法人情報を詳細検索

全国法人総覧

多摩化学工業株式会社

法人番号:9020001075221

多摩化学工業株式会社は、 神奈川県川崎市川崎区東田町6番地1にある法人です。

基本情報

法人番号
9020001075221
法人名称/商号
多摩化学工業株式会社
法人名称/商号(カナ)
タマカガクコウギョウ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒2100005
神奈川県川崎市川崎区東田町6番地1
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年07月03日

届出認定情報

  • 2001年04月01日

    アルコール事業

    許可使用者

    府省:経済産業省

  • 2021年09月17日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

  • 2021年09月17日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

  • 2021年09月17日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

  • 2021年09月17日

    PRTR

    化学工業

    部門:経済産業大臣

    府省:経済産業省

特許情報

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 21/01
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 21/01 102
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 21/01 105
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 21/01 110
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 61/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 61/02 500
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 61/14
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 61/14 500
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 61/18
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    B01D 61/58
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/44
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/44 A
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/44 D
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/44 F
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/52
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/52 H
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/56
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    C02F 1/56 H
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011077083

    2011年03月31日
    特許分類
    G03F 7/26
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    4D006

    発明の名称

    現像廃液の再生装置及び再生方法

  • 特許 2011143886

    2011年06月29日
    特許分類
    C07C209/84
    有機化学
    テーマコード
    4K021

    発明の名称

    水酸化テトラアルキルアンモニウム含有廃液の再生処理方法

  • 特許 2011143886

    2011年06月29日
    特許分類
    C07C211/63
    有機化学
    テーマコード
    4K021

    発明の名称

    水酸化テトラアルキルアンモニウム含有廃液の再生処理方法

  • 特許 2011143886

    2011年06月29日
    特許分類
    C25B 3/04
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K021

    発明の名称

    水酸化テトラアルキルアンモニウム含有廃液の再生処理方法

  • 特許 2011143886

    2011年06月29日
    特許分類
    C25B 15/08
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K021

    発明の名称

    水酸化テトラアルキルアンモニウム含有廃液の再生処理方法

  • 特許 2011143886

    2011年06月29日
    特許分類
    G03F 7/30
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    4K021

    発明の名称

    水酸化テトラアルキルアンモニウム含有廃液の再生処理方法

  • 特許 2012093811

    2012年04月17日
    特許分類
    C01B 33/148
    無機化学
    テーマコード
    4G072

    発明の名称

    中性コロイダルシリカ分散液の分散安定化方法及び分散安定性に優れた中性コロイダルシリカ分散液

  • 特許 2012536447

    2011年09月26日
    特許分類
    C07C209/84
    有機化学
    テーマコード
    5F157

    発明の名称

    半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置

  • 特許 2012536447

    2011年09月26日
    特許分類
    C07C211/63
    有機化学
    テーマコード
    5F157

    発明の名称

    半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置

  • 特許 2012536447

    2011年09月26日
    特許分類
    H01L 21/304
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F157

    発明の名称

    半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置

  • 特許 2012536447

    2011年09月26日
    特許分類
    H01L 21/304 647Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F157

    発明の名称

    半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置

  • 特許 2012536447

    2011年09月26日
    特許分類
    H01L 21/304 648F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F157

    発明の名称

    半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置