法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社エヌ・テック

法人番号:9021001024985

株式会社エヌ・テックは、 神奈川県大和市柳橋5丁目7番地の4にある法人です。

基本情報

法人番号
9021001024985
法人名称/商号
株式会社エヌ・テック
法人名称/商号(カナ)
エヌテック
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒2420022
神奈川県大和市柳橋5丁目7番地の4
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年07月02日

特許情報

  • 意匠 2014010109

    2014年05月12日
    意匠分類
    H1020
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    放熱器

  • 商標 2010042733

    2010年05月31日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ヒートフラッター

  • 商標 2010042733

    2010年05月31日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    ヒートフラッター

  • 商標 2010042734

    2010年05月31日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    スタンドキッカー

  • 商標 2010042735

    2010年05月31日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    パワースタンド

  • 意匠 2010017052

    2010年07月13日
    意匠分類
    H1020
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    半導体用放熱器

  • 意匠 2010017053

    2010年07月13日
    意匠分類
    H1020
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    放熱フィン

  • 意匠 2012001121

    2012年01月23日
    意匠分類
    H1020
    基本的電気素子

    意匠に係る物品

    放熱器

  • 特許 2012052192

    2012年03月08日
    特許分類
    F28D 15/02
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ベーパチャンバ

  • 特許 2012052192

    2012年03月08日
    特許分類
    F28D 15/02 101H
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ベーパチャンバ

  • 特許 2012052192

    2012年03月08日
    特許分類
    F28D 15/02 106G
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ベーパチャンバ

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    F28D 15/02
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    F28D 15/02 102C
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    F28D 15/02 102H
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    H01L 23/427
    基本的電気素子
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    H01L 23/46 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    H05K 7/20 D
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2012171380

    2012年08月01日
    特許分類
    H05K 7/20 R
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    放熱器

  • 特許 2013002692

    2013年01月10日
    特許分類
    F28D 15/02
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ベーパチャンバ

  • 特許 2013002692

    2013年01月10日
    特許分類
    F28D 15/02 102A
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ベーパチャンバ

  • 特許 2013002692

    2013年01月10日
    特許分類
    F28D 15/02 102H
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ベーパチャンバ

  • 特許 2013036413

    2013年02月26日
    特許分類
    F28D 15/02
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ヒートパイプ

  • 特許 2013036413

    2013年02月26日
    特許分類
    F28D 15/02 101H
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ヒートパイプ

  • 特許 2013036413

    2013年02月26日
    特許分類
    F28D 15/02 103B
    熱交換一般
    テーマコード
    3L106

    発明の名称

    ヒートパイプ