法人情報を詳細検索

全国法人総覧

ティーエムシー株式会社

法人番号:1122001004677

ティーエムシー株式会社は、 京都府京都市中京区烏丸通四条上る笋町691番地にある法人です。

基本情報

法人番号
1122001004677
法人名称/商号
ティーエムシー株式会社
法人名称/商号(カナ)
ティーエムシー
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6048153
京都府京都市中京区烏丸通四条上る笋町691番地
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年10月02日

補助金情報

  • 職場意識改善助成金

    2017年12月15日

    500,000

    府省
    厚生労働省

特許情報

  • 特許 2014145403

    2014年06月30日
    特許分類
    C01B 33/02
    無機化学
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    シリコン微細粒子

  • 特許 2014145403

    2014年06月30日
    特許分類
    C01B 33/02 Z
    無機化学
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    シリコン微細粒子

  • 特許 2014145403

    2014年06月30日
    特許分類
    H01M 4/38
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    シリコン微細粒子

  • 特許 2014145403

    2014年06月30日
    特許分類
    H01M 4/38 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    シリコン微細粒子

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/13
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/134
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/38
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/38 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/62
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2016228753

    2016年11月25日
    特許分類
    H01M 4/62 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    骨格形成剤及びこれを用いた負極

  • 特許 2010265715

    2010年11月11日
    特許分類
    C01B 33/033
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    高純度シリコン微粉末の製造装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/14
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/14 C
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/14 102
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/14 103
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/34 134B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/34 136Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/64
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/68
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B01D 53/77
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B03B 5/00 ZAB
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    B03B 5/00 ZABZ
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    C01B 33/033
    無機化学
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    C02F 1/46 101B
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265716

    2010年11月11日
    特許分類
    C02F 1/461
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2010265717

    2010年11月11日
    特許分類
    C01B 33/033
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    高純度シリコン微粉末の製造装置