法人情報を詳細検索

全国法人総覧

KOA株式会社

法人番号:1100001020696

KOA株式会社は、  花形 忠男を代表者とする、 長野県伊那市荒井3672番地にある法人です。

基本情報

法人番号
1100001020696
法人名称/商号
KOA株式会社
法人名称/商号(カナ)
コーア
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3960025
長野県伊那市荒井3672番地
代表者
代表取締役社長   花形 忠男
資本金
6,033,000,000円
従業員数

1,548人

内、女性380人、男性1,168人

営業品目
-
事業概要

各種電子部品の開発・製造・販売

ウェブサイト
https://www.koaglobal.com/
設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年07月18日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 女性の活躍推進企業

    府省
    厚生労働省
  • 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定

    部門
    2009
    府省
    厚生労働省
  • 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定

    部門
    2013
    府省
    厚生労働省
  • 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定

    部門
    2017
    府省
    厚生労働省

特許情報

  • 意匠 2014023255

    2014年10月17日
    意匠分類
    D9100
    住宅設備用品汎用部品及び付属品

    意匠に係る物品

    組み立て家具用ブロック

  • 特許 2014246879

    2014年12月05日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    巻線抵抗器

  • 特許 2014246879

    2014年12月05日
    特許分類
    H01C 1/148 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    巻線抵抗器

  • 特許 2014246879

    2014年12月05日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    巻線抵抗器

  • 特許 2014246879

    2014年12月05日
    特許分類
    H01C 3/00 W
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    巻線抵抗器

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    A61G 7/04
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    A61G 7/05
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    A61G 12/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    A61G 12/00 E
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    G08B 21/02
    信号
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    G08B 25/04
    信号
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014009695

    2014年01月22日
    特許分類
    G08B 25/04 K
    信号
    テーマコード
    4C040

    発明の名称

    制御装置及びそれを用いたシステム

  • 特許 2014012560

    2014年01月27日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014012560

    2014年01月27日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014012560

    2014年01月27日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014012560

    2014年01月27日
    特許分類
    H01C 17/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014012560

    2014年01月27日
    特許分類
    H01C 17/24 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014018342

    2014年02月03日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    抵抗器および電流検出装置

  • 特許 2014018342

    2014年02月03日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    抵抗器および電流検出装置

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01C 13/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01C 13/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01H 37/76
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01H 37/76 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01H 37/76 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01H 85/048
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014022940

    2014年02月10日
    特許分類
    H01H 85/36
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ機能付き抵抗器

  • 特許 2014025750

    2014年02月13日
    特許分類
    H01C 1/032
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014025750

    2014年02月13日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014025750

    2014年02月13日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014025750

    2014年02月13日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014025750

    2014年02月13日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014025890

    2014年02月13日
    特許分類
    H05K 1/18
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    部品内蔵型基板

  • 特許 2014025890

    2014年02月13日
    特許分類
    H05K 1/18 P
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    部品内蔵型基板

  • 特許 2014025890

    2014年02月13日
    特許分類
    H05K 1/18 S
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    部品内蔵型基板

  • 特許 2014025890

    2014年02月13日
    特許分類
    H05K 3/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    部品内蔵型基板

  • 特許 2014025890

    2014年02月13日
    特許分類
    H05K 3/46 Q
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    部品内蔵型基板

  • 特許 2014035311

    2014年02月26日
    特許分類
    C04B 35/00 Q
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛系バリスタの製造方法

  • 特許 2014035311

    2014年02月26日
    特許分類
    C04B 35/453
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛系バリスタの製造方法

  • 特許 2014035311

    2014年02月26日
    特許分類
    H01C 7/12
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛系バリスタの製造方法

  • 特許 2014035311

    2014年02月26日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛系バリスタの製造方法

  • 特許 2014035311

    2014年02月26日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛系バリスタの製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 13/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014041824

    2014年03月04日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01B 1/14
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01B 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01B 13/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01C 7/00 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014050681

    2014年03月13日
    特許分類
    H01C 17/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗体、導電性セラミックスおよびその製造方法

  • 特許 2014055110

    2014年03月18日
    特許分類
    G01K 11/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014055110

    2014年03月18日
    特許分類
    G01K 11/06 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014055110

    2014年03月18日
    特許分類
    H01H 85/46
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014055874

    2014年03月19日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造法

  • 特許 2014055874

    2014年03月19日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造法

  • 特許 2014055874

    2014年03月19日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造法

  • 特許 2014055874

    2014年03月19日
    特許分類
    H01C 17/06 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造法

  • 特許 2014055874

    2014年03月19日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造法

  • 特許 2014055874

    2014年03月19日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造法

  • 特許 2014081563

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 特許 2014081563

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 1/148 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 特許 2014081563

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 特許 2014081563

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 特許 2014082108

    2014年04月11日
    特許分類
    G01R 27/02
    測定; 試験
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法、抵抗値測定方法

  • 特許 2014082108

    2014年04月11日
    特許分類
    G01R 27/02 R
    測定; 試験
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法、抵抗値測定方法

  • 特許 2014082108

    2014年04月11日
    特許分類
    G01R 27/08
    測定; 試験
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法、抵抗値測定方法

  • 特許 2014082108

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 17/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法、抵抗値測定方法

  • 特許 2014085730

    2014年04月17日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ型電子部品の端面電極形成方法

  • 特許 2014091906

    2014年04月25日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2014097684

    2014年05月09日
    特許分類
    G01K 11/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014097684

    2014年05月09日
    特許分類
    G01K 11/06 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014097684

    2014年05月09日
    特許分類
    G01K 11/06 C
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014097684

    2014年05月09日
    特許分類
    H01C 7/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度履歴記憶装置

  • 特許 2014097766

    2014年05月09日
    特許分類
    H01C 1/028
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2014097766

    2014年05月09日
    特許分類
    H01C 1/084
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2014097766

    2014年05月09日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2014097766

    2014年05月09日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2014098362

    2014年05月12日
    特許分類
    H01H 69/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒型電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2014098362

    2014年05月12日
    特許分類
    H01H 85/045
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒型電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2014098362

    2014年05月12日
    特許分類
    H01H 85/045 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒型電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2014126036

    2014年06月19日
    特許分類
    H01H 85/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    チップ型ヒューズ

  • 特許 2014126036

    2014年06月19日
    特許分類
    H01H 85/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    チップ型ヒューズ

  • 特許 2014126036

    2014年06月19日
    特許分類
    H01H 85/055
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    チップ型ヒューズ

  • 特許 2014126036

    2014年06月19日
    特許分類
    H01H 85/12
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    チップ型ヒューズ

  • 特許 2014130522

    2014年06月25日
    特許分類
    G01M 11/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G086

    発明の名称

    サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2014130522

    2014年06月25日
    特許分類
    G01M 11/02 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G086

    発明の名称

    サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2014130522

    2014年06月25日
    特許分類
    G01M 11/02 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2G086

    発明の名称

    サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2014133384

    2014年06月27日
    特許分類
    G01K 1/20
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    熱電対温度計

  • 特許 2014133384

    2014年06月27日
    特許分類
    G01K 7/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    熱電対温度計

  • 特許 2014133384

    2014年06月27日
    特許分類
    G01K 7/02 L
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    熱電対温度計

  • 特許 2014133384

    2014年06月27日
    特許分類
    H03H 7/09
    基本電子回路
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    熱電対温度計

  • 特許 2014133384

    2014年06月27日
    特許分類
    H03H 7/09 A
    基本電子回路
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    熱電対温度計

  • 特許 2014155057

    2014年07月30日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014155057

    2014年07月30日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014155057

    2014年07月30日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014155057

    2014年07月30日
    特許分類
    H01C 17/06 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014155057

    2014年07月30日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014155057

    2014年07月30日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014159623

    2014年08月05日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器のトリミング方法

  • 特許 2014159623

    2014年08月05日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器のトリミング方法

  • 特許 2014159623

    2014年08月05日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器のトリミング方法

  • 特許 2014159623

    2014年08月05日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器のトリミング方法

  • 特許 2014171450

    2014年08月26日
    特許分類
    H01C 1/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2014171450

    2014年08月26日
    特許分類
    H01C 1/08 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2014171450

    2014年08月26日
    特許分類
    H01C 1/146
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2014171450

    2014年08月26日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2014171450

    2014年08月26日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2014186690

    2014年09月12日
    特許分類
    H01C 1/024
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2014186690

    2014年09月12日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2014186690

    2014年09月12日
    特許分類
    H01C 1/148 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2014195607

    2014年09月25日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014195607

    2014年09月25日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014195607

    2014年09月25日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014197236

    2014年09月26日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014197236

    2014年09月26日
    特許分類
    H01C 17/06 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014197236

    2014年09月26日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014197236

    2014年09月26日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2014205118

    2014年10月03日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗体のトリミング方法

  • 特許 2014205118

    2014年10月03日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗体のトリミング方法

  • 特許 2014217820

    2014年10月24日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2014217820

    2014年10月24日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2014217820

    2014年10月24日
    特許分類
    H01C 7/00 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2014217820

    2014年10月24日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2014217820

    2014年10月24日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2014219577

    2014年10月28日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の製造方法及び構造体

  • 特許 2014219577

    2014年10月28日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の製造方法及び構造体

  • 特許 2014219577

    2014年10月28日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の製造方法及び構造体

  • 特許 2014219577

    2014年10月28日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の製造方法及び構造体

  • 特許 2014223128

    2014年10月31日
    特許分類
    H01C 1/032
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014223128

    2014年10月31日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014223128

    2014年10月31日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014223128

    2014年10月31日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2014223128

    2014年10月31日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 商標 2015032233

    2015年04月07日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    KEES

  • 商標 2015032233

    2015年04月07日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    KEES

  • 商標 2015032233

    2015年04月07日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    KEES

  • 商標 2015058186

    2015年06月19日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SHUNT ON BUS BAR

  • 商標 2015058187

    2015年06月19日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SHUNT BUS BAR

  • 商標 2015058188

    2015年06月19日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    BUS BAR SHUNT

  • 商標 2015102901

    2015年10月26日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    風の見える化

  • 商標 2015102901

    2015年10月26日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    風の見える化

  • 商標 2015102901

    2015年10月26日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    風の見える化

  • 商標 2015102901

    2015年10月26日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    風の見える化

  • 商標 2015102902

    2015年10月26日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    風の可視化

  • 商標 2015102902

    2015年10月26日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    風の可視化

  • 商標 2015102902

    2015年10月26日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    風の可視化

  • 商標 2015102902

    2015年10月26日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    風の可視化

  • 意匠 2015021554

    2015年09月30日
    意匠分類
    H1421
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    チップ抵抗器

  • 意匠 2015021741

    2015年10月02日
    意匠分類
    H15500
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    流量センサ用基板

  • 特許 2015016876

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    巻線抵抗器の製造方法

  • 特許 2015016876

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    巻線抵抗器の製造方法

  • 特許 2015016876

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/06 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    巻線抵抗器の製造方法

  • 特許 2015016876

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    巻線抵抗器の製造方法

  • 特許 2015016876

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    巻線抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/00 A
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/04
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/04 311D
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/04 317A
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/059
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/059 120Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 21/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 21/00 A
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    C22C 1/02
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    C22C 1/02 501Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017987

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/00 D
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/01
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    B22D 11/01 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015017988

    2015年01月30日
    特許分類
    H01C 17/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗合金材の製造方法および抵抗器の製造方法

  • 特許 2015024450

    2015年02月10日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015024450

    2015年02月10日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015024450

    2015年02月10日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015024450

    2015年02月10日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015024450

    2015年02月10日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 1/144
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 17/24 H
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 17/245
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015030023

    2015年02月18日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2015037759

    2015年02月27日
    特許分類
    H01H 85/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2015037759

    2015年02月27日
    特許分類
    H01H 85/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2015076804

    2015年04月03日
    特許分類
    G01J 5/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    赤外線サーモグラフの分解能評価用パターン、赤外線サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2015076804

    2015年04月03日
    特許分類
    G01J 5/00 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    赤外線サーモグラフの分解能評価用パターン、赤外線サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2015076804

    2015年04月03日
    特許分類
    G01J 5/48
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    赤外線サーモグラフの分解能評価用パターン、赤外線サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2015076804

    2015年04月03日
    特許分類
    G01J 5/48 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    赤外線サーモグラフの分解能評価用パターン、赤外線サーモグラフの分解能評価方法

  • 特許 2015083499

    2015年04月15日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2015083499

    2015年04月15日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2015083499

    2015年04月15日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2015083499

    2015年04月15日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2015083499

    2015年04月15日
    特許分類
    H01C 17/06 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2015083499

    2015年04月15日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2015090653

    2015年04月27日
    特許分類
    G01J 5/48
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    熱評価装置、熱評価方法

  • 特許 2015090653

    2015年04月27日
    特許分類
    G01J 5/48 C
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    熱評価装置、熱評価方法

  • 特許 2015090653

    2015年04月27日
    特許分類
    G01J 5/48 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    熱評価装置、熱評価方法

  • 特許 2015090653

    2015年04月27日
    特許分類
    G01R 31/26
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    熱評価装置、熱評価方法

  • 特許 2015090653

    2015年04月27日
    特許分類
    G01R 31/26 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G066

    発明の名称

    熱評価装置、熱評価方法

  • 特許 2015091427

    2015年04月28日
    特許分類
    G01R 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置

  • 特許 2015091427

    2015年04月28日
    特許分類
    G01R 15/00 500
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置

  • 特許 2015091427

    2015年04月28日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置

  • 特許 2015091427

    2015年04月28日
    特許分類
    H01C 3/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置

  • 特許 2015091427

    2015年04月28日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置

  • 特許 2015091427

    2015年04月28日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置

  • 特許 2015096580

    2015年05月11日
    特許分類
    H01C 1/034
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2015096580

    2015年05月11日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2015096580

    2015年05月11日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2015123166

    2015年06月18日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015123166

    2015年06月18日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    G01R 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    G01R 15/00 500
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 1/148 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015124619

    2015年06月22日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置及びその製造方法

  • 特許 2015133014

    2015年07月01日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015133014

    2015年07月01日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015156329

    2015年08月06日
    特許分類
    B07B 13/11
    固体相互の分離; 仕分け
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    電子部品チップの分別方法および分別装置

  • 特許 2015156329

    2015年08月06日
    特許分類
    B07B 13/11 E
    固体相互の分離; 仕分け
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    電子部品チップの分別方法および分別装置

  • 特許 2015173932

    2015年09月03日
    特許分類
    H01C 1/012
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015173932

    2015年09月03日
    特許分類
    H01C 1/028
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015173932

    2015年09月03日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015173932

    2015年09月03日
    特許分類
    H01C 1/148 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015189765

    2015年09月28日
    特許分類
    H01C 1/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015189765

    2015年09月28日
    特許分類
    H01C 1/02 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015189765

    2015年09月28日
    特許分類
    H01C 1/034
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015189765

    2015年09月28日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2015252290

    2015年12月24日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2015252290

    2015年12月24日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2015252290

    2015年12月24日
    特許分類
    H01C 7/00 110
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 商標 2016077559

    2016年07月20日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    らくちんBOX

  • 商標 2016107545

    2016年10月04日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ブッシングシャント

  • 意匠 2016008216

    2016年04月13日
    意匠分類
    H1421
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    チップ抵抗器

  • 意匠 2016008218

    2016年04月13日
    意匠分類
    H1421
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    チップ抵抗器

  • 特許 2016013252

    2016年01月27日
    特許分類
    H01C 1/032
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2016013252

    2016年01月27日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2016013252

    2016年01月27日
    特許分類
    H01C 7/00 110
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2016013252

    2016年01月27日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2016013252

    2016年01月27日
    特許分類
    H01C 17/00 100
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2016013765

    2016年01月27日
    特許分類
    G01R 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗器およびシャント抵抗器を用いた電流検出装置

  • 特許 2016013765

    2016年01月27日
    特許分類
    G01R 15/00 500
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗器およびシャント抵抗器を用いた電流検出装置

  • 特許 2016034609

    2016年02月25日
    特許分類
    B23K 26/364
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2016034609

    2016年02月25日
    特許分類
    H01C 17/065
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2016034609

    2016年02月25日
    特許分類
    H01C 17/065 700
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H01C 1/148 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H01C 7/00 110
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H05K 3/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H05K 3/46 G
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016085997

    2016年04月22日
    特許分類
    H05K 3/46 Q
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器および部品内蔵型回路基板

  • 特許 2016094868

    2016年05月10日
    特許分類
    B65D 85/38 P
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E096

    発明の名称

    チップ部品用包装体

  • 特許 2016094868

    2016年05月10日
    特許分類
    B65D 85/86
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E096

    発明の名称

    チップ部品用包装体

  • 特許 2016094868

    2016年05月10日
    特許分類
    H05K 13/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3E096

    発明の名称

    チップ部品用包装体

  • 特許 2016094868

    2016年05月10日
    特許分類
    H05K 13/02 C
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3E096

    発明の名称

    チップ部品用包装体

  • 特許 2016555268

    2015年10月22日
    特許分類
    G01R 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2016555268

    2015年10月22日
    特許分類
    G01R 15/00 500
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 商標 2017075907

    2017年06月07日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    Windgraphy

  • 商標 2017075907

    2017年06月07日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    Windgraphy

  • 商標 2017075907

    2017年06月07日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    Windgraphy

  • 商標 2017075907

    2017年06月07日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    Windgraphy

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    36
    金融、保険及び不動産の取引

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    43
    飲食物の提供及び宿泊施設の提供

    表示用商標

    §やまとわ

  • 商標 2017167059

    2017年12月21日
    商標コード
    44
    医療、動物の治療、人又は動物に関する衛生及び美容並びに農業、園芸又は林業に係る役務

    表示用商標

    §やまとわ

  • 特許 2017237820

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 1/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237820

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 1/02 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237820

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237820

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237820

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 17/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237821

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237821

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2017237821

    2017年12月12日
    特許分類
    H01C 17/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 商標 2018002681

    2018年01月11日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    こうあくん

  • 商標 2018002681

    2018年01月11日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    こうあくん

  • 商標 2018002681

    2018年01月11日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    こうあくん

  • 商標 2018002681

    2018年01月11日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    こうあくん

  • 意匠 2018023633

    2018年10月26日
    意匠分類
    H1421
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    固定抵抗器

  • 特許 2018000181

    2018年01月04日
    特許分類
    C04B 35/111
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度センサ素子

  • 特許 2018000181

    2018年01月04日
    特許分類
    G01K 7/18
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度センサ素子

  • 特許 2018000181

    2018年01月04日
    特許分類
    G01K 7/18 B
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度センサ素子

  • 特許 2018000181

    2018年01月04日
    特許分類
    H01C 7/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    温度センサ素子

  • 特許 2018040506

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 1/144
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 特許 2018040506

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 特許 2018040506

    2014年04月11日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    金属板抵抗器

  • 意匠 2019013392

    2019年06月18日
    意匠分類
    H1421
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    固定抵抗器

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 1/028
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 1/14
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 1/14 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 1/148 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 特許 2019157792

    2019年08月30日
    特許分類
    H01C 3/00 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器及び抵抗器の製造方法

  • 商標 2010055956

    2010年07月15日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2010055956

    2010年07月15日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2010055956

    2010年07月15日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2010055956

    2010年07月15日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2010055956

    2010年07月15日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 意匠 2010015481

    2010年06月24日
    意匠分類
    H15590
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    センサ収納器

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    A41B 13/02 L
    衣類
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    A61F 5/44
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    A61F 5/44 S
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    A61F 13/42
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    A61F 13/49
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 22/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 22/00 S
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 22/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 22/04 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 27/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 27/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 27/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010003134

    2010年01月08日
    特許分類
    G01N 27/04 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G044

    発明の名称

    水分検知装置

  • 特許 2010004821

    2010年01月13日
    特許分類
    C04B 35/00 Q
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛バリスタおよびその製造方法

  • 特許 2010004821

    2010年01月13日
    特許分類
    C04B 35/453
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛バリスタおよびその製造方法

  • 特許 2010004821

    2010年01月13日
    特許分類
    H01C 7/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛バリスタおよびその製造方法

  • 特許 2010004821

    2010年01月13日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛バリスタおよびその製造方法

  • 特許 2010004821

    2010年01月13日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    酸化亜鉛バリスタおよびその製造方法

  • 特許 2010023300

    2010年02月04日
    特許分類
    H01F 15/10 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線型コイル部品の製造方法

  • 特許 2010023300

    2010年02月04日
    特許分類
    H01F 27/29
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線型コイル部品の製造方法

  • 特許 2010023300

    2010年02月04日
    特許分類
    H01F 41/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線型コイル部品の製造方法

  • 特許 2010023300

    2010年02月04日
    特許分類
    H01F 41/04 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線型コイル部品の製造方法

  • 特許 2010023300

    2010年02月04日
    特許分類
    H01F 41/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線型コイル部品の製造方法

  • 特許 2010023300

    2010年02月04日
    特許分類
    H01F 41/10 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線型コイル部品の製造方法

  • 特許 2010154971

    2010年07月07日
    特許分類
    A61G 7/04
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    被介護者動作検出装置

  • 特許 2010154971

    2010年07月07日
    特許分類
    A61G 7/05
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    被介護者動作検出装置

  • 特許 2010154971

    2010年07月07日
    特許分類
    A61G 12/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    被介護者動作検出装置

  • 特許 2010154971

    2010年07月07日
    特許分類
    A61G 12/00 Z
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    被介護者動作検出装置

  • 特許 2010154971

    2010年07月07日
    特許分類
    G08B 21/02
    信号
    テーマコード
    4C341

    発明の名称

    被介護者動作検出装置

  • 特許 2010156766

    2010年07月09日
    特許分類
    G01R 27/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    抵抗測定装置

  • 特許 2010156766

    2010年07月09日
    特許分類
    G01R 27/02 R
    測定; 試験
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    抵抗測定装置

  • 特許 2010165258

    2010年07月22日
    特許分類
    H01F 17/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    磁性素子およびその製造方法

  • 特許 2010165258

    2010年07月22日
    特許分類
    H01F 17/04 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    磁性素子およびその製造方法

  • 特許 2010165258

    2010年07月22日
    特許分類
    H01F 27/24 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    磁性素子およびその製造方法

  • 特許 2010165258

    2010年07月22日
    特許分類
    H01F 27/255
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    磁性素子およびその製造方法

  • 特許 2010165258

    2010年07月22日
    特許分類
    H01F 41/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    磁性素子およびその製造方法

  • 特許 2010165258

    2010年07月22日
    特許分類
    H01F 41/02 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    磁性素子およびその製造方法

  • 特許 2010251776

    2010年11月10日
    特許分類
    H05K 1/18
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    発熱素子の実装構造ならびに発熱素子を有する電子部品

  • 特許 2010251776

    2010年11月10日
    特許分類
    H05K 1/18 D
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E336

    発明の名称

    発熱素子の実装構造ならびに発熱素子を有する電子部品

  • 特許 2010258523

    2010年11月19日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2010258523

    2010年11月19日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2010258523

    2010年11月19日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2010258523

    2010年11月19日
    特許分類
    H01C 3/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2010258523

    2010年11月19日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2010258523

    2010年11月19日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 商標 2011010116

    2011年02月16日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    こうあ

  • 商標 2011036925

    2011年05月31日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    KOA∞Smart\Option

  • 商標 2011036925

    2011年05月31日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    KOA∞Smart\Option

  • 商標 2011036925

    2011年05月31日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    KOA∞Smart\Option

  • 商標 2011036925

    2011年05月31日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    KOA∞Smart\Option

  • 商標 2011055516

    2011年08月04日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2011055516

    2011年08月04日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2011055516

    2011年08月04日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2011055516

    2011年08月04日
    商標コード
    40
    物品の加工その他の処理

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 商標 2011055516

    2011年08月04日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    こうあ木工舎

  • 特許 2011006793

    2011年01月17日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    二次電池の保護回路

  • 特許 2011006793

    2011年01月17日
    特許分類
    H01M 2/10 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    二次電池の保護回路

  • 特許 2011006793

    2011年01月17日
    特許分類
    H01M 10/44
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    二次電池の保護回路

  • 特許 2011006793

    2011年01月17日
    特許分類
    H01M 10/44 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H030

    発明の名称

    二次電池の保護回路

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01C 1/034
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01C 7/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01C 17/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01C 17/30
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 1/14 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/12
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/12 361
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/12 364
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/252
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/30
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/30 301B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/30 311D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011027070

    2011年02月10日
    特許分類
    H01G 4/30 311E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ部品およびその製造方法

  • 特許 2011038627

    2011年02月24日
    特許分類
    H01C 1/14
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011038627

    2011年02月24日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011038627

    2011年02月24日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011038627

    2011年02月24日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011038627

    2011年02月24日
    特許分類
    H01C 17/06 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011046310

    2011年03月03日
    特許分類
    H01C 1/01
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2011046310

    2011年03月03日
    特許分類
    H01C 1/01 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2011046310

    2011年03月03日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2011046310

    2011年03月03日
    特許分類
    H01C 3/00 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2011046310

    2011年03月03日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2011046310

    2011年03月03日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2011052637

    2011年03月10日
    特許分類
    H01C 1/084
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011052637

    2011年03月10日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011052637

    2011年03月10日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011052637

    2011年03月10日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011052637

    2011年03月10日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011069422

    2011年03月28日
    特許分類
    H01C 1/01
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    抵抗体、抵抗器、およびその製造方法

  • 特許 2011069422

    2011年03月28日
    特許分類
    H01C 1/01 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    抵抗体、抵抗器、およびその製造方法

  • 特許 2011069422

    2011年03月28日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    抵抗体、抵抗器、およびその製造方法

  • 特許 2011069422

    2011年03月28日
    特許分類
    H01C 3/00 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    抵抗体、抵抗器、およびその製造方法

  • 特許 2011069422

    2011年03月28日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    抵抗体、抵抗器、およびその製造方法

  • 特許 2011069422

    2011年03月28日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    抵抗体、抵抗器、およびその製造方法

  • 特許 2011100281

    2011年04月28日
    特許分類
    H01H 69/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011100281

    2011年04月28日
    特許分類
    H01H 85/045
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011100281

    2011年04月28日
    特許分類
    H01H 85/045 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011100281

    2011年04月28日
    特許分類
    H01H 85/143
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011104445

    2011年05月09日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ抵抗器

  • 特許 2011104445

    2011年05月09日
    特許分類
    H01C 13/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ抵抗器

  • 特許 2011104445

    2011年05月09日
    特許分類
    H01H 37/76
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ抵抗器

  • 特許 2011104445

    2011年05月09日
    特許分類
    H01H 37/76 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ抵抗器

  • 特許 2011104445

    2011年05月09日
    特許分類
    H01H 37/76 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    ヒューズ抵抗器

  • 特許 2011108265

    2011年05月13日
    特許分類
    H01C 1/01
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    板状抵抗体を有する抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2011108265

    2011年05月13日
    特許分類
    H01C 1/01 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    板状抵抗体を有する抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2011108265

    2011年05月13日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    板状抵抗体を有する抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2011108265

    2011年05月13日
    特許分類
    H01C 3/00 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    板状抵抗体を有する抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2011108265

    2011年05月13日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    板状抵抗体を有する抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2011108265

    2011年05月13日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    板状抵抗体を有する抵抗器及びその製造方法

  • 特許 2011123869

    2011年06月02日
    特許分類
    H01H 69/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011123869

    2011年06月02日
    特許分類
    H01H 85/045
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011123869

    2011年06月02日
    特許分類
    H01H 85/045 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011123869

    2011年06月02日
    特許分類
    H01H 85/143
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011123869

    2011年06月02日
    特許分類
    H01H 85/157
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011123869

    2011年06月02日
    特許分類
    H01H 85/175
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    筒形電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    B23K 20/12
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    B23K 20/12 310
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    B23K 20/12 360
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    H01C 1/01
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    H01C 1/01 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    H01C 3/00 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011193000

    2011年09月05日
    特許分類
    H01C 17/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    低抵抗金属固定抵抗器の製造方法

  • 特許 2011204615

    2011年09月20日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    薄膜抵抗体

  • 特許 2011204615

    2011年09月20日
    特許分類
    H01C 7/00 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    薄膜抵抗体

  • 特許 2011234101

    2011年10月25日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ用抵抗体の抵抗値調整方法

  • 特許 2011234101

    2011年10月25日
    特許分類
    B23K 26/00 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ用抵抗体の抵抗値調整方法

  • 特許 2011234101

    2011年10月25日
    特許分類
    B23K 26/00 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ用抵抗体の抵抗値調整方法

  • 特許 2011234101

    2011年10月25日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ用抵抗体の抵抗値調整方法

  • 特許 2011234101

    2011年10月25日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ用抵抗体の抵抗値調整方法

  • 特許 2011234101

    2011年10月25日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ用抵抗体の抵抗値調整方法

  • 特許 2011245167

    2011年11月09日
    特許分類
    E02B 9/04
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D024

    発明の名称

    取水装置

  • 特許 2011245167

    2011年11月09日
    特許分類
    E02B 9/04 E
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D024

    発明の名称

    取水装置

  • 特許 2011245167

    2011年11月09日
    特許分類
    F03B 17/06
    液体用機械または機関; 風力原動機,ばね原動機, 重力原動機; 他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    2D024

    発明の名称

    取水装置

  • 特許 2011544333

    2010年12月03日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011544333

    2010年12月03日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011544333

    2010年12月03日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011544333

    2010年12月03日
    特許分類
    H01C 3/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011544333

    2010年12月03日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2011544333

    2010年12月03日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E029

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 商標 2012021176

    2012年03月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    七久里の杜

  • 商標 2012028465

    2012年04月11日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    伊那▲毎▼日新聞

  • 商標 2012028465

    2012年04月11日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    伊那▲毎▼日新聞

  • 商標 2012033611

    2012年04月26日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    優呼と守

  • 意匠 2012001483

    2012年01月26日
    意匠分類
    D722
    家具

    意匠に係る物品

    幼児用椅子

  • 意匠 2012009676

    2012年04月25日
    意匠分類
    D721
    家具

    意匠に係る物品

    椅子

  • 意匠 2012009684

    2012年04月25日
    意匠分類
    D722
    家具

    意匠に係る物品

    幼児用椅子

  • 特許 2012001857

    2012年01月10日
    特許分類
    H01C 1/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2012001857

    2012年01月10日
    特許分類
    H01C 1/02 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2012001857

    2012年01月10日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2012001857

    2012年01月10日
    特許分類
    H01C 13/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2012001857

    2012年01月10日
    特許分類
    H01H 85/17
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器

  • 特許 2012026269

    2012年02月09日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器用集合基板およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012026269

    2012年02月09日
    特許分類
    H01C 17/06 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器用集合基板およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012026269

    2012年02月09日
    特許分類
    H01C 17/06 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器用集合基板およびチップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012051316

    2012年03月08日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の実装構造

  • 特許 2012051316

    2012年03月08日
    特許分類
    H01C 13/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の実装構造

  • 特許 2012051316

    2012年03月08日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の実装構造

  • 特許 2012051316

    2012年03月08日
    特許分類
    H01C 17/06 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の実装構造

  • 特許 2012051316

    2012年03月08日
    特許分類
    H05K 1/18
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の実装構造

  • 特許 2012051316

    2012年03月08日
    特許分類
    H05K 1/18 S
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    電流検出用抵抗器の実装構造

  • 特許 2012069474

    2012年03月26日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    電流検出用抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2012069474

    2012年03月26日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    電流検出用抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2012069474

    2012年03月26日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    電流検出用抵抗器およびその実装構造

  • 特許 2012122015

    2012年05月29日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2012122015

    2012年05月29日
    特許分類
    H01C 7/00 U
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2012122015

    2012年05月29日
    特許分類
    H01C 7/00 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2012203579

    2012年09月14日
    特許分類
    C08G 77/18
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J002

    発明の名称

    シリコーン組成物

  • 特許 2012203579

    2012年09月14日
    特許分類
    C08G 77/398
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J002

    発明の名称

    シリコーン組成物

  • 特許 2012203579

    2012年09月14日
    特許分類
    C08G 77/58
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J002

    発明の名称

    シリコーン組成物

  • 特許 2012203579

    2012年09月14日
    特許分類
    C08L 83/06
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J002

    発明の名称

    シリコーン組成物

  • 特許 2012203579

    2012年09月14日
    特許分類
    C08L 85/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4J002

    発明の名称

    シリコーン組成物

  • 特許 2012205811

    2012年09月19日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2012205811

    2012年09月19日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出用抵抗器

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00 G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00 P
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    B28D 7/00
    セメント, 粘土, または石材の加工
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    H05K 3/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    H05K 3/00 N
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217334

    2012年09月28日
    特許分類
    H05K 3/00 X
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E342

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工評価方法

  • 特許 2012217337

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工方法

  • 特許 2012217337

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工方法

  • 特許 2012217337

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00 G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工方法

  • 特許 2012217337

    2012年09月28日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工方法

  • 特許 2012217337

    2012年09月28日
    特許分類
    C04B 41/80
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工方法

  • 特許 2012217337

    2012年09月28日
    特許分類
    C04B 41/80 Z
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    セラミックス材の加工装置、セラミックス材の加工方法

  • 特許 2012228909

    2012年10月16日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    多連チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012228909

    2012年10月16日
    特許分類
    H01C 17/06 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    多連チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012228909

    2012年10月16日
    特許分類
    H01C 17/06 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    多連チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012228909

    2012年10月16日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    多連チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012228909

    2012年10月16日
    特許分類
    H01C 17/12
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    多連チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2012286468

    2012年12月28日
    特許分類
    H01H 69/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    小型電流ヒューズの製造方法

  • 特許 2012286468

    2012年12月28日
    特許分類
    H01H 85/40
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G502

    発明の名称

    小型電流ヒューズの製造方法

  • 商標 2013040585

    2013年05月29日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    おせんしょ玄米

  • 商標 2013040586

    2013年05月29日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    いなまいニューススタジオ

  • 商標 2013040586

    2013年05月29日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    いなまいニューススタジオ

  • 商標 2013040586

    2013年05月29日
    商標コード
    38
    電気通信

    表示用商標

    いなまいニューススタジオ

  • 商標 2013040586

    2013年05月29日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    いなまいニューススタジオ

  • 商標 2013040588

    2013年05月29日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §こうあ\KOA

  • 商標 2013040589

    2013年05月29日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §こうあ\KOA

  • 意匠 2013000737

    2013年01月17日
    意匠分類
    H14390
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    コイル部品

  • 特許 2013014448

    2013年01月29日
    特許分類
    C23C 18/16
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K022

    発明の名称

    無電解めっき浴、三酸化モリブデン膜の製造方法、及び化学センサの製造方法

  • 特許 2013014448

    2013年01月29日
    特許分類
    C23C 18/16 Z
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K022

    発明の名称

    無電解めっき浴、三酸化モリブデン膜の製造方法、及び化学センサの製造方法

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 15/02 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 15/10 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 15/10 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 17/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 17/04 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 27/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 27/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013018749

    2013年02月01日
    特許分類
    H01F 27/29
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E070

    発明の名称

    面実装型コイル部品

  • 特許 2013050539

    2013年03月13日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2013050539

    2013年03月13日
    特許分類
    H01C 7/00 Q
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2013050539

    2013年03月13日
    特許分類
    H01C 7/00 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2013050539

    2013年03月13日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2013050539

    2013年03月13日
    特許分類
    H01C 13/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    セラミック抵抗器

  • 特許 2013069923

    2013年03月28日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013104222

    2013年05月16日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013104222

    2013年05月16日
    特許分類
    H01C 17/06 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013104222

    2013年05月16日
    特許分類
    H01C 17/06 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013104222

    2013年05月16日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013104222

    2013年05月16日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013143597

    2013年07月09日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置の抵抗器の寄生インダクタンスの調整方法

  • 特許 2013143597

    2013年07月09日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置の抵抗器の寄生インダクタンスの調整方法

  • 特許 2013148786

    2013年07月17日
    特許分類
    B28B 11/10
    セメント, 粘土, または石材の加工
    テーマコード
    4G055

    発明の名称

    焼成セッターおよびセラミック積層基板の製造方法

  • 特許 2013148786

    2013年07月17日
    特許分類
    H05K 3/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4G055

    発明の名称

    焼成セッターおよびセラミック積層基板の製造方法

  • 特許 2013148786

    2013年07月17日
    特許分類
    H05K 3/46 H
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4G055

    発明の名称

    焼成セッターおよびセラミック積層基板の製造方法

  • 特許 2013148786

    2013年07月17日
    特許分類
    H05K 3/46 Z
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4G055

    発明の名称

    焼成セッターおよびセラミック積層基板の製造方法

  • 特許 2013148791

    2013年07月17日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013148791

    2013年07月17日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 1/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 1/02 R
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 3/00
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 3/00 P
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 3/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 3/46 N
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013189620

    2013年09月12日
    特許分類
    H05K 3/46 Q
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E316

    発明の名称

    部品内蔵型基板の製造方法

  • 特許 2013196548

    2013年09月24日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    ジャンパー素子

  • 特許 2013196548

    2013年09月24日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    ジャンパー素子

  • 特許 2013196548

    2013年09月24日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    ジャンパー素子

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 1/146
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 17/06 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013204379

    2013年09月30日
    特許分類
    H01C 17/06 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 1/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 7/00 Q
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 17/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 17/22
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 17/22 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 17/24 H
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013219209

    2013年10月22日
    特許分類
    H01C 17/245
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E031

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013220457

    2013年10月23日
    特許分類
    G01R 27/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    シャント抵抗器及びその抵抗値測定方法

  • 特許 2013220457

    2013年10月23日
    特許分類
    G01R 27/02 R
    測定; 試験
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    シャント抵抗器及びその抵抗値測定方法

  • 特許 2013220457

    2013年10月23日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    シャント抵抗器及びその抵抗値測定方法

  • 特許 2013220457

    2013年10月23日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    シャント抵抗器及びその抵抗値測定方法

  • 特許 2013220457

    2013年10月23日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    シャント抵抗器及びその抵抗値測定方法

  • 特許 2013220457

    2013年10月23日
    特許分類
    H01C 17/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G028

    発明の名称

    シャント抵抗器及びその抵抗値測定方法

  • 特許 2013222556

    2013年10月25日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置の製造方法

  • 特許 2013222556

    2013年10月25日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    電流検出装置の製造方法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 15/10 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 17/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 17/04 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 17/04 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 27/29
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 41/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013224162

    2013年10月29日
    特許分類
    H01F 41/04 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    インダクタの製造法

  • 特許 2013237379

    2013年10月28日
    特許分類
    H03H 9/19
    基本電子回路
    テーマコード
    5J108

    発明の名称

    水晶振動子

  • 特許 2013237379

    2013年10月28日
    特許分類
    H03H 9/19 F
    基本電子回路
    テーマコード
    5J108

    発明の名称

    水晶振動子

  • 特許 2013237926

    2013年11月18日
    特許分類
    H01C 1/142
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2013237926

    2013年11月18日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2013237926

    2013年11月18日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2013237926

    2013年11月18日
    特許分類
    H01C 17/24 L
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2013237926

    2013年11月18日
    特許分類
    H01C 17/242
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    チップ抵抗器

  • 特許 2013238910

    2013年11月19日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器とその製造方法

  • 特許 2013238910

    2013年11月19日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器とその製造方法

  • 特許 2013238910

    2013年11月19日
    特許分類
    H01C 17/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器とその製造方法

  • 特許 2013238910

    2013年11月19日
    特許分類
    H01C 17/24 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    チップ抵抗器とその製造方法

  • 特許 2013253621

    2013年12月06日
    特許分類
    C04B 35/00 D
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    電子部品用組成物の製造方法

  • 特許 2013253621

    2013年12月06日
    特許分類
    C04B 35/00 Q
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    電子部品用組成物の製造方法

  • 特許 2013253621

    2013年12月06日
    特許分類
    C04B 35/453
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    電子部品用組成物の製造方法

  • 特許 2013253621

    2013年12月06日
    特許分類
    C04B 35/622
    セメント; コンクリ-ト; 人造石; セラミックス; 耐火物
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    電子部品用組成物の製造方法

  • 特許 2013253621

    2013年12月06日
    特許分類
    H01C 7/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E034

    発明の名称

    電子部品用組成物の製造方法

  • 特許 2013256325

    2013年12月11日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013256325

    2013年12月11日
    特許分類
    H01C 7/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013256325

    2013年12月11日
    特許分類
    H01C 17/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013256325

    2013年12月11日
    特許分類
    H01C 17/06 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013256325

    2013年12月11日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗素子の製造方法

  • 特許 2013256535

    2013年12月11日
    特許分類
    F15B 15/10
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H081

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2013256535

    2013年12月11日
    特許分類
    F15B 15/10 H
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H081

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2013273081

    2013年12月27日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E032

    発明の名称

    抵抗器の製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 1/144
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 3/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 3/00 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 7/00 Q
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 17/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 17/00 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013523063

    2012年07月06日
    特許分類
    H01C 17/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E033

    発明の名称

    シャント抵抗器およびその製造方法

  • 特許 2013525707

    2012年07月20日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2013525707

    2012年07月20日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2013525707

    2012年07月20日
    特許分類
    H01C 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2013525707

    2012年07月20日
    特許分類
    H01C 7/00 Q
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗装置

  • 特許 2014500156

    2013年01月29日
    特許分類
    G01R 15/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器の端子接続構造

  • 特許 2014500156

    2013年01月29日
    特許分類
    G01R 15/14
    測定; 試験
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器の端子接続構造

  • 特許 2014500156

    2013年01月29日
    特許分類
    H01C 1/148
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器の端子接続構造

  • 特許 2014500156

    2013年01月29日
    特許分類
    H01C 1/148 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器の端子接続構造

  • 特許 2014500156

    2013年01月29日
    特許分類
    H01C 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器の端子接続構造

  • 特許 2014500156

    2013年01月29日
    特許分類
    H01C 13/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E028

    発明の名称

    抵抗器の端子接続構造

  • 特許 2016137554

    2013年10月25日
    特許分類
    G01R 15/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗式電流検出装置

  • 特許 2016137554

    2013年10月25日
    特許分類
    G01R 15/00 500
    測定; 試験
    テーマコード
    2G025

    発明の名称

    シャント抵抗式電流検出装置

財務情報

  • 事業年度
  • 回次
  • 売上高
  • 営業収益
  • 営業収入
  • 営業総収入
  • 経常収益
  • 正味収入保険料
  • 経常利益
    又は経常損失
  • 当期純利益
    又は当期純損失
  • 資本金
  • 純資産額
  • 総資産額
  • 従業員数
  • 大株主

第93期 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

0

41,272,000,000 円

-

-

-

-

-

1,130,000,000 円

614,000,000 円

6,033,000,000 円

44,687,000,000 円

59,813,000,000 円

1,468人

  • 日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口):8.6%
  • 日本生命保険相互会社:6%
  • ㈱日本カストディ銀行(信託口):5.2%
  • ㈱八十二銀行:4.9%
  • ㈱日本カストディ銀行 (信託口9) :4.8%

第93期 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

1

40,599,000,000 円

-

-

-

-

-

994,000,000 円

794,000,000 円

6,033,000,000 円

43,048,000,000 円

56,486,000,000 円

1,431人

第93期 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

2

47,095,000,000 円

-

-

-

-

-

4,355,000,000 円

609,000,000 円

6,033,000,000 円

44,290,000,000 円

57,096,000,000 円

1,401人

第93期 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

3

44,093,000,000 円

-

-

-

-

-

5,104,000,000 円

4,053,000,000 円

6,033,000,000 円

45,361,000,000 円

57,500,000,000 円

1,368人

第93期 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

4

38,341,000,000 円

-

-

-

-

-

2,562,000,000 円

1,795,000,000 円

6,033,000,000 円

41,957,000,000 円

52,876,000,000 円

1,357人

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:正社員

男性:17.3

女性:14.9

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:正社員

42.0%

管理職人数

158人

内、女性:2人

役員人数

12人

内、女性:1人

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人