法人情報を詳細検索

全国法人総覧

カンケンテクノ株式会社

法人番号:1130001030783

カンケンテクノ株式会社は、 今村 啓志を代表者とする、 京都府長岡京市神足太田30番地2にある法人です。

基本情報

法人番号
1130001030783
法人名称/商号
カンケンテクノ株式会社
法人名称/商号(カナ)
カンケンテクノ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6170833
京都府長岡京市神足太田30番地2
代表者
代表取締役  今村 啓志
資本金
-
従業員数

481人

内、女性63人、男性418人

営業品目
-
事業概要

排ガス処理装置、VOC処理装置、脱臭装置等の製造販売

ウェブサイト
http://www.kanken-techno.co.jp/
設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年04月19日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 地域未来牽引企業

    2020年10月13日
    対象
    2020
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 特許 2014520442

    2014年02月12日
    特許分類
    F23G 7/06
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理用バーナー及び該バーナーを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2014520442

    2014年02月12日
    特許分類
    F23G 7/06 101B
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理用バーナー及び該バーナーを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2014520442

    2014年02月12日
    特許分類
    F23G 7/06 104
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理用バーナー及び該バーナーを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2014520442

    2014年02月12日
    特許分類
    F23G 7/06 ZAB
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理用バーナー及び該バーナーを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2014520442

    2014年02月12日
    特許分類
    F23G 7/06 ZABD
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理用バーナー及び該バーナーを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/46 ZAB
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/68
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/68 200
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/70
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/74
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/75
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    B01D 53/78
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    F23G 7/06
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    F23G 7/06 N
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    F23G 7/06 104
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016507328

    2014年10月06日
    特許分類
    H05H 1/32
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガス処理装置

  • 特許 2016523134

    2015年05月22日
    特許分類
    F28D 7/02
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置

  • 特許 2016523134

    2015年05月22日
    特許分類
    F28G 9/00
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置

  • 特許 2016523134

    2015年05月22日
    特許分類
    F28G 9/00 L
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置

  • 特許 2018534209

    2016年08月17日
    特許分類
    B01D 53/26
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D052

    発明の名称

    除湿装置

  • 特許 2018534209

    2016年08月17日
    特許分類
    B01D 53/26 231
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D052

    発明の名称

    除湿装置

  • 特許 2018534209

    2016年08月17日
    特許分類
    F24F 3/14
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    4D052

    発明の名称

    除湿装置

  • 特許 2018555322

    2016年12月08日
    特許分類
    A61L 9/014
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D012

    発明の名称

    脱臭装置

  • 特許 2018555322

    2016年12月08日
    特許分類
    B01D 53/04
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D012

    発明の名称

    脱臭装置

  • 特許 2018555322

    2016年12月08日
    特許分類
    B01D 53/04 220
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D012

    発明の名称

    脱臭装置

  • 特許 2018555322

    2016年12月08日
    特許分類
    B01D 53/04 230
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D012

    発明の名称

    脱臭装置

  • 商標 2019027385

    2019年02月20日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ゼオカーボ

  • 特許 2019513856

    2018年11月12日
    特許分類
    F23G 7/00
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス除害装置

  • 特許 2019513856

    2018年11月12日
    特許分類
    F23G 7/00 G
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス除害装置

  • 特許 2019513856

    2018年11月12日
    特許分類
    F23G 7/06
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス除害装置

  • 特許 2019513856

    2018年11月12日
    特許分類
    F23G 7/06 103
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス除害装置

  • 特許 2019519541

    2018年05月02日
    特許分類
    B01D 53/46
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019519541

    2018年05月02日
    特許分類
    B01D 53/68
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019519541

    2018年05月02日
    特許分類
    B01D 53/68 200
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019519541

    2018年05月02日
    特許分類
    B01D 53/76 ZAB
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019519541

    2018年05月02日
    特許分類
    H01L 21/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019519541

    2018年05月02日
    特許分類
    H01L 21/02 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019522001

    2018年04月10日
    特許分類
    B01D 53/46
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019522001

    2018年04月10日
    特許分類
    F23G 7/06 ZAB
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2019522001

    2018年04月10日
    特許分類
    F23G 7/06 ZABN
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガスの減圧除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    A61L 9/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    A61L 9/00 C
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    A61L 9/16
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    A61L 9/16 D
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    B01D 53/04 ZAB
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    B01D 53/04 ZABG
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    B01D 53/34 120D
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2011133139

    2011年06月15日
    特許分類
    B01D 53/72
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    VOC除害装置

  • 特許 2012066215

    2012年03月22日
    特許分類
    B01D 53/34 120A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    ガス処理装置

  • 特許 2012066215

    2012年03月22日
    特許分類
    B01D 53/34 120Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    ガス処理装置

  • 特許 2012066215

    2012年03月22日
    特許分類
    B01D 53/46
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    ガス処理装置

  • 特許 2012066215

    2012年03月22日
    特許分類
    B01J 19/08 ZAB
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    ガス処理装置

  • 特許 2012066215

    2012年03月22日
    特許分類
    B01J 19/08 ZABE
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    ガス処理装置

  • 特許 2012500486

    2011年01月26日
    特許分類
    B01D 53/34 131
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    除害処理装置および除害処理方法

  • 特許 2012500486

    2011年01月26日
    特許分類
    B01D 53/36 101A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    除害処理装置および除害処理方法

  • 特許 2012500486

    2011年01月26日
    特許分類
    B01D 53/36 ZABE
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    除害処理装置および除害処理方法

  • 特許 2012500486

    2011年01月26日
    特許分類
    B01D 53/58
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    除害処理装置および除害処理方法

  • 特許 2012500486

    2011年01月26日
    特許分類
    B01D 53/86 ZAB
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    除害処理装置および除害処理方法

  • 特許 2012500486

    2011年01月26日
    特許分類
    B01D 53/94
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D002

    発明の名称

    除害処理装置および除害処理方法

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    B01D 53/34 134D
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    B01D 53/68
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    B01D 53/77
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    F23G 7/06 ZAB
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    F23G 7/06 ZABD
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    F23J 15/00 D
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

  • 特許 2013083239

    2013年04月11日
    特許分類
    F23J 15/04
    燃焼装置; 燃焼方法
    テーマコード
    3K078

    発明の名称

    排ガス処理装置用反応器及びこれを用いた排ガス処理装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:正社員

男性:8.2

女性:8.8

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

79人

内、女性:3人

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人