法人情報を詳細検索

全国法人総覧

タカノフーズ株式会社

法人番号:9050001011652

タカノフーズ株式会社は、 茨城県小美玉市野田1542番地にある法人です。

基本情報

法人番号
9050001011652
法人名称/商号
タカノフーズ株式会社
法人名称/商号(カナ)
タカノフーズ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3113411
茨城県小美玉市野田1542番地
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年06月26日

届出認定情報

  • 2021年09月17日

    PRTR

    食料品製造業

    部門:農林水産大臣

    府省:経済産業省

特許情報

  • 商標 2014007853

    2014年02月04日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    だいず\キッチン

  • 商標 2014007853

    2014年02月04日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    だいず\キッチン

  • 商標 2014037092

    2014年05月12日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    おかめ納豆

  • 商標 2014037093

    2014年05月12日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    OKAME

  • 商標 2014108931

    2014年12月24日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    おかめ\豆腐

  • 商標 2014108931

    2014年12月24日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    おかめ\豆腐

  • 商標 2015089776

    2015年09月16日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    ねばうま

  • 商標 2016143804

    2016年12月22日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    §すごい納豆\S-903納豆菌

  • 特許 2017022840

    2017年02月10日
    特許分類
    A23L 11/00
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    核酸系うま味成分を納豆中に産生する納豆菌、核酸系うま味成分高含有納豆の製造方法及びその製品

  • 特許 2017022840

    2017年02月10日
    特許分類
    A23L 11/00 109Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    核酸系うま味成分を納豆中に産生する納豆菌、核酸系うま味成分高含有納豆の製造方法及びその製品

  • 特許 2017022840

    2017年02月10日
    特許分類
    C12N 1/20
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    核酸系うま味成分を納豆中に産生する納豆菌、核酸系うま味成分高含有納豆の製造方法及びその製品

  • 特許 2017022840

    2017年02月10日
    特許分類
    C12N 1/20 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    核酸系うま味成分を納豆中に産生する納豆菌、核酸系うま味成分高含有納豆の製造方法及びその製品

  • 特許 2017022840

    2017年02月10日
    特許分類
    C12N 1/21
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B065

    発明の名称

    核酸系うま味成分を納豆中に産生する納豆菌、核酸系うま味成分高含有納豆の製造方法及びその製品

  • 特許 2017193747

    2017年10月03日
    特許分類
    A23L 11/00
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐類製造装置および豆腐類製造方法

  • 特許 2017193747

    2017年10月03日
    特許分類
    A23L 11/00 104A
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐類製造装置および豆腐類製造方法

  • 特許 2017193747

    2017年10月03日
    特許分類
    A23L 11/00 104F
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐類製造装置および豆腐類製造方法

  • 特許 2017193747

    2017年10月03日
    特許分類
    B26D 1/06
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐類製造装置および豆腐類製造方法

  • 特許 2017193747

    2017年10月03日
    特許分類
    B26D 1/06 Z
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐類製造装置および豆腐類製造方法

  • 商標 2018024910

    2018年03月01日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    おかめ

  • 商標 2018024910

    2018年03月01日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    おかめ

  • 商標 2018024910

    2018年03月01日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    おかめ

  • 商標 2018024910

    2018年03月01日
    商標コード
    43
    飲食物の提供及び宿泊施設の提供

    表示用商標

    おかめ

  • 商標 2018105826

    2018年08月21日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    絹美人

  • 商標 2010041539

    2010年05月26日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    おいしいからこの笑顔\おかめ納豆∞青じそ\風味

  • 商標 2010041540

    2010年05月26日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    おいしいからこの笑顔\おかめ納豆∞国産大豆100%\国産∞中粒\納豆

  • 商標 2011013544

    2011年02月25日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    ごぱん

  • 商標 2011013545

    2011年02月25日
    商標コード
    29
    動物性の食品及び加工した野菜その他の食用園芸作物

    表示用商標

    ごパン

  • 特許 2011220343

    2011年10月04日
    特許分類
    A23L 1/20
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    納豆発酵室内における温度ムラの影響を抑制する納豆菌及び納豆の製造方法

  • 特許 2011220343

    2011年10月04日
    特許分類
    A23L 1/20 109Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    納豆発酵室内における温度ムラの影響を抑制する納豆菌及び納豆の製造方法

  • 特許 2011220343

    2011年10月04日
    特許分類
    C12N 1/20
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    納豆発酵室内における温度ムラの影響を抑制する納豆菌及び納豆の製造方法

  • 特許 2011220343

    2011年10月04日
    特許分類
    C12N 1/20 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    納豆発酵室内における温度ムラの影響を抑制する納豆菌及び納豆の製造方法

  • 商標 2012007601

    2012年02月06日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    おかめ本舗

  • 特許 2012283300

    2012年12月26日
    特許分類
    A23L 1/20
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐の連続製造方法

  • 特許 2012283300

    2012年12月26日
    特許分類
    A23L 1/20 104A
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    豆腐の連続製造方法

  • 特許 2013205702

    2013年09月30日
    特許分類
    A23L 1/20
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    グルコース高含有納豆、該納豆を作るための納豆菌及び該グルコース高含有納豆の製造方法

  • 特許 2013205702

    2013年09月30日
    特許分類
    A23L 1/20 109Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    グルコース高含有納豆、該納豆を作るための納豆菌及び該グルコース高含有納豆の製造方法

  • 特許 2013205702

    2013年09月30日
    特許分類
    C12N 1/20
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    グルコース高含有納豆、該納豆を作るための納豆菌及び該グルコース高含有納豆の製造方法

  • 特許 2013205702

    2013年09月30日
    特許分類
    C12N 1/20 A
    生化学; ビ-ル; 酒精; ぶどう酒; 酢;微生物学; 酵素学; 突然変異または遺伝子工学
    テーマコード
    4B020

    発明の名称

    グルコース高含有納豆、該納豆を作るための納豆菌及び該グルコース高含有納豆の製造方法