法人情報を詳細検索

全国法人総覧

レーザーテック株式会社

法人番号:1020001022180

レーザーテック株式会社は、  岡林 理を代表者とする、 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目10番地1にある法人です。 1962年に設立されました。

基本情報

法人番号
1020001022180
法人名称/商号
レーザーテック株式会社
法人名称/商号(カナ)
レーザーテック
法人名称/商号(英語)
Lasertec Corporation
所在地
〒2220033
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目10番地1
代表者
代表取締役社長   岡林 理
資本金
931,000,000円
従業員数

287人

営業品目
精密機器類 、 精密機器類 、 その他
事業概要

-

設立年月日
1962年08月13日
創業年
-
データ最終更新日
2020年04月30日

特許情報

  • 特許 2014259796

    2014年12月24日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014259796

    2014年12月24日
    特許分類
    G01N 21/88 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014259796

    2014年12月24日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014259796

    2014年12月24日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014259796

    2014年12月24日
    特許分類
    G01N 21/958
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01J 9/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01M 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01M 11/00 T
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01N 21/45
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01N 21/45 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G03F 1/24
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G03F 1/32
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014009565

    2014年01月22日
    特許分類
    H01L 21/30 502P
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    干渉計及び位相シフト量測定装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    G02F 1/37
    光学
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    H01S 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    H01S 3/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    H01S 3/06 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    H01S 3/067
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014032676

    2014年02月24日
    特許分類
    H01S 3/098
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F172

    発明の名称

    レーザ光源装置、及び検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    G03F 1/66
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    H01L 21/30 502G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014082284

    2014年04月11日
    特許分類
    H01L 21/30 531Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    ペリクル検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G01N 21/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G01N 21/84 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G02B 5/00
    光学
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G02B 5/00 A
    光学
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G02B 19/00
    光学
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G03F 7/20
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    G03F 7/20 503
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    H01L 21/30 515D
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    H01L 21/30 531Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    H05G 2/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014085315

    2014年04月17日
    特許分類
    H05G 2/00 K
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    照明装置、及び検査装置

  • 特許 2014098627

    2014年05月12日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法並びに試験用のリチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2014098627

    2014年05月12日
    特許分類
    H01M 10/48 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法並びに試験用のリチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2014121655

    2014年06月12日
    特許分類
    G02B 21/06
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    レーザ顕微鏡及びスキャナー

  • 特許 2014121655

    2014年06月12日
    特許分類
    G02B 21/36
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    レーザ顕微鏡及びスキャナー

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    G02B 3/00
    光学
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    G02B 3/00 A
    光学
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    H01L 27/14
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    H01L 27/14 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    H01L 27/14 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    H04N 5/335 690
    電気通信技術
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014131253

    2014年06月26日
    特許分類
    H04N 5/369
    電気通信技術
    テーマコード
    4M118

    発明の名称

    撮像素子、検査装置、及び検査方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    G02B 7/28
    光学
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    G02B 7/28 H
    光学
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    G02B 7/32
    光学
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014148211

    2014年07月18日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及びオートフォーカス方法

  • 特許 2014190963

    2014年09月19日
    特許分類
    G01N 21/27
    測定; 試験
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、及び波面収差補正方法

  • 特許 2014190963

    2014年09月19日
    特許分類
    G01N 21/27 A
    測定; 試験
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、及び波面収差補正方法

  • 特許 2014190963

    2014年09月19日
    特許分類
    G02B 21/16
    光学
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、及び波面収差補正方法

  • 特許 2014190963

    2014年09月19日
    特許分類
    G02B 21/36
    光学
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、及び波面収差補正方法

  • 特許 2014215808

    2014年10月22日
    特許分類
    G01B 11/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    バンプ検査装置

  • 特許 2014215808

    2014年10月22日
    特許分類
    G01B 11/02 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    バンプ検査装置

  • 特許 2014215808

    2014年10月22日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    バンプ検査装置

  • 特許 2014215808

    2014年10月22日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    バンプ検査装置

  • 特許 2014215808

    2014年10月22日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    バンプ検査装置

  • 特許 2014215808

    2014年10月22日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    バンプ検査装置

  • 特許 2014238293

    2014年11月25日
    特許分類
    G01B 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    マスクステージ及びステージ装置

  • 特許 2014238293

    2014年11月25日
    特許分類
    G01B 11/00 G
    測定; 試験
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    マスクステージ及びステージ装置

  • 特許 2014238293

    2014年11月25日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    マスクステージ及びステージ装置

  • 特許 2014238293

    2014年11月25日
    特許分類
    H01L 21/30 503A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    マスクステージ及びステージ装置

  • 特許 2014239351

    2014年11月26日
    特許分類
    G01N 21/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    照明装置及びレーザ顕微鏡

  • 特許 2014239351

    2014年11月26日
    特許分類
    G01N 21/84 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    照明装置及びレーザ顕微鏡

  • 特許 2014239351

    2014年11月26日
    特許分類
    G02B 21/06
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    照明装置及びレーザ顕微鏡

  • 特許 2014239351

    2014年11月26日
    特許分類
    G02B 21/16
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    照明装置及びレーザ顕微鏡

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G06T 1/00 305D
    計算; 計数
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G06T 5/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G06T 5/00 700
    計算; 計数
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015076640

    2015年04月03日
    特許分類
    G06T 5/00 725
    計算; 計数
    テーマコード
    5B057

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及びプログラム

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/00 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/64
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/64 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/88 K
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015077842

    2015年04月06日
    特許分類
    H01L 21/66 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    G06T 1/00 305A
    計算; 計数
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    H01L 21/304
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    H01L 21/304 621D
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    H01L 21/304 622P
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2015165038

    2015年08月24日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2016015331

    2016年01月29日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    検査装置、検査方法、汚染防止構造及び露光装置

  • 特許 2016024904

    2016年02月12日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024904

    2016年02月12日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024904

    2016年02月12日
    特許分類
    G02B 17/06
    光学
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024904

    2016年02月12日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024905

    2016年02月12日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024905

    2016年02月12日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024905

    2016年02月12日
    特許分類
    G03F 1/24
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016024905

    2016年02月12日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    マスク検査装置及びマスク検査方法

  • 特許 2016039598

    2016年03月02日
    特許分類
    G03F 1/24
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    検査装置、及びそのフォーカス調整方法

  • 特許 2016039598

    2016年03月02日
    特許分類
    G03F 1/62
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    検査装置、及びそのフォーカス調整方法

  • 特許 2016039598

    2016年03月02日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    検査装置、及びそのフォーカス調整方法

  • 特許 2016088785

    2016年04月27日
    特許分類
    G02F 1/37
    光学
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置及び光源装置の制御方法

  • 特許 2016110803

    2016年06月02日
    特許分類
    G01N 21/17
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡

  • 特許 2016110803

    2016年06月02日
    特許分類
    G01N 21/17 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡

  • 特許 2016110803

    2016年06月02日
    特許分類
    G01N 21/17 620
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡

  • 特許 2016110803

    2016年06月02日
    特許分類
    G02B 21/06
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡

  • 特許 2016110803

    2016年06月02日
    特許分類
    G02B 21/10
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡

  • 特許 2016110803

    2016年06月02日
    特許分類
    G02B 21/36
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡

  • 特許 2016117011

    2016年06月13日
    特許分類
    G01B 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、測定方法及び補正方法

  • 特許 2016117011

    2016年06月13日
    特許分類
    G01B 11/00 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、測定方法及び補正方法

  • 商標 2017040819

    2017年03月27日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ABICS

  • 特許 2017000629

    2017年01月05日
    特許分類
    G01M 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    光学装置、及び除振方法

  • 特許 2017000629

    2017年01月05日
    特許分類
    G01M 11/00 T
    測定; 試験
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    光学装置、及び除振方法

  • 特許 2017000629

    2017年01月05日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    光学装置、及び除振方法

  • 特許 2017000629

    2017年01月05日
    特許分類
    G03F 7/20
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    光学装置、及び除振方法

  • 特許 2017000629

    2017年01月05日
    特許分類
    G03F 7/20 503
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    光学装置、及び除振方法

  • 特許 2017000629

    2017年01月05日
    特許分類
    G03F 7/20 521
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    光学装置、及び除振方法

  • 特許 2017028921

    2017年02月20日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    アライメント方法及びアライメント装置

  • 特許 2017028921

    2017年02月20日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    アライメント方法及びアライメント装置

  • 特許 2017028921

    2017年02月20日
    特許分類
    H01L 21/68
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    アライメント方法及びアライメント装置

  • 特許 2017028921

    2017年02月20日
    特許分類
    H01L 21/68 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    アライメント方法及びアライメント装置

  • 特許 2017060994

    2017年03月27日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    補正方法、補正装置及び検査装置

  • 特許 2017060994

    2017年03月27日
    特許分類
    G01N 21/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    補正方法、補正装置及び検査装置

  • 特許 2017060994

    2017年03月27日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    補正方法、補正装置及び検査装置

  • 特許 2017253050

    2017年12月28日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検出方法、検査方法、検出装置及び検査装置

  • 特許 2017253050

    2017年12月28日
    特許分類
    G01N 21/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検出方法、検査方法、検出装置及び検査装置

  • 特許 2018020613

    2018年02月08日
    特許分類
    G01N 21/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    照明方法、検査方法、照明装置及び検査装置

  • 特許 2018020613

    2018年02月08日
    特許分類
    G01N 21/84 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    照明方法、検査方法、照明装置及び検査装置

  • 特許 2018020613

    2018年02月08日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    照明方法、検査方法、照明装置及び検査装置

  • 特許 2018020613

    2018年02月08日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    照明方法、検査方法、照明装置及び検査装置

  • 特許 2018041993

    2018年03月08日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び検査方法

  • 特許 2018041993

    2018年03月08日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び検査方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    G01B 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    G01B 11/24 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018146053

    2018年08月02日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    測定装置、及び測定方法

  • 特許 2018173402

    2018年09月18日
    特許分類
    G02F 1/37
    光学
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    波長変換装置、及び波長変換方法

  • 特許 2018231404

    2018年12月11日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    マスク検査装置、切り替え方法及びマスク検査方法

  • 特許 2018231404

    2018年12月11日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    マスク検査装置、切り替え方法及びマスク検査方法

  • 特許 2018241038

    2018年12月25日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    共焦点顕微鏡、及びその撮像方法

  • 特許 2010063991

    2010年03月19日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及びパターン基板の製造方法

  • 特許 2010063991

    2010年03月19日
    特許分類
    G01N 21/956 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及びパターン基板の製造方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/24 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/24 K
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01B 11/30 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010078511

    2010年03月30日
    特許分類
    H01L 21/66 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置並びに欠陥分類方法及び欠陥検出方法

  • 特許 2010085070

    2010年04月01日
    特許分類
    G02F 1/37
    光学
    テーマコード
    2K002

    発明の名称

    光源装置、マスク検査装置、及びコヒーレント光発生方法

  • 特許 2010085070

    2010年04月01日
    特許分類
    G03F 1/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2K002

    発明の名称

    光源装置、マスク検査装置、及びコヒーレント光発生方法

  • 特許 2010085070

    2010年04月01日
    特許分類
    G03F 1/08 S
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2K002

    発明の名称

    光源装置、マスク検査装置、及びコヒーレント光発生方法

  • 特許 2010085070

    2010年04月01日
    特許分類
    H01S 3/109
    基本的電気素子
    テーマコード
    2K002

    発明の名称

    光源装置、マスク検査装置、及びコヒーレント光発生方法

  • 特許 2010088445

    2010年04月07日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2010088445

    2010年04月07日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2010097701

    2010年04月21日
    特許分類
    B24B 21/00
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    欠陥修正装置及び欠陥修正方法

  • 特許 2010097701

    2010年04月21日
    特許分類
    B24B 21/00 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    欠陥修正装置及び欠陥修正方法

  • 特許 2010097701

    2010年04月21日
    特許分類
    B24B 27/033
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    欠陥修正装置及び欠陥修正方法

  • 特許 2010097701

    2010年04月21日
    特許分類
    B24B 27/033 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    欠陥修正装置及び欠陥修正方法

  • 特許 2010105860

    2010年04月30日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    検査装置及び検査方法

  • 特許 2010105860

    2010年04月30日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    検査装置及び検査方法

  • 特許 2010105860

    2010年04月30日
    特許分類
    G03F 1/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    検査装置及び検査方法

  • 特許 2010105860

    2010年04月30日
    特許分類
    G03F 1/08 S
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    検査装置及び検査方法

  • 特許 2010114487

    2010年05月18日
    特許分類
    H01L 31/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F151

    発明の名称

    太陽電池の評価装置、評価方法、及び製造方法

  • 特許 2010114487

    2010年05月18日
    特許分類
    H01L 31/04 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F151

    発明の名称

    太陽電池の評価装置、評価方法、及び製造方法

  • 特許 2010215285

    2010年09月27日
    特許分類
    G01B 11/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2010215285

    2010年09月27日
    特許分類
    G01B 11/30 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2010215285

    2010年09月27日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2010215285

    2010年09月27日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2010215285

    2010年09月27日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2010215285

    2010年09月27日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2010266042

    2010年11月30日
    特許分類
    G03F 1/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置及びEUVマスク検査方法

  • 特許 2010266042

    2010年11月30日
    特許分類
    G03F 1/08 S
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置及びEUVマスク検査方法

  • 特許 2010266042

    2010年11月30日
    特許分類
    G03F 1/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置及びEUVマスク検査方法

  • 特許 2010266042

    2010年11月30日
    特許分類
    G03F 1/16 A
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置及びEUVマスク検査方法

  • 特許 2010266042

    2010年11月30日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置及びEUVマスク検査方法

  • 特許 2010266042

    2010年11月30日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置及びEUVマスク検査方法

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    G03F 1/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    G03F 1/00 V
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    G03F 1/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    G03F 1/16 A
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    H01L 21/30 502V
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010268104

    2010年12月01日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    EUVマスク検査装置

  • 特許 2010273538

    2010年12月08日
    特許分類
    G01B 7/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2F063

    発明の名称

    電池用電極材の厚さ測定装置、及び厚さ測定方法

  • 特許 2010273538

    2010年12月08日
    特許分類
    G01B 7/06 M
    測定; 試験
    テーマコード
    2F063

    発明の名称

    電池用電極材の厚さ測定装置、及び厚さ測定方法

  • 特許 2010273538

    2010年12月08日
    特許分類
    H01M 4/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F063

    発明の名称

    電池用電極材の厚さ測定装置、及び厚さ測定方法

  • 特許 2010273538

    2010年12月08日
    特許分類
    H01M 4/04 101Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F063

    発明の名称

    電池用電極材の厚さ測定装置、及び厚さ測定方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    G03F 1/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    G03F 1/08 X
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    G03F 7/20
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    G03F 7/20 521
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    H01L 21/30 503G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2010286031

    2010年12月22日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    汚染防止装置、汚染防止方法、露光装置、及びパターン付きウエハの製造方法

  • 特許 2011008436

    2010年03月30日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥分類方法

  • 特許 2011008436

    2010年03月30日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥分類方法

  • 特許 2011008436

    2010年03月30日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥分類方法

  • 特許 2011008436

    2010年03月30日
    特許分類
    H01L 21/66 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥分類方法

  • 特許 2011016809

    2011年01月28日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011016809

    2011年01月28日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011035751

    2011年02月22日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2011035751

    2011年02月22日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2011035751

    2011年02月22日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2011035751

    2011年02月22日
    特許分類
    H01L 21/66 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2011087897

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2011087897

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 21/88 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2011087897

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2011087897

    2011年04月12日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2011103492

    2011年05月06日
    特許分類
    H01L 31/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F063

    発明の名称

    反り測定装置、及び反り測定方法

  • 特許 2011103492

    2011年05月06日
    特許分類
    H01L 31/04 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F063

    発明の名称

    反り測定装置、及び反り測定方法

  • 特許 2011104133

    2011年05月09日
    特許分類
    G03F 1/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置、EUVマスク検査方法

  • 特許 2011104133

    2011年05月09日
    特許分類
    G03F 1/16 A
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置、EUVマスク検査方法

  • 特許 2011104133

    2011年05月09日
    特許分類
    G03F 1/16 F
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置、EUVマスク検査方法

  • 特許 2011104133

    2011年05月09日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置、EUVマスク検査方法

  • 特許 2011104133

    2011年05月09日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    EUVマスク検査装置、EUVマスク検査方法

  • 特許 2011107723

    2011年05月13日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    基板検査装置及びマスク検査装置

  • 特許 2011107723

    2011年05月13日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    基板検査装置及びマスク検査装置

  • 特許 2011107723

    2011年05月13日
    特許分類
    G03F 1/08
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    基板検査装置及びマスク検査装置

  • 特許 2011107723

    2011年05月13日
    特許分類
    G03F 1/08 S
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    基板検査装置及びマスク検査装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 9/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 11/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 11/06 G
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 11/22
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 11/22 G
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011133829

    2011年06月16日
    特許分類
    G01B 11/24 D
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    形状測定装置並びに深さ測定装置及び膜厚測定装置

  • 特許 2011153688

    2011年07月12日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2011153688

    2011年07月12日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2011153688

    2011年07月12日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2011153688

    2011年07月12日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、検査方法、及び半導体装置の製造方法

  • 特許 2011160926

    2011年07月22日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011160926

    2011年07月22日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011160926

    2011年07月22日
    特許分類
    G03F 1/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011160926

    2011年07月22日
    特許分類
    G03F 1/16 F
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011160926

    2011年07月22日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011160926

    2011年07月22日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    G01B 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    G01B 11/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    G01B 11/00 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    G01B 11/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    G01B 11/06 G
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011192240

    2011年09月05日
    特許分類
    H01L 21/66 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    厚さ測定装置

  • 特許 2011253134

    2011年11月18日
    特許分類
    G01R 27/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    太陽電池セルの測定装置、及び測定方法

  • 特許 2011253134

    2011年11月18日
    特許分類
    G01R 27/02 R
    測定; 試験
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    太陽電池セルの測定装置、及び測定方法

  • 特許 2011253134

    2011年11月18日
    特許分類
    H01L 31/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    太陽電池セルの測定装置、及び測定方法

  • 特許 2011253134

    2011年11月18日
    特許分類
    H01L 31/04 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    太陽電池セルの測定装置、及び測定方法

  • 商標 2012055954

    2012年07月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    CLIOS

  • 商標 2012060732

    2012年07月27日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    BGM

  • 特許 2012048949

    2012年03月06日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    顕微鏡及び検査装置

  • 特許 2012048949

    2012年03月06日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    顕微鏡及び検査装置

  • 特許 2012048949

    2012年03月06日
    特許分類
    G02B 21/06
    光学
    テーマコード
    2H052

    発明の名称

    顕微鏡及び検査装置

  • 特許 2012057168

    2012年03月14日
    特許分類
    G03F 1/24
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    欠陥座標測定装置、欠陥座標測定方法、マスクの製造方法、及び基準マスク

  • 特許 2012057168

    2012年03月14日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    欠陥座標測定装置、欠陥座標測定方法、マスクの製造方法、及び基準マスク

  • 特許 2012057168

    2012年03月14日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    欠陥座標測定装置、欠陥座標測定方法、マスクの製造方法、及び基準マスク

  • 特許 2012057168

    2012年03月14日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    欠陥座標測定装置、欠陥座標測定方法、マスクの製造方法、及び基準マスク

  • 特許 2012092875

    2012年04月16日
    特許分類
    G01B 11/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2012092875

    2012年04月16日
    特許分類
    G01B 11/30 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2012092875

    2012年04月16日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2012092875

    2012年04月16日
    特許分類
    G01N 21/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2012092875

    2012年04月16日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2012092875

    2012年04月16日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    G01B 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    G01B 11/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    G01B 11/30
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    G01B 11/30 A
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    G01N 21/88 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012106055

    2011年02月22日
    特許分類
    H01L 21/66 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    検査装置及び欠陥検査方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 2/10 Y
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/00 103
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/00 111
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/00 117
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/0525
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/0566
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/0585
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/44
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/44 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012109857

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/48 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    リチウムイオン電池の観察方法、試験用リチウムイオン電池及びその製造方法

  • 特許 2012118469

    2012年05月24日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012118469

    2012年05月24日
    特許分類
    G01N 21/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012118469

    2012年05月24日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012118469

    2012年05月24日
    特許分類
    G06T 1/00 305A
    計算; 計数
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012123213

    2012年05月30日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012123213

    2012年05月30日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012123213

    2012年05月30日
    特許分類
    G01R 31/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012123213

    2012年05月30日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012123213

    2012年05月30日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    欠陥検査装置、欠陥検査方法、及び欠陥検査プログラム

  • 特許 2012140399

    2012年06月22日
    特許分類
    G03F 1/24
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    異物除去装置及び異物除去方法

  • 特許 2012140399

    2012年06月22日
    特許分類
    G03F 1/82
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    異物除去装置及び異物除去方法

  • 特許 2012140399

    2012年06月22日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    異物除去装置及び異物除去方法

  • 特許 2012140399

    2012年06月22日
    特許分類
    H01L 21/30 531M
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    異物除去装置及び異物除去方法

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    H01M 10/00 102
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    H01M 10/00 115
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    H01M 10/052
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    H01M 10/058
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012170791

    2012年08月01日
    特許分類
    H01M 10/48 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル

  • 特許 2012192804

    2012年09月03日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    パターン検査装置及びパターン検査方法、パターン基板の製造方法

  • 特許 2012192804

    2012年09月03日
    特許分類
    G01N 21/88 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    パターン検査装置及びパターン検査方法、パターン基板の製造方法

  • 特許 2012192804

    2012年09月03日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    パターン検査装置及びパターン検査方法、パターン基板の製造方法

  • 特許 2012192804

    2012年09月03日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    パターン検査装置及びパターン検査方法、パターン基板の製造方法

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/02 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/08 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/36
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/36 105C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 2/36 105F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 4/40
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 10/0566
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 10/0585
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012227415

    2012年10月12日
    特許分類
    H01M 10/48 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    観察用セル及びリチウムイオン電池観察システム

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    G01N 21/78
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    G01N 21/78 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    H01G 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    H01G 13/00 361F
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    H01M 10/48 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 特許 2012250592

    2012年11月14日
    特許分類
    H01M 10/48 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    解析装置及び解析方法

  • 商標 2013008372

    2013年02月08日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    BASIC

  • 商標 2013008372

    2013年02月08日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    BASIC

  • 特許 2013000965

    2013年01月08日
    特許分類
    B23Q 3/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    チャック装置、及びチャック方法

  • 特許 2013000965

    2013年01月08日
    特許分類
    B23Q 3/08 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    チャック装置、及びチャック方法

  • 特許 2013000965

    2013年01月08日
    特許分類
    H01L 21/68 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    チャック装置、及びチャック方法

  • 特許 2013000965

    2013年01月08日
    特許分類
    H01L 21/683
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    チャック装置、及びチャック方法

  • 特許 2013025809

    2013年02月13日
    特許分類
    G01B 11/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013025809

    2013年02月13日
    特許分類
    G01B 11/30 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013025809

    2013年02月13日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013025809

    2013年02月13日
    特許分類
    G01N 21/88 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013025809

    2013年02月13日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013025809

    2013年02月13日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013040673

    2013年03月01日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H195

    発明の名称

    マスク評価装置

  • 特許 2013095107

    2013年04月30日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置、及び波長変換方法

  • 特許 2013095107

    2013年04月30日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置、及び波長変換方法

  • 特許 2013095107

    2013年04月30日
    特許分類
    G02F 1/37
    光学
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置、及び波長変換方法

  • 特許 2013095107

    2013年04月30日
    特許分類
    H01S 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置、及び波長変換方法

  • 特許 2013095107

    2013年04月30日
    特許分類
    H01S 3/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置、及び波長変換方法

  • 特許 2013095107

    2013年04月30日
    特許分類
    H01S 3/109
    基本的電気素子
    テーマコード
    2K102

    発明の名称

    光源装置、検査装置、及び波長変換方法

  • 特許 2013101457

    2013年05月13日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査方法及び検査装置

  • 特許 2013101457

    2013年05月13日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査方法及び検査装置

  • 特許 2013121692

    2013年06月10日
    特許分類
    G01B 11/30
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    同期装置及び検査装置

  • 特許 2013121692

    2013年06月10日
    特許分類
    G01B 11/30 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    同期装置及び検査装置

  • 特許 2013121692

    2013年06月10日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    同期装置及び検査装置

  • 特許 2013121692

    2013年06月10日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    同期装置及び検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    G01B 11/08
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    G01B 11/08 H
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    H01L 21/3205
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    H01L 21/768
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    H01L 21/88 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013133331

    2013年06月26日
    特許分類
    H01L 23/522
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    ビア形状測定装置及びビア検査装置

  • 特許 2013155128

    2013年07月26日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    5H029

    発明の名称

    観察用セル及びガス採取方法

  • 特許 2013155128

    2013年07月26日
    特許分類
    H01M 10/052
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H029

    発明の名称

    観察用セル及びガス採取方法

  • 特許 2013155128

    2013年07月26日
    特許分類
    H01M 10/058
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H029

    発明の名称

    観察用セル及びガス採取方法

  • 特許 2013209098

    2013年10月04日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2013209098

    2013年10月04日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置

  • 特許 2013224887

    2013年10月30日
    特許分類
    G01B 11/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    膜厚測定装置及び膜厚測定方法

  • 特許 2013224887

    2013年10月30日
    特許分類
    G01B 11/06 G
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    膜厚測定装置及び膜厚測定方法

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 4/134
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 4/36
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 4/36 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 4/38
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 4/38 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 4/40
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 10/052
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013227818

    2013年11月01日
    特許分類
    H01M 10/0566
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    リチウムイオン二次電池

  • 特許 2013243704

    2013年11月26日
    特許分類
    G01B 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013243704

    2013年11月26日
    特許分類
    G01B 11/24 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013243704

    2013年11月26日
    特許分類
    G01N 21/956
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013243704

    2013年11月26日
    特許分類
    G01N 21/956 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013243704

    2013年11月26日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013243704

    2013年11月26日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    検査装置、及び検査方法

  • 特許 2013250891

    2013年12月04日
    特許分類
    G01J 9/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    位相シフト量測定装置及び測定方法

  • 特許 2013250891

    2013年12月04日
    特許分類
    G01M 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    位相シフト量測定装置及び測定方法

  • 特許 2013250891

    2013年12月04日
    特許分類
    G01M 11/00 T
    測定; 試験
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    位相シフト量測定装置及び測定方法

  • 特許 2013250891

    2013年12月04日
    特許分類
    G03F 1/32
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    位相シフト量測定装置及び測定方法

  • 特許 2013250891

    2013年12月04日
    特許分類
    G03F 1/84
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    2H095

    発明の名称

    位相シフト量測定装置及び測定方法

  • 特許 2013258885

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/44
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    試験用リチウムイオン電池の観察治具

  • 特許 2013258885

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/44 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    試験用リチウムイオン電池の観察治具

  • 特許 2013258885

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    試験用リチウムイオン電池の観察治具

  • 特許 2013258885

    2012年05月11日
    特許分類
    H01M 10/48 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    試験用リチウムイオン電池の観察治具

  • 特許 2013261652

    2013年12月18日
    特許分類
    G01N 21/64
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2013261652

    2013年12月18日
    特許分類
    G01N 21/64 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2013261652

    2013年12月18日
    特許分類
    G01N 21/95
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2013261652

    2013年12月18日
    特許分類
    G01N 21/95 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2013261652

    2013年12月18日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2013261652

    2013年12月18日
    特許分類
    H01L 21/66 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2014199771

    2013年12月18日
    特許分類
    H01L 21/66
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

  • 特許 2014199771

    2013年12月18日
    特許分類
    H01L 21/66 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    4M106

    発明の名称

    欠陥分類方法及び検査装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人