法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社ムサシノエンジニアリング

法人番号:1030001018244

株式会社ムサシノエンジニアリングは、 埼玉県さいたま市岩槻区並木2丁目10番10号にある法人です。 1988年に設立されました。

基本情報

法人番号
1030001018244
法人名称/商号
株式会社ムサシノエンジニアリング
法人名称/商号(カナ)
ムサシノエンジニアリング
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3390068
埼玉県さいたま市岩槻区並木2丁目10番10号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
ゴム・皮革・プラスチック製品 、 窯業・土石製品類 、 非鉄金属・金属製品類 、 その他輸送・搬送機械器具類 、 一般・産業用機器類 、 電気・通信用機器類 、 精密機器類 、 医療用機器 、 その他機器 、 医薬品・医療用品類 、 ゴム・皮革・プラスチック製品 、 非鉄金属・金属製品類 、 その他輸送・搬送機械器具類 、 一般・産業用機器類 、 電気・通信用機器類 、 電子計算機 、 精密機器類 、 医療用機器 、 事務用機器 、 その他機器 、 医薬品・医療用品類 、 写真・製図 、 調査・研究 、 ソフトウェア開発 、 運送
事業概要

-

設立年月日
1988年11月01日
創業年
-
データ最終更新日
2019年12月06日

補助金情報

  • 新規産業創造技術開発費補助金

    2004年01月01日

    24,466,000

    対象
    カーボンナノチューブを用いたヒートパイプの開発
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 特許 2014226359

    2014年11月06日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法により接合された構造体

  • 特許 2014226359

    2014年11月06日
    特許分類
    B23K 20/00 310M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法により接合された構造体

  • 特許 2014226359

    2014年11月06日
    特許分類
    H01L 21/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法により接合された構造体

  • 特許 2014226359

    2014年11月06日
    特許分類
    H01L 21/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法により接合された構造体

  • 特許 2014226359

    2014年11月06日
    特許分類
    H01L 23/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法により接合された構造体

  • 特許 2014226359

    2014年11月06日
    特許分類
    H01L 23/02 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法により接合された構造体

  • 特許 2010107392

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2010107392

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00 310A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2010107392

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00 310M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2010107392

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/24
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2010107392

    2010年05月07日
    特許分類
    H01L 21/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2010107392

    2010年05月07日
    特許分類
    H01L 21/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2011086725

    2011年04月08日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    非晶質金属部材の接合方法及び前記方法で接合する複合部材の製造方法

  • 特許 2011086725

    2011年04月08日
    特許分類
    B23K 20/00 310A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    非晶質金属部材の接合方法及び前記方法で接合する複合部材の製造方法

  • 特許 2011086725

    2011年04月08日
    特許分類
    B23K 20/00 310F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    非晶質金属部材の接合方法及び前記方法で接合する複合部材の製造方法

  • 特許 2011086725

    2011年04月08日
    特許分類
    B23K 20/00 310N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    非晶質金属部材の接合方法及び前記方法で接合する複合部材の製造方法

  • 特許 2011093428

    2011年04月19日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法で封止されたパッケージ型電子部品の製造方法

  • 特許 2011093428

    2011年04月19日
    特許分類
    B23K 20/00 310L
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法で封止されたパッケージ型電子部品の製造方法

  • 特許 2011093428

    2011年04月19日
    特許分類
    B23K 20/00 310M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法で封止されたパッケージ型電子部品の製造方法

  • 特許 2011093428

    2011年04月19日
    特許分類
    H01L 21/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法で封止されたパッケージ型電子部品の製造方法

  • 特許 2011093428

    2011年04月19日
    特許分類
    H01L 21/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法及び前記方法で封止されたパッケージ型電子部品の製造方法

  • 特許 2013186618

    2013年09月09日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    接合方法

  • 特許 2013186618

    2013年09月09日
    特許分類
    B23K 20/00 310F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    接合方法

  • 特許 2013186618

    2013年09月09日
    特許分類
    B23K 20/00 310H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    接合方法

  • 特許 2013186618

    2013年09月09日
    特許分類
    B23K 20/00 310M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    接合方法

  • 特許 2013186618

    2013年09月09日
    特許分類
    H01L 23/40
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    接合方法

  • 特許 2013186618

    2013年09月09日
    特許分類
    H01L 23/40 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    接合方法

  • 特許 2014126656

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2014126656

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00 310A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2014126656

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00 310F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2014126656

    2010年05月07日
    特許分類
    B23K 20/00 310L
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2014126656

    2010年05月07日
    特許分類
    H01L 21/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法

  • 特許 2014126656

    2010年05月07日
    特許分類
    H01L 21/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    原子拡散接合方法