法人情報を詳細検索

全国法人総覧

湧永製薬株式会社

法人番号:1120001059262

湧永製薬株式会社は、 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番36号にある法人です。

基本情報

法人番号
1120001059262
法人名称/商号
湧永製薬株式会社
法人名称/商号(カナ)
ワクナガセイヤク
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒5320003
大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番36号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年04月17日

届出認定情報

  • 2007年07月27日

    アルコール事業

    許可使用者

    府省:経済産業省

特許情報

  • 商標 2014064904

    2014年08月01日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    キヨーレオピン

  • 商標 2014101844

    2014年12月03日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ラクッション∞PLUS

  • 商標 2016041707

    2016年04月12日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    キョーリック\Kyolic

  • 商標 2017051121

    2017年04月13日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    デシコートブロック

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    A61K 31/47
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    A61K 31/4709
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    A61K 31/496
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    A61K 31/5377
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    A61P 31/04
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    C07D215/56 CSP
    有機化学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    C07D401/04
    有機化学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    C07D401/14
    有機化学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    C07D405/14
    有機化学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 特許 2017545766

    2017年06月14日
    特許分類
    C07D487/10
    有機化学
    テーマコード
    4C031

    発明の名称

    新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩

  • 商標 2018069417

    2018年05月25日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    §ワンサポート

  • 商標 2018069418

    2018年05月25日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ワンサポート

  • 商標 2018154608

    2018年12月18日
    商標コード
    32
    アルコールを含有しない飲料及びビール

    表示用商標

    うる わ か\潤和華

  • 商標 2010083305

    2010年10月26日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    つや び か\艶美華

  • 商標 2010083305

    2010年10月26日
    商標コード
    32
    アルコールを含有しない飲料及びビール

    表示用商標

    つや び か\艶美華

  • 商標 2010083306

    2010年10月26日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    TSUYABIKA

  • 商標 2010083306

    2010年10月26日
    商標コード
    32
    アルコールを含有しない飲料及びビール

    表示用商標

    TSUYABIKA

  • 商標 2011015808

    2011年03月04日
    商標コード
    32
    アルコールを含有しない飲料及びビール

    表示用商標

    レオピン

  • 商標 2011015808

    2011年03月04日
    商標コード
    33
    ビールを除くアルコール飲料

    表示用商標

    レオピン

  • 商標 2011015809

    2011年03月04日
    商標コード
    32
    アルコールを含有しない飲料及びビール

    表示用商標

    キヨーレオピン

  • 商標 2011015809

    2011年03月04日
    商標コード
    33
    ビールを除くアルコール飲料

    表示用商標

    キヨーレオピン

  • 商標 2012009352

    2012年02月10日
    商標コード
    3
    洗浄剤及び化粧品

    表示用商標

    つや び か\艶美華

  • 商標 2012009352

    2012年02月10日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    つや び か\艶美華

  • 商標 2012009353

    2012年02月10日
    商標コード
    3
    洗浄剤及び化粧品

    表示用商標

    TSUYABIKA

  • 商標 2012009353

    2012年02月10日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    TSUYABIKA

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61K 31/4168
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61K 31/4439
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 21/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 21/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 25/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 25/00 101
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 25/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 25/16
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 25/28
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 43/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    A61P 43/00 105
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    C07D233/88 CSP
    有機化学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬

  • 特許 2012526422

    2011年07月15日
    特許分類
    C07D401/04
    有機化学
    テーマコード
    4C018

    発明の名称

    神経疾患治療薬