法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社新光化学工業所

法人番号:9030001064099

株式会社新光化学工業所は、 埼玉県越谷市大字増森1544番地19にある法人です。

基本情報

法人番号
9030001064099
法人名称/商号
株式会社新光化学工業所
法人名称/商号(カナ)
シンコウカガクコウギョウショ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3430012
埼玉県越谷市大字増森1544番地19
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年09月04日

特許情報

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    B01J 23/44
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    B01J 23/44 M
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    B01J 35/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    B01J 35/08 B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    B01J 37/34
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    H01M 4/88
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    H01M 4/88 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    H01M 4/92
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2014108302

    2014年05月26日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    パラジウムコア白金シェルナノ粒子、その製造装置及び製造方法ならびに電池

  • 特許 2016566400

    2015年12月22日
    特許分類
    B22F 9/20
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ナノ粒子の製造方法及び製造装置ならびにそれによって製造したナノ粒子

  • 特許 2016566400

    2015年12月22日
    特許分類
    B22F 9/20 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ナノ粒子の製造方法及び製造装置ならびにそれによって製造したナノ粒子

  • 特許 2016566400

    2015年12月22日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ナノ粒子の製造方法及び製造装置ならびにそれによって製造したナノ粒子

  • 特許 2016566400

    2015年12月22日
    特許分類
    B22F 9/24 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ナノ粒子の製造方法及び製造装置ならびにそれによって製造したナノ粒子

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B01J 23/44 ZNM
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B01J 23/44 ZNMM
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B01J 35/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B01J 35/02 H
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B01J 35/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B01J 35/08 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B22F 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B22F 1/00 K
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B22F 1/02 A
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B22F 9/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B22F 9/00 A
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    H01M 4/88
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    H01M 4/88 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    H01M 4/92
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016032003

    2016年02月23日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2016250695

    2016年12月26日
    特許分類
    B22F 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ニッケル超微粒子の製造方法及び製造装置ならびに微粒子

  • 特許 2016250695

    2016年12月26日
    特許分類
    B22F 1/00 M
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ニッケル超微粒子の製造方法及び製造装置ならびに微粒子

  • 特許 2016250695

    2016年12月26日
    特許分類
    B22F 9/20
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ニッケル超微粒子の製造方法及び製造装置ならびに微粒子

  • 特許 2016250695

    2016年12月26日
    特許分類
    B22F 9/20 F
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ニッケル超微粒子の製造方法及び製造装置ならびに微粒子

  • 特許 2016250695

    2016年12月26日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ニッケル超微粒子の製造方法及び製造装置ならびに微粒子

  • 特許 2016250695

    2016年12月26日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    ニッケル超微粒子の製造方法及び製造装置ならびに微粒子

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 23/44
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 23/44 M
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 35/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 35/02 H
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 35/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 35/08 B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 37/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 37/02 101D
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    B01J 37/34
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 4/86
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 4/86 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 4/88
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 4/88 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 4/92
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017213603

    2017年11月06日
    特許分類
    H01M 8/10 101
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子およびその製造方法

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 23/44
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 23/44 M
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 35/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 35/08 B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 37/04
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 37/04 102
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    B01J 37/34
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 4/86
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 4/86 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 4/88
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 4/88 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 4/92
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2017214310

    2017年11月07日
    特許分類
    H01M 8/10 101
    基本的電気素子
    テーマコード
    4G169

    発明の名称

    担体担持パラジウム微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子コロイド、担体担持パラジウムコア白金シェル微粒子触媒、及びそれらの製造方法ならびに電池。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    B22F 1/02 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    G01N 33/543
    測定; 試験
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    G01N 33/543 521
    測定; 試験
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010026528

    2010年02月09日
    特許分類
    G01N 33/543 541Z
    測定; 試験
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子クラスター、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料、金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキット、金属ナノ粒子クラスターの製造方法、金属ナノ粒子クラスターを用いた標識材料の製造方法および金属ナノ粒子クラスターを用いたイムノクロマトグラフィーキットの製造方法。

  • 特許 2010031173

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2010031173

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 1/00 K
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2010031173

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2010031173

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 1/02 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2010031173

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2010031173

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2010271979

    2010年12月06日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2010271979

    2010年12月06日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2010271979

    2010年12月06日
    特許分類
    B22F 9/30
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2010271979

    2010年12月06日
    特許分類
    B22F 9/30 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2011153214

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2011153214

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2011153214

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2011153214

    2011年07月11日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 1/00 L
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 9/24 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 5/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 5/00 F
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013193774

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 13/00 501Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    銅ナノ粒子コロイド、銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子コロイドの製造装置、銅ナノ粒子コロイドの製造方法

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/00 K
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/02 D
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 9/20
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 9/20 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 9/24 C
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    C01B 33/12
    無機化学
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2013533692

    2012年09月12日
    特許分類
    C01B 33/12 C
    無機化学
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置

  • 特許 2014118714

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2014118714

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 1/02 A
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2014118714

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2014118714

    2010年02月16日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属ナノ粒子およびその製造方法

  • 特許 2015085862

    2010年12月06日
    特許分類
    B22F 9/30
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法および金属微粒子の製造装置

  • 特許 2015085862

    2010年12月06日
    特許分類
    B22F 9/30 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法および金属微粒子の製造装置

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/00 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 C
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 D
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 F
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 G
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B22F 9/24 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2016023857

    2011年07月11日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    金属微粒子の製造方法及びマイクロ波照射用金属微粒子含有溶媒

  • 特許 2017225393

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置ならびにコアシェル構造ナノ粒子

  • 特許 2017225393

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/02 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置ならびにコアシェル構造ナノ粒子

  • 特許 2017225393

    2012年09月12日
    特許分類
    B22F 1/02 F
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置ならびにコアシェル構造ナノ粒子

  • 特許 2017225393

    2012年09月12日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置ならびにコアシェル構造ナノ粒子

  • 特許 2017225393

    2012年09月12日
    特許分類
    C01B 33/152
    無機化学
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置ならびにコアシェル構造ナノ粒子

  • 特許 2017225393

    2012年09月12日
    特許分類
    C01B 33/152 B
    無機化学
    テーマコード
    4K018

    発明の名称

    金属コア・酸化物シェルのコアシェル構造ナノ粒子の連続合成方法および連続合成装置ならびにコアシェル構造ナノ粒子

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 1/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 1/00 L
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 1/02
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 1/02 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 9/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 9/00 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 9/24
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    B22F 9/24 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 1/22
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 1/22 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 13/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法

  • 特許 2018073863

    2013年09月19日
    特許分類
    H01B 13/00 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    4K017

    発明の名称

    銅ナノ粒子、それを用いた銅ナノ粒子ペースト、銅ナノ粒子コアシェル金属、銅ナノ粒子製造装置、銅ナノ粒子の製造方法