法人情報を詳細検索

全国法人総覧

デンゲン株式会社

法人番号:1120001050163

デンゲン株式会社は、 大阪府大阪市西淀川区佃5丁目10番35号にある法人です。

基本情報

法人番号
1120001050163
法人名称/商号
デンゲン株式会社
法人名称/商号(カナ)
デンゲン
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒5550001
大阪府大阪市西淀川区佃5丁目10番35号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2019年11月11日

特許情報

  • 意匠 2014028677

    2014年12月22日
    意匠分類
    K769
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    溶接ガンアーム用接続具

  • 意匠 2014028678

    2014年12月22日
    意匠分類
    K769
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    溶接ガンアーム用接続具

  • 特許 2014262231

    2014年12月25日
    特許分類
    F25B 45/00
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用マニホールド

  • 特許 2014262231

    2014年12月25日
    特許分類
    F25B 45/00 A
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用マニホールド

  • 特許 2014262231

    2014年12月25日
    特許分類
    F25B 45/00 F
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用マニホールド

  • 特許 2014133379

    2014年06月27日
    特許分類
    F16L 37/28 E
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3L095

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2014133379

    2014年06月27日
    特許分類
    F16L 37/38
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3L095

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2014133379

    2014年06月27日
    特許分類
    F25B 41/00
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L095

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2014133379

    2014年06月27日
    特許分類
    F25B 41/00 H
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L095

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2015029072

    2015年02月17日
    特許分類
    F25B 43/02
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用オイルセパレータ

  • 特許 2015029072

    2015年02月17日
    特許分類
    F25B 43/02 A
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用オイルセパレータ

  • 特許 2015029072

    2015年02月17日
    特許分類
    F25B 45/00
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用オイルセパレータ

  • 特許 2015029072

    2015年02月17日
    特許分類
    F25B 45/00 A
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用オイルセパレータ

  • 特許 2015029072

    2015年02月17日
    特許分類
    F25B 45/00 H
    冷凍または冷却; 加熱と冷凍との組み合わせシステム; ヒ-トポンプシステム; 氷の製造または貯蔵; 気体の液化または固体化
    テーマコード
    3L097

    発明の名称

    冷媒回収充填用オイルセパレータ

  • 商標 2016018663

    2016年02月22日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    リフロンデ

  • 商標 2016018663

    2016年02月22日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    リフロンデ

  • 商標 2016018664

    2016年02月22日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    REFRONDE

  • 商標 2016018664

    2016年02月22日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    REFRONDE

  • 商標 2016071535

    2016年07月01日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §G

  • 商標 2016071535

    2016年07月01日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §G

  • 商標 2017021848

    2017年02月22日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §Eco MAX

  • 商標 2010010935

    2010年02月16日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §ALZUS PRO∞ALZUS∞PRO

  • 特許 2010160656

    2010年07月15日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接ガン

  • 特許 2010160656

    2010年07月15日
    特許分類
    B23K 11/11 550A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接ガン

  • 商標 2011032374

    2011年05月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §EV-MAX

  • 商標 2011032375

    2011年05月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    イーブイマックス

  • 特許 2012202155

    2012年09月14日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    ポータブルスポット溶接ガン

  • 特許 2012202155

    2012年09月14日
    特許分類
    B23K 11/11 550A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    ポータブルスポット溶接ガン

  • 商標 2013051263

    2013年07月02日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    BRAIN MAX

  • 商標 2013051263

    2013年07月02日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    BRAIN MAX

  • 商標 2013051263

    2013年07月02日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    BRAIN MAX

  • 商標 2013051264

    2013年07月02日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    ブレイン マックス

  • 商標 2013051264

    2013年07月02日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ブレイン マックス

  • 商標 2013051264

    2013年07月02日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    ブレイン マックス

  • 商標 2013051265

    2013年07月02日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    ブレーン マックス

  • 商標 2013051265

    2013年07月02日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ブレーン マックス

  • 商標 2013051265

    2013年07月02日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    ブレーン マックス

  • 特許 2013194750

    2013年09月20日
    特許分類
    F16L 37/22 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J106

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2013194750

    2013年09月20日
    特許分類
    F16L 37/23
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J106

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2013194750

    2013年09月20日
    特許分類
    F16L 37/28 H
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J106

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2013194750

    2013年09月20日
    特許分類
    F16L 37/44
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J106

    発明の名称

    カプラ

  • 特許 2013194752

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/31
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接ガンの抵抗溶接用電極部の冷却構造及びこれを備えたスポット溶接ガン

  • 特許 2013194752

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/36
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接ガンの抵抗溶接用電極部の冷却構造及びこれを備えたスポット溶接ガン

  • 特許 2013194752

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/36 310
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接ガンの抵抗溶接用電極部の冷却構造及びこれを備えたスポット溶接ガン

  • 特許 2013194753

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    ポータブルスポット溶接装置

  • 特許 2013194753

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/11 550A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    ポータブルスポット溶接装置

  • 特許 2013194753

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/11 591Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    ポータブルスポット溶接装置

  • 特許 2013194753

    2013年09月20日
    特許分類
    B23K 11/28
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    ポータブルスポット溶接装置