法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社システック

法人番号:1080401002223

株式会社システックは、 静岡県浜松市北区新都田1丁目9番9号にある法人です。 1964年に設立されました。

基本情報

法人番号
1080401002223
法人名称/商号
株式会社システック
法人名称/商号(カナ)
システック
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒4312103
静岡県浜松市北区新都田1丁目9番9号
代表者
-
資本金
-
従業員数

234人

内、女性30人、男性204人

営業品目
ゴム・皮革・プラスチック製品 、 非鉄金属・金属製品類 、 一般・産業用機器類 、 電気・通信用機器類 、 電子計算機 、 医療用機器 、 その他機器 、 その他 、 ゴム・皮革・プラスチック製品 、 非鉄金属・金属製品類 、 一般・産業用機器類 、 電気・通信用機器類 、 電子計算機 、 精密機器類 、 医療用機器 、 事務用機器 、 その他機器 、 事務用品類 、 その他 、 広告・宣伝 、 写真・製図 、 調査・研究 、 情報処理 、 翻訳・通訳・速記 、 ソフトウェア開発 、 会場等の借り上げ 、 賃貸借 、 車両整備 、 その他
事業概要

1.エンジニアリングサービス事業  ・技術者特定派遣/有料職業紹介   (S/W設計,H/W設計,構造設計,FPGAソリューション)  ・受託設計開発 2.ソリューション事業  ・受託開発設計・製造  ・自主研究開発 3.オリジナル事業  ・SMT関連設備の移設、メンテナンス  ・半田付け関連設備・消耗品の販売  ・安全関連商品の開発・製造・販売  ・ECO関連商品の開発・製造・販売

ウェブサイト
http://www.systec.co.jp/
設立年月日
1964年10月14日
創業年
-
データ最終更新日
2018年07月13日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省

特許情報

  • 商標 2014029541

    2014年04月16日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    華がゆ

  • 商標 2014102616

    2014年12月05日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    Dr.ミミ―

  • 商標 2014102617

    2014年12月05日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ブリジッタ

  • 商標 2014106686

    2014年12月17日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    Micott

  • 特許 2014086958

    2014年04月21日
    特許分類
    A62B 35/00
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086958

    2014年04月21日
    特許分類
    A62B 35/00 J
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086958

    2014年04月21日
    特許分類
    E04G 21/32
    建築物
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086958

    2014年04月21日
    特許分類
    E04G 21/32 D
    建築物
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086958

    2014年04月21日
    特許分類
    G08B 21/02
    信号
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086960

    2014年04月21日
    特許分類
    A62B 35/00
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    外し後警報猶予手段を備えたフック掛け検出装置

  • 特許 2014086960

    2014年04月21日
    特許分類
    A62B 35/00 J
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    外し後警報猶予手段を備えたフック掛け検出装置

  • 特許 2014086960

    2014年04月21日
    特許分類
    G08B 21/02
    信号
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    外し後警報猶予手段を備えたフック掛け検出装置

  • 特許 2014086961

    2014年04月21日
    特許分類
    A62B 35/00
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    スライド式フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086961

    2014年04月21日
    特許分類
    A62B 35/00 A
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    スライド式フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086961

    2014年04月21日
    特許分類
    E04G 21/32
    建築物
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    スライド式フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086961

    2014年04月21日
    特許分類
    E04G 21/32 D
    建築物
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    スライド式フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086961

    2014年04月21日
    特許分類
    G08B 21/02
    信号
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    スライド式フック掛け高さ状態検出具とこれを備えた安全帯

  • 特許 2014086962

    2014年04月21日
    特許分類
    A47C 27/08
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B096

    発明の名称

    自在形状エア封じ袋体

  • 特許 2014086962

    2014年04月21日
    特許分類
    A47C 27/08 Z
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B096

    発明の名称

    自在形状エア封じ袋体

  • 特許 2014093258

    2014年04月30日
    特許分類
    A42B 3/32
    頭部に着用するもの
    テーマコード
    3B107

    発明の名称

    電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具

  • 特許 2014114463

    2014年06月03日
    特許分類
    G10L 15/10
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D015

    発明の名称

    複数者間干渉音声雑音を回避した音声入力処理装置

  • 特許 2014114463

    2014年06月03日
    特許分類
    G10L 15/10 400R
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D015

    発明の名称

    複数者間干渉音声雑音を回避した音声入力処理装置

  • 特許 2014114463

    2014年06月03日
    特許分類
    G10L 15/20
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D015

    発明の名称

    複数者間干渉音声雑音を回避した音声入力処理装置

  • 特許 2014114463

    2014年06月03日
    特許分類
    G10L 15/20 370D
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D015

    発明の名称

    複数者間干渉音声雑音を回避した音声入力処理装置

  • 特許 2014114463

    2014年06月03日
    特許分類
    G10L 15/20 380
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D015

    発明の名称

    複数者間干渉音声雑音を回避した音声入力処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 23/10 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 23/24 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 23/24 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 24/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 24/46
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 29/62
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    B01D 29/66
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 1/64
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 1/64 A
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 3/06
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 3/10
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 3/10 Z
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 3/34
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 特許 2014122955

    2014年06月16日
    特許分類
    C02F 3/34 Z
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D040

    発明の名称

    コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置

  • 商標 2015033237

    2015年04月09日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    六法粥

  • 特許 2015070821

    2015年03月31日
    特許分類
    C12M 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    バクテリア培養装置

  • 特許 2015070821

    2015年03月31日
    特許分類
    C12M 1/00 C
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    バクテリア培養装置

  • 特許 2015070821

    2015年03月31日
    特許分類
    C12N 1/20
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    バクテリア培養装置

  • 特許 2015070821

    2015年03月31日
    特許分類
    C12N 1/20 D
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    バクテリア培養装置

  • 特許 2015070821

    2015年03月31日
    特許分類
    C12P 3/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    バクテリア培養装置

  • 特許 2015070821

    2015年03月31日
    特許分類
    C12P 3/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    バクテリア培養装置

  • 特許 2015070822

    2015年03月31日
    特許分類
    C12N 1/20
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    鉄バクテリア培養に使用するバクテリア着床材と鉄材組体

  • 特許 2015070822

    2015年03月31日
    特許分類
    C12N 1/20 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    鉄バクテリア培養に使用するバクテリア着床材と鉄材組体

  • 特許 2015079723

    2015年04月09日
    特許分類
    A62B 35/00
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    信号線付き親綱とこれを用いた安全帯フック掛け検知装置

  • 特許 2015079723

    2015年04月09日
    特許分類
    A62B 35/00 E
    人命救助; 消防
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    信号線付き親綱とこれを用いた安全帯フック掛け検知装置

  • 特許 2015079723

    2015年04月09日
    特許分類
    E04G 21/32
    建築物
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    信号線付き親綱とこれを用いた安全帯フック掛け検知装置

  • 特許 2015079723

    2015年04月09日
    特許分類
    E04G 21/32 D
    建築物
    テーマコード
    2E184

    発明の名称

    信号線付き親綱とこれを用いた安全帯フック掛け検知装置

  • 特許 2015079724

    2015年04月09日
    特許分類
    G08B 17/00
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    電源切不能手段を備えた安全装置

  • 特許 2015079724

    2015年04月09日
    特許分類
    G08B 17/00 G
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    電源切不能手段を備えた安全装置

  • 特許 2015079724

    2015年04月09日
    特許分類
    G08B 21/00
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    電源切不能手段を備えた安全装置

  • 特許 2015079724

    2015年04月09日
    特許分類
    G08B 21/00 Z
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    電源切不能手段を備えた安全装置

  • 特許 2015200119

    2015年10月08日
    特許分類
    H02H 5/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G049

    発明の名称

    コンセント差込型感震ブレーカ遮断装置

  • 特許 2015200119

    2015年10月08日
    特許分類
    H02H 5/00 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G049

    発明の名称

    コンセント差込型感震ブレーカ遮断装置

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/28
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/30
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/32 310
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/32 320
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/3201
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/3211
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 17/39 311
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 18/14
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 19/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015209445

    2015年10月26日
    特許分類
    A61B 90/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C160

    発明の名称

    指搭載手術具

  • 特許 2015238118

    2015年12月07日
    特許分類
    A61B 19/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C030

    発明の名称

    手術具の体内残置検出装置

  • 特許 2015238118

    2015年12月07日
    特許分類
    A61B 90/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C030

    発明の名称

    手術具の体内残置検出装置

  • 特許 2015238118

    2015年12月07日
    特許分類
    G01N 21/64
    測定; 試験
    テーマコード
    4C030

    発明の名称

    手術具の体内残置検出装置

  • 特許 2015238118

    2015年12月07日
    特許分類
    G01N 21/64 F
    測定; 試験
    テーマコード
    4C030

    発明の名称

    手術具の体内残置検出装置

  • 商標 2016066044

    2016年06月17日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    枝豆の勇気

  • 商標 2016066045

    2016年06月17日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    人参の決意

  • 商標 2016073708

    2016年07月08日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    薬膳湯補

  • 商標 2017092003

    2017年07月07日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    薬膳の極

  • 商標 2017092003

    2017年07月07日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    薬膳の極

  • 商標 2017092003

    2017年07月07日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    薬膳の極

  • 商標 2017120218

    2017年09月11日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    薬草のしずく

  • 商標 2017120218

    2017年09月11日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    薬草のしずく

  • 商標 2017120218

    2017年09月11日
    商標コード
    43
    飲食物の提供及び宿泊施設の提供

    表示用商標

    薬草のしずく

  • 特許 2017032761

    2017年02月24日
    特許分類
    F16D 57/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J058

    発明の名称

    始動時制動装置とこれを用いた駆動装置

  • 特許 2017032761

    2017年02月24日
    特許分類
    F16D 59/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J058

    発明の名称

    始動時制動装置とこれを用いた駆動装置

  • 特許 2017032761

    2017年02月24日
    特許分類
    F16D 59/00 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J058

    発明の名称

    始動時制動装置とこれを用いた駆動装置

  • 特許 2010135809

    2010年06月15日
    特許分類
    G02B 5/10
    光学
    テーマコード
    2H042

    発明の名称

    反射鏡の作成方法

  • 特許 2010135809

    2010年06月15日
    特許分類
    G02B 5/10 C
    光学
    テーマコード
    2H042

    発明の名称

    反射鏡の作成方法

  • 特許 2010135809

    2010年06月15日
    特許分類
    G02B 19/00
    光学
    テーマコード
    2H042

    発明の名称

    反射鏡の作成方法

  • 特許 2010135809

    2010年06月15日
    特許分類
    H01L 31/04 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H042

    発明の名称

    反射鏡の作成方法

  • 特許 2010135809

    2010年06月15日
    特許分類
    H01L 31/052
    基本的電気素子
    テーマコード
    2H042

    発明の名称

    反射鏡の作成方法

  • 特許 2010167665

    2010年07月27日
    特許分類
    E02D 7/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2E174

    発明の名称

    打ち込み杭支持具

  • 特許 2010167665

    2010年07月27日
    特許分類
    E04G 21/16
    建築物
    テーマコード
    2E174

    発明の名称

    打ち込み杭支持具

  • 商標 2011002432

    2011年01月18日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    AlertBee

  • 特許 2011135594

    2011年06月17日
    特許分類
    A23F 3/14
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B027

    発明の名称

    フィルタ体包装茶の製造方法

  • 特許 2011215929

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 5/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のフットレスト装置とこれを搭載した車椅子

  • 特許 2011215929

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 5/02 508
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のフットレスト装置とこれを搭載した車椅子

  • 特許 2011215932

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 12/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    患者動き検出用クリップ

  • 特許 2011215932

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 12/00 E
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    患者動き検出用クリップ

  • 特許 2011216166

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 12/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    装着状態検出による回路活性機能付患者の状態・症状観測装置

  • 特許 2011216166

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 12/00 E
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    装着状態検出による回路活性機能付患者の状態・症状観測装置

  • 特許 2011216166

    2011年09月30日
    特許分類
    A61G 12/00 Z
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    装着状態検出による回路活性機能付患者の状態・症状観測装置

  • 特許 2011247120

    2011年11月11日
    特許分類
    E04G 21/32
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    親綱先端運搬具

  • 特許 2011247120

    2011年11月11日
    特許分類
    E04G 21/32 D
    建築物
    テーマコード
    2E175

    発明の名称

    親綱先端運搬具

  • 特許 2011283034

    2011年12月26日
    特許分類
    A61B 17/20
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C167

    発明の名称

    中空針付薬液容器又はこれに薬液を入れた中空針付薬液入り容器、中空針付体液収集容器、これら容器を複数搭載した集積キャリヤ、集積キャリア集合体、連続注射装置、連続体液収集装置、及び、集積キャリヤの作成方法

  • 特許 2011283034

    2011年12月26日
    特許分類
    A61M 5/14 481
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C167

    発明の名称

    中空針付薬液容器又はこれに薬液を入れた中空針付薬液入り容器、中空針付体液収集容器、これら容器を複数搭載した集積キャリヤ、集積キャリア集合体、連続注射装置、連続体液収集装置、及び、集積キャリヤの作成方法

  • 特許 2011283034

    2011年12月26日
    特許分類
    A61M 5/142
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C167

    発明の名称

    中空針付薬液容器又はこれに薬液を入れた中空針付薬液入り容器、中空針付体液収集容器、これら容器を複数搭載した集積キャリヤ、集積キャリア集合体、連続注射装置、連続体液収集装置、及び、集積キャリヤの作成方法

  • 特許 2011283034

    2011年12月26日
    特許分類
    A61M 37/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C167

    発明の名称

    中空針付薬液容器又はこれに薬液を入れた中空針付薬液入り容器、中空針付体液収集容器、これら容器を複数搭載した集積キャリヤ、集積キャリア集合体、連続注射装置、連続体液収集装置、及び、集積キャリヤの作成方法

  • 特許 2012054086

    2012年03月12日
    特許分類
    A63B 23/00
    スポ-ツ; ゲ-ム; 娯楽
    テーマコード
    3J038

    発明の名称

    解除機能付吸盤およびこれを用いた人体固定具

  • 特許 2012054086

    2012年03月12日
    特許分類
    A63B 23/00 Z
    スポ-ツ; ゲ-ム; 娯楽
    テーマコード
    3J038

    発明の名称

    解除機能付吸盤およびこれを用いた人体固定具

  • 特許 2012054086

    2012年03月12日
    特許分類
    F16B 47/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J038

    発明の名称

    解除機能付吸盤およびこれを用いた人体固定具

  • 特許 2012054086

    2012年03月12日
    特許分類
    F16B 47/00 L
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J038

    発明の名称

    解除機能付吸盤およびこれを用いた人体固定具

  • 特許 2012054086

    2012年03月12日
    特許分類
    F16B 47/00 U
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J038

    発明の名称

    解除機能付吸盤およびこれを用いた人体固定具

  • 特許 2012061445

    2012年03月19日
    特許分類
    A61B 6/04
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C093

    発明の名称

    立位医療検査用患者固定帯

  • 特許 2012061445

    2012年03月19日
    特許分類
    A61B 6/04 303
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C093

    発明の名称

    立位医療検査用患者固定帯

  • 特許 2012172415

    2012年08月03日
    特許分類
    B65G 1/137
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F522

    発明の名称

    個装収納集合体用在庫管理装置

  • 特許 2012172415

    2012年08月03日
    特許分類
    B65G 1/137 C
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F522

    発明の名称

    個装収納集合体用在庫管理装置

  • 特許 2012207909

    2012年09月21日
    特許分類
    G10L 11/00 402L
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D045

    発明の名称

    極微小音声入力装置

  • 特許 2012207909

    2012年09月21日
    特許分類
    G10L 25/78
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D045

    発明の名称

    極微小音声入力装置

  • 特許 2013002179

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/00
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013002179

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/00 501D
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013002179

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/00 501G
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013002179

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/00 551E
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013002180

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/08
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013002180

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/08 501D
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013002180

    2013年01月10日
    特許分類
    A01G 23/08 501Z
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B013

    発明の名称

    柱状体倒し誘導用ロープ取付け具

  • 特許 2013027191

    2013年02月15日
    特許分類
    G01P 13/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F034

    発明の名称

    風向・風速監視具

  • 特許 2013027191

    2013年02月15日
    特許分類
    G01P 13/00 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2F034

    発明の名称

    風向・風速監視具

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    E01F 9/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    E01F 9/015
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    E01F 9/016
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G01W 1/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G01W 1/02 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G09F 13/02
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G09F 13/16
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G09F 13/16 Z
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G09F 19/02
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013027192

    2013年02月15日
    特許分類
    G09F 19/02 F
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2G089

    発明の名称

    夜間対応吹流し

  • 特許 2013054651

    2013年03月18日
    特許分類
    A61G 12/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    電極付バーを備えたクリップ式患者動き検出装置、クリップ及びクリップ・電極付バー集合体

  • 特許 2013054651

    2013年03月18日
    特許分類
    A61G 12/00 E
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    電極付バーを備えたクリップ式患者動き検出装置、クリップ及びクリップ・電極付バー集合体

  • 特許 2013111404

    2013年05月28日
    特許分類
    B65B 69/00
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E085

    発明の名称

    食品パックスタンド

  • 特許 2013111404

    2013年05月28日
    特許分類
    B65B 69/00 B
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E085

    発明の名称

    食品パックスタンド

  • 特許 2013111404

    2013年05月28日
    特許分類
    B65D 61/00
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E085

    発明の名称

    食品パックスタンド

  • 特許 2013111404

    2013年05月28日
    特許分類
    B65D 61/00 J
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E085

    発明の名称

    食品パックスタンド

  • 特許 2013111404

    2013年05月28日
    特許分類
    B65D 75/52
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E085

    発明の名称

    食品パックスタンド

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G01C 21/00 E
    測定; 試験
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G01C 21/30
    測定; 試験
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G08G 1/13
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/00 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/10
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169314

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/10 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    道路上定点対応の車位置把握装置

  • 特許 2013169315

    2013年08月19日
    特許分類
    G01C 21/00 E
    測定; 試験
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定装置

  • 特許 2013169315

    2013年08月19日
    特許分類
    G01C 21/30
    測定; 試験
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定装置

  • 特許 2013169315

    2013年08月19日
    特許分類
    G08G 1/09
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定装置

  • 特許 2013169315

    2013年08月19日
    特許分類
    G08G 1/09 R
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G01C 21/00 E
    測定; 試験
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G01C 21/30
    測定; 試験
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G08G 1/09
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G08G 1/09 R
    信号
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/00 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/10
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013169316

    2013年08月19日
    特許分類
    G09B 29/10 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5H181

    発明の名称

    路上定点対応の車位置決定表示装置

  • 特許 2013185831

    2013年09月09日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭サイズ自在対応自立型杭支持具

  • 特許 2013185831

    2013年09月09日
    特許分類
    E02D 7/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭サイズ自在対応自立型杭支持具

  • 特許 2013223113

    2013年10月28日
    特許分類
    A61M 1/14
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C077

    発明の名称

    外れ・ずれ状態量検知具を備えた医療・介護用装具

  • 特許 2013223113

    2013年10月28日
    特許分類
    A61M 1/14 553
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C077

    発明の名称

    外れ・ずれ状態量検知具を備えた医療・介護用装具

  • 特許 2013223113

    2013年10月28日
    特許分類
    A61M 16/06
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C077

    発明の名称

    外れ・ずれ状態量検知具を備えた医療・介護用装具

  • 特許 2013223113

    2013年10月28日
    特許分類
    A61M 16/06 C
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C077

    発明の名称

    外れ・ずれ状態量検知具を備えた医療・介護用装具

  • 特許 2013252685

    2013年12月06日
    特許分類
    A47C 27/08
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B096

    発明の名称

    自己膨らみ折り畳み型エアマット

  • 特許 2013252685

    2013年12月06日
    特許分類
    A47C 27/08 A
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B096

    発明の名称

    自己膨らみ折り畳み型エアマット

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09F 9/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09F 9/00 357
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 3/20
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 3/20 631A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 3/20 631V
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 3/20 632G
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 3/20 680A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 3/36
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 5/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 5/00 510D
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 5/00 530T
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 5/00 550H
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

  • 特許 2015134846

    2011年07月19日
    特許分類
    G09G 5/00 555G
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C006

    発明の名称

    透過表示器とこれを用いた透視画像観測装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人