法人情報を詳細検索

全国法人総覧

京都電機器株式会社

法人番号:1130001019471

京都電機器株式会社は、 京都府京都市下京区東洞院通上珠数屋町上る富田町382番地にある法人です。

基本情報

法人番号
1130001019471
法人名称/商号
京都電機器株式会社
法人名称/商号(カナ)
キョウトデンキキ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6008186
京都府京都市下京区東洞院通上珠数屋町上る富田町382番地
代表者
-
資本金
-
従業員数

168人

営業品目
-
事業概要

電気、電子機器開発製造販売

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2019年06月12日

表彰情報

  • 地域未来牽引企業

    2017年12月22日
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 特許 2014113880

    2014年06月02日
    特許分類
    H02M 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    スイッチング電源装置

  • 特許 2014113880

    2014年06月02日
    特許分類
    H02M 3/28 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    スイッチング電源装置

  • 特許 2014177614

    2014年09月02日
    特許分類
    H02M 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    DC-DCコンバータ装置

  • 特許 2014177614

    2014年09月02日
    特許分類
    H02M 3/28 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    DC-DCコンバータ装置

  • 特許 2014185554

    2014年09月11日
    特許分類
    C23C 14/34
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    直流スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2014185554

    2014年09月11日
    特許分類
    C23C 14/34 U
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    直流スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2014185554

    2014年09月11日
    特許分類
    H05H 1/24
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    直流スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2014185554

    2014年09月11日
    特許分類
    H05H 1/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    直流スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2014185554

    2014年09月11日
    特許分類
    H05H 1/46 R
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    直流スパッタ装置用電源装置

  • 商標 2015041516

    2015年04月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SAT

  • 商標 2015086102

    2015年09月07日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    京都電機器株式会社

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    C23C 14/30
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    C23C 14/30 B
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    G21K 5/04
    核物理; 核工学
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    G21K 5/04 C
    核物理; 核工学
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    H01J 37/147
    基本的電気素子
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    H01J 37/147 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015033062

    2015年02月23日
    特許分類
    H01J 37/28
    基本的電気素子
    テーマコード
    5C033

    発明の名称

    荷電粒子線走査用電源装置

  • 特許 2015090162

    2015年04月27日
    特許分類
    H02M 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    スイッチング電源装置

  • 特許 2015090162

    2015年04月27日
    特許分類
    H02M 3/28 W
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    スイッチング電源装置

  • 特許 2015127706

    2015年06月25日
    特許分類
    C23C 14/34
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015127706

    2015年06月25日
    特許分類
    C23C 14/34 Z
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015127706

    2015年06月25日
    特許分類
    H01L 21/203
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015127706

    2015年06月25日
    特許分類
    H01L 21/203 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015127706

    2015年06月25日
    特許分類
    H05H 1/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015127706

    2015年06月25日
    特許分類
    H05H 1/46 R
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015130540

    2015年06月30日
    特許分類
    C23C 14/34
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015130540

    2015年06月30日
    特許分類
    C23C 14/34 U
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015130540

    2015年06月30日
    特許分類
    H05H 1/46
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015130540

    2015年06月30日
    特許分類
    H05H 1/46 R
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4K029

    発明の名称

    スパッタ装置用電源装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21V 23/00
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21V 23/00 120
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21V 23/00 140
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21V 23/00 160
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21V 29/503
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21V 29/70
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    H01L 33/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015151669

    2015年07月31日
    特許分類
    H01L 33/00 J
    基本的電気素子
    テーマコード
    3K014

    発明の名称

    光照射装置

  • 特許 2015211527

    2015年10月28日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    DC-ACインバータ装置

  • 特許 2015211527

    2015年10月28日
    特許分類
    H02M 7/48 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    DC-ACインバータ装置

  • 特許 2016015090

    2016年01月29日
    特許分類
    G01N 21/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2016015090

    2016年01月29日
    特許分類
    G01N 21/84 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2016049373

    2016年03月14日
    特許分類
    H02M 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    DC-DCコンバータ装置

  • 特許 2016049373

    2016年03月14日
    特許分類
    H02M 3/28 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    DC-DCコンバータ装置

  • 特許 2018227879

    2018年12月05日
    特許分類
    H02M 3/155
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H790

    発明の名称

    プラズマ装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2018227879

    2018年12月05日
    特許分類
    H02M 3/155 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H790

    発明の名称

    プラズマ装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2018227879

    2018年12月05日
    特許分類
    H02M 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H790

    発明の名称

    プラズマ装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2018227879

    2018年12月05日
    特許分類
    H02M 3/28 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H790

    発明の名称

    プラズマ装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2018227879

    2018年12月05日
    特許分類
    H02M 9/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H790

    発明の名称

    プラズマ装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2018227879

    2018年12月05日
    特許分類
    H02M 9/04 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H790

    発明の名称

    プラズマ装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2019127065

    2019年07月08日
    特許分類
    H02M 9/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    プラズマ加工装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2019127065

    2019年07月08日
    特許分類
    H02M 9/04 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H730

    発明の名称

    プラズマ加工装置用直流パルス電源装置

  • 特許 2010187462

    2010年08月24日
    特許分類
    H05B 37/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K273

    発明の名称

    LED照明電源装置

  • 特許 2010187462

    2010年08月24日
    特許分類
    H05B 37/02 J
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K273

    発明の名称

    LED照明電源装置

  • 特許 2010254516

    2010年11月15日
    特許分類
    H02J 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    瞬時電圧低下保護装置

  • 特許 2010254516

    2010年11月15日
    特許分類
    H02J 9/06 504B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    瞬時電圧低下保護装置

  • 特許 2010254516

    2010年11月15日
    特許分類
    H02J 9/06 505C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    瞬時電圧低下保護装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21S 2/00
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21S 2/00 230
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21V 5/04
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21V 5/04 600
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21V 13/12
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21V 13/12 300
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011105804

    2011年05月11日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K044

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21S 2/00
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21S 2/00 230
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21V 19/00
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21V 19/00 150
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21V 19/00 170
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21V 19/00 450
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21V 23/00
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21V 23/00 140
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    H05B 37/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    H05B 37/02 J
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011112039

    2011年05月19日
    特許分類
    H05B 37/02 M
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    線状照明装置

  • 特許 2011271215

    2011年12月12日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    ターボ分子ポンプ用三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2011271215

    2011年12月12日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    ターボ分子ポンプ用三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2011271215

    2011年12月12日
    特許分類
    H02P 7/63 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    ターボ分子ポンプ用三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2011271215

    2011年12月12日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    ターボ分子ポンプ用三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2011278366

    2011年12月20日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2011278366

    2011年12月20日
    特許分類
    H02M 7/48 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2011278366

    2011年12月20日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H007

    発明の名称

    三相モータ駆動制御装置

  • 特許 2012006904

    2012年01月17日
    特許分類
    H02J 9/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    直流電源用電圧低下保護装置

  • 特許 2012006904

    2012年01月17日
    特許分類
    H02J 9/00 Q
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    直流電源用電圧低下保護装置

  • 特許 2012006904

    2012年01月17日
    特許分類
    H02J 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    直流電源用電圧低下保護装置

  • 特許 2012006904

    2012年01月17日
    特許分類
    H02J 9/06 505C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    直流電源用電圧低下保護装置

  • 特許 2012006904

    2012年01月17日
    特許分類
    H02M 3/155
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    直流電源用電圧低下保護装置

  • 特許 2012006904

    2012年01月17日
    特許分類
    H02M 3/155 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G015

    発明の名称

    直流電源用電圧低下保護装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21S 2/00
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21S 2/00 312
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21S 2/00 350
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 5/00
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 5/00 510
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 5/04
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 19/00
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 19/00 150
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 19/00 170
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21V 19/00 450
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    G01N 21/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    G01N 21/84 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    H01L 33/00 430
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012061439

    2012年03月19日
    特許分類
    H01L 33/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    リング状照明装置

  • 特許 2012238513

    2012年10月30日
    特許分類
    F21S 2/00
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    線状斜め照明装置

  • 特許 2012238513

    2012年10月30日
    特許分類
    F21S 2/00 311
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    線状斜め照明装置

  • 特許 2012238513

    2012年10月30日
    特許分類
    F21S 2/00 330
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    線状斜め照明装置

  • 特許 2012238513

    2012年10月30日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    線状斜め照明装置

  • 特許 2012238513

    2012年10月30日
    特許分類
    G01N 21/84
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    線状斜め照明装置

  • 特許 2012238513

    2012年10月30日
    特許分類
    G01N 21/84 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    線状斜め照明装置

  • 特許 2013118042

    2013年06月04日
    特許分類
    H02M 7/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    直流高電圧電源装置

  • 特許 2013118042

    2013年06月04日
    特許分類
    H02M 7/04 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    直流高電圧電源装置

  • 特許 2013118042

    2013年06月04日
    特許分類
    H02M 7/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    直流高電圧電源装置

  • 特許 2013118042

    2013年06月04日
    特許分類
    H02M 7/10 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    直流高電圧電源装置

  • 特許 2013118042

    2013年06月04日
    特許分類
    H02M 7/10 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    直流高電圧電源装置

  • 特許 2013127535

    2013年06月18日
    特許分類
    H02M 7/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    回路ユニット

  • 特許 2013127535

    2013年06月18日
    特許分類
    H02M 7/10 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H006

    発明の名称

    回路ユニット

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人