法人情報を詳細検索

全国法人総覧

サーチウェア株式会社

法人番号:1080401013609

サーチウェア株式会社は、 静岡県浜松市東区半田山5丁目29番18号にある法人です。

基本情報

法人番号
1080401013609
法人名称/商号
サーチウェア株式会社
法人名称/商号(カナ)
-
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒4313125
静岡県浜松市東区半田山5丁目29番18号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2015年11月13日

特許情報

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B60G 9/02
    車両一般
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B60L 15/20
    車両一般
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B60L 15/20 S
    車両一般
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62D 7/15
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62D 7/15 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62D 7/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62D 9/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62D 9/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62D 11/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014137106

    2014年07月02日
    特許分類
    B62K 21/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D034

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014143981

    2014年07月14日
    特許分類
    B62K 5/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D301

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014143981

    2014年07月14日
    特許分類
    B62K 5/01
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D301

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014143981

    2014年07月14日
    特許分類
    B62K 25/16
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D301

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014143981

    2014年07月14日
    特許分類
    B62K 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D301

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014143981

    2014年07月14日
    特許分類
    B62M 7/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D301

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60H 1/22
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60H 1/22 651B
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60H 1/22 651Z
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60H 1/22 671
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60K 6/40 ZHV
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60K 6/46
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60L 11/12
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60L 11/18
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    B60L 11/18 C
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    F02B 67/00
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    F02B 67/00 D
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    F02B 77/00
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014214315

    2014年10月21日
    特許分類
    F02B 77/00 A
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    B60G 3/02
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    B60G 17/015
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    B60G 17/015 Z
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    B60G 21/05
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    B60L 15/20
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    B60L 15/20 S
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    H02P 7/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2015105934

    2014年07月02日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両

  • 特許 2016016778

    2016年01月31日
    特許分類
    B62J 99/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    自転車の制御システム

  • 特許 2016016778

    2016年01月31日
    特許分類
    B62J 99/00 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    自転車の制御システム

  • 特許 2016016778

    2016年01月31日
    特許分類
    B62M 6/50
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    自転車の制御システム

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B60K 7/00
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B60L 11/18
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B60L 11/18 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B62D 25/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013022766

    2013年02月08日
    特許分類
    B62D 27/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013214313

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法

  • 特許 2013214313

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法

  • 特許 2013214313

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法

  • 特許 2013214313

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/50
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法

  • 特許 2013214313

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/60
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法

  • 特許 2013249203

    2013年12月02日
    特許分類
    B60K 11/02
    車両一般
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2013249203

    2013年12月02日
    特許分類
    B60K 11/06
    車両一般
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2013249203

    2013年12月02日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2013249203

    2013年12月02日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2013249203

    2013年12月02日
    特許分類
    H01M 10/50
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2013249203

    2013年12月02日
    特許分類
    H01M 10/60
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2013249696

    2013年02月08日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2013249696

    2013年02月08日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    小型車両

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/613
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/625
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/647
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/6551
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094371

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/6555
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    組電池およびこれを搭載した移動体

  • 特許 2014094372

    2013年10月15日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014094372

    2013年10月15日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014094372

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014094372

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014094372

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/613
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/617
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/625
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/647
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/6551
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/6557
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/6563
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池

  • 特許 2014176703

    2013年10月15日
    特許分類
    H01M 10/6565
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H031

    発明の名称

    組電池