法人情報を詳細検索

全国法人総覧

日本電産コパル株式会社

法人番号:9011401007178

日本電産コパル株式会社は、 東京都板橋区志村2丁目18番10号にある法人です。

基本情報

法人番号
9011401007178
法人名称/商号
日本電産コパル株式会社
法人名称/商号(カナ)
ニホンデンサンコパル
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1740056
東京都板橋区志村2丁目18番10号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2022年06月23日

特許情報

  • 特許 2011018694

    2011年01月31日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2011018694

    2011年01月31日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2011040032

    2011年02月25日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2011040032

    2011年02月25日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2011078992

    2011年03月31日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    像振れ補正装置

  • 特許 2011078992

    2011年03月31日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    像振れ補正装置

  • 特許 2011079436

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011079436

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011079441

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011079441

    2011年03月31日
    特許分類
    H01F 7/08 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011079441

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011080506

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011080506

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2011101990

    2011年04月28日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2011160105

    2011年07月21日
    特許分類
    A61B 5/10 300 Q
    医学または獣医学;衛生学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    肌観察装置

  • 特許 2011160105

    2011年07月21日
    特許分類
    G02B 21/00
    光学
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    肌観察装置

  • 特許 2011160105

    2011年07月21日
    特許分類
    H04N 5/238 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    肌観察装置

  • 特許 2011160105

    2011年07月21日
    特許分類
    H04N 9/04 B
    電気通信技術
    テーマコード
    4C038

    発明の名称

    肌観察装置

  • 特許 2011215171

    2011年09月29日
    特許分類
    G03B 9/02 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2011215171

    2011年09月29日
    特許分類
    G03B 9/06
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2011215171

    2011年09月29日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2011215171

    2011年09月29日
    特許分類
    G03B 9/26
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2011217734

    2011年09月30日
    特許分類
    G03B 9/10 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    撮像装置用羽根駆動装置

  • 特許 2011217734

    2011年09月30日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    撮像装置用羽根駆動装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011217745

    2011年09月30日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2011243750

    2011年11月07日
    特許分類
    G01L 3/10 305
    測定;試験
    テーマコード
    2F050

    発明の名称

    トルク検出装置

  • 特許 2011243750

    2011年11月07日
    特許分類
    G01L 3/14 L
    測定;試験
    テーマコード
    2F050

    発明の名称

    トルク検出装置

  • 特許 2011261678

    2011年11月30日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2011288812

    2011年12月28日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016827

    2012年01月30日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016827

    2012年01月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016831

    2012年01月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016833

    2012年01月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016877

    2012年01月30日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016877

    2012年01月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016877

    2012年01月30日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012016877

    2012年01月30日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012024269

    2012年02月07日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012024269

    2012年02月07日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012024269

    2012年02月07日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012024269

    2012年02月07日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012024269

    2012年02月07日
    特許分類
    H02K 33/02 B
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012121048

    2012年05月28日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2C065

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2012121048

    2012年05月28日
    特許分類
    B23K 26/06 Z
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2C065

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2012121048

    2012年05月28日
    特許分類
    B41J 3/20 109 A
    印刷;線画機;タイプライター;スタンプ
    テーマコード
    2C065

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2012170333

    2012年07月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2012185908

    2012年08月24日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G02B 7/02 G
    光学
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G03B 7/08
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G03B 7/28
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G03B 9/00 Z
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    G03B 17/18 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199119

    2012年09月11日
    特許分類
    H04N 5/225 A
    電気通信技術
    テーマコード
    2H102

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2012199294

    2012年09月11日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H101

    発明の名称

    繰出し機構付きカメラ

  • 特許 2012199294

    2012年09月11日
    特許分類
    G03B 17/04
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H101

    発明の名称

    繰出し機構付きカメラ

  • 特許 2012202850

    2012年09月14日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012202850

    2012年09月14日
    特許分類
    G03B 9/02 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012202850

    2012年09月14日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012203029

    2012年09月14日
    特許分類
    G02B 7/02 E
    光学
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012203029

    2012年09月14日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012203029

    2012年09月14日
    特許分類
    G03B 9/04
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012203029

    2012年09月14日
    特許分類
    G03B 9/07
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    絞り機構付きカメラ

  • 特許 2012203122

    2012年09月14日
    特許分類
    G03B 7/099
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2012203122

    2012年09月14日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    光学装置

  • 特許 2012225453

    2012年10月10日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012225453

    2012年10月10日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012252431

    2012年11月16日
    特許分類
    B06B 1/16
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2012252431

    2012年11月16日
    特許分類
    H02K 23/04
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2012268497

    2012年12月07日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274405

    2012年12月17日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274405

    2012年12月17日
    特許分類
    G03B 5/00 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274405

    2012年12月17日
    特許分類
    G03B 9/02 B
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274405

    2012年12月17日
    特許分類
    G03B 9/02 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274405

    2012年12月17日
    特許分類
    G03B 9/08 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274405

    2012年12月17日
    特許分類
    G03B 17/04
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2012274408

    2012年12月17日
    特許分類
    G03B 13/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H018

    発明の名称

    ファインダ補正装置

  • 特許 2012283381

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    小型モータ

  • 特許 2012283381

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    小型モータ

  • 特許 2012526582

    2011年07月28日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    傾き補正ユニット

  • 特許 2013010451

    2013年01月23日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013010451

    2013年01月23日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013010452

    2013年01月23日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013010452

    2013年01月23日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013013476

    2013年01月28日
    特許分類
    G02B 7/02 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013013476

    2013年01月28日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013013477

    2013年01月28日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013023332

    2013年02月08日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2013023332

    2013年02月08日
    特許分類
    B23K 26/06 Z
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2013023332

    2013年02月08日
    特許分類
    B41M 5/26 S
    印刷;線画機;タイプライター;スタンプ
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2013023332

    2013年02月08日
    特許分類
    B42D 15/10 501 J
    製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2013023332

    2013年02月08日
    特許分類
    G09F 19/12 F
    教育;暗号方法;表示;広告;シール
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザマーカ

  • 特許 2013038294

    2013年02月28日
    特許分類
    H02K 33/18 C
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ

  • 特許 2013061793

    2013年03月25日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013061793

    2013年03月25日
    特許分類
    G03B 17/00 M
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013061793

    2013年03月25日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013061793

    2013年03月25日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013061793

    2013年03月25日
    特許分類
    H04N 5/225 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013072740

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013072740

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/06
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013072740

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013072740

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013072956

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動機構

  • 特許 2013072956

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/08 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動機構

  • 特許 2013072956

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動機構

  • 特許 2013072956

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/26
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動機構

  • 特許 2013072956

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 11/00
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動機構

  • 特許 2013072956

    2013年03月29日
    特許分類
    H04N 5/238 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動機構

  • 特許 2013073654

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/02 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用絞り装置

  • 特許 2013073654

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/02 B
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用絞り装置

  • 特許 2013073654

    2013年03月29日
    特許分類
    G03B 9/08 F
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用絞り装置

  • 特許 2013169671

    2013年08月19日
    特許分類
    G02B 7/10 C
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013169671

    2013年08月19日
    特許分類
    G03B 17/00 Q
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013169671

    2013年08月19日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013169671

    2013年08月19日
    特許分類
    G03B 17/52
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013169671

    2013年08月19日
    特許分類
    H04N 5/225 F
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2013178359

    2013年08月29日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2013192202

    2013年09月17日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2013192202

    2013年09月17日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2013192202

    2013年09月17日
    特許分類
    H02K 37/14 535 F
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2013192202

    2013年09月17日
    特許分類
    H02K 37/14 535 X
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2013192202

    2013年09月17日
    特許分類
    H02K 37/14 535 Y
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ステッピングモータ

  • 特許 2013198200

    2013年09月25日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2013198201

    2013年09月25日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2013201300

    2013年09月27日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び光学機器

  • 特許 2013201300

    2013年09月27日
    特許分類
    G03B 9/40
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び光学機器

  • 特許 2013201306

    2013年09月27日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013201306

    2013年09月27日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013201306

    2013年09月27日
    特許分類
    G02B 7/08 B
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013201306

    2013年09月27日
    特許分類
    G11B 7/125 B
    情報記憶
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013201310

    2013年09月27日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2013201310

    2013年09月27日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2013204261

    2013年09月30日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2013216038

    2013年10月17日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2013227789

    2013年11月01日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2013231031

    2013年11月07日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、カメラ用羽根駆動装置、カメラ及び光学装置

  • 特許 2013231031

    2013年11月07日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、カメラ用羽根駆動装置、カメラ及び光学装置

  • 特許 2013231031

    2013年11月07日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、カメラ用羽根駆動装置、カメラ及び光学装置

  • 特許 2013233533

    2013年11月11日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ、および携帯情報端末

  • 特許 2013236209

    2013年11月14日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2013236210

    2013年11月14日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2013236211

    2013年11月14日
    特許分類
    G03B 9/36
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2013238282

    2013年11月18日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2013239382

    2013年11月19日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239382

    2013年11月19日
    特許分類
    G02B 7/08 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239382

    2013年11月19日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239384

    2013年11月19日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239384

    2013年11月19日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239385

    2013年11月19日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239385

    2013年11月19日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013239390

    2013年11月19日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013247032

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2013247119

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2013247270

    2013年11月29日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ光学装置

  • 特許 2013247270

    2013年11月29日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ光学装置

  • 特許 2013247270

    2013年11月29日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ光学装置

  • 特許 2013247369

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 9/02 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013247484

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 9/02 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013247484

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 9/10 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013247675

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 11/00
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H083

    発明の名称

    フィルタ羽根及びカメラ用羽根駆動装置

  • 特許 2013247824

    2013年11月29日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2013253959

    2013年12月09日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    カメラモジュール及び電子機器

  • 特許 2013253959

    2013年12月09日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    カメラモジュール及び電子機器

  • 特許 2013253959

    2013年12月09日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    カメラモジュール及び電子機器

  • 特許 2013254226

    2013年12月09日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013254226

    2013年12月09日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013270951

    2013年12月27日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2013270951

    2013年12月27日
    特許分類
    G02B 7/02 B
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2013270951

    2013年12月27日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2013270951

    2013年12月27日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2013270994

    2013年12月27日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2013271555

    2013年12月27日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ、および携帯情報端末

  • 特許 2013272494

    2013年12月27日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2013272494

    2013年12月27日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014011666

    2014年01月24日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2014011711

    2014年01月24日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2014016669

    2014年01月31日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014016669

    2014年01月31日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014016690

    2014年01月31日
    特許分類
    G03B 9/36
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014016690

    2014年01月31日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014017131

    2014年01月31日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014018120

    2014年02月01日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014037740

    2014年02月28日
    特許分類
    G03B 11/04 B
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H083

    発明の名称

    レンズ光学ユニット及びカメラ

  • 特許 2014037740

    2014年02月28日
    特許分類
    H04N 5/225 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H083

    発明の名称

    レンズ光学ユニット及びカメラ

  • 特許 2014038203

    2014年02月28日
    特許分類
    F16H 1/16 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤードモータ

  • 特許 2014038203

    2014年02月28日
    特許分類
    F16H 1/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤードモータ

  • 特許 2014039026

    2014年02月28日
    特許分類
    H04L 9/00 601 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5J104

    発明の名称

    暗号化通信装置、暗号化通信システム、及び暗号化通信方法

  • 特許 2014039310

    2014年02月28日
    特許分類
    G03B 17/17
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置、実装部品撮像装置

  • 特許 2014039310

    2014年02月28日
    特許分類
    G03B 19/07
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置、実装部品撮像装置

  • 特許 2014039310

    2014年02月28日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置、実装部品撮像装置

  • 特許 2014039310

    2014年02月28日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置、実装部品撮像装置

  • 特許 2014039311

    2014年02月28日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーキング装置

  • 特許 2014039311

    2014年02月28日
    特許分類
    B23K 26/70
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーキング装置

  • 特許 2014066632

    2014年03月27日
    特許分類
    H05K 13/02 B
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E353

    発明の名称

    テープフィーダ及びこのテープフィーダの制御方法

  • 特許 2014066633

    2014年03月27日
    特許分類
    H05K 13/02 B
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E353

    発明の名称

    テープフィーダ及びテープフィーダの制御方法

  • 特許 2014067952

    2014年03月28日
    特許分類
    G03B 9/28 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ

  • 特許 2014070577

    2014年03月28日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014071324

    2014年03月31日
    特許分類
    G03B 11/04 B
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H083

    発明の名称

    レンズ光学ユニット及びカメラ

  • 特許 2014071324

    2014年03月31日
    特許分類
    G03B 15/00 S
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H083

    発明の名称

    レンズ光学ユニット及びカメラ

  • 特許 2014071324

    2014年03月31日
    特許分類
    H04N 5/225 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H083

    発明の名称

    レンズ光学ユニット及びカメラ

  • 特許 2014087800

    2014年04月22日
    特許分類
    B65H 5/06 D
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F049

    発明の名称

    冊子搬送装置

  • 特許 2014087800

    2014年04月22日
    特許分類
    B65H 5/06 H
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F049

    発明の名称

    冊子搬送装置

  • 特許 2014091781

    2014年04月25日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたカメラ

  • 特許 2014092283

    2014年04月28日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒及び撮像装置

  • 特許 2014092283

    2014年04月28日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒及び撮像装置

  • 特許 2014093936

    2014年04月30日
    特許分類
    B42D 9/04 C
    製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物
    テーマコード
    2N038

    発明の名称

    キャリッジ及び冊子搬送装置

  • 特許 2014093936

    2014年04月30日
    特許分類
    B65H 5/04
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2N038

    発明の名称

    キャリッジ及び冊子搬送装置

  • 特許 2014093936

    2014年04月30日
    特許分類
    G07D 9/00 416 Z
    チェック装置
    テーマコード
    2N038

    発明の名称

    キャリッジ及び冊子搬送装置

  • 特許 2014093936

    2014年04月30日
    特許分類
    G07D 9/00 436 A
    チェック装置
    テーマコード
    2N038

    発明の名称

    キャリッジ及び冊子搬送装置

  • 特許 2014094261

    2014年04月30日
    特許分類
    G06K 9/20 360 C
    計算または計数
    テーマコード
    5B029

    発明の名称

    光学式文字認識装置、光学式文字認識方法

  • 特許 2014094261

    2014年04月30日
    特許分類
    G06K 9/38 C
    計算または計数
    テーマコード
    5B029

    発明の名称

    光学式文字認識装置、光学式文字認識方法

  • 特許 2014111789

    2014年05月29日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置、レンズ駆動装置を備えたカメラモジュール及び電子機器

  • 特許 2014111789

    2014年05月29日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置、レンズ駆動装置を備えたカメラモジュール及び電子機器

  • 特許 2014111789

    2014年05月29日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置、レンズ駆動装置を備えたカメラモジュール及び電子機器

  • 特許 2014122907

    2014年06月13日
    特許分類
    G02B 13/22
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    撮像装置、実装部品撮像装置

  • 特許 2014122907

    2014年06月13日
    特許分類
    G02B 17/08 Z
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    撮像装置、実装部品撮像装置

  • 特許 2014132203

    2014年06月27日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014135228

    2014年06月30日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたカメラ

  • 特許 2014135268

    2014年06月30日
    特許分類
    F16H 1/28
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギアドモータ

  • 特許 2014135268

    2014年06月30日
    特許分類
    F16H 1/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギアドモータ

  • 特許 2014135268

    2014年06月30日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギアドモータ

  • 特許 2014135357

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒ユニット

  • 特許 2014135357

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒ユニット

  • 特許 2014135435

    2014年06月30日
    特許分類
    H01P 1/207 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J006

    発明の名称

    チューナブルフィルタ

  • 特許 2014135435

    2014年06月30日
    特許分類
    H01P 7/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J006

    発明の名称

    チューナブルフィルタ

  • 特許 2014135436

    2014年06月30日
    特許分類
    H01P 1/207 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J006

    発明の名称

    チューナブルフィルタ

  • 特許 2014135437

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135437

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/08 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135437

    2014年06月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135437

    2014年06月30日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135437

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135437

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135438

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135438

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135438

    2014年06月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135438

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135438

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135439

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135439

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135439

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135440

    2014年06月30日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135440

    2014年06月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135442

    2014年06月30日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014135442

    2014年06月30日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014143004

    2014年07月11日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2014157234

    2014年07月31日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014157234

    2014年07月31日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014163019

    2014年08月08日
    特許分類
    B06B 1/16
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2014163019

    2014年08月08日
    特許分類
    H02K 7/065
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2014163019

    2014年08月08日
    特許分類
    H02K 33/04 B
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2014176442

    2014年08月29日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置及び光学装置

  • 特許 2014176442

    2014年08月29日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置及び光学装置

  • 特許 2014176496

    2014年08月29日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    表面実装用モータ

  • 特許 2014176496

    2014年08月29日
    特許分類
    B06B 1/16
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    表面実装用モータ

  • 特許 2014176496

    2014年08月29日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    表面実装用モータ

  • 特許 2014176496

    2014年08月29日
    特許分類
    H02K 7/065
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    表面実装用モータ

  • 特許 2014176636

    2014年08月29日
    特許分類
    G02B 7/00 B
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014176636

    2014年08月29日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014176636

    2014年08月29日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014176636

    2014年08月29日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014176636

    2014年08月29日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014181445

    2014年09月05日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータの製造方法

  • 特許 2014181445

    2014年09月05日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータの製造方法

  • 特許 2014181445

    2014年09月05日
    特許分類
    H04M 1/02 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータの製造方法

  • 特許 2014187651

    2014年09月16日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2014187652

    2014年09月16日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、フォーカルプレンシャッタを備えたカメラ、フォーカルプレンシャッタを備えたカメラユニット及び

  • 特許 2014190528

    2014年09月18日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    カメラ装置

  • 特許 2014190528

    2014年09月18日
    特許分類
    G03B 17/08
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    カメラ装置

  • 特許 2014190528

    2014年09月18日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    カメラ装置

  • 特許 2014190528

    2014年09月18日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    カメラ装置

  • 特許 2014190528

    2014年09月18日
    特許分類
    H04N 5/225 E
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    カメラ装置

  • 特許 2014190528

    2014年09月18日
    特許分類
    H05K 7/20 B
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    カメラ装置

  • 特許 2014192230

    2014年09月22日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2014192230

    2014年09月22日
    特許分類
    G02B 7/02 B
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2014192230

    2014年09月22日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2014192230

    2014年09月22日
    特許分類
    G03B 15/00 S
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2014192230

    2014年09月22日
    特許分類
    G03B 17/08
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット及び撮像装置

  • 特許 2014194042

    2014年09月24日
    特許分類
    G03B 9/10 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014194042

    2014年09月24日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014194042

    2014年09月24日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014194042

    2014年09月24日
    特許分類
    H02K 33/16 B
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014194817

    2014年09月25日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学ユニット及び撮像装置

  • 特許 2014194817

    2014年09月25日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学ユニット及び撮像装置

  • 特許 2014194817

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 17/08
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学ユニット及び撮像装置

  • 特許 2014195475

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 9/10 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195475

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195475

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195475

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 33/16
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195476

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 9/10 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195476

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195476

    2014年09月25日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014195476

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 33/16 B
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、羽根駆動装置、及び該羽根駆動装置を備えたカメラ

  • 特許 2014196988

    2014年09月26日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2014206787

    2014年10月07日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2014206787

    2014年10月07日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2014238220

    2014年11月25日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2014238220

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 5/08 Z
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2014238220

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 33/12
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2014238220

    2014年11月25日
    特許分類
    H04M 1/00 R
    電気通信技術
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2014241039

    2014年11月28日
    特許分類
    G02B 7/02 F
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    広角レンズ、レンズ鏡筒及び光学機器

  • 特許 2014241039

    2014年11月28日
    特許分類
    G02B 13/04
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    広角レンズ、レンズ鏡筒及び光学機器

  • 特許 2014241039

    2014年11月28日
    特許分類
    G02B 13/18
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    広角レンズ、レンズ鏡筒及び光学機器

  • 特許 2014241201

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2014241225

    2014年11月28日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014241225

    2014年11月28日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2014242412

    2014年11月28日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014242412

    2014年11月28日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014242412

    2014年11月28日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2014242646

    2014年11月29日
    特許分類
    H02K 5/167 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242646

    2014年11月29日
    特許分類
    H02K 7/065
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014248173

    2014年12月08日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ保持機構

  • 特許 2014248173

    2014年12月08日
    特許分類
    G02B 7/02 B
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ保持機構

  • 特許 2014248173

    2014年12月08日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ保持機構

  • 特許 2014261413

    2014年12月25日
    特許分類
    B65H 1/24 A
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F343

    発明の名称

    媒体供給装置

  • 特許 2014261413

    2014年12月25日
    特許分類
    B65H 1/24 F
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F343

    発明の名称

    媒体供給装置

  • 特許 2014261413

    2014年12月25日
    特許分類
    B65H 3/24 B
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F343

    発明の名称

    媒体供給装置

  • 特許 2014261413

    2014年12月25日
    特許分類
    G06K 13/103 D
    計算または計数
    テーマコード
    3F343

    発明の名称

    媒体供給装置

  • 特許 2014261414

    2014年12月25日
    特許分類
    F16H 1/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置、ギアドモータ、及び電子機器

  • 特許 2014261414

    2014年12月25日
    特許分類
    F16H 55/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置、ギアドモータ、及び電子機器

  • 特許 2014261414

    2014年12月25日
    特許分類
    F16H 55/17 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置、ギアドモータ、及び電子機器

  • 特許 2014261414

    2014年12月25日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置、ギアドモータ、及び電子機器

  • 特許 2014263868

    2014年12月26日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用シャッタ及びカメラ

  • 特許 2014264248

    2014年12月26日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用シャッタ及びカメラ

  • 特許 2014266310

    2014年12月26日
    特許分類
    G02B 13/00
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    撮影レンズ及び光学機器

  • 特許 2014266310

    2014年12月26日
    特許分類
    G02B 13/18
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    撮影レンズ及び光学機器

  • 特許 2014266857

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2014266857

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015005415

    2015年01月14日
    特許分類
    G01C 21/36
    測定;試験
    テーマコード
    5E555

    発明の名称

    報知装置、報知方法、及びプログラム

  • 特許 2015005415

    2015年01月14日
    特許分類
    G06F 3/01 310 Z
    計算または計数
    テーマコード
    5E555

    発明の名称

    報知装置、報知方法、及びプログラム

  • 特許 2015005415

    2015年01月14日
    特許分類
    G06F 3/048 654 C
    計算または計数
    テーマコード
    5E555

    発明の名称

    報知装置、報知方法、及びプログラム

  • 特許 2015005415

    2015年01月14日
    特許分類
    G08G 1/0962
    信号
    テーマコード
    5E555

    発明の名称

    報知装置、報知方法、及びプログラム

  • 特許 2015007249

    2015年01月16日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015007249

    2015年01月16日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015007250

    2015年01月16日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015007250

    2015年01月16日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015014939

    2015年01月29日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2015016044

    2015年01月29日
    特許分類
    G03B 9/28 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたカメラ

  • 特許 2015016106

    2015年01月29日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたカメラ

  • 特許 2015016486

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015016486

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015016494

    2015年01月30日
    特許分類
    G02B 7/02 F
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学機器、温度検出方法、及びプログラム

  • 特許 2015016494

    2015年01月30日
    特許分類
    G02B 7/08 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学機器、温度検出方法、及びプログラム

  • 特許 2015017610

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015017610

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015020661

    2015年02月04日
    特許分類
    B60R 25/25
    車両一般
    テーマコード
    3D019

    発明の名称

    車両盗難防止装置

  • 特許 2015020661

    2015年02月04日
    特許分類
    E05B 49/00 L
    錠;鍵(かぎ);窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D019

    発明の名称

    車両盗難防止装置

  • 特許 2015020661

    2015年02月04日
    特許分類
    E05B 49/00 R
    錠;鍵(かぎ);窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D019

    発明の名称

    車両盗難防止装置

  • 特許 2015020661

    2015年02月04日
    特許分類
    E05B 83/00 A
    錠;鍵(かぎ);窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D019

    発明の名称

    車両盗難防止装置

  • 特許 2015023676

    2015年02月09日
    特許分類
    A44C 5/00 D
    小間物;貴金属宝石類
    テーマコード
    3B020

    発明の名称

    装着部材調整装置、携帯端末、装着部材調整方法、及びプログラム

  • 特許 2015029509

    2015年02月18日
    特許分類
    B62M 6/45
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    車両の電動アシスト制御システム及び車両

  • 特許 2015030897

    2015年02月19日
    特許分類
    B62M 9/121
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    遊星歯車伝動装置

  • 特許 2015030897

    2015年02月19日
    特許分類
    B62M 9/131
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    遊星歯車伝動装置

  • 特許 2015030897

    2015年02月19日
    特許分類
    F16H 1/28
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    遊星歯車伝動装置

  • 特許 2015030898

    2015年02月19日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015030898

    2015年02月19日
    特許分類
    G06F 3/01 310 A
    計算または計数
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015030898

    2015年02月19日
    特許分類
    G06F 3/01 310 Z
    計算または計数
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015030898

    2015年02月19日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015030898

    2015年02月19日
    特許分類
    H04M 1/02 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015039617

    2015年02月27日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタ

  • 特許 2015039643

    2015年02月27日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタシステムおよびカメラ用フォーカルプレーンシャッタ

  • 特許 2015042967

    2015年03月04日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、画像処理方法およびプログラム

  • 特許 2015042967

    2015年03月04日
    特許分類
    H04N 5/243
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、画像処理方法およびプログラム

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    A61B 5/10 300 Q
    医学または獣医学;衛生学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    G03B 11/00
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    G03B 15/00 H
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    G03B 15/00 T
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    G03B 15/02 F
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    H04N 5/225 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015050186

    2015年03月13日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    比較画像撮影装置

  • 特許 2015051485

    2015年03月13日
    特許分類
    H02K 23/58 Z
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    ハブダイナモおよびハブダイナモを備えた自転車

  • 特許 2015055464

    2015年03月18日
    特許分類
    G03B 9/06
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    絞り装置

  • 特許 2015055464

    2015年03月18日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    絞り装置

  • 特許 2015057492

    2015年03月20日
    特許分類
    G03B 9/06
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置、光学装置及び羽根駆動方法

  • 特許 2015070140

    2015年03月30日
    特許分類
    G06T 1/00 440
    計算または計数
    テーマコード
    3E002

    発明の名称

    読取装置

  • 特許 2015070140

    2015年03月30日
    特許分類
    G07D 5/02 104
    チェック装置
    テーマコード
    3E002

    発明の名称

    読取装置

  • 特許 2015070384

    2015年03月30日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    遮光板、遮光板を有するレンズモジュール並びにレンズモジュールを含む光学機器及び電子機器

  • 特許 2015070384

    2015年03月30日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    遮光板、遮光板を有するレンズモジュール並びにレンズモジュールを含む光学機器及び電子機器

  • 特許 2015071164

    2013年03月25日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ保持機構

  • 特許 2015071164

    2013年03月25日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ保持機構

  • 特許 2015071164

    2013年03月25日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ保持機構

  • 特許 2015073863

    2015年03月31日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタおよびカメラ

  • 特許 2015073863

    2015年03月31日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタおよびカメラ

  • 特許 2015074480

    2015年03月31日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタ、カメラ用フォーカルプレーンシャッタシステムおよびカメラ用フォーカルプレーンシャッタを備えるカメラ

  • 特許 2015081205

    2015年04月10日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015081205

    2015年04月10日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015084428

    2015年04月16日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒およびカメラ

  • 特許 2015084428

    2015年04月16日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒およびカメラ

  • 特許 2015084428

    2015年04月16日
    特許分類
    G02B 7/02 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒およびカメラ

  • 特許 2015085460

    2015年04月17日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015085461

    2015年04月17日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015090929

    2015年04月28日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015090929

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015107838

    2015年05月27日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒及び撮像装置

  • 特許 2015107838

    2015年05月27日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒及び撮像装置

  • 特許 2015110773

    2015年05月29日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタおよびカメラ

  • 特許 2015110792

    2015年05月29日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2015119833

    2015年06月12日
    特許分類
    G02B 7/02 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、光学機器、電子機器、及びレンズ駆動装置の製造方法

  • 特許 2015119833

    2015年06月12日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、光学機器、電子機器、及びレンズ駆動装置の製造方法

  • 特許 2015119834

    2015年06月12日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015119834

    2015年06月12日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015119835

    2015年06月12日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015119835

    2015年06月12日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015119835

    2015年06月12日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015119835

    2015年06月12日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015119837

    2015年06月12日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置、光学機器及び電子機器

  • 特許 2015119838

    2015年06月12日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    位置合わせ方法、レンズ駆動装置の製造方法及びプログラム

  • 特許 2015119838

    2015年06月12日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    位置合わせ方法、レンズ駆動装置の製造方法及びプログラム

  • 特許 2015119838

    2015年06月12日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    位置合わせ方法、レンズ駆動装置の製造方法及びプログラム

  • 特許 2015125321

    2015年06月23日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ファイバレーザマーカ

  • 特許 2015125321

    2015年06月23日
    特許分類
    B23K 26/064 Z
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ファイバレーザマーカ

  • 特許 2015125321

    2015年06月23日
    特許分類
    B23K 26/082
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ファイバレーザマーカ

  • 特許 2015125321

    2015年06月23日
    特許分類
    B41J 2/475 Z
    印刷;線画機;タイプライター;スタンプ
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ファイバレーザマーカ

  • 特許 2015128514

    2015年06月26日
    特許分類
    F16D 7/04 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128514

    2015年06月26日
    特許分類
    F16H 1/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128514

    2015年06月26日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128520

    2015年06月26日
    特許分類
    F16C 17/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128520

    2015年06月26日
    特許分類
    F16C 35/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128520

    2015年06月26日
    特許分類
    F16H 1/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128520

    2015年06月26日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015128912

    2015年06月26日
    特許分類
    G03B 9/28 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレーンシャッタ及びカメラ

  • 特許 2015129312

    2015年06月26日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015129312

    2015年06月26日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015129312

    2015年06月26日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015132098

    2015年06月30日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015132751

    2015年07月01日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015132778

    2015年07月01日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015136516

    2015年07月07日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015136516

    2015年07月07日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015136516

    2015年07月07日
    特許分類
    G03B 17/08
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015136516

    2015年07月07日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015136516

    2015年07月07日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒、撮像ユニット及び撮像装置

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    F16H 1/16
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    F16H 1/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    F16H 35/10 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    F16H 55/17 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    G02B 7/08 B
    光学
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    G02B 7/08 Z
    光学
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015148557

    2015年07月28日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2015149858

    2015年07月29日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器

  • 特許 2015149858

    2015年07月29日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器

  • 特許 2015149861

    2015年07月29日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器

  • 特許 2015149861

    2015年07月29日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器

  • 特許 2015150690

    2015年07月30日
    特許分類
    B06B 1/06 Z
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    圧電振動アクチュエータ

  • 特許 2015152721

    2015年07月31日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレーンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2015153079

    2015年08月03日
    特許分類
    H02K 7/075
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H621

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2015153079

    2015年08月03日
    特許分類
    H02K 21/24 M
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H621

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2015153080

    2015年08月03日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2015153080

    2015年08月03日
    特許分類
    B06B 1/16
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2015153080

    2015年08月03日
    特許分類
    H02K 7/065
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2015156834

    2015年08月07日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器

  • 特許 2015156834

    2015年08月07日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    G02B 7/08 B
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    G03B 9/12
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    G03B 11/00
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015162985

    2015年08月20日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズユニット、カメラ、電子機器、レンズユニット組立方法、カメラの製造方法および電子機器の製造方法

  • 特許 2015169864

    2015年08月28日
    特許分類
    B60L 7/12 Q
    車両一般
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    移動体

  • 特許 2015169864

    2015年08月28日
    特許分類
    B60L 15/20 J
    車両一般
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    移動体

  • 特許 2015169864

    2015年08月28日
    特許分類
    B62M 6/45
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    移動体

  • 特許 2015169864

    2015年08月28日
    特許分類
    H02P 3/18 101
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    移動体

  • 特許 2015169865

    2015年08月28日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及びカメラ

  • 特許 2015169866

    2015年08月28日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及びカメラ

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    B60R 21/00 624 C
    車両一般
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    B60R 21/00 624 F
    車両一般
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    G01B 11/00 H
    測定;試験
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    G08G 1/16 C
    信号
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015170011

    2015年08月31日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    車載用画像認識装置、及びその製造方法

  • 特許 2015171428

    2015年08月31日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、ユニット及びカメラ

  • 特許 2015171428

    2015年08月31日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、ユニット及びカメラ

  • 特許 2015171428

    2015年08月31日
    特許分類
    G02B 7/08 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、ユニット及びカメラ

  • 特許 2015171428

    2015年08月31日
    特許分類
    G02B 7/08 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、ユニット及びカメラ

  • 特許 2015171428

    2015年08月31日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置、ユニット及びカメラ

  • 特許 2015178432

    2015年09月10日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    撮像装置用フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2015178432

    2015年09月10日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    撮像装置用フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2015179231

    2015年09月11日
    特許分類
    B60R 1/00 A
    車両一般
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2015179231

    2015年09月11日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2015179231

    2015年09月11日
    特許分類
    G03B 19/07
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2015179231

    2015年09月11日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2015179231

    2015年09月11日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H054

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2015183373

    2015年09月16日
    特許分類
    F16D 43/202
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置、ギヤドモータおよび電子機器

  • 特許 2015183373

    2015年09月16日
    特許分類
    F16H 1/28
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置、ギヤドモータおよび電子機器

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    G03B 15/00 Q
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    G03B 15/00 S
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    G03B 17/56 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015184175

    2015年09月17日
    特許分類
    H04N 5/232 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器及び電子機器、並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2015186383

    2011年03月31日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015186383

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/10
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015186383

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 33/12
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015188676

    2015年09月25日
    特許分類
    G03B 9/36
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレーンシャッタ、撮像装置、光学機器及び電子機器

  • 特許 2015189011

    2015年09月25日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーカー装置

  • 特許 2015189011

    2015年09月25日
    特許分類
    B23K 26/00 N
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーカー装置

  • 特許 2015189011

    2015年09月25日
    特許分類
    B23K 26/082
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーカー装置

  • 特許 2015189011

    2015年09月25日
    特許分類
    H01S 3/00 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーカー装置

  • 特許 2015189011

    2015年09月25日
    特許分類
    H01S 3/113
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーカー装置

  • 特許 2015189011

    2015年09月25日
    特許分類
    H01S 3/13
    基本的電気素子
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーカー装置

  • 特許 2015189015

    2015年09月25日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及びカメラ

  • 特許 2015189015

    2015年09月25日
    特許分類
    H04N 5/225 B
    電気通信技術
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及びカメラ

  • 特許 2015189015

    2015年09月25日
    特許分類
    H04N 5/225 F
    電気通信技術
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及びカメラ

  • 特許 2015190267

    2015年09月28日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015190267

    2015年09月28日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015190295

    2015年09月28日
    特許分類
    H02K 33/04 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2015193967

    2015年09月30日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒の製造方法

  • 特許 2015193967

    2015年09月30日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ鏡筒の製造方法

  • 特許 2015207025

    2015年10月21日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015214488

    2015年10月30日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    回転装置および回転装置の製造方法

  • 特許 2015214488

    2015年10月30日
    特許分類
    H02K 15/14 Z
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    回転装置および回転装置の製造方法

  • 特許 2015219981

    2015年11月09日
    特許分類
    G03B 9/06
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    シャッタ装置、撮像装置、及び組立構造

  • 特許 2015219981

    2015年11月09日
    特許分類
    G03B 9/10 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    シャッタ装置、撮像装置、及び組立構造

  • 特許 2015223028

    2015年11月13日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2015227861

    2015年11月20日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレーンシャッタ、撮像装置、光学機器及び電子機器

  • 特許 2015230486

    2015年11月26日
    特許分類
    G06F 3/01 560
    計算または計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    電子機器、携帯電子機器用ケース

  • 特許 2015230486

    2015年11月26日
    特許分類
    G06F 3/02 360 A
    計算または計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    電子機器、携帯電子機器用ケース

  • 特許 2015230486

    2015年11月26日
    特許分類
    G06F 3/0354 450
    計算または計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    電子機器、携帯電子機器用ケース

  • 特許 2015230486

    2015年11月26日
    特許分類
    G06F 3/041 480
    計算または計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    電子機器、携帯電子機器用ケース

  • 特許 2015230486

    2015年11月26日
    特許分類
    H04M 1/02 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    電子機器、携帯電子機器用ケース

  • 特許 2015232754

    2013年11月18日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015232754

    2013年11月18日
    特許分類
    H02K 33/12
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2015234380

    2013年09月19日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア型振動アクチュエータ

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    G01J 1/02 C
    測定;試験
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    G01J 1/04 C
    測定;試験
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    G03B 17/55
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015236476

    2015年12月03日
    特許分類
    H04N 5/225 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

  • 特許 2015248016

    2015年12月18日
    特許分類
    B25J 17/00 E
    手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置並びにこれを備えるギヤドモータ、電子機器及びロボット

  • 特許 2015248016

    2015年12月18日
    特許分類
    F16H 1/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    減速装置並びにこれを備えるギヤドモータ、電子機器及びロボット

  • 特許 2015249075

    2015年12月21日
    特許分類
    B65H 9/00 K
    運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F102

    発明の名称

    搬送路切替装置及び該搬送路切替装置を備えたレーザマーカ装置

  • 特許 2015252331

    2015年12月24日
    特許分類
    H02P 8/30
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H580

    発明の名称

    ステッピングモータ装置

  • 特許 2015255542

    2015年12月27日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及び撮像装置

  • 特許 2015555041

    2014年12月26日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2015555041

    2014年12月26日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016000371

    2013年08月29日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016004887

    2016年01月14日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2H110

    発明の名称

    レーザーマーキング装置の較正方法

  • 特許 2016004887

    2016年01月14日
    特許分類
    B23K 26/00 N
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2H110

    発明の名称

    レーザーマーキング装置の較正方法

  • 特許 2016004887

    2016年01月14日
    特許分類
    B23K 26/70
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2H110

    発明の名称

    レーザーマーキング装置の較正方法

  • 特許 2016004887

    2016年01月14日
    特許分類
    G03B 27/72 Z
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H110

    発明の名称

    レーザーマーキング装置の較正方法

  • 特許 2016004887

    2016年01月14日
    特許分類
    G06T 5/00 730
    計算または計数
    テーマコード
    2H110

    発明の名称

    レーザーマーキング装置の較正方法

  • 特許 2016004887

    2016年01月14日
    特許分類
    H04N 1/40 101 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H110

    発明の名称

    レーザーマーキング装置の較正方法

  • 特許 2016010980

    2016年01月22日
    特許分類
    G03B 9/36 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置、フォーカルプレンシャッタ、及び撮像装置

  • 特許 2016010980

    2016年01月22日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置、フォーカルプレンシャッタ、及び撮像装置

  • 特許 2016010980

    2016年01月22日
    特許分類
    G03B 9/36 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置、フォーカルプレンシャッタ、及び撮像装置

  • 特許 2016016642

    2016年01月29日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーキング装置

  • 特許 2016028708

    2016年02月18日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根ユニット並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2016029504

    2016年02月19日
    特許分類
    G03B 9/16
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根ユニット、光学機器及び電子機器

  • 特許 2016033991

    2016年02月25日
    特許分類
    G01M 99/00 Z
    測定;試験
    テーマコード
    5H580

    発明の名称

    ステッピングモータの脱調検出方法、モータ駆動方法、プログラム、集音器付き電子機器

  • 特許 2016033991

    2016年02月25日
    特許分類
    H02P 8/38
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H580

    発明の名称

    ステッピングモータの脱調検出方法、モータ駆動方法、プログラム、集音器付き電子機器

  • 特許 2016039215

    2016年03月01日
    特許分類
    B25J 19/00 A
    手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016039215

    2016年03月01日
    特許分類
    F16H 1/48
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016039215

    2016年03月01日
    特許分類
    F16H 57/029
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016039215

    2016年03月01日
    特許分類
    H02K 5/24 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016039215

    2016年03月01日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016049349

    2016年03月14日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    アクチュエータ、絞り装置、光学機器及び電子機器

  • 特許 2016049349

    2016年03月14日
    特許分類
    H02K 33/02 B
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    アクチュエータ、絞り装置、光学機器及び電子機器

  • 特許 2016050356

    2016年03月15日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    B60R 11/04
    車両一般
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    G03B 15/00 U
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    G03B 17/56 H
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056079

    2016年03月18日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像ユニット並びにこれを備える車両用のフロントガラス及び車両

  • 特許 2016056335

    2016年03月19日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    移動体用撮像装置

  • 特許 2016056335

    2016年03月19日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    移動体用撮像装置

  • 特許 2016056335

    2016年03月19日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    移動体用撮像装置

  • 特許 2016056364

    2016年03月20日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    シャッタ装置及び撮像装置

  • 特許 2016056743

    2012年01月26日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016056743

    2012年01月26日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016056743

    2012年01月26日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016056743

    2012年01月26日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016058691

    2016年03月23日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016059308

    2016年03月24日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及び撮像装置

  • 特許 2016059308

    2016年03月24日
    特許分類
    G03B 19/12
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ、及び撮像装置

  • 特許 2016062553

    2016年03月25日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    電磁アクチュエータ、電磁アクチュエータの制御方法、羽根開閉装置

  • 特許 2016062919

    2016年03月27日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    電子部品搭載部材、及び撮像装置

  • 特許 2016062919

    2016年03月27日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    電子部品搭載部材、及び撮像装置

  • 特許 2016062919

    2016年03月27日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    電子部品搭載部材、及び撮像装置

  • 特許 2016069804

    2016年03月30日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザーマーキング装置

  • 特許 2016087204

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 15/03
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H105

    発明の名称

    薄厚体撮影装置

  • 特許 2016087204

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H105

    発明の名称

    薄厚体撮影装置

  • 特許 2016087204

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 17/17
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H105

    発明の名称

    薄厚体撮影装置

  • 特許 2016087204

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 17/56 E
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H105

    発明の名称

    薄厚体撮影装置

  • 特許 2016087204

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 17/56 F
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H105

    発明の名称

    薄厚体撮影装置

  • 特許 2016087204

    2016年04月25日
    特許分類
    H04N 5/225 Z
    電気通信技術
    テーマコード
    2H105

    発明の名称

    薄厚体撮影装置

  • 特許 2016087574

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087574

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/02 F
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087574

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087574

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087576

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087576

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/02 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087576

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087576

    2016年04月25日
    特許分類
    G02B 7/04 D
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016087576

    2016年04月25日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016091488

    2016年04月28日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016091488

    2016年04月28日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016093510

    2016年05月06日
    特許分類
    H04N 5/222 B
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016093510

    2016年05月06日
    特許分類
    H04N 5/225 C
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016098704

    2013年09月27日
    特許分類
    G03B 9/28 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    カメラ用フォーカルプレンシャッタ及びそれを備えたデジタルカメラ

  • 特許 2016106477

    2016年05月27日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2016106477

    2016年05月27日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2016119539

    2016年06月16日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016142226

    2016年07月20日
    特許分類
    B23K 26/00 B
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2C362

    発明の名称

    レーザーマーキング装置及びその濃度調整方法

  • 特許 2016142226

    2016年07月20日
    特許分類
    B23K 26/00 N
    工作機械;他に分類されない金属加工
    テーマコード
    2C362

    発明の名称

    レーザーマーキング装置及びその濃度調整方法

  • 特許 2016142226

    2016年07月20日
    特許分類
    B41J 2/47 101 M
    印刷;線画機;タイプライター;スタンプ
    テーマコード
    2C362

    発明の名称

    レーザーマーキング装置及びその濃度調整方法

  • 特許 2016145463

    2016年07月25日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016145463

    2016年07月25日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016145472

    2016年07月25日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016145472

    2016年07月25日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016151339

    2016年08月01日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016151339

    2016年08月01日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016151339

    2016年08月01日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016151339

    2016年08月01日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016151342

    2016年08月01日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016151342

    2016年08月01日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016166858

    2016年08月29日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016193225

    2016年09月30日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016193228

    2016年09月30日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016193228

    2016年09月30日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016193233

    2016年09月30日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016193233

    2016年09月30日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2016206786

    2016年10月21日
    特許分類
    F16B 7/20 C
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016206786

    2016年10月21日
    特許分類
    F16H 1/46
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016206786

    2016年10月21日
    特許分類
    F16H 1/48
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016206786

    2016年10月21日
    特許分類
    F16H 57/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016206786

    2016年10月21日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    ギヤドモータ

  • 特許 2016212971

    2016年10月31日
    特許分類
    B06B 1/04 Z
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016212971

    2016年10月31日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016215419

    2013年08月29日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2016215419

    2013年08月29日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2016220335

    2016年11月11日
    特許分類
    F16H 25/20 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    ねじ送り装置

  • 特許 2016220335

    2016年11月11日
    特許分類
    F16H 25/20 F
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    ねじ送り装置

  • 特許 2016220335

    2016年11月11日
    特許分類
    F16H 25/24 G
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    ねじ送り装置

  • 特許 2016224004

    2016年11月17日
    特許分類
    B06B 1/04 Z
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動アクチュエータ取付構造及び該振動アクチュエータ取付構造を備えた電子機器並びに該振動アクチュエータ取付構造の製造方法。

  • 特許 2016230766

    2016年11月29日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016230766

    2016年11月29日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016230766

    2016年11月29日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016230766

    2016年11月29日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016230766

    2016年11月29日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2016242834

    2016年12月15日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像用光学装置

  • 特許 2016242834

    2016年12月15日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像用光学装置

  • 特許 2016242834

    2016年12月15日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像用光学装置

  • 特許 2016242927

    2016年12月15日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置及びこの羽根駆動装置を備えた撮像機器並びにアクチュエータ

  • 特許 2016244497

    2016年12月16日
    特許分類
    G02B 7/02 H
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学ユニット

  • 特許 2016244497

    2016年12月16日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学ユニット

  • 特許 2016244497

    2016年12月16日
    特許分類
    G03B 9/02 B
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    光学ユニット

  • 特許 2016246162

    2016年12月20日
    特許分類
    G03B 9/00 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016246162

    2016年12月20日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016246162

    2016年12月20日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2016538341

    2015年07月27日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016538341

    2015年07月27日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ

  • 特許 2016538391

    2015年07月29日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016538391

    2015年07月29日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016538391

    2015年07月29日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016538391

    2015年07月29日
    特許分類
    G03B 17/55
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016538391

    2015年07月29日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550051

    2015年08月26日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器および車両

  • 特許 2016550051

    2015年08月26日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器および車両

  • 特許 2016550051

    2015年08月26日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器および車両

  • 特許 2016550051

    2015年08月26日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器および車両

  • 特許 2016550055

    2015年08月26日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550055

    2015年08月26日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550055

    2015年08月26日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550055

    2015年08月26日
    特許分類
    G03B 17/55
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550055

    2015年08月26日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550055

    2015年08月26日
    特許分類
    H04N 5/232 E
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置、光学機器、電子機器、車両および撮像装置の製造方法

  • 特許 2016550102

    2015年09月11日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シート着座部振動装置

  • 特許 2016550102

    2015年09月11日
    特許分類
    B60R 16/02 620 A
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シート着座部振動装置

  • 特許 2016550102

    2015年09月11日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シート着座部振動装置

  • 特許 2016561454

    2015年10月22日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016561454

    2015年10月22日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G03B 15/00 L
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G03B 15/00 S
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G03B 15/00 T
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2016571668

    2015年09月28日
    特許分類
    H04N 5/225 400
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置、これを備える光学機器及び電子機器並びに撮像装置の製造方法

  • 特許 2017005480

    2017年01月17日
    特許分類
    G02B 7/02 A
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017005480

    2017年01月17日
    特許分類
    G02B 7/02 C
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017005480

    2017年01月17日
    特許分類
    H04N 5/225 D
    電気通信技術
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017005481

    2017年01月17日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017005481

    2017年01月17日
    特許分類
    G03B 17/55
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017005481

    2017年01月17日
    特許分類
    H04N 5/225 400
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017009635

    2017年01月23日
    特許分類
    B06B 1/00
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚フィードバック装置及び該触覚フィードバック装置を備えた電子機器

  • 特許 2017009635

    2017年01月23日
    特許分類
    G06F 3/041 480
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚フィードバック装置及び該触覚フィードバック装置を備えた電子機器

  • 特許 2017009635

    2017年01月23日
    特許分類
    G06F 3/041 600
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚フィードバック装置及び該触覚フィードバック装置を備えた電子機器

  • 特許 2017009635

    2017年01月23日
    特許分類
    G06F 3/041 662
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚フィードバック装置及び該触覚フィードバック装置を備えた電子機器

  • 特許 2017011448

    2017年01月25日
    特許分類
    G03B 9/10 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置及びこの羽根駆動装置を備えた撮像機器

  • 特許 2017013431

    2017年01月27日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2017013431

    2017年01月27日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5D107

    発明の名称

    振動モータ

  • 特許 2017032284

    2017年02月23日
    特許分類
    F16H 25/20 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    移動機構

  • 特許 2017032284

    2017年02月23日
    特許分類
    F16H 25/20 H
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    移動機構

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    B64C 13/20 Z
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    B64C 27/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    B64D 47/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    G03B 15/00 U
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    G05D 1/00 B
    制御;調整
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017035090

    2017年02月27日
    特許分類
    H04N 5/232 030
    電気通信技術
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    移動体システム及びゲームアプリケーション

  • 特許 2017044916

    2017年03月09日
    特許分類
    B25J 19/00 L
    手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    駆動アシスト装置

  • 特許 2017055968

    2017年03月22日
    特許分類
    G03B 9/28 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2017060215

    2017年03月24日
    特許分類
    G02B 7/02 D
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017060215

    2017年03月24日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017060215

    2017年03月24日
    特許分類
    G03B 15/00 V
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017060215

    2017年03月24日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017060215

    2017年03月24日
    特許分類
    H04N 5/225 430
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017060215

    2017年03月24日
    特許分類
    H04N 5/225 700
    電気通信技術
    テーマコード
    5C122

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017069424

    2017年03月31日
    特許分類
    G02B 7/02 E
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017069424

    2017年03月31日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017069424

    2017年03月31日
    特許分類
    G03B 17/02
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017069424

    2017年03月31日
    特許分類
    H04N 5/225 430
    電気通信技術
    テーマコード
    2H100

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017069425

    2017年03月31日
    特許分類
    G03B 17/08
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H101

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017069425

    2017年03月31日
    特許分類
    H04N 5/225 200
    電気通信技術
    テーマコード
    2H101

    発明の名称

    撮像装置

  • 特許 2017072611

    2017年03月31日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2017072611

    2017年03月31日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2017072614

    2017年03月31日
    特許分類
    G02B 7/02 Z
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    モバイル機器用電磁駆動装置

  • 特許 2017072614

    2017年03月31日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    モバイル機器用電磁駆動装置

  • 特許 2017072614

    2017年03月31日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H044

    発明の名称

    モバイル機器用電磁駆動装置

  • 特許 2017072621

    2017年03月31日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    モバイル用電磁駆動装置

  • 特許 2017072621

    2017年03月31日
    特許分類
    H04N 5/225 400
    電気通信技術
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    モバイル用電磁駆動装置

  • 特許 2017102520

    2017年05月24日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ並びにこれを備える撮像装置

  • 特許 2017104511

    2017年05月26日
    特許分類
    G06F 3/041 480
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚伝達装置

  • 特許 2017104511

    2017年05月26日
    特許分類
    G06F 3/041 662
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚伝達装置

  • 特許 2017104513

    2017年05月26日
    特許分類
    G06F 3/041 480
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚伝達装置

  • 特許 2017104513

    2017年05月26日
    特許分類
    G06F 3/041 662
    計算または計数
    テーマコード
    5B068

    発明の名称

    触覚伝達装置

  • 特許 2017107614

    2017年05月31日
    特許分類
    G03B 9/36 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2017107614

    2017年05月31日
    特許分類
    G03B 9/42
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2017118474

    2017年06月16日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ及び撮像装置

  • 特許 2017122142

    2017年06月22日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ及び電子機器

  • 特許 2017122142

    2017年06月22日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    リニア振動モータ及び電子機器

  • 特許 2017147445

    2017年07月31日
    特許分類
    G02B 13/02
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    光学系及び撮像装置

  • 特許 2017147445

    2017年07月31日
    特許分類
    G02B 13/18
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    光学系及び撮像装置

  • 特許 2017148170

    2017年07月31日
    特許分類
    G02B 13/00
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    レンズおよびカメラ

  • 特許 2017148170

    2017年07月31日
    特許分類
    G02B 13/18
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    レンズおよびカメラ

  • 特許 2017149251

    2017年08月01日
    特許分類
    G02B 13/04 D
    光学
    テーマコード
    2H087

    発明の名称

    撮影レンズ及び撮像装置

  • 特許 2017213885

    2013年12月09日
    特許分類
    G02B 7/04 E
    光学
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2017213885

    2013年12月09日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    レンズ駆動装置

  • 特許 2017243554

    2011年12月27日
    特許分類
    G03B 5/00 J
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2K005

    発明の名称

    像振れ補正装置及びレンズ駆動装置

  • 特許 2017502503

    2016年02月26日
    特許分類
    G03B 9/02 A
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2017502503

    2016年02月26日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2017502503

    2016年02月26日
    特許分類
    G03B 9/14
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H080

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2017502504

    2016年02月26日
    特許分類
    G03B 9/02 C
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2017502504

    2016年02月26日
    特許分類
    G03B 9/24
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    羽根駆動装置

  • 特許 2017543182

    2016年09月21日
    特許分類
    G03B 9/36 D
    写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ
    テーマコード
    2H081

    発明の名称

    フォーカルプレンシャッタ並びにこれを備える撮像装置及び電子機器

  • 特許 2018111618

    2013年08月29日
    特許分類
    B06B 1/04 Z
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2018111618

    2013年08月29日
    特許分類
    H02K 33/16 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    振動アクチュエータ

  • 特許 2018141172

    2018年07月27日
    特許分類
    A24F 47/00
    たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;擬似喫煙具;喫煙具
    テーマコード
    4B162

    発明の名称

    たばこ加熱器用開閉機構

  • 特許 2018141172

    2018年07月27日
    特許分類
    H05K 5/03 G
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4B162

    発明の名称

    たばこ加熱器用開閉機構

  • 特許 2018157960

    2018年08月27日
    特許分類
    B06B 1/04
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    アクチュエータ及び電子機器

  • 特許 2018157960

    2018年08月27日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    アクチュエータ及び電子機器

  • 特許 2018157960

    2018年08月27日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    アクチュエータ及び電子機器

  • 特許 2018157961

    2018年08月27日
    特許分類
    B06B 1/04
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    アクチュエータ及び電子機器

  • 特許 2018157961

    2018年08月27日
    特許分類
    B06B 1/04 S
    機械的振動の発生または伝達一般
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    アクチュエータ及び電子機器

  • 特許 2018157961

    2018年08月27日
    特許分類
    H02K 33/02 A
    電力の発電,変換,配電
    テーマコード
    5H633

    発明の名称

    アクチュエータ及び電子機器

  • 特許 2019011139

    2019年01月25日
    特許分類
    A24F 47/00
    たばこ;葉巻たばこ;紙巻たばこ;擬似喫煙具;喫煙具
    テーマコード
    4B162

    発明の名称

    たばこ加熱器用開閉機構

  • 意匠 2011011882

    2011年05月27日
    意匠分類
    J32910
    光学機械器具

    意匠に係る物品

    カメラ用シャッタ

  • 意匠 2012007125

    2012年03月28日
    意匠分類
    H1460
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    フレキシブルプリント基板

  • 意匠 2015028777

    2015年12月25日
    意匠分類
    J3230
    光学機械器具

    意匠に係る物品

    カメラ

  • 意匠 2016002412

    2016年02月04日
    意匠分類
    J3230
    光学機械器具

    意匠に係る物品

    カメラ

  • 意匠 2016002414

    2016年02月04日
    意匠分類
    J3230
    光学機械器具

    意匠に係る物品

    カメラ

  • 商標 2017022976

    2017年02月24日
    商標コード
    09
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    DRONEHUNTER

  • 商標 2017022976

    2017年02月24日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    DRONEHUNTER

  • 商標 2017022976

    2017年02月24日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    DRONEHUNTER

  • 商標 2017022977

    2017年02月24日
    商標コード
    09
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    POKEDRONE

  • 商標 2017022977

    2017年02月24日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    POKEDRONE

  • 商標 2017022977

    2017年02月24日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    POKEDRONE

  • 商標 2017022978

    2017年02月24日
    商標コード
    09
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    HUNTERDRONE

  • 商標 2017022978

    2017年02月24日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    HUNTERDRONE

  • 商標 2017022978

    2017年02月24日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    HUNTERDRONE