法人情報を詳細検索

全国法人総覧

アーキヤマデ株式会社

法人番号:1120901005134

アーキヤマデ株式会社は、 大阪府吹田市江の木町24番10号にある法人です。

基本情報

法人番号
1120901005134
法人名称/商号
アーキヤマデ株式会社
法人名称/商号(カナ)
アーキヤマデ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒5640053
大阪府吹田市江の木町24番10号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年05月21日

特許情報

  • 特許 2014246980

    2014年12月05日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246980

    2014年12月05日
    特許分類
    E04D 5/14 F
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246980

    2014年12月05日
    特許分類
    H05B 6/10
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246980

    2014年12月05日
    特許分類
    H05B 6/10 381
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246981

    2014年12月05日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246981

    2014年12月05日
    特許分類
    E04D 5/14 F
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246981

    2014年12月05日
    特許分類
    H05B 6/10
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014246981

    2014年12月05日
    特許分類
    H05B 6/10 381
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用誘導加熱溶着装置

  • 特許 2014252404

    2014年12月12日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造、及び、防水構造の脱気方法

  • 特許 2014252404

    2014年12月12日
    特許分類
    E04D 5/14 E
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造、及び、防水構造の脱気方法

  • 特許 2014252404

    2014年12月12日
    特許分類
    E04D 5/14 R
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造、及び、防水構造の脱気方法

  • 特許 2014252404

    2014年12月12日
    特許分類
    E04D 11/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造、及び、防水構造の脱気方法

  • 特許 2014252404

    2014年12月12日
    特許分類
    E04D 11/00 M
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造、及び、防水構造の脱気方法

  • 特許 2014252404

    2014年12月12日
    特許分類
    E04D 11/00 Q
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造、及び、防水構造の脱気方法

  • 特許 2014079604

    2014年04月08日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014079604

    2014年04月08日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014079604

    2014年04月08日
    特許分類
    E04D 5/14 S
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014084790

    2014年04月16日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水下地パネルの設置構造及びその設置方法

  • 特許 2014084790

    2014年04月16日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水下地パネルの設置構造及びその設置方法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    F16B 7/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    F16C 11/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    F16C 11/06 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    F16C 11/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    F16C 11/10 F
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    H02S 20/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    H02S 20/10 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    H02S 20/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014089313

    2014年04月23日
    特許分類
    H02S 20/30 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E145

    発明の名称

    太陽光モジュールの設置用ユニバーサル・リテンションボルトユニットの製造法

  • 特許 2014159699

    2014年08月05日
    特許分類
    E04D 3/00
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    瓦棒補助具

  • 特許 2014159699

    2014年08月05日
    特許分類
    E04D 3/00 Q
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    瓦棒補助具

  • 特許 2014190203

    2014年09月18日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014190203

    2014年09月18日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014190203

    2014年09月18日
    特許分類
    E04D 5/14 Z
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014207395

    2014年10月08日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014207395

    2014年10月08日
    特許分類
    E04D 5/14 F
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2014208178

    2014年10月09日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート敷設方法

  • 特許 2014208178

    2014年10月09日
    特許分類
    E04D 5/14 J
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート敷設方法

  • 特許 2014208178

    2014年10月09日
    特許分類
    E04D 5/14 P
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート敷設方法

  • 特許 2014208178

    2014年10月09日
    特許分類
    E04D 5/14 Q
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート敷設方法

  • 特許 2014208178

    2014年10月09日
    特許分類
    E04D 11/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート敷設方法

  • 特許 2014208178

    2014年10月09日
    特許分類
    E04D 11/00 J
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート敷設方法

  • 特許 2014215576

    2014年10月22日
    特許分類
    E04F 21/18
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215576

    2014年10月22日
    特許分類
    E04F 21/18 Z
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215576

    2014年10月22日
    特許分類
    E04F 21/20
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215576

    2014年10月22日
    特許分類
    E04F 21/20 Z
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215576

    2014年10月22日
    特許分類
    H05B 6/14
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215577

    2014年10月22日
    特許分類
    E04F 21/20
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215577

    2014年10月22日
    特許分類
    E04F 21/20 Z
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215577

    2014年10月22日
    特許分類
    H05B 6/06
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215577

    2014年10月22日
    特許分類
    H05B 6/06 351
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215577

    2014年10月22日
    特許分類
    H05B 6/14
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 特許 2014215577

    2014年10月22日
    特許分類
    H05B 6/42
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    携帯用電磁誘導加熱装置

  • 商標 2015111314

    2015年11月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    チューブワッシャー

  • 商標 2015111315

    2015年11月12日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    AYチューブワッシャー

  • 意匠 2015020988

    2015年09月24日
    意匠分類
    M3190
    ねじ、くぎ、開閉金物、係止具等

    意匠に係る物品

    防水シート用固定具

  • 意匠 2015020989

    2015年09月24日
    意匠分類
    M3190
    ねじ、くぎ、開閉金物、係止具等

    意匠に係る物品

    防水シート用固定具

  • 意匠 2015020990

    2015年09月24日
    意匠分類
    M3190
    ねじ、くぎ、開閉金物、係止具等

    意匠に係る物品

    止め具用スリーブ

  • 特許 2015001694

    2015年01月07日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2015001694

    2015年01月07日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2015001694

    2015年01月07日
    特許分類
    E04D 5/14 J
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2015046096

    2015年03月09日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2015046096

    2015年03月09日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2015046096

    2015年03月09日
    特許分類
    E04D 5/14 Z
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定具

  • 特許 2015085917

    2015年04月20日
    特許分類
    E04D 11/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造の施工方法、及び、それに用いられるボード連結具

  • 特許 2015085917

    2015年04月20日
    特許分類
    E04D 11/00 J
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水構造の施工方法、及び、それに用いられるボード連結具

  • 特許 2015096269

    2015年05月11日
    特許分類
    E04D 3/00
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    瓦棒補助具

  • 特許 2015096269

    2015年05月11日
    特許分類
    E04D 3/00 Q
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    瓦棒補助具

  • 特許 2015096269

    2015年05月11日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    瓦棒補助具

  • 特許 2015096269

    2015年05月11日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    瓦棒補助具

  • 特許 2015096270

    2015年05月11日
    特許分類
    E04D 13/00 ETD
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015096270

    2015年05月11日
    特許分類
    E04D 13/00 ETDJ
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015096270

    2015年05月11日
    特許分類
    H02S 20/23
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015096270

    2015年05月11日
    特許分類
    H02S 20/23 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    B29C 65/36
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    E04D 15/00
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    E04D 15/00 J
    建築物
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    H05B 6/10
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    H05B 6/10 381
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    H05B 6/36
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015156048

    2015年08月06日
    特許分類
    H05B 6/36 D
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱溶着装置

  • 特許 2015163935

    2015年08月21日
    特許分類
    E04D 15/06
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    シート材癖取り装置

  • 特許 2015163935

    2015年08月21日
    特許分類
    E04D 15/06 J
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    シート材癖取り装置

  • 特許 2015220556

    2015年11月10日
    特許分類
    E04B 1/41
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    アンカー

  • 特許 2015220556

    2015年11月10日
    特許分類
    E04B 1/41 503F
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    アンカー

  • 特許 2015246319

    2015年12月17日
    特許分類
    E04D 13/04
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    防水構造、及び、その防水構造の施工方法

  • 特許 2015246319

    2015年12月17日
    特許分類
    E04D 13/04 B
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    防水構造、及び、その防水構造の施工方法

  • 商標 2016051171

    2016年05月11日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §AD\Air Dry∞エア〜ドライ

  • 特許 2016027266

    2016年02月16日
    特許分類
    E04D 13/00
    建築物
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    配線ラック支持部材

  • 特許 2016027266

    2016年02月16日
    特許分類
    E04D 13/00 L
    建築物
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    配線ラック支持部材

  • 特許 2016027266

    2016年02月16日
    特許分類
    E04D 13/18 ETD
    建築物
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    配線ラック支持部材

  • 特許 2016027266

    2016年02月16日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    配線ラック支持部材

  • 特許 2016027266

    2016年02月16日
    特許分類
    H02G 3/04 056
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    配線ラック支持部材

  • 商標 2017102317

    2017年08月03日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    アクシスコート\AXIS COAT

  • 商標 2017102318

    2017年08月03日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    ONE エコ\ワンエコ

  • 商標 2018155260

    2018年12月19日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    AYドットシート

  • 商標 2018155261

    2018年12月19日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    AYドットシートG

  • 特許 2010085382

    2010年04月01日
    特許分類
    E04D 13/00
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2010085382

    2010年04月01日
    特許分類
    E04D 13/00 L
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2010142922

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/00
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2010142922

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/00 L
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2010202309

    2010年09月09日
    特許分類
    E04D 13/00
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2010202309

    2010年09月09日
    特許分類
    E04D 13/00 L
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 商標 2011013533

    2011年02月25日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ルーファ君

  • 商標 2011013533

    2011年02月25日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    ルーファ君

  • 商標 2011013533

    2011年02月25日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    ルーファ君

  • 商標 2011013533

    2011年02月25日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    ルーファ君

  • 商標 2011013534

    2011年02月25日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    まもルーフ君

  • 商標 2011013534

    2011年02月25日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    まもルーフ君

  • 商標 2011013534

    2011年02月25日
    商標コード
    19
    金属製でない建築材料

    表示用商標

    まもルーフ君

  • 商標 2011013534

    2011年02月25日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    まもルーフ君

  • 特許 2011125574

    2011年06月03日
    特許分類
    B01F 7/16
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G078

    発明の名称

    撹拌具

  • 特許 2011125574

    2011年06月03日
    特許分類
    B01F 7/16 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G078

    発明の名称

    撹拌具

  • 特許 2011180730

    2011年08月22日
    特許分類
    E04D 5/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定構造

  • 特許 2011180730

    2011年08月22日
    特許分類
    E04D 5/00 A
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定構造

  • 特許 2011180730

    2011年08月22日
    特許分類
    E04D 11/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定構造

  • 特許 2011180730

    2011年08月22日
    特許分類
    E04D 11/00 B
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定構造

  • 特許 2011255356

    2011年11月22日
    特許分類
    E04D 5/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    駐車場の防水層形成方法

  • 特許 2011255356

    2011年11月22日
    特許分類
    E04D 5/00 F
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    駐車場の防水層形成方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04F 13/08
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04F 13/08 Z
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04F 13/08 101B
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04F 13/08 101F
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04F 13/08 101M
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04F 13/21
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    E04H 5/00
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    H01L 31/04 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270489

    2011年12月09日
    特許分類
    H01L 31/042
    基本的電気素子
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    ソーラパネル取付方法

  • 特許 2011270491

    2011年12月09日
    特許分類
    E04D 13/18
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    ソーラーパネル固定構造

  • 特許 2011270491

    2011年12月09日
    特許分類
    E04H 5/00
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    ソーラーパネル固定構造

  • 特許 2011270491

    2011年12月09日
    特許分類
    H01L 31/04 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    ソーラーパネル固定構造

  • 特許 2011270491

    2011年12月09日
    特許分類
    H01L 31/042
    基本的電気素子
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    ソーラーパネル固定構造

  • 特許 2012111834

    2012年05月15日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    固定具設置方法

  • 特許 2012111834

    2012年05月15日
    特許分類
    E04D 5/14 J
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    固定具設置方法

  • 特許 2012111834

    2012年05月15日
    特許分類
    E04D 15/04
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    固定具設置方法

  • 特許 2012111834

    2012年05月15日
    特許分類
    E04D 15/04 K
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    固定具設置方法

  • 特許 2012214186

    2012年09月27日
    特許分類
    E04D 11/00
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    断熱屋根防水構造

  • 特許 2012214186

    2012年09月27日
    特許分類
    E04D 11/00 J
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    断熱屋根防水構造

  • 特許 2013023426

    2013年02月08日
    特許分類
    E04D 13/00 ETD
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2013023426

    2013年02月08日
    特許分類
    E04D 13/00 ETDL
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2013023426

    2013年02月08日
    特許分類
    E04D 13/18
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2013097689

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/18
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2013183299

    2013年09月04日
    特許分類
    E04D 5/14
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定構造

  • 特許 2013183299

    2013年09月04日
    特許分類
    E04D 5/14 H
    建築物
    テーマコード
    2E135

    発明の名称

    防水シート固定構造

  • 特許 2014188147

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/00 ETD
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2014188147

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/00 ETDL
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2014188147

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/18
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2014188147

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/00 ETD
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/00 ETDK
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    E04D 13/18
    建築物
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/10 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/30 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具

  • 特許 2015085901

    2010年06月23日
    特許分類
    H02S 20/30 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2E108

    発明の名称

    他物固定具