法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社ナフィアス

法人番号:9100001028617

株式会社ナフィアスは、 長野県上田市常田3丁目15番1号信州大学繊維学部内にある法人です。

基本情報

法人番号
9100001028617
法人名称/商号
株式会社ナフィアス
法人名称/商号(カナ)
ナフィアス
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒3860018
長野県上田市常田3丁目15番1号信州大学繊維学部内
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2020年08月11日

特許情報

  • 商標 2014068391

    2014年08月13日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    aeru\mask(アエルマスク)

  • 商標 2014068393

    2014年08月13日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    新呼吸

  • 特許 2014173152

    2014年08月27日
    特許分類
    D06M 13/352
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4L033

    発明の名称

    光機能性ナノファイバー及びその製造方法

  • 特許 2014173152

    2014年08月27日
    特許分類
    D06M 13/50
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4L033

    発明の名称

    光機能性ナノファイバー及びその製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01D 39/16
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01D 39/16 E
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01J 20/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01J 20/02 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01J 20/18
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01J 20/18 C
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01J 20/28
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    B01J 20/28 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D04H 1/40
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D04H 1/40 B
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D04H 1/72
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D04H 1/72 C
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D06M 10/00
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D06M 10/00 Z
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D06M 10/02
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D06M 10/02 C
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D06M 10/02 Z
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    D06M 11/83
    繊維または類似のものの処理; 洗濯;他に分類されない可とう性材料
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    G21F 9/02
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    G21F 9/02 511C
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011091314

    2011年04月15日
    特許分類
    G21F 9/02 551E
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    フィルター及びフィルターの製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 9/51
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 37/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 37/26
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 38/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 38/28
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 47/24
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 47/34
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    B82B 1/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    B82B 3/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    B82Y 5/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    C08G 77/46
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    D01D 5/04
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    D01F 1/10
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    D01F 6/00
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146421

    2011年06月30日
    特許分類
    D01F 6/00 A
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    複合ナノ繊維の製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 9/51
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 37/26
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 38/28
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    A61K 47/34
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    A61P 3/10
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    B01J 13/02 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011146422

    2011年06月30日
    特許分類
    B01J 13/04
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G005

    発明の名称

    ナノカプセルの製造方法

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    B01D 39/16
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    B01D 39/16 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    B01D 39/16 E
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    D01D 5/04
    天然または人造の糸または繊維; 紡績
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    D04H 1/54
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    D04H 1/54 Q
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    D04H 1/72
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 特許 2011162597

    2011年07月25日
    特許分類
    D04H 1/72 C
    組みひも; レ-ス編み; メリヤス編成;縁とり; 不織布
    テーマコード
    4D019

    発明の名称

    バグフィルター用濾材

  • 商標 2013055121

    2013年07月16日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    nafias

  • 商標 2013055121

    2013年07月16日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    nafias