法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社ニチオン

法人番号:1040001018326

株式会社ニチオンは、 千葉県船橋市栄町2丁目12番4号にある法人です。

基本情報

法人番号
1040001018326
法人名称/商号
株式会社ニチオン
法人名称/商号(カナ)
-
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒2730018
千葉県船橋市栄町2丁目12番4号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2015年11月06日

表彰情報

  • 地域未来牽引企業

    2020年10月13日
    対象
    2020
    府省
    経済産業省

補助金情報

  • 地域イノベーション・基盤技術高度化促進委託費

    2009年01月01日

    0

    対象
    本研究では、医療器具用金属加工製品の高耐久性化のため、金属の表面改質熱処理技術の高度化を図り、高硬度、高耐食性を得るための熱処理技術を開発する。
    府省
    経済産業省
  • 地域イノベーション・基盤高度化促進委託費

    2011年01月01日

    24,224,550

    対象
    腹腔鏡下手術で使用される電気メスや超音波凝固切開装置のメスプローブは、穿刺口が小さいほど治癒速度も速く、患者自身の負担も少ないため、より細いものが求められている。このため、本事業では、超音波メスプローブの周波数変動を常時モニタリングし、リアルタイム補正を実現させることにより、細径ニードル型超音波凝固切開装置の開発を行う。
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 商標 2014050693

    2014年06月18日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    Nicole

  • 商標 2015104111

    2015年10月28日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    Smart Instruments

  • 商標 2015104111

    2015年10月28日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    Smart Instruments

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    A61C 8/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    A61C 8/00 Z
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    A61K 6/027
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    A61L 27/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    A61L 27/00 F
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    C23C 14/06
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    C23C 14/06 B
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015165304

    2015年08月24日
    特許分類
    C23C 16/27
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K030

    発明の名称

    亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法

  • 特許 2015179099

    2015年09月11日
    特許分類
    A61B 17/34
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    内視鏡手術用鉗子

  • 特許 2016024494

    2016年02月12日
    特許分類
    A61B 17/29
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    手術用鉗子の操作力伝達機構及び該操作力伝達機構を備えた手術用鉗子

  • 特許 2016529414

    2015年06月17日
    特許分類
    A61B 17/28
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    能動鉗子

  • 特許 2016529414

    2015年06月17日
    特許分類
    A61B 17/94
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    能動鉗子

  • 意匠 2018013026

    2018年06月13日
    意匠分類
    J741
    医療機械器具

    意匠に係る物品

    電気メス用電極

  • 意匠 2018013027

    2018年06月13日
    意匠分類
    J741
    医療機械器具

    意匠に係る物品

    電気メス用電極

  • 意匠 2018013028

    2018年06月13日
    意匠分類
    J741
    医療機械器具

    意匠に係る物品

    電気メス用電極

  • 意匠 2011013234

    2011年06月10日
    意匠分類
    J741
    医療機械器具

    意匠に係る物品

    組織把持・クリップ操作両刀鉗子

  • 意匠 2011013235

    2011年06月10日
    意匠分類
    J741
    医療機械器具

    意匠に係る物品

    組織把持・クリップ着脱両刀鉗子

  • 特許 2011104477

    2011年05月09日
    特許分類
    A61B 1/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    クリップ操作用鉗子,クリップ着脱用鉗子及びクリップ並びにこれらで構成される内視鏡下外科手術器具セット

  • 特許 2011104477

    2011年05月09日
    特許分類
    A61B 1/00 334D
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    クリップ操作用鉗子,クリップ着脱用鉗子及びクリップ並びにこれらで構成される内視鏡下外科手術器具セット

  • 特許 2011104477

    2011年05月09日
    特許分類
    A61B 17/12
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    クリップ操作用鉗子,クリップ着脱用鉗子及びクリップ並びにこれらで構成される内視鏡下外科手術器具セット

  • 特許 2011104477

    2011年05月09日
    特許分類
    A61B 17/12 320
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    クリップ操作用鉗子,クリップ着脱用鉗子及びクリップ並びにこれらで構成される内視鏡下外科手術器具セット