法人情報を詳細検索

全国法人総覧

学校法人光産業創成大学院大学

法人番号:1080405003226

学校法人光産業創成大学院大学は、 静岡県浜松市西区呉松町1955番1にある法人です。

基本情報

法人番号
1080405003226
法人名称/商号
学校法人光産業創成大学院大学
法人名称/商号(カナ)
ヒカリサンギョウソウセイダイガクインダイガク
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒4311202
静岡県浜松市西区呉松町1955番1
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年04月17日

補助金情報

  • 研究設備

    2019年12月23日

    4,300,000

    府省
    文部科学省
  • 地域イノベーション戦略支援プログラム(国際競争力強化地域)

    2016年04月01日

    18,645,212

    府省
    文部科学省
  • 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業

    2017年10月02日

    4,079,000

    府省
    文部科学省
  • 中小企業産学連携人材育成事業委託費

    2008年01月01日

    0

    対象
    産学人材育成パートナーシップの議論の成果として打ち出された「産学の人材育成における課題と今後の取組」に則し、レーザープロセシングの育成のために浜松地域を中心とした産学の連携により教育システムを開発し、産業界と教育・研究機関が協力しあって持続的な人材育成拠点を形成する。
    府省
    経済産業省
  • 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(医療器具の国産化に貢献する極小径超深孔加工技術及び加工内面の品質保証技術の開発)

    2019年04月01日

    0

    府省
    経済産業省
    補助金財源
    公益財団法人静岡県産業振興財団
  • 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(マイクロテクスチャエンドミルの主軸反転傾斜切削による超微粒パウダー製造技術の開発)

    0

    府省
    経済産業省
    補助金財源
    公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構

特許情報

  • 商標 2014013012

    2014年02月21日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    スジケッチャーノ

  • 特許 2014167881

    2014年08月20日
    特許分類
    F24C 1/00
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L084

    発明の名称

    レーザ調理器

  • 特許 2014167881

    2014年08月20日
    特許分類
    F24C 1/00 A
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L084

    発明の名称

    レーザ調理器

  • 特許 2014167881

    2014年08月20日
    特許分類
    F24C 15/04
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L084

    発明の名称

    レーザ調理器

  • 特許 2014167881

    2014年08月20日
    特許分類
    F24C 15/04 A
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L084

    発明の名称

    レーザ調理器

  • 特許 2015154014

    2015年08月04日
    特許分類
    B01J 19/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    人工生体膜を製造するデバイス及び製造方法

  • 特許 2015154014

    2015年08月04日
    特許分類
    B01J 19/00 M
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    人工生体膜を製造するデバイス及び製造方法

  • 特許 2015154014

    2015年08月04日
    特許分類
    C12M 1/00
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    人工生体膜を製造するデバイス及び製造方法

  • 特許 2015154014

    2015年08月04日
    特許分類
    C12M 1/00 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B029

    発明の名称

    人工生体膜を製造するデバイス及び製造方法

  • 商標 2016022980

    2016年03月02日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    VIPS

  • 商標 2016022981

    2016年03月02日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    ビジネスイノベーションプロデューサ

  • 商標 2010037433

    2010年05月13日
    商標コード
    3
    洗浄剤及び化粧品

    表示用商標

    フレーバーカラー

  • 特許 2010108068

    2010年05月10日
    特許分類
    G21K 1/00
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G085

    発明の名称

    電子加速装置

  • 特許 2010108068

    2010年05月10日
    特許分類
    G21K 1/00 E
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G085

    発明の名称

    電子加速装置

  • 特許 2010108068

    2010年05月10日
    特許分類
    H05H 1/24
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    2G085

    発明の名称

    電子加速装置

  • 特許 2010108068

    2010年05月10日
    特許分類
    H05H 15/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    2G085

    発明の名称

    電子加速装置

  • 特許 2010229294

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 21/64
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    カプサイシン測定装置及びカプサイシン測定方法

  • 特許 2010229294

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 21/64 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    カプサイシン測定装置及びカプサイシン測定方法

  • 特許 2010229294

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/483
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    カプサイシン測定装置及びカプサイシン測定方法

  • 特許 2010229294

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/483 C
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    カプサイシン測定装置及びカプサイシン測定方法

  • 特許 2010229294

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/50
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    カプサイシン測定装置及びカプサイシン測定方法

  • 特許 2010229294

    2010年10月12日
    特許分類
    G01N 33/50 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    カプサイシン測定装置及びカプサイシン測定方法

  • 特許 2011069824

    2011年03月28日
    特許分類
    A23B 7/14
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B069

    発明の名称

    果実の追熟方法

  • 特許 2011157822

    2011年07月19日
    特許分類
    G01J 3/36
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    分光撮像装置

  • 特許 2011209942

    2011年09月26日
    特許分類
    G01J 3/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    画像表示装置

  • 特許 2011209942

    2011年09月26日
    特許分類
    G01J 3/02 R
    測定; 試験
    テーマコード
    2G020

    発明の名称

    画像表示装置

  • 特許 2013103435

    2013年05月15日
    特許分類
    G01N 21/65
    測定; 試験
    テーマコード
    2G043

    発明の名称

    ラマン散乱を用いた心臓組織の識別方法及び装置