法人情報を詳細検索

全国法人総覧

NITTOKU株式会社

法人番号:9030001006415

NITTOKU株式会社は、  近 藤 進 茂を代表者とする、 埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目292番地1にある法人です。

基本情報

法人番号
9030001006415
法人名称/商号
NITTOKU株式会社
法人名称/商号(カナ)
ニットク
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3300841
埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目292番地1
代表者
代表取締役社長   近 藤 進 茂
資本金
6,884,928,000円
従業員数

550人

営業品目
-
事業概要

自動巻線機の製造販売

ウェブサイト
http://www.nittoku.co.jp/index.html
設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2019年08月29日

表彰情報

  • GNT企業100選

    2014年03月17日
    対象
    精密コイル製造用自動巻線機等
    府省
    経済産業省
  • 地域未来牽引企業

    2017年12月22日
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 商標 2015021584

    2015年03月10日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    LITs

  • 特許 2015039903

    2015年03月02日
    特許分類
    H02K 15/085
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ステータの製造方法及びその製造装置

  • 特許 2015165409

    2015年08月25日
    特許分類
    B23Q 7/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法

  • 特許 2015165409

    2015年08月25日
    特許分類
    B23Q 7/00 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法

  • 特許 2015165409

    2015年08月25日
    特許分類
    B23Q 41/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法

  • 特許 2015165409

    2015年08月25日
    特許分類
    B23Q 41/02 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法

  • 特許 2015165409

    2015年08月25日
    特許分類
    B65G 47/28
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法

  • 特許 2015165409

    2015年08月25日
    特許分類
    B65G 47/28 D
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置及びそれを用いたパレット搬送方法

  • 商標 2016116536

    2016年10月20日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    検調機

  • 商標 2016116536

    2016年10月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    検調機

  • 商標 2016134277

    2016年11月28日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    ACTM

  • 商標 2016134277

    2016年11月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    ACTM

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/04 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/06 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/08 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016007614

    2016年01月19日
    特許分類
    H01F 41/08 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    コイルの製造装置及びその製造方法

  • 特許 2016033877

    2016年02月25日
    特許分類
    H01F 41/076
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E002

    発明の名称

    巻線装置及び線材の端子への絡げ方法

  • 特許 2016100209

    2016年05月19日
    特許分類
    H01F 41/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線装置用ワーク支持具

  • 特許 2016114049

    2016年06月08日
    特許分類
    B23Q 7/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016114049

    2016年06月08日
    特許分類
    B23Q 7/00 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016157247

    2016年08月10日
    特許分類
    B23Q 7/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016157247

    2016年08月10日
    特許分類
    B23Q 7/00 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016164483

    2016年08月25日
    特許分類
    H01F 41/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線装置及び巻線方法

  • 特許 2016164483

    2016年08月25日
    特許分類
    H01F 41/08 G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線装置及び巻線方法

  • 特許 2016164483

    2016年08月25日
    特許分類
    H02K 15/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5E062

    発明の名称

    巻線装置及び巻線方法

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B23Q 7/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B23Q 7/00 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B23Q 7/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B23Q 41/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B23Q 41/02 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B65G 21/12
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B65G 21/12 B
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B65G 47/53
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 特許 2016184003

    2016年09月21日
    特許分類
    B65G 47/53 D
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    パレット搬送装置

  • 商標 2017148545

    2017年11月13日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    TRACK TRACE ROBOT

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人