/20 535
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H033

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2010256624

    2010年11月17日
    特許分類
    B65H 31/02
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F054

    発明の名称

    排紙トレイ

  • 特許 2010256624

    2010年11月17日
    特許分類
    B65H 31/20
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F054

    発明の名称

    排紙トレイ

  • 特許 2010256624

    2010年11月17日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3F054

    発明の名称

    排紙トレイ

  • 特許 2010256624

    2010年11月17日
    特許分類
    G03G 15/00 530
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3F054

    発明の名称

    排紙トレイ

  • 特許 2011052412

    2011年03月10日
    特許分類
    B41J 11/00
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C058

    発明の名称

    給紙装置

  • 特許 2011052412

    2011年03月10日
    特許分類
    B41J 11/00 C
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C058

    発明の名称

    給紙装置

  • 特許 2011052412

    2011年03月10日
    特許分類
    B41J 15/04
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C058

    発明の名称

    給紙装置

  • 特許 2011052412

    2011年03月10日
    特許分類
    B41J 29/00
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C058

    発明の名称

    給紙装置

  • 特許 2011052412

    2011年03月10日
    特許分類
    B41J 29/00 G
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C058

    発明の名称

    給紙装置

  • 特許 2012044717

    2012年02月29日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012044717

    2012年02月29日
    特許分類
    G03G 15/00 550
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012044717

    2012年02月29日
    特許分類
    G03G 15/01
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012044717

    2012年02月29日
    特許分類
    G03G 15/01 Z
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    B41J 2/44
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    B41J 2/45
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    B41J 2/455
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    B41J 3/21 L
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 15/00 303
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 15/01
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 15/01 Y
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 15/01 112Z
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 21/00 372
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    G03G 21/14
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    H04N 1/036
    電気通信技術
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012045700

    2012年03月01日
    特許分類
    H04N 1/036 A
    電気通信技術
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    LEDヘッド調整装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    B41J 15/18
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    B41J 29/38
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    B41J 29/38 Z
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    B65H 19/16
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    G03G 21/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    G03G 21/00 372
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    G03G 21/00 380
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012048967

    2012年03月06日
    特許分類
    G03G 21/14
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2C060

    発明の名称

    ロール紙供給方法、及びロール紙供給装置

  • 特許 2012096031

    2012年04月19日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012096031

    2012年04月19日
    特許分類
    G03G 15/00 550
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012096031

    2012年04月19日
    特許分類
    G03G 15/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012096031

    2012年04月19日
    特許分類
    G03G 15/16 103
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H171

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    G06T 1/00 430J
    計算; 計数
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    H04N 1/00
    電気通信技術
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    H04N 1/00 108H
    電気通信技術
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    H04N 1/04
    電気通信技術
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    H04N 1/04 106A
    電気通信技術
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012171519

    2012年08月01日
    特許分類
    H04N 1/12 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    5C072

    発明の名称

    原稿読取装置

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    F16H 19/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    F16H 21/44
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    F16H 21/44 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    G03G 15/00 550
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    G03G 15/02
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2012231618

    2012年10月19日
    特許分類
    G03G 15/02 101
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    接離機構

  • 特許 2013063762

    2013年03月26日
    特許分類
    B41J 2/44
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2013063762

    2013年03月26日
    特許分類
    B41J 2/45
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2013063762

    2013年03月26日
    特許分類
    B41J 2/455
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2013063762

    2013年03月26日
    特許分類
    B41J 3/21 L
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2013063762

    2013年03月26日
    特許分類
    H04N 1/036
    電気通信技術
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2013063762

    2013年03月26日
    特許分類
    H04N 1/036 A
    電気通信技術
    テーマコード
    2C162

    発明の名称

    画像形成装置

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    B65H 5/02
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    B65H 5/02 T
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 1/32
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 1/32 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 7/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 7/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 7/18
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 7/18 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 55/36
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    F16H 55/36 E
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    G03G 15/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    G03G 15/00 550
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

  • 特許 2013142144

    2013年07月05日
    特許分類
    G03G 15/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H200

    発明の名称

    ベルト寄り調整機構

財務情報

  • 事業年度
  • 回次
  • 売上高
  • 営業収益
  • 営業収入
  • 営業総収入
  • 経常収益
  • 正味収入保険料
  • 経常利益
    又は経常損失
  • 当期純利益
    又は当期純損失
  • 資本金
  • 純資産額
  • 総資産額
  • 従業員数
  • 大株主

第76期(自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日)

0

2,570,216,000 円

-

-

-

-

-

-421,866,000 円

-546,992,000 円

4,651,750,000 円

2,961,211,000 円

4,116,870,000 円

115人

  • 株式会社三桂製作所:33.74%
  • 渡 邉 正 禮:9.77%
  • 秋 元 利 規:7.37%
  • 三桂興産株式会社:4.37%
  • 池 田 公 子:3.93%

第76期(自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日)

1

4,617,556,000 円

-

-

-

-

-

-396,862,000 円

-886,358,000 円

4,651,750,000 円

3,500,652,000 円

4,891,638,000 円

136人

第76期(自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日)

2

4,977,343,000 円

-

-

-

-

-

-327,324,000 円

-465,538,000 円

4,651,750,000 円

4,413,441,000 円

5,620,963,000 円

142人

第76期(自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日)

3

5,062,276,000 円

-

-

-

-

-

-305,946,000 円

-398,465,000 円

4,651,750,000 円

4,896,059,000 円

6,385,121,000 円

147人

第76期(自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日)

4

6,811,208,000 円

-

-

-

-

-

-477,577,000 円

-965,354,000 円

4,651,750,000 円

5,290,375,000 円

7,184,780,000 円

160人