法人情報を詳細検索

全国法人総覧

新報国マテリアル株式会社

法人番号:1030001054909

新報国マテリアル株式会社は、  成 瀬   正を代表者とする、 埼玉県川越市新宿町5丁目13番地1にある法人です。

基本情報

法人番号
1030001054909
法人名称/商号
新報国マテリアル株式会社
法人名称/商号(カナ)
シンホウコクマテリアル
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3501124
埼玉県川越市新宿町5丁目13番地1
代表者
代表取締役社長   成 瀬   正
資本金
175,500,000円
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2021年10月12日

特許情報

  • 特許 2014039769

    2014年02月28日
    特許分類
    C22C 30/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物

  • 特許 2014039769

    2014年02月28日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物

  • 特許 2014039769

    2014年02月28日
    特許分類
    C22C 38/00 302R
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物

  • 特許 2014039769

    2014年02月28日
    特許分類
    C22C 38/08
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物

  • 特許 2014039769

    2014年02月28日
    特許分類
    C22C 38/60
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物

  • 特許 2014134384

    2014年06月30日
    特許分類
    C21D 6/00
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    極低熱膨張合金及びその製造方法

  • 特許 2014134384

    2014年06月30日
    特許分類
    C21D 6/00 101A
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    極低熱膨張合金及びその製造方法

  • 特許 2014134384

    2014年06月30日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    極低熱膨張合金及びその製造方法

  • 特許 2014134384

    2014年06月30日
    特許分類
    C22C 38/00 302R
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    極低熱膨張合金及びその製造方法

  • 特許 2014134384

    2014年06月30日
    特許分類
    C22C 38/10
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    極低熱膨張合金及びその製造方法

  • 特許 2014134384

    2014年06月30日
    特許分類
    C22C 38/60
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    極低熱膨張合金及びその製造方法

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    B21B 25/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    B21B 25/00 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    B22D 25/06
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    C22C 38/00 301H
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    C22C 38/50
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2014166591

    2014年08月19日
    特許分類
    C22C 38/54
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレスパイプ製造用ピアサープラグ

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C21D 1/18
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C21D 1/18 Y
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C21D 1/25
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C22C 38/00 302R
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C22C 38/08
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015029619

    2015年02月18日
    特許分類
    C22C 38/60
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    高剛性低熱膨張鋳物及びその製造方法

  • 特許 2015043009

    2015年03月04日
    特許分類
    C21D 6/00
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2015043009

    2015年03月04日
    特許分類
    C21D 6/00 101H
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2015043009

    2015年03月04日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2015043009

    2015年03月04日
    特許分類
    C22C 38/00 302R
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2015043009

    2015年03月04日
    特許分類
    C22C 38/10
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2015043009

    2015年03月04日
    特許分類
    C22C 38/52
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2016028006

    2016年02月17日
    特許分類
    C21D 6/00
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2016028006

    2016年02月17日
    特許分類
    C21D 6/00 101H
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2016028006

    2016年02月17日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2016028006

    2016年02月17日
    特許分類
    C22C 38/00 302R
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2016028006

    2016年02月17日
    特許分類
    C22C 38/10
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22C 19/07
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22C 19/07 Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22C 30/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 611
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 650E
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 661Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 682
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 683
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 691B
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 691C
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 692A
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/00 694B
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/10
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2018554597

    2018年04月03日
    特許分類
    C22F 1/10 J
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    低熱膨張合金

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B21B 27/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B21B 27/02 H
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B21C 37/06
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B21C 37/06 L
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B21C 37/08
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B21C 37/08 C
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22C 9/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22C 9/02 103H
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22C 9/28
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 1/00 W
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 25/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 25/02 C
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 27/04
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 27/04 G
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 27/20
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    B22D 27/20 C
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C21C 1/10
    鉄冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C21C 1/10 101
    鉄冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C21C 1/10 102
    鉄冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C21D 5/00
    鉄冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C21D 5/00 A
    鉄冶金
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C22C 37/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C22C 37/00 A
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C22C 37/06
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2011240545

    2011年11月01日
    特許分類
    C22C 37/06 Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E028

    発明の名称

    球状黒鉛鋳鉄製鋼管成形用ロール及びその素材の製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    B21B 25/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    B21B 25/00 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C21D 3/06
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C21D 6/00
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C21D 6/00 L
    鉄冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C22C 38/00 302E
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C22C 38/12
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法

  • 特許 2014538590

    2013年09月26日
    特許分類
    C22C 38/54
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    シームレス鋼管製造用ピアサープラグ用素材およびその製造方法