法人情報を詳細検索

全国法人総覧

山洋電気株式会社

法人番号:1013301004808

山洋電気株式会社は、 山本茂生を代表者とする、 東京都豊島区南大塚3丁目33番1号にある法人です。 1936年に設立されました。

基本情報

法人番号
1013301004808
法人名称/商号
山洋電気株式会社
法人名称/商号(カナ)
サンヨウデンキ
法人名称/商号(英語)
SANYO DENKI CO., LTD.
所在地
〒1700005
東京都豊島区南大塚3丁目33番1号
代表者
代表取締役会長  山本茂生
資本金
9,926,000,000円
従業員数

-

営業品目
電気・通信用機器類 、 電気・通信用機器類 、 警察用装備品類 、 防衛用装備品類 、 その他 、 防衛用装備品類の整備 、 その他
事業概要

-

設立年月日
1936年12月31日
創業年
-
データ最終更新日
2021年05月24日

届出認定情報

  • 2021年08月20日

    PRTR

    電気機械器具製造業

    部門:経済産業大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

  • 2021年08月20日

    PRTR

    電気機械器具製造業

    部門:経済産業大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

表彰情報

  • 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定

    部門
    2016年
    府省
    厚生労働省

調達情報

  • バッテリパック

    2019年10月24日

    1,966,800

    府省
    防衛省
  • アダプタ

    2019年10月28日

    3,065,920

    府省
    防衛省
  • ゴムホース(自動給油口)

    2020年01月31日

    9,174,000

    府省
    防衛省
  • アダプタ

    2020年02月14日

    22,162,305

    府省
    防衛省
  • 技術援助“通信電子器材等”(発動発電機JPU-M1)

    2020年09月17日

    1,408,000

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 現地整備1式

    2020年04月01日

    3,201,000

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置 現地整備1式

    2020年04月01日

    5,502,200

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理外5品目1式

    2020年07月08日

    11,666,600

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理1EA

    2020年09月28日

    1,518,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 N-PU-90D

    2019年10月09日

    14,905,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 N-PU-91D

    2019年10月10日

    18,590,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 N-PU-89D

    2019年10月11日

    20,680,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 N-PU-87D

    2019年10月15日

    20,240,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 JPU-U22

    2019年12月20日

    37,686,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-8-B

    2019年12月20日

    33,231,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 JPU-U23

    2019年12月20日

    28,854,100

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置(静止型)AC50-P

    2020年01月15日

    15,598,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-6-B

    2020年03月02日

    18,975,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 JPU-U23

    2016年03月31日

    28,080,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機(N-PU-86D)

    2015年09月01日

    10,638,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機(N-PU-87D)

    2015年09月01日

    11,707,200

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 GGM-5

    2015年11月05日

    1,831,680

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-87D

    2015年12月14日

    11,826,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-8

    2016年03月31日

    27,864,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 JPU-U22

    2016年03月31日

    36,720,000

    府省
    防衛省
  • 電子機器等現地限定修理(発動発電機部B)

    2015年07月08日

    1,188,000

    府省
    防衛省
  • エアクリーナほか

    2015年08月21日

    5,066,604

    府省
    防衛省
  • 電子機器等限定修理(発動発電機JPU-U8)

    2016年01月07日

    1,706,400

    府省
    防衛省
  • 蓄電池部(2)ほか

    2016年03月01日

    4,134,240

    府省
    防衛省
  • 電子機器等現地限定修理(発動発電機部A)

    2016年03月07日

    2,754,000

    府省
    防衛省
  • 電子機器等現地限定修理(発動発電機部B)

    2016年03月16日

    5,076,000

    府省
    防衛省
  • 電子機器等現地限定修理(発動発電機 GGN-101)

    2016年03月16日

    2,052,000

    府省
    防衛省
  • バッテリパック

    2016年03月18日

    1,606,176

    府省
    防衛省
  • 絡車(電源ケーブル,接続ケーブル,絡車カバー付き)

    2016年06月02日

    5,130,000

    府省
    防衛省
  • 蓄電池部(2)ほか

    2016年08月03日

    2,997,216

    府省
    防衛省
  • 燃料汲上用ポンプほか

    2016年09月15日

    7,853,976

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置診断ほか

    2015年06月04日

    1,422,360

    府省
    防衛省
  • 冷却ファンユニットほか

    2016年01月28日

    1,375,920

    府省
    防衛省
  • 交流無停電電源装置点検保守

    2016年01月22日

    1,555,200

    府省
    防衛省
  • CONVERTER,FREQUENCY,STATIC現地整備1SE

    2015年04月13日

    4,190,400

    府省
    防衛省
  • POWER SUPPLY現地整備1SE

    2015年04月13日

    2,052,000

    府省
    防衛省
  • CONVERTER,FREQUENCY,STATIC定期修理外3品目1式

    2015年06月24日

    5,940,000

    府省
    防衛省
  • POWER SUPPLY定期修理外5品目1式

    2015年06月30日

    6,912,000

    府省
    防衛省
  • FAN UNIT外7品目1式

    2015年08月18日

    6,566,400

    府省
    防衛省
  • POWER SUPPLY定期修理1EA

    2015年11月12日

    993,600

    府省
    防衛省
  • CONVERTER,FREQUENCY,STATIC定期修理外3品目1式

    2015年11月25日

    5,184,000

    府省
    防衛省
  • POWER SUPPLY改修外3品目1式

    2015年12月04日

    1,231,200

    府省
    防衛省
  • CONVERTER,FREQUENCY,STATIC移設外2品目1式

    2016年02月01日

    4,590,000

    府省
    防衛省
  • POWER SUPPLY現地整備1SE

    2016年04月01日

    2,203,200

    府省
    防衛省
  • CONVERTER,FREQUENCY,STATIC現地整備1SE

    2016年04月01日

    5,367,600

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理外2品目1式

    2016年09月30日

    3,888,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機(N-PU-86D)

    2016年09月07日

    10,638,000

    府省
    防衛省
  • 技術資料 整備諸基準 整備実施規定(野整備用)ほか

    2016年10月19日

    20,790,000

    府省
    防衛省
  • 技術資料 補給カタログ 型式 通C及び通Dほか

    2016年10月19日

    15,660,000

    府省
    防衛省
  • 絡車(電源ケーブル,接続ケーブル,絡車カバー付き)

    2016年12月02日

    5,130,000

    府省
    防衛省
  • 蓄電池部(2)ほか

    2016年12月12日

    3,537,216

    府省
    防衛省
  • 電解コンデンサユニットほか

    2016年12月19日

    1,708,560

    府省
    防衛省
  • 交流無停電電源装置点検保守

    2016年12月20日

    1,440,000

    府省
    防衛省
  • ラバーヒータほか

    2017年01月10日

    4,333,824

    府省
    防衛省
  • 通信電子器材現地診断・整備(発動発電機GGN-201-X)

    2017年06月29日

    2,538,000

    府省
    防衛省
  • 施設器材整備診断作業「周波数変換装置診断後整備」

    2017年09月20日

    1,252,800

    府省
    防衛省
  • 給油管(ドラム缶用)

    2017年09月27日

    3,868,560

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理外2品目1式

    2017年03月21日

    3,780,000

    府省
    防衛省
  • CONVERTER,FREQUENCY,STATIC 現地整備1SE

    2017年04月03日

    6,426,000

    府省
    防衛省
  • POWER SUPPLY 現地整備1SE

    2017年04月03日

    1,436,400

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置(静止型)AC200-P

    2016年11月15日

    14,256,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-6

    2017年02月01日

    17,172,000

    府省
    防衛省
  • スナップピン

    2017年12月08日

    3,780,756

    府省
    防衛省
  • ガスケット,ウォータポンプ

    2018年03月20日

    3,287,649

    府省
    防衛省
  • 通信電子器材現地診断・整備(発動発電機GGN-501)

    2018年03月20日

    2,808,000

    府省
    防衛省
  • 電源部N-PP-639修理

    2018年06月13日

    1,576,800

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置 現地整備1式

    2018年04月02日

    5,378,400

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 現地整備1式

    2018年04月02日

    2,808,000

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理外3品目1式

    2018年06月21日

    8,424,000

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置 定期修理1EA

    2018年07月25日

    1,161,000

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置 定期修理外1品目1式

    2018年07月25日

    2,829,600

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-86D

    2017年10月13日

    10,584,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-87D

    2017年10月13日

    11,340,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-87D

    2017年10月13日

    23,760,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-89D

    2017年10月13日

    11,448,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-86D

    2017年10月17日

    10,713,600

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-166-30

    2017年12月12日

    22,680,000

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置(静止型)AC200-P

    2018年01月11日

    14,256,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-8-B

    2018年03月30日

    31,320,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-8-B

    2018年03月30日

    41,040,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 N-PU-86D

    2018年07月18日

    26,244,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 N-PU-89D

    2018年08月20日

    20,952,000

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置(静止型)AC40-P

    2018年09月10日

    14,018,400

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 GGM-5

    2018年09月14日

    2,235,600

    府省
    防衛省
  • 通信電子器材現地診断・整備(発動発電機 GGN-501)

    2018年11月12日

    4,287,600

    府省
    防衛省
  • 燃料供給用ポンプ

    2019年09月19日

    4,731,199

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置 定期修理外1品目1式

    2019年06月05日

    2,574,000

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理外2品目1式

    2019年06月05日

    4,425,300

    府省
    防衛省
  • FAN UNIT外7品目1式

    2019年06月05日

    9,363,200

    府省
    防衛省
  • FAN UNIT外5品目1式

    2019年06月27日

    5,702,400

    府省
    防衛省
  • 無停電電源装置 定期修理1EA

    2019年06月04日

    1,874,400

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置 定期修理1EA

    2019年09月18日

    1,221,000

    府省
    防衛省
  • 周波数変換装置(静止型)AC200-P

    2018年10月19日

    17,496,000

    府省
    防衛省
  • 発動発電機N-PU-86D

    2018年11月20日

    9,254,520

    府省
    防衛省
  • 発動発電機 GGN-750

    2019年02月20日

    97,146,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-6-B

    2019年03月29日

    74,682,000

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-8-B

    2019年03月29日

    66,571,200

    府省
    防衛省
  • 電源車 JK-6-B

    2019年03月29日

    56,311,200

    府省
    防衛省

特許情報

  • 商標 2014007865

    2014年02月04日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SANUPS

  • 特許 2014246811

    2014年12月05日
    特許分類
    H02P 7/00 U
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014246811

    2014年12月05日
    特許分類
    H02P 29/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014017961

    2014年01月31日
    特許分類
    H02P 5/00 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014017961

    2014年01月31日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 1/18 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 1/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 1/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 15/02 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014023622

    2014年02月10日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコアおよび永久磁石型モータ

  • 特許 2014025928

    2014年02月13日
    特許分類
    H02K 5/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータのアース線接続構造

  • 特許 2014025928

    2014年02月13日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータのアース線接続構造

  • 特許 2014026561

    2014年02月14日
    特許分類
    H04L 12/46
    電気通信技術
    テーマコード
    5K033

    発明の名称

    マスタスレーブ相互間中継装置およびその中継方法

  • 特許 2014026561

    2014年02月14日
    特許分類
    H04L 12/46 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    5K033

    発明の名称

    マスタスレーブ相互間中継装置およびその中継方法

  • 特許 2014037414

    2014年02月27日
    特許分類
    H02K 41/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2014037414

    2014年02月27日
    特許分類
    H02K 41/02 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2014037414

    2014年02月27日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2014037414

    2014年02月27日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2014042044

    2014年03月04日
    特許分類
    G01D 5/245
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    磁気検出型エンコーダ用磁気シールドカバー、および磁気検出型エンコーダ

  • 特許 2014042044

    2014年03月04日
    特許分類
    G01D 5/245 110X
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    磁気検出型エンコーダ用磁気シールドカバー、および磁気検出型エンコーダ

  • 特許 2014052708

    2014年03月14日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ構造

  • 特許 2014052708

    2014年03月14日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ構造

  • 特許 2014081407

    2014年04月10日
    特許分類
    H02K 9/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    冷却ファンの取付構造

  • 特許 2014081407

    2014年04月10日
    特許分類
    H02K 9/04 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    冷却ファンの取付構造

  • 特許 2014081407

    2014年04月10日
    特許分類
    H02K 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    冷却ファンの取付構造

  • 特許 2014081407

    2014年04月10日
    特許分類
    H02K 9/06 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    冷却ファンの取付構造

  • 特許 2014081407

    2014年04月10日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    冷却ファンの取付構造

  • 特許 2014081407

    2014年04月10日
    特許分類
    H05K 7/20 H
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    冷却ファンの取付構造

  • 特許 2014096142

    2014年05月07日
    特許分類
    H02P 5/00 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014096142

    2014年05月07日
    特許分類
    H02P 5/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014096142

    2014年05月07日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014109398

    2014年05月27日
    特許分類
    H02G 3/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    4E352

    発明の名称

    電線固定具

  • 特許 2014109398

    2014年05月27日
    特許分類
    H02G 3/08 N
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    4E352

    発明の名称

    電線固定具

  • 特許 2014109398

    2014年05月27日
    特許分類
    H05K 7/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4E352

    発明の名称

    電線固定具

  • 特許 2014109398

    2014年05月27日
    特許分類
    H05K 7/00 P
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4E352

    発明の名称

    電線固定具

  • 特許 2014114150

    2014年06月02日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電磁モータ用固定子の巻線絶縁構造

  • 特許 2014114150

    2014年06月02日
    特許分類
    H02K 3/34 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電磁モータ用固定子の巻線絶縁構造

  • 特許 2014114150

    2014年06月02日
    特許分類
    H02K 37/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電磁モータ用固定子の巻線絶縁構造

  • 特許 2014114150

    2014年06月02日
    特許分類
    H02K 37/04 501B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電磁モータ用固定子の巻線絶縁構造

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 17/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 17/00 F
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 17/00 L
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 19/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 19/00 H
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 19/00 T
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014115981

    2014年06月04日
    特許分類
    G06K 19/07
    計算; 計数
    テーマコード
    5B035

    発明の名称

    ファンモータの在庫管理システム

  • 特許 2014166848

    2014年08月19日
    特許分類
    F04D 29/64
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンおよびファンの製造方法

  • 特許 2014166848

    2014年08月19日
    特許分類
    F04D 29/64 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンおよびファンの製造方法

  • 特許 2014185535

    2014年09月11日
    特許分類
    H02K 37/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2014185535

    2014年09月11日
    特許分類
    H02K 37/04 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2014185535

    2014年09月11日
    特許分類
    H02K 37/04 501F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2014185542

    2014年09月11日
    特許分類
    B60J 7/08
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    電源車

  • 特許 2014185542

    2014年09月11日
    特許分類
    B60J 7/08 E
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    電源車

  • 特許 2014185542

    2014年09月11日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    電源車

  • 特許 2014185542

    2014年09月11日
    特許分類
    B60P 3/00 U
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    電源車

  • 特許 2014199020

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 7/63 302S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014199020

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2014201296

    2014年09月30日
    特許分類
    H05K 7/14
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    モータ制御ユニット

  • 特許 2014201296

    2014年09月30日
    特許分類
    H05K 7/14 W
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    モータ制御ユニット

  • 特許 2014201296

    2014年09月30日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    モータ制御ユニット

  • 特許 2014201296

    2014年09月30日
    特許分類
    H05K 7/20 D
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    モータ制御ユニット

  • 特許 2014226713

    2014年11月07日
    特許分類
    G01L 5/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ブレーキトルク測定装置

  • 特許 2014226713

    2014年11月07日
    特許分類
    G01L 5/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ブレーキトルク測定装置

  • 特許 2014226713

    2014年11月07日
    特許分類
    G01L 5/28
    測定; 試験
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ブレーキトルク測定装置

  • 特許 2014226713

    2014年11月07日
    特許分類
    G01L 5/28 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ブレーキトルク測定装置

  • 特許 2014226713

    2014年11月07日
    特許分類
    H02P 7/00 U
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ブレーキトルク測定装置

  • 特許 2014226713

    2014年11月07日
    特許分類
    H02P 29/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ブレーキトルク測定装置

  • 特許 2014240271

    2014年11月27日
    特許分類
    H02K 41/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2014240271

    2014年11月27日
    特許分類
    H02K 41/02 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 1/18 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 3/18 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 15/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 15/04 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 15/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 特許 2014242214

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 15/12 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    ステータ、ステータの製造方法、およびモータ

  • 商標 2015128947

    2015年12月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    San Ace

  • 特許 2015002176

    2015年01月08日
    特許分類
    F04D 29/54
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンケーシング及びファン装置

  • 特許 2015002176

    2015年01月08日
    特許分類
    F04D 29/54 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンケーシング及びファン装置

  • 特許 2015002176

    2015年01月08日
    特許分類
    F04D 29/54 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンケーシング及びファン装置

  • 特許 2015002176

    2015年01月08日
    特許分類
    F04D 29/54 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンケーシング及びファン装置

  • 特許 2015010433

    2015年01月22日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015010433

    2015年01月22日
    特許分類
    H02M 7/48 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015024399

    2015年02月10日
    特許分類
    H02P 5/74
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015024399

    2015年02月10日
    特許分類
    H02P 7/74 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015024399

    2015年02月10日
    特許分類
    H02P 7/74 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015037228

    2015年02月26日
    特許分類
    H02P 5/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015037228

    2015年02月26日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015045270

    2015年03月06日
    特許分類
    G01F 1/42
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2015045270

    2015年03月06日
    特許分類
    G01F 1/42 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 1/27 501Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 7/08 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 15/02 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015049569

    2015年03月12日
    特許分類
    H02K 15/02 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ用回転子、モータ装置、およびモータ用回転子の製造方法

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    F04D 29/32 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    F04D 29/32 J
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    F04D 29/58 R
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015073858

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 19/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 29/36
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 29/36 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 29/54
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 29/54 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015089226

    2015年04月24日
    特許分類
    F04D 29/54 G
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    双方向軸流ファン装置

  • 特許 2015108916

    2015年05月28日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ用センサ

  • 特許 2015108916

    2015年05月28日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ用センサ

  • 特許 2015121327

    2015年03月06日
    特許分類
    G01F 1/42
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2015121327

    2015年03月06日
    特許分類
    G01F 1/42 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2015121327

    2015年03月06日
    特許分類
    G01F 1/42 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2015161276

    2015年08月18日
    特許分類
    F04D 25/16
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流送風機及び直列型軸流送風機

  • 特許 2015161276

    2015年08月18日
    特許分類
    F04D 29/38
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流送風機及び直列型軸流送風機

  • 特許 2015161276

    2015年08月18日
    特許分類
    F04D 29/38 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流送風機及び直列型軸流送風機

  • 特許 2015161276

    2015年08月18日
    特許分類
    F04D 29/38 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流送風機及び直列型軸流送風機

  • 特許 2015161345

    2015年08月18日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2015161345

    2015年08月18日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2015161738

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 5/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015161738

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 5/00 U
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015161738

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 5/00 V
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015161738

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015161738

    2014年09月29日
    特許分類
    H02P 29/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015177723

    2015年09月09日
    特許分類
    G01F 1/40
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2015184120

    2015年09月17日
    特許分類
    H02P 5/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015184120

    2015年09月17日
    特許分類
    H02P 5/46 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015209590

    2015年10月26日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2015209590

    2015年10月26日
    特許分類
    H02M 7/48 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2015209590

    2015年10月26日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2015209590

    2015年10月26日
    特許分類
    H02M 7/48 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2015223172

    2015年11月13日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    コアレスリニアモータ

  • 特許 2015223172

    2015年11月13日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    コアレスリニアモータ

  • 特許 2015237987

    2015年12月04日
    特許分類
    G01R 31/34
    測定; 試験
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015237987

    2015年12月04日
    特許分類
    G01R 31/34 B
    測定; 試験
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015237987

    2015年12月04日
    特許分類
    H02P 5/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015237987

    2015年12月04日
    特許分類
    H02P 7/00 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015237987

    2015年12月04日
    特許分類
    H02P 7/67 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015237987

    2015年12月04日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2015251563

    2015年12月24日
    特許分類
    G01D 5/244
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ故障検出装置

  • 特許 2015251563

    2015年12月24日
    特許分類
    G01D 5/244 K
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ故障検出装置

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 商標 2016080963

    2016年07月28日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    SANYO DENKI\山洋電気株式会社

  • 意匠 2016025075

    2016年11月17日
    意匠分類
    K8790
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    送風機用ガード

  • 意匠 2016025076

    2016年11月17日
    意匠分類
    K8790
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    送風機用ガード

  • 特許 2016006424

    2016年01月15日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016006424

    2016年01月15日
    特許分類
    H02K 9/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016006424

    2016年01月15日
    特許分類
    H02K 9/22 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016006424

    2016年01月15日
    特許分類
    H02K 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016006424

    2016年01月15日
    特許分類
    H02K 11/21
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016091057

    2016年04月28日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016091057

    2016年04月28日
    特許分類
    H02K 1/18 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016091057

    2016年04月28日
    特許分類
    H02K 9/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016091057

    2016年04月28日
    特許分類
    H02K 9/22 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 商標 2017095058

    2017年07月14日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    耐Gファン

  • 商標 2017095058

    2017年07月14日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    耐Gファン

  • 商標 2017095058

    2017年07月14日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    耐Gファン

  • 商標 2017095059

    2017年07月14日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    G Proof Fan

  • 商標 2017095059

    2017年07月14日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    G Proof Fan

  • 商標 2017095059

    2017年07月14日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    G Proof Fan

  • 特許 2017015786

    2017年01月31日
    特許分類
    H02K 41/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ及びリニアモータの磁気遮蔽構造

  • 特許 2017015786

    2017年01月31日
    特許分類
    H02K 41/02 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ及びリニアモータの磁気遮蔽構造

  • 特許 2017015786

    2017年01月31日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ及びリニアモータの磁気遮蔽構造

  • 特許 2017015786

    2017年01月31日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ及びリニアモータの磁気遮蔽構造

  • 特許 2017106673

    2017年05月30日
    特許分類
    F16C 19/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置およびその製造方法

  • 特許 2017106673

    2017年05月30日
    特許分類
    F16C 35/063
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置およびその製造方法

  • 特許 2017106673

    2017年05月30日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置およびその製造方法

  • 特許 2017106673

    2017年05月30日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置およびその製造方法

  • 特許 2017106673

    2017年05月30日
    特許分類
    H02K 15/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置およびその製造方法

  • 特許 2017106673

    2017年05月30日
    特許分類
    H02K 15/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置およびその製造方法

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    F16C 19/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    F16C 25/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    F16C 25/08 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    F16C 35/067
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017108066

    2017年05月31日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ装置

  • 特許 2017117211

    2017年06月14日
    特許分類
    F04D 27/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3L260

    発明の名称

    ファン制御システム

  • 特許 2017117211

    2017年06月14日
    特許分類
    F04D 27/00 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3L260

    発明の名称

    ファン制御システム

  • 特許 2017117211

    2017年06月14日
    特許分類
    F04D 27/00 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3L260

    発明の名称

    ファン制御システム

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 商標 2018010144

    2018年01月25日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    SANYODENKI

  • 特許 2018220152

    2018年11月26日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    電機子モールド構造

  • 特許 2018220152

    2018年11月26日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    電機子モールド構造

  • 特許 2018220152

    2018年11月26日
    特許分類
    H02K 1/18 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    電機子モールド構造

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 商標 2019028464

    2019年02月22日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    SANYO DENKI

  • 特許 2019093958

    2015年08月18日
    特許分類
    G01F 1/42
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2019093958

    2015年08月18日
    特許分類
    G01F 1/42 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2019093958

    2015年08月18日
    特許分類
    G01F 1/50
    測定; 試験
    テーマコード
    2F030

    発明の名称

    測定装置

  • 特許 2019134575

    2019年07月22日
    特許分類
    G01R 31/34
    測定; 試験
    テーマコード
    2G116

    発明の名称

    モータ制御装置及びその絶縁抵抗検出方法

  • 特許 2019134575

    2019年07月22日
    特許分類
    G01R 31/34 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G116

    発明の名称

    モータ制御装置及びその絶縁抵抗検出方法

  • 特許 2019134575

    2019年07月22日
    特許分類
    G01R 31/34 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G116

    発明の名称

    モータ制御装置及びその絶縁抵抗検出方法

  • 商標 2010056108

    2010年07月15日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    TECH COMPASS

  • 商標 2010056108

    2010年07月15日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    TECH COMPASS

  • 商標 2010056108

    2010年07月15日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    TECH COMPASS

  • 商標 2010056108

    2010年07月15日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    TECH COMPASS

  • 商標 2010087305

    2010年11月09日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    SANUPS

  • 商標 2010087305

    2010年11月09日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SANUPS

  • 特許 2010023506

    2010年02月04日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2010025860

    2010年02月08日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動ファン

  • 特許 2010025860

    2010年02月08日
    特許分類
    F04D 29/28 Q
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動ファン

  • 特許 2010025860

    2010年02月08日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動ファン

  • 特許 2010025860

    2010年02月08日
    特許分類
    F04D 29/32 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動ファン

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    G05B 11/36
    制御; 調整
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    G05B 11/36 501H
    制御; 調整
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    G05B 13/00
    制御; 調整
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    G05B 13/00 A
    制御; 調整
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 3/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 3/06 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 5/00 301K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037128

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037129

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 5/00 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037129

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 5/00 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010037129

    2010年02月23日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータの制御方法及び装置

  • 特許 2010048670

    2010年03月05日
    特許分類
    H02P 5/00 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータの制御装置

  • 特許 2010048670

    2010年03月05日
    特許分類
    H02P 5/00 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータの制御装置

  • 特許 2010048670

    2010年03月05日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータの制御装置

  • 特許 2010096186

    2010年04月19日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    電気装置の放熱構造

  • 特許 2010096186

    2010年04月19日
    特許分類
    H05K 7/20 E
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    電気装置の放熱構造

  • 特許 2010096186

    2010年04月19日
    特許分類
    H05K 9/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    電気装置の放熱構造

  • 特許 2010096186

    2010年04月19日
    特許分類
    H05K 9/00 A
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    電気装置の放熱構造

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 17/04
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 17/04 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 29/28 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 29/42 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010144863

    2010年06月25日
    特許分類
    F04D 29/44 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010166097

    2010年07月23日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010166097

    2010年07月23日
    特許分類
    F04D 29/28 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010166097

    2010年07月23日
    特許分類
    F04D 29/30
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010166097

    2010年07月23日
    特許分類
    F04D 29/30 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010166097

    2010年07月23日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010166097

    2010年07月23日
    特許分類
    F04D 29/66 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2010167794

    2010年07月27日
    特許分類
    G01D 5/36
    測定; 試験
    テーマコード
    2F103

    発明の名称

    光学式エンコーダ装置

  • 特許 2010167794

    2010年07月27日
    特許分類
    G01D 5/36 S
    測定; 試験
    テーマコード
    2F103

    発明の名称

    光学式エンコーダ装置

  • 特許 2010220070

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 16/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H644

    発明の名称

    移動磁場発生装置

  • 特許 2010220070

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H644

    発明の名称

    移動磁場発生装置

  • 特許 2010220070

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H644

    発明の名称

    移動磁場発生装置

  • 特許 2010220070

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H644

    発明の名称

    移動磁場発生装置

  • 特許 2010220070

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H644

    発明の名称

    移動磁場発生装置

  • 特許 2010220070

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 44/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H644

    発明の名称

    移動磁場発生装置

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    F04D 17/16
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    F04D 29/52 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    H05K 7/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010227433

    2010年10月07日
    特許分類
    H05K 7/00 Q
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    リード線係止構造及び電気機器

  • 特許 2010229876

    2010年10月12日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    電気機械装置

  • 特許 2010229876

    2010年10月12日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    電気機械装置

  • 特許 2010267270

    2010年11月30日
    特許分類
    G06F 1/00 360C
    計算; 計数
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ユニット内蔵電気装置及びファンユニット

  • 特許 2010267270

    2010年11月30日
    特許分類
    G06F 1/20
    計算; 計数
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ユニット内蔵電気装置及びファンユニット

  • 特許 2010267270

    2010年11月30日
    特許分類
    H05K 7/18
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ユニット内蔵電気装置及びファンユニット

  • 特許 2010267270

    2010年11月30日
    特許分類
    H05K 7/18 K
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ユニット内蔵電気装置及びファンユニット

  • 特許 2010267270

    2010年11月30日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ユニット内蔵電気装置及びファンユニット

  • 特許 2010267270

    2010年11月30日
    特許分類
    H05K 7/20 U
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ユニット内蔵電気装置及びファンユニット

  • 特許 2010275932

    2010年12月10日
    特許分類
    H02K 7/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275932

    2010年12月10日
    特許分類
    H02K 7/06 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275932

    2010年12月10日
    特許分類
    H02K 7/106
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/20 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/20 E
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/22
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/22 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/24
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    F16H 25/24 G
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    H02K 7/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010275933

    2010年12月10日
    特許分類
    H02K 7/06 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    リニアアクチュエータ

  • 特許 2010278343

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 25/16
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2010278343

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 29/38
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2010278343

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 29/38 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2010278343

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 29/38 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 商標 2011070940

    2011年10月04日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    San Ace

  • 特許 2011015281

    2011年01月27日
    特許分類
    G01R 31/34
    測定; 試験
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータの状況検査方法及びモータ特性検査装置

  • 特許 2011015281

    2011年01月27日
    特許分類
    G01R 31/34 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータの状況検査方法及びモータ特性検査装置

  • 特許 2011015281

    2011年01月27日
    特許分類
    H02P 7/36 302S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータの状況検査方法及びモータ特性検査装置

  • 特許 2011015281

    2011年01月27日
    特許分類
    H02P 23/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータの状況検査方法及びモータ特性検査装置

  • 特許 2011023576

    2011年02月07日
    特許分類
    H01R 13/405
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E087

    発明の名称

    電気ケーブルの接続構造及び電気機器

  • 特許 2011051003

    2011年03月09日
    特許分類
    H02G 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    移動電源車

  • 特許 2011064585

    2011年03月23日
    特許分類
    F04D 29/54
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風機

  • 特許 2011064585

    2011年03月23日
    特許分類
    F04D 29/54 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風機

  • 特許 2011064585

    2011年03月23日
    特許分類
    F04D 29/54 G
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風機

  • 特許 2011086080

    2011年04月08日
    特許分類
    F04D 25/16
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2011086080

    2011年04月08日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2011086080

    2011年04月08日
    特許分類
    F04D 29/32 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2011086080

    2011年04月08日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2011086080

    2011年04月08日
    特許分類
    F04D 29/52 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    二重反転式軸流送風機

  • 特許 2011103731

    2011年05月06日
    特許分類
    G01R 31/34
    測定; 試験
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2011103731

    2011年05月06日
    特許分類
    G01R 31/34 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2011103731

    2011年05月06日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2011103731

    2011年05月06日
    特許分類
    H02K 11/00 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2011103731

    2011年05月06日
    特許分類
    H02P 7/63 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2011103731

    2011年05月06日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2G016

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2011124605

    2011年06月02日
    特許分類
    H02P 6/02 341B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    送風機の駆動装置及び駆動方法

  • 特許 2011124605

    2011年06月02日
    特許分類
    H02P 6/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    送風機の駆動装置及び駆動方法

  • 特許 2011142207

    2011年06月27日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2011142207

    2011年06月27日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2011142208

    2011年06月27日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2011142208

    2011年06月27日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02J 3/32
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02J 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02J 3/46 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02M 3/155
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02M 3/155 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02M 7/48 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011152349

    2011年07月08日
    特許分類
    H02M 7/48 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    電力給電システム

  • 特許 2011153011

    2011年07月11日
    特許分類
    G05B 19/418
    制御; 調整
    テーマコード
    3C100

    発明の名称

    作業誘導システム

  • 特許 2011153011

    2011年07月11日
    特許分類
    G05B 19/418 Z
    制御; 調整
    テーマコード
    3C100

    発明の名称

    作業誘導システム

  • 特許 2011156366

    2011年07月15日
    特許分類
    G01D 5/245
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2011156366

    2011年07月15日
    特許分類
    G01D 5/245 110X
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2011156366

    2011年07月15日
    特許分類
    G01D 5/347
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2011156366

    2011年07月15日
    特許分類
    G01D 5/347 110X
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 1/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 1/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 1/18 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 5/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 5/16 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 37/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011162851

    2011年07月26日
    特許分類
    H02K 37/04 501X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    電気機器

  • 特許 2011192980

    2011年09月05日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    電気機械

  • 特許 2011192980

    2011年09月05日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    電気機械

  • 特許 2011237772

    2011年10月28日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    電気機械

  • 特許 2011237772

    2011年10月28日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    電気機械

  • 特許 2011237779

    2011年10月28日
    特許分類
    G01D 5/245
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    磁気エンコーダ

  • 特許 2011237779

    2011年10月28日
    特許分類
    G01D 5/245 110A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    磁気エンコーダ

  • 特許 2011237779

    2011年10月28日
    特許分類
    G01D 5/245 110K
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    磁気エンコーダ

  • 特許 2011268996

    2011年12月08日
    特許分類
    G05D 3/12
    制御; 調整
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011268996

    2011年12月08日
    特許分類
    G05D 3/12 S
    制御; 調整
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011268996

    2011年12月08日
    特許分類
    H02P 5/00 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011268996

    2011年12月08日
    特許分類
    H02P 5/00 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011268996

    2011年12月08日
    特許分類
    H02P 5/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011268996

    2011年12月08日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011271484

    2011年12月12日
    特許分類
    H02P 7/00 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011271484

    2011年12月12日
    特許分類
    H02P 7/63 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011271484

    2011年12月12日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011271484

    2011年12月12日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2011273260

    2011年12月14日
    特許分類
    H02K 37/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    固定子

  • 特許 2011273260

    2011年12月14日
    特許分類
    H02K 37/14 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    固定子

  • 特許 2011273260

    2011年12月14日
    特許分類
    H02K 37/14 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H637

    発明の名称

    固定子

  • 商標 2012093511

    2012年11月16日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SANUPS

  • 商標 2012093511

    2012年11月16日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    SANUPS

  • 特許 2012021128

    2012年02月02日
    特許分類
    H02P 3/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータ制御装置及びその制御方法

  • 特許 2012021128

    2012年02月02日
    特許分類
    H02P 3/12 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータ制御装置及びその制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    G06F 1/00 330Z
    計算; 計数
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    G06F 1/00 334P
    計算; 計数
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    G06F 1/00 335C
    計算; 計数
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    G06F 1/26
    計算; 計数
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    H02J 9/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    H02J 9/00 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    H02J 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012037186

    2012年02月23日
    特許分類
    H02J 9/06 504A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源管理システム、無停電電源装置、無停電電源装置用LANカード、シャットダウン制御装置及びシャットダウン制御方法

  • 特許 2012062693

    2012年03月19日
    特許分類
    G01D 5/245
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2012062693

    2012年03月19日
    特許分類
    G01D 5/245 110J
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2012062693

    2012年03月19日
    特許分類
    G01D 5/245 110M
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    エンコーダ

  • 特許 2012078034

    2012年03月29日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    筒形リニアモータ

  • 特許 2012078034

    2012年03月29日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    筒形リニアモータ

  • 特許 2012078034

    2012年03月29日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    筒形リニアモータ

  • 特許 2012078034

    2012年03月29日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    筒形リニアモータ

  • 特許 2012093178

    2012年04月16日
    特許分類
    H02P 5/408 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012093178

    2012年04月16日
    特許分類
    H02P 21/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012093178

    2012年04月16日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012110055

    2012年05月11日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンフレーム

  • 特許 2012110055

    2012年05月11日
    特許分類
    F04D 29/52 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンフレーム

  • 特許 2012110055

    2012年05月11日
    特許分類
    F04D 29/60
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンフレーム

  • 特許 2012110055

    2012年05月11日
    特許分類
    F04D 29/60 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンフレーム

  • 特許 2012147103

    2012年06月29日
    特許分類
    H02P 6/02 341B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012147103

    2012年06月29日
    特許分類
    H02P 6/02 341G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012147103

    2012年06月29日
    特許分類
    H02P 6/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012147103

    2012年06月29日
    特許分類
    H02P 6/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012160680

    2012年07月19日
    特許分類
    H02P 6/02 371E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012160680

    2012年07月19日
    特許分類
    H02P 6/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012160680

    2012年07月19日
    特許分類
    H02P 7/288
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012160680

    2012年07月19日
    特許分類
    H02P 7/288 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012172334

    2012年08月02日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172334

    2012年08月02日
    特許分類
    H02M 7/48 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172334

    2012年08月02日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    G01R 31/34
    測定; 試験
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    G01R 31/34 B
    測定; 試験
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    H02P 5/74
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    H02P 7/74 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012172337

    2012年08月02日
    特許分類
    H02P 7/74 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H572

    発明の名称

    モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法

  • 特許 2012175005

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石式モータ、および永久磁石式モータの製造方法

  • 特許 2012175005

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27 502G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石式モータ、および永久磁石式モータの製造方法

  • 特許 2012175005

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石式モータ、および永久磁石式モータの製造方法

  • 特許 2012175005

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 15/02 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石式モータ、および永久磁石式モータの製造方法

  • 特許 2012182609

    2012年08月21日
    特許分類
    H02P 5/00 S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012182609

    2012年08月21日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012184299

    2012年08月23日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2012184299

    2012年08月23日
    特許分類
    H02M 7/48 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2012184299

    2012年08月23日
    特許分類
    H02M 7/48 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2012184299

    2012年08月23日
    特許分類
    H02M 7/537
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2012184299

    2012年08月23日
    特許分類
    H02M 7/537 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    系統連系インバータ装置

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H01F 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H01F 13/00 H
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H02K 1/27 501M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H02K 15/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H02K 15/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012184303

    2012年08月23日
    特許分類
    H02K 15/03 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    永久磁石型モータの製造方法

  • 特許 2012190300

    2012年08月30日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2012190300

    2012年08月30日
    特許分類
    H02M 7/48 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2012190300

    2012年08月30日
    特許分類
    H02M 7/487
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2012190300

    2012年08月30日
    特許分類
    H02M 7/537
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2012190300

    2012年08月30日
    特許分類
    H02M 7/537 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/38
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/38 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/38 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/54
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/54 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/54 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012196327

    2012年09月06日
    特許分類
    F04D 29/54 G
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン

  • 特許 2012210927

    2012年09月25日
    特許分類
    H02P 5/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012210927

    2012年09月25日
    特許分類
    H02P 7/63 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012210927

    2012年09月25日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012210927

    2012年09月25日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2012219464

    2012年10月01日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    3相永久磁石モータ

  • 特許 2012219464

    2012年10月01日
    特許分類
    H02K 3/18 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    3相永久磁石モータ

  • 特許 2012219464

    2012年10月01日
    特許分類
    H02K 3/26
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    3相永久磁石モータ

  • 特許 2012219464

    2012年10月01日
    特許分類
    H02K 3/26 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    3相永久磁石モータ

  • 特許 2012219464

    2012年10月01日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    3相永久磁石モータ

  • 特許 2012219464

    2012年10月01日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    3相永久磁石モータ

  • 特許 2012227621

    2012年10月15日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ブラシレスモータ用インシュレータ、ブラシレスモータ用ステータ、ブラシレスモータ、およびブラシレスモータの製造方法

  • 特許 2012227621

    2012年10月15日
    特許分類
    H02K 3/34 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ブラシレスモータ用インシュレータ、ブラシレスモータ用ステータ、ブラシレスモータ、およびブラシレスモータの製造方法

  • 特許 2012227621

    2012年10月15日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ブラシレスモータ用インシュレータ、ブラシレスモータ用ステータ、ブラシレスモータ、およびブラシレスモータの製造方法

  • 特許 2012227621

    2012年10月15日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ブラシレスモータ用インシュレータ、ブラシレスモータ用ステータ、ブラシレスモータ、およびブラシレスモータの製造方法

  • 特許 2012227621

    2012年10月15日
    特許分類
    H02K 15/095
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ブラシレスモータ用インシュレータ、ブラシレスモータ用ステータ、ブラシレスモータ、およびブラシレスモータの製造方法

  • 特許 2012230141

    2012年10月17日
    特許分類
    G05F 1/67
    制御; 調整
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    系統連系電源システム

  • 特許 2012230141

    2012年10月17日
    特許分類
    G05F 1/67 A
    制御; 調整
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    系統連系電源システム

  • 特許 2012230141

    2012年10月17日
    特許分類
    H02M 3/155
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    系統連系電源システム

  • 特許 2012230141

    2012年10月17日
    特許分類
    H02M 3/155 W
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    系統連系電源システム

  • 特許 2012230141

    2012年10月17日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    系統連系電源システム

  • 特許 2012230141

    2012年10月17日
    特許分類
    H02M 7/48 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    系統連系電源システム

  • 特許 2012232221

    2012年10月19日
    特許分類
    H02J 9/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    無停電電源装置

  • 特許 2012232221

    2012年10月19日
    特許分類
    H02J 9/00 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    無停電電源装置

  • 特許 2012232221

    2012年10月19日
    特許分類
    H02J 9/00 S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    無停電電源装置

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 15/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 15/04 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 21/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012251487

    2012年11月15日
    特許分類
    H02K 21/16 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割コア型モータ、および分割コア型モータの電機子の製造方法

  • 特許 2012263636

    2012年11月30日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    固定子コイルの配線処理構造

  • 特許 2012263636

    2012年11月30日
    特許分類
    H02K 3/34 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    固定子コイルの配線処理構造

  • 商標 2013102280

    2013年12月27日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    San Ace

  • 商標 2013102280

    2013年12月27日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    San Ace

  • 意匠 2013027283

    2013年11月21日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 特許 2013020641

    2013年02月05日
    特許分類
    H02K 49/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H649

    発明の名称

    動力伝達装置

  • 特許 2013020641

    2013年02月05日
    特許分類
    H02K 49/10 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H649

    発明の名称

    動力伝達装置

  • 特許 2013020644

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 5/408 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020644

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 21/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020644

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020648

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 5/408 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020648

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 7/63 302F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020648

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 21/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020648

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013020648

    2013年02月05日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013031155

    2013年02月20日
    特許分類
    H02K 41/025
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    埋込磁石型誘導子リニアモータ

  • 特許 2013031155

    2013年02月20日
    特許分類
    H02K 41/025 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    埋込磁石型誘導子リニアモータ

  • 特許 2013039241

    2013年02月28日
    特許分類
    H02J 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置および単独運転検出方法

  • 特許 2013039241

    2013年02月28日
    特許分類
    H02J 3/38 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置および単独運転検出方法

  • 特許 2013039241

    2013年02月28日
    特許分類
    H02J 3/38 W
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置および単独運転検出方法

  • 特許 2013043251

    2013年03月05日
    特許分類
    H02K 1/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    誘導子型回転モータ

  • 特許 2013043251

    2013年03月05日
    特許分類
    H02K 1/16 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    誘導子型回転モータ

  • 特許 2013043251

    2013年03月05日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    誘導子型回転モータ

  • 特許 2013043251

    2013年03月05日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    誘導子型回転モータ

  • 特許 2013043251

    2013年03月05日
    特許分類
    H02K 21/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    誘導子型回転モータ

  • 特許 2013064382

    2013年03月26日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2013064382

    2013年03月26日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータ

  • 特許 2013073968

    2013年03月29日
    特許分類
    H02P 5/408 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータの速度制御装置

  • 特許 2013073968

    2013年03月29日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータの速度制御装置

  • 特許 2013076905

    2013年04月02日
    特許分類
    F16H 49/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    回転―直線運動変換装置

  • 特許 2013076905

    2013年04月02日
    特許分類
    F16H 49/00 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    回転―直線運動変換装置

  • 特許 2013081350

    2013年04月09日
    特許分類
    H02P 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013081350

    2013年04月09日
    特許分類
    H02P 3/18 101D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013081350

    2013年04月09日
    特許分類
    H02P 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013081350

    2013年04月09日
    特許分類
    H02P 3/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H530

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    F04D 29/32 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    F04D 29/70
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    F04D 29/70 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013086758

    2013年04月17日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2013092961

    2013年04月25日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    軸回転型リニアモータ、および軸回転型リニアモータユニット

  • 特許 2013092961

    2013年04月25日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    軸回転型リニアモータ、および軸回転型リニアモータユニット

  • 特許 2013097916

    2013年05月07日
    特許分類
    H04L 12/28
    電気通信技術
    テーマコード
    5K033

    発明の名称

    マスタスレーブ相互間通信装置およびその通信方法

  • 特許 2013097916

    2013年05月07日
    特許分類
    H04L 12/28 200M
    電気通信技術
    テーマコード
    5K033

    発明の名称

    マスタスレーブ相互間通信装置およびその通信方法

  • 特許 2013097916

    2013年05月07日
    特許分類
    H04L 13/00 305C
    電気通信技術
    テーマコード
    5K033

    発明の名称

    マスタスレーブ相互間通信装置およびその通信方法

  • 特許 2013097916

    2013年05月07日
    特許分類
    H04L 29/06
    電気通信技術
    テーマコード
    5K033

    発明の名称

    マスタスレーブ相互間通信装置およびその通信方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/52 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/52 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/64
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    F04D 29/64 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013118075

    2013年06月04日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法

  • 特許 2013143410

    2013年07月09日
    特許分類
    G05B 13/04
    制御; 調整
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013143410

    2013年07月09日
    特許分類
    H02P 5/00 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013143410

    2013年07月09日
    特許分類
    H02P 5/00 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013143410

    2013年07月09日
    特許分類
    H02P 5/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013143410

    2013年07月09日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013155829

    2013年07月26日
    特許分類
    G06F 3/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B041

    発明の名称

    終端抵抗器接続装置

  • 特許 2013155829

    2013年07月26日
    特許分類
    G06F 3/00 K
    計算; 計数
    テーマコード
    5B041

    発明の名称

    終端抵抗器接続装置

  • 特許 2013162382

    2013年08月05日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電磁モータ用固定子の巻線絶縁構造

  • 特許 2013162382

    2013年08月05日
    特許分類
    H02K 3/34 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電磁モータ用固定子の巻線絶縁構造

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    B22D 11/115
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    B22D 11/115 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 1/27 502A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 7/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/12 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 49/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013172091

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 49/10 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転型モータ

  • 特許 2013183344

    2013年09月04日
    特許分類
    H02K 1/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    三相電磁モータ

  • 特許 2013183344

    2013年09月04日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    三相電磁モータ

  • 特許 2013183344

    2013年09月04日
    特許分類
    H02K 3/18 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    三相電磁モータ

  • 特許 2013183344

    2013年09月04日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    三相電磁モータ

  • 特許 2013183344

    2013年09月04日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    三相電磁モータ

  • 特許 2013187486

    2013年09月10日
    特許分類
    G05F 1/67
    制御; 調整
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2013187486

    2013年09月10日
    特許分類
    G05F 1/67 A
    制御; 調整
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2013196058

    2013年09月20日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    ファンモータの制御装置

  • 特許 2013196058

    2013年09月20日
    特許分類
    H02M 7/48 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    ファンモータの制御装置

  • 特許 2013196058

    2013年09月20日
    特許分類
    H02P 6/02 371J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    ファンモータの制御装置

  • 特許 2013196058

    2013年09月20日
    特許分類
    H02P 6/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    ファンモータの制御装置

  • 特許 2013197470

    2013年09月24日
    特許分類
    H02B 1/12 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G016

    発明の名称

    配電盤装置

  • 特許 2013197470

    2013年09月24日
    特許分類
    H02B 1/56
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G016

    発明の名称

    配電盤装置

  • 特許 2013197470

    2013年09月24日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G016

    発明の名称

    配電盤装置

  • 特許 2013197470

    2013年09月24日
    特許分類
    H02M 7/48 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G016

    発明の名称

    配電盤装置

  • 特許 2013197493

    2013年09月24日
    特許分類
    H02K 7/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータユニット

  • 特許 2013197493

    2013年09月24日
    特許分類
    H02K 7/10 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータユニット

  • 特許 2013197493

    2013年09月24日
    特許分類
    H02K 41/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータユニット

  • 特許 2013197493

    2013年09月24日
    特許分類
    H02K 41/02 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータユニット

  • 特許 2013197493

    2013年09月24日
    特許分類
    H02K 41/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータユニット

  • 特許 2013197493

    2013年09月24日
    特許分類
    H02K 41/03 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H641

    発明の名称

    リニアモータユニット

  • 特許 2013207523

    2013年10月02日
    特許分類
    G05F 1/67
    制御; 調整
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2013207523

    2013年10月02日
    特許分類
    G05F 1/67 A
    制御; 調整
    テーマコード
    5H420

    発明の名称

    電力変換装置

  • 特許 2013217162

    2013年10月18日
    特許分類
    H02J 9/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2013217162

    2013年10月18日
    特許分類
    H02J 9/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    F04D 29/52 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013241106

    2013年11月21日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータの筐体

  • 特許 2013249462

    2013年12月02日
    特許分類
    H02J 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置、および単独運転検出方法

  • 特許 2013249462

    2013年12月02日
    特許分類
    H02J 3/38 S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置、および単独運転検出方法

  • 特許 2013249462

    2013年12月02日
    特許分類
    H02J 3/38 W
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置、および単独運転検出方法

  • 特許 2013249462

    2013年12月02日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置、および単独運転検出方法

  • 特許 2013249462

    2013年12月02日
    特許分類
    H02M 7/48 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置、および単独運転検出方法

  • 特許 2013249462

    2013年12月02日
    特許分類
    H02M 7/48 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    単独運転検出装置、および単独運転検出方法

  • 特許 2013249465

    2013年12月02日
    特許分類
    H02J 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    解列制御装置、解列制御方法およびパワーコンディショナー

  • 特許 2013249465

    2013年12月02日
    特許分類
    H02J 3/38 S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    解列制御装置、解列制御方法およびパワーコンディショナー

  • 特許 2013249465

    2013年12月02日
    特許分類
    H02J 3/38 W
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    解列制御装置、解列制御方法およびパワーコンディショナー

  • 特許 2013249465

    2013年12月02日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    解列制御装置、解列制御方法およびパワーコンディショナー

  • 特許 2013249465

    2013年12月02日
    特許分類
    H02M 7/48 L
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    解列制御装置、解列制御方法およびパワーコンディショナー

  • 特許 2013249465

    2013年12月02日
    特許分類
    H02M 7/48 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G066

    発明の名称

    解列制御装置、解列制御方法およびパワーコンディショナー

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    G01R 29/16
    測定; 試験
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    G01R 29/16 D
    測定; 試験
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/12 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/12 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/12 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/217
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254429

    2013年12月09日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254430

    2013年12月09日
    特許分類
    H02P 5/00 L
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013254430

    2013年12月09日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータ制御装置

  • 特許 2013261767

    2013年12月18日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    防水型軸流ファン

  • 特許 2013261767

    2013年12月18日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    防水型軸流ファン

  • 特許 2013261767

    2013年12月18日
    特許分類
    F04D 29/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    防水型軸流ファン

  • 特許 2013261767

    2013年12月18日
    特許分類
    F04D 29/08 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    防水型軸流ファン

財務情報

  • 事業年度
  • 回次
  • 売上高
  • 営業収益
  • 営業収入
  • 営業総収入
  • 経常収益
  • 正味収入保険料
  • 経常利益
    又は経常損失
  • 当期純利益
    又は当期純損失
  • 資本金
  • 純資産額
  • 総資産額
  • 従業員数
  • 大株主

第119期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

0

63,664,000,000 円

-

-

-

-

-

2,337,000,000 円

1,971,000,000 円

9,926,000,000 円

47,152,000,000 円

81,223,000,000 円

1,422人

  • 協同興業株式会社:15.25%
  • 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口):9.28%
  • 株式会社日本カストディ銀行(信託口) :6.3%
  • 山洋開発株式会社:2.63%
  • 日本生命保険相互会社:2.47%

第119期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

1

55,917,000,000 円

-

-

-

-

-

205,000,000 円

152,000,000 円

9,926,000,000 円

44,608,000,000 円

73,188,000,000 円

1,441人

第119期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

2

70,261,000,000 円

-

-

-

-

-

4,657,000,000 円

3,492,000,000 円

9,926,000,000 円

46,424,000,000 円

75,690,000,000 円

1,437人

第119期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

3

75,257,000,000 円

-

-

-

-

-

6,401,000,000 円

4,964,000,000 円

9,926,000,000 円

45,186,000,000 円

79,642,000,000 円

1,459人

第119期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

4

60,702,000,000 円

-

-

-

-

-

3,874,000,000 円

2,955,000,000 円

9,926,000,000 円

41,904,000,000 円

67,058,000,000 円

1,453人