法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社ACSL

法人番号:9040001083503

株式会社ACSLは、  鷲谷 聡之を代表者とする、 東京都江戸川区臨海町3丁目6番4号2階にある法人です。

基本情報

法人番号
9040001083503
法人名称/商号
株式会社ACSL
法人名称/商号(カナ)
エーシーエスエル
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒1340086
東京都江戸川区臨海町3丁目6番4号2階
代表者
代表取締役社長   鷲谷 聡之
資本金
4,537,758,000円
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2022年05月24日

調達情報

  • ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト 性能評価基準等の研究開発 無人航空機等を活用した物流システムの性能評価手法等に関する研究開発

    2017年04月03日

    29,808,000

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 準天頂衛星システムを利用した無人航空機の自律的ダイナミック・リルーティング技術の開発

    2017年06月27日

    51,293,520

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト性能評価基準等の研究開発目視外及び第三者上空での飛行に向けた無人航空機の性能評価基準

    2018年07月20日

    39,992,400

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • 令和元年度安全保障貿易管理対策事業(エッジ処理による非GPS環境における無人航空機の自律制御技術の試験・評価)

    2019年05月16日

    21,450,000

    府省
    経済産業省
  • 安全安心なドローン基盤技術開発政府調達向けを想定したドローンの標準機体設計・開発及びフライトコントローラー標準基盤設計・開発

    2020年06月22日

    258,140,300

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト/無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発/単独長距離飛行を実現する運航管理機能の開発(離島対応)

    2020年09月28日

    34,866,700

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

特許情報

  • 特許 2016240664

    2016年12月12日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機

  • 特許 2016240664

    2016年12月12日
    特許分類
    B64D 17/80
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機

  • 特許 2016240664

    2016年12月12日
    特許分類
    B64D 25/18
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機

  • 特許 2016240664

    2016年12月12日
    特許分類
    B64D 47/06
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機

  • 特許 2016240686

    2016年12月12日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    作業システム

  • 特許 2016240686

    2016年12月12日
    特許分類
    B64F 3/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    作業システム

  • 特許 2016240686

    2016年12月12日
    特許分類
    B66C 13/22 W
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    作業システム

  • 特許 2017076237

    2017年04月06日
    特許分類
    B64C 13/18 Z
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及びこれを用いる方法

  • 特許 2017076237

    2017年04月06日
    特許分類
    B64C 25/36
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及びこれを用いる方法

  • 特許 2017076237

    2017年04月06日
    特許分類
    B64C 37/00
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及びこれを用いる方法

  • 特許 2017076237

    2017年04月06日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及びこれを用いる方法

  • 特許 2017076237

    2017年04月06日
    特許分類
    B64D 47/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及びこれを用いる方法

  • 特許 2017076237

    2017年04月06日
    特許分類
    E03F 7/12
    上水;下水
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及びこれを用いる方法

  • 特許 2018516097

    2017年10月17日
    特許分類
    B64C 27/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    無人航空機の飛行計画経路を設定するためのシステム及びプログラム

  • 特許 2018516097

    2017年10月17日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    無人航空機の飛行計画経路を設定するためのシステム及びプログラム

  • 特許 2018516097

    2017年10月17日
    特許分類
    B64D 47/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    無人航空機の飛行計画経路を設定するためのシステム及びプログラム

  • 特許 2018516097

    2017年10月17日
    特許分類
    G01C 21/20
    測定;試験
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    無人航空機の飛行計画経路を設定するためのシステム及びプログラム

  • 特許 2018516097

    2017年10月17日
    特許分類
    G08G 5/00 A
    信号
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    無人航空機の飛行計画経路を設定するためのシステム及びプログラム

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    B64C 13/18 Z
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    B64C 27/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    B64D 25/00
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    B64D 47/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    G05D 1/10
    制御;調整
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556227

    2017年10月23日
    特許分類
    G08G 5/00 A
    信号
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、及び、無人航空機を制御するための方法

  • 特許 2018556718

    2017年12月13日
    特許分類
    B64C 13/18 Z
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の制御装置、無人航空機の制御方法、及び無人航空機の障害検出装置

  • 特許 2018556718

    2017年12月13日
    特許分類
    B64C 27/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の制御装置、無人航空機の制御方法、及び無人航空機の障害検出装置

  • 特許 2018556718

    2017年12月13日
    特許分類
    B64D 27/24
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の制御装置、無人航空機の制御方法、及び無人航空機の障害検出装置

  • 特許 2018556718

    2017年12月13日
    特許分類
    B64D 45/00 A
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    3D140

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の制御装置、無人航空機の制御方法、及び無人航空機の障害検出装置

  • 特許 2019556433

    2017年11月28日
    特許分類
    B64C 13/20 B
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の飛行制御装置、無人航空機の飛行制御方法、及びプログラム

  • 特許 2019556433

    2017年11月28日
    特許分類
    B64C 39/02
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の飛行制御装置、無人航空機の飛行制御方法、及びプログラム

  • 特許 2019556433

    2017年11月28日
    特許分類
    B64D 47/08
    航空機;飛行;宇宙工学
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の飛行制御装置、無人航空機の飛行制御方法、及びプログラム

  • 特許 2019556433

    2017年11月28日
    特許分類
    G05D 1/10
    制御;調整
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    無人航空機、無人航空機の飛行制御装置、無人航空機の飛行制御方法、及びプログラム

  • 意匠 2019004142

    2019年02月28日
    意匠分類
    G41
    航空機

    意匠に係る物品

    無人航空機

  • 意匠 2019014561

    2019年06月28日
    意匠分類
    G41
    航空機

    意匠に係る物品

    無人航空機

  • 意匠 2019014562

    2019年06月28日
    意匠分類
    G41
    航空機

    意匠に係る物品

    無人航空機

  • 商標 2015034388

    2015年03月31日
    商標コード
    07
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §mini survEyor

  • 商標 2015034388

    2015年03月31日
    商標コード
    09
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §mini survEyor

  • 商標 2015034388

    2015年03月31日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §mini survEyor

  • 商標 2015034388

    2015年03月31日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    §mini survEyor

  • 商標 2015034388

    2015年03月31日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §mini survEyor

  • 商標 2015034388

    2015年03月31日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §mini survEyor

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    09
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    39
    輸送、こん包及び保管並びに旅行の手配

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020400

    2018年02月20日
    商標コード
    45
    冠婚葬祭に係る役務その他の個人の需要に応じて提供する役務(他の類に属するものを除く。)、警備及び法律事務

    表示用商標

    §ACSL

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    09
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    自律制御システム研究所

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    自律制御システム研究所

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    自律制御システム研究所

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    39
    輸送、こん包及び保管並びに旅行の手配

    表示用商標

    自律制御システム研究所

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    自律制御システム研究所

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    自律制御システム研究所

  • 商標 2018020401

    2018年02月20日
    商標コード
    45
    冠婚葬祭に係る役務その他の個人の需要に応じて提供する役務(他の類に属するものを除く。)、警備及び法律事務

    表示用商標

    自律制御システム研究所

財務情報

  • 事業年度
  • 回次
  • 売上高
  • 営業収益
  • 営業収入
  • 営業総収入
  • 経常収益
  • 正味収入保険料
  • 経常利益
    又は経常損失
  • 当期純利益
    又は当期純損失
  • 資本金
  • 純資産額
  • 総資産額
  • 従業員数
  • 大株主

第10期(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

0

501,013,000 円

-

-

-

-

-

-1,211,231,000 円

-1,223,557,000 円

4,537,758,000 円

5,414,351,000 円

5,708,810,000 円

70人

  • 日本郵政キャピタル㈱:10.22%
  • 野波 健蔵:9.74%
  • IGLOBE PLATINUM FUND Ⅱ PTE. LTD. (常任代理人 みずほ証券㈱) :7.07%
  • ㈱菊池製作所:5.68%
  • 日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口):2.98%

第10期(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

1

620,705,000 円

-

-

-

-

-

-1,081,559,000 円

-1,511,710,000 円

3,021,823,000 円

3,569,699,000 円

4,005,327,000 円

65人

第10期(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

2

1,278,723,000 円

-

-

-

-

-

231,427,000 円

239,801,000 円

3,008,168,000 円

5,034,217,000 円

5,268,135,000 円

45人

第10期(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

3

807,348,000 円

-

-

-

-

-

-176,977,000 円

-183,335,000 円

2,963,559,000 円

4,701,831,000 円

4,926,958,000 円

39人

第10期(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

4

370,184,000 円

-

-

-

-

-

-454,155,000 円

-460,410,000 円

1,532,006,000 円

2,022,998,000 円

2,353,118,000 円

44人