法人情報を詳細検索

全国法人総覧

日本電産株式会社

法人番号:9130001002387

日本電産株式会社は、 代表取締役社長執行役員(最高経営責任者)関 潤を代表者とする、 京都府京都市南区久世殿城町338番地にある法人です。

基本情報

法人番号
9130001002387
法人名称/商号
日本電産株式会社
法人名称/商号(カナ)
ニホンデンサン
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6018205
京都府京都市南区久世殿城町338番地
代表者
代表取締役社長執行役員(最高経営責任者)関 潤
資本金
87,784,000,000円
従業員数

2,794人

営業品目
-
事業概要

精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品。その他の開発・製造・販売

ウェブサイト
http://www.nidec.com/ja-JP/
設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年04月19日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 女性の活躍推進企業

    府省
    厚生労働省
  • えるぼし-認定

    府省
    厚生労働省

調達情報

  • 平成27年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(農業分野における灌漑用高効率ソーラーポンプシステムの大量普及促進によるJCMプロジェクト実現可能性調査)

    2015年10月21日

    29,996,738

    府省
    経済産業省
  • ロボット活用型市場化適用技術開発プロジェクトロボットのプラットフォーム化技術開発(ハードウェア)次世代FMSを実現する再利用性の高いハードウェアプラットフォーム開発

    2017年09月14日

    35,794,440

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

特許情報

  • 商標 2014018009

    2014年03月10日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    WPR

  • 商標 2014018009

    2014年03月10日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    WPR

  • 商標 2014075693

    2014年09月08日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    NAGAMORI AWARDS

  • 商標 2014075693

    2014年09月08日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    NAGAMORI AWARDS

  • 商標 2014075693

    2014年09月08日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    NAGAMORI AWARDS

  • 商標 2014092482

    2014年11月04日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §Nidec\READ

  • 商標 2014092482

    2014年11月04日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §Nidec\READ

  • 商標 2014092482

    2014年11月04日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    §Nidec\READ

  • 商標 2014092482

    2014年11月04日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §Nidec\READ

  • 意匠 2014017459

    2014年08月09日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機用羽根

  • 特許 2014249135

    2014年12月09日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014249135

    2014年12月09日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014249135

    2014年12月09日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014250722

    2014年12月11日
    特許分類
    F04D 29/056
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014250722

    2014年12月11日
    特許分類
    F04D 29/056 Z
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014250722

    2014年12月11日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014250722

    2014年12月11日
    特許分類
    F04D 29/42 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014253292

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253292

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/28 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253292

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253292

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253292

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44 W
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253293

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/16
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253293

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253293

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253293

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014253293

    2014年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44 Y
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン装置

  • 特許 2014261843

    2014年12月25日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014261843

    2014年12月25日
    特許分類
    H02K 1/27 502C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014261843

    2014年12月25日
    特許分類
    H02K 1/27 502H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014265578

    2014年12月26日
    特許分類
    H02P 7/00 501
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータコントローラ

  • 特許 2014265578

    2014年12月26日
    特許分類
    H02P 25/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータコントローラ

  • 特許 2014265967

    2014年12月26日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2014265967

    2014年12月26日
    特許分類
    F04D 29/28 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2014265967

    2014年12月26日
    特許分類
    F04D 29/28 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2014265967

    2014年12月26日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2014265967

    2014年12月26日
    特許分類
    F04D 29/58 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2014266518

    2014年12月26日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014266518

    2014年12月26日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014004545

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014004545

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 3/46 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014004545

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014004545

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014004557

    2014年01月14日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014004557

    2014年01月14日
    特許分類
    F04D 29/42 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014004557

    2014年01月14日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014004557

    2014年01月14日
    特許分類
    F04D 29/58 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014004557

    2014年01月14日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014004557

    2014年01月14日
    特許分類
    H05K 7/20 H
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    F04D 29/32 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    F04D 29/32 J
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014007653

    2014年01月20日
    特許分類
    H02K 9/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014017830

    2014年01月31日
    特許分類
    H02K 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    電動機

  • 特許 2014017830

    2014年01月31日
    特許分類
    H02K 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    電動機

  • 特許 2014017830

    2014年01月31日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    電動機

  • 特許 2014045699

    2014年03月07日
    特許分類
    H02K 13/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    コミュテータ、およびコミュテータを用いたブラシ付モータ

  • 特許 2014045699

    2014年03月07日
    特許分類
    H02K 13/00 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    コミュテータ、およびコミュテータを用いたブラシ付モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 1/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 1/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 1/27 501A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 1/27 501M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 21/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014055035

    2014年03月18日
    特許分類
    H02K 21/16 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014076649

    2014年04月03日
    特許分類
    H02P 5/408 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御方法およびモータ制御装置

  • 特許 2014076649

    2014年04月03日
    特許分類
    H02P 21/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御方法およびモータ制御装置

  • 特許 2014076649

    2014年04月03日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータ制御方法およびモータ制御装置

  • 特許 2014081937

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 5/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014081937

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014081937

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 9/06 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014081938

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 5/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014081938

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014081938

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 9/06 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014081938

    2014年04月11日
    特許分類
    H02K 9/06 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    自冷式モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/18 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/28 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/34 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/38 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014084093

    2014年04月16日
    特許分類
    H02K 15/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014092164

    2014年04月26日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよび送風機

  • 特許 2014092164

    2014年04月26日
    特許分類
    H02K 1/18 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよび送風機

  • 特許 2014092164

    2014年04月26日
    特許分類
    H02K 5/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよび送風機

  • 特許 2014092164

    2014年04月26日
    特許分類
    H02K 5/24 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよび送風機

  • 特許 2014092164

    2014年04月26日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよび送風機

  • 特許 2014092164

    2014年04月26日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよび送風機

  • 特許 2014093230

    2014年04月28日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    インナーロータ型のブラシレスモータ

  • 特許 2014093230

    2014年04月28日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    インナーロータ型のブラシレスモータ

  • 特許 2014093230

    2014年04月28日
    特許分類
    H02K 1/27 501L
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    インナーロータ型のブラシレスモータ

  • 特許 2014093230

    2014年04月28日
    特許分類
    H02K 7/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    インナーロータ型のブラシレスモータ

  • 特許 2014093230

    2014年04月28日
    特許分類
    H02K 29/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    インナーロータ型のブラシレスモータ

  • 特許 2014096357

    2014年05月07日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ケーシングおよび送風機

  • 特許 2014096357

    2014年05月07日
    特許分類
    F04D 29/42 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ケーシングおよび送風機

  • 特許 2014096357

    2014年05月07日
    特許分類
    F04D 29/42 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ケーシングおよび送風機

  • 特許 2014096358

    2014年05月07日
    特許分類
    H02K 5/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014096358

    2014年05月07日
    特許分類
    H02K 5/16 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014096358

    2014年05月07日
    特許分類
    H02K 15/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014096358

    2014年05月07日
    特許分類
    H02K 15/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014133429

    2014年06月28日
    特許分類
    H01L 23/46 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2014133429

    2014年06月28日
    特許分類
    H01L 23/473
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2014133429

    2014年06月28日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2014133429

    2014年06月28日
    特許分類
    H05K 7/20 M
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    G01K 1/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    G01K 1/02 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    G01K 7/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    G01K 7/00 K
    測定; 試験
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    G08C 15/08
    信号
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    H02P 5/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    H02P 5/00 U
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139316

    2014年07月07日
    特許分類
    H02P 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F056

    発明の名称

    モータ、制御装置及びモータ制御システム

  • 特許 2014139879

    2014年07月07日
    特許分類
    B62M 6/60
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    モータ内蔵ハブ構造及び自転車

  • 特許 2014139879

    2014年07月07日
    特許分類
    B62M 7/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    モータ内蔵ハブ構造及び自転車

  • 特許 2014139880

    2014年07月07日
    特許分類
    B62M 6/60
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    モータ内蔵ハブ構造及び自転車

  • 特許 2014139880

    2014年07月07日
    特許分類
    B62M 7/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D126

    発明の名称

    モータ内蔵ハブ構造及び自転車

  • 特許 2014144333

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144333

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144333

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144333

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144333

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/24 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144334

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144334

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144334

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014144334

    2014年07月14日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014147336

    2014年07月18日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    アウターロータ型モータ

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/44 L
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/44 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/44 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/44 X
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014156607

    2014年07月31日
    特許分類
    F04D 29/66 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    電動送風機

  • 特許 2014169422

    2014年08月22日
    特許分類
    H02K 5/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014169422

    2014年08月22日
    特許分類
    H02K 9/19
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014169422

    2014年08月22日
    特許分類
    H02K 9/19 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014169422

    2014年08月22日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014169422

    2014年08月22日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014173284

    2014年08月27日
    特許分類
    H02K 1/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ用電機子及びモータ

  • 特許 2014173284

    2014年08月27日
    特許分類
    H02K 1/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ用電機子及びモータ

  • 特許 2014173284

    2014年08月27日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ用電機子及びモータ

  • 特許 2014173284

    2014年08月27日
    特許分類
    H02K 15/02 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ用電機子及びモータ

  • 特許 2014175598

    2014年08月29日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、及び送風機

  • 特許 2014175598

    2014年08月29日
    特許分類
    F04D 25/08 302E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、及び送風機

  • 特許 2014175598

    2014年08月29日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、及び送風機

  • 特許 2014175598

    2014年08月29日
    特許分類
    F04D 29/28 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、及び送風機

  • 特許 2014175598

    2014年08月29日
    特許分類
    F04D 29/30
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、及び送風機

  • 特許 2014175598

    2014年08月29日
    特許分類
    F04D 29/30 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、及び送風機

  • 特許 2014181853

    2014年09月08日
    特許分類
    G05D 1/02
    制御; 調整
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    移動体制御装置及び移動体

  • 特許 2014181853

    2014年09月08日
    特許分類
    G05D 1/02 K
    制御; 調整
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    移動体制御装置及び移動体

  • 特許 2014192339

    2014年09月22日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014192339

    2014年09月22日
    特許分類
    F04D 29/28 R
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014192339

    2014年09月22日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014192339

    2014年09月22日
    特許分類
    F04D 29/32 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2014197782

    2014年09月29日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2014197782

    2014年09月29日
    特許分類
    F04D 25/08 305C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2014197782

    2014年09月29日
    特許分類
    F04D 29/56
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2014197782

    2014年09月29日
    特許分類
    F04D 29/56 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2014201410

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201410

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201410

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201412

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201412

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201413

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201413

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201414

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201414

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201414

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201415

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014201415

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014205609

    2014年10月06日
    特許分類
    B60R 21/00
    車両一般
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2014205609

    2014年10月06日
    特許分類
    B60R 21/00 624B
    車両一般
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2014205609

    2014年10月06日
    特許分類
    G01S 7/02
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2014205609

    2014年10月06日
    特許分類
    G01S 7/02 F
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2014205609

    2014年10月06日
    特許分類
    G01S 13/93
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2014205609

    2014年10月06日
    特許分類
    G01S 13/93 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2014233147

    2014年11月17日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014233147

    2014年11月17日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014235760

    2014年11月20日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014235760

    2014年11月20日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014235760

    2014年11月20日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/18 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/18 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/28 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014237927

    2014年11月25日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242014

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242014

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242014

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242014

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242015

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242015

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242015

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242015

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014242016

    2014年11月28日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    F16C 33/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    F16C 33/10 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    G11B 19/20 E
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2014243090

    2014年12月01日
    特許分類
    H02K 7/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 商標 2015016622

    2015年02月24日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    永守財団

  • 商標 2015016622

    2015年02月24日
    商標コード
    36
    金融、保険及び不動産の取引

    表示用商標

    永守財団

  • 商標 2015016622

    2015年02月24日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    永守財団

  • 商標 2015016623

    2015年02月24日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    NAGAMORI FOUNDATION

  • 商標 2015016623

    2015年02月24日
    商標コード
    36
    金融、保険及び不動産の取引

    表示用商標

    NAGAMORI FOUNDATION

  • 商標 2015016623

    2015年02月24日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    NAGAMORI FOUNDATION

  • 商標 2015087905

    2015年09月11日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    GreenForest

  • 商標 2015087905

    2015年09月11日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    GreenForest

  • 商標 2015087905

    2015年09月11日
    商標コード
    38
    電気通信

    表示用商標

    GreenForest

  • 商標 2015087905

    2015年09月11日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    GreenForest

  • 意匠 2015015791

    2015年07月15日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    天井扇風機用モーター

  • 意匠 2015017558

    2015年08月07日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2015017559

    2015年08月07日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2015028385

    2015年12月21日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    B60W 30/16
    車両一般
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    B60W 40/04
    車両一般
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G01S 3/16
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G01S 7/02
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G01S 7/02 212
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G01S 13/93
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G01S 13/93 220
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G08G 1/00
    信号
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G08G 1/00 X
    信号
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G08G 1/16
    信号
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015015791

    2015年01月29日
    特許分類
    G08G 1/16 E
    信号
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    レーダシステム、レーダ信号処理装置、車両走行制御装置および方法、ならびにコンピュータプログラム

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    F16C 17/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    F16C 17/02 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    F16C 33/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    F16C 33/10 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    F16C 33/74
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    F16C 33/74 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    G11B 19/20 F
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    H02K 5/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    H02K 5/16 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015017141

    2015年01月30日
    特許分類
    H02K 7/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015018065

    2015年02月02日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ及びモータを備えるファン

  • 特許 2015018065

    2015年02月02日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ及びモータを備えるファン

  • 特許 2015027087

    2015年02月16日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2015027087

    2015年02月16日
    特許分類
    F04D 25/08 305C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2015027087

    2015年02月16日
    特許分類
    F04D 29/56
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2015027087

    2015年02月16日
    特許分類
    F04D 29/56 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    静翼ユニットおよび送風機

  • 特許 2015031504

    2014年09月17日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015031504

    2014年09月17日
    特許分類
    H02K 1/27 501A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015031504

    2014年09月17日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015031504

    2014年09月17日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015031504

    2014年09月17日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015031504

    2014年09月17日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 25/04
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 25/04 101J
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 25/04 101R
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 33/02
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 33/02 501M
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 33/12 313T
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 33/14
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    G11B 33/14 501P
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015035008

    2015年02月25日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015036016

    2015年02月26日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2015036016

    2015年02月26日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2015036016

    2015年02月26日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    G06F 1/20
    計算; 計数
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    G06F 1/20 B
    計算; 計数
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    G06F 1/20 C
    計算; 計数
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H01L 23/427
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H01L 23/46 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H01L 23/46 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H01L 23/467
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H05K 7/20 D
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015036423

    2015年02月26日
    特許分類
    H05K 7/20 H
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5E322

    発明の名称

    ヒートモジュール

  • 特許 2015038260

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    固定子、モータおよび圧縮機

  • 特許 2015038260

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 3/46 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    固定子、モータおよび圧縮機

  • 特許 2015038260

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    固定子、モータおよび圧縮機

  • 特許 2015038260

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    固定子、モータおよび圧縮機

  • 特許 2015039134

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015039134

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015039134

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015044161

    2015年03月06日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファンおよびファンユニット

  • 特許 2015044161

    2015年03月06日
    特許分類
    F04D 29/32 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファンおよびファンユニット

  • 特許 2015044161

    2015年03月06日
    特許分類
    F04D 29/32 G
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファンおよびファンユニット

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 5/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 9/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 9/06 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 11/00 S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 11/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 13/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 13/00 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 23/66
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015064246

    2015年03月26日
    特許分類
    H02K 23/66 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータおよびファン

  • 特許 2015069814

    2015年03月30日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよび車載装置

  • 特許 2015069814

    2015年03月30日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよび車載装置

  • 特許 2015069814

    2015年03月30日
    特許分類
    H02K 5/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよび車載装置

  • 特許 2015069814

    2015年03月30日
    特許分類
    H02K 5/16 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよび車載装置

  • 特許 2015070176

    2015年03月30日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2015070176

    2015年03月30日
    特許分類
    F04D 29/44 U
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2015071367

    2015年03月31日
    特許分類
    B62D 5/07
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ、および電動パワーステアリング装置

  • 特許 2015071367

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ、および電動パワーステアリング装置

  • 特許 2015071367

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ、および電動パワーステアリング装置

  • 特許 2015071367

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ、および電動パワーステアリング装置

  • 特許 2015071367

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ、および電動パワーステアリング装置

  • 特許 2015073137

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073137

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073137

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073138

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073138

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073138

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073263

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015073263

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015074563

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015074563

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015074564

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015074564

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015074564

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015074564

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/42 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/42 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/58 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/58 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    F04D 29/66 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091579

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ブロワ

  • 特許 2015091707

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 5/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015091708

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 1/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H621

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015091708

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 1/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H621

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015091708

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 21/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H621

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015091708

    2015年04月28日
    特許分類
    H02K 21/24 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H621

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    B60R 21/00
    車両一般
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    B60R 21/00 624B
    車両一般
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    G01S 7/03
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    G01S 7/03 246
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    G01S 13/86
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    G01S 13/93
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015098991

    2015年05月14日
    特許分類
    G01S 13/93 220
    測定; 試験
    テーマコード
    5J070

    発明の名称

    車載用レーダ装置および車両

  • 特許 2015109638

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015109638

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015109638

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015109638

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015109638

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015110887

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015110887

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015110887

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015110887

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015110887

    2015年05月29日
    特許分類
    H02K 29/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015140469

    2015年07月14日
    特許分類
    H02K 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2015140469

    2015年07月14日
    特許分類
    H02K 3/28 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2015140469

    2015年07月14日
    特許分類
    H02K 15/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2015140469

    2015年07月14日
    特許分類
    H02K 15/04 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 5/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 5/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 13/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 13/00 R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 13/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 23/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 23/66
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015144066

    2015年07月21日
    特許分類
    H02K 23/66 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015150692

    2015年07月30日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015150692

    2015年07月30日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015150692

    2015年07月30日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2015158396

    2015年08月10日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、およびモータ

  • 特許 2015158396

    2015年08月10日
    特許分類
    H02K 1/27 501B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、およびモータ

  • 特許 2015161363

    2015年08月18日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モジュール、そのモジュールを用いた電力変換装置及びモータ

  • 特許 2015161363

    2015年08月18日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モジュール、そのモジュールを用いた電力変換装置及びモータ

  • 特許 2015161363

    2015年08月18日
    特許分類
    H02K 19/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モジュール、そのモジュールを用いた電力変換装置及びモータ

  • 特許 2015161363

    2015年08月18日
    特許分類
    H02K 19/10 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モジュール、そのモジュールを用いた電力変換装置及びモータ

  • 特許 2015161363

    2015年08月18日
    特許分類
    H02M 7/48 ZAB
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モジュール、そのモジュールを用いた電力変換装置及びモータ

  • 特許 2015161363

    2015年08月18日
    特許分類
    H02M 7/48 ZABZ
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H770

    発明の名称

    モジュール、そのモジュールを用いた電力変換装置及びモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 1/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 1/28 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 1/28 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 1/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 1/30 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 15/02 H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 15/02 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 15/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015216132

    2015年11月02日
    特許分類
    H02K 15/12 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    ロータコアの製造方法、ロータの製造方法、ロータ、およびモータ

  • 特許 2015234946

    2015年12月01日
    特許分類
    F16H 1/32
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    電動機付き減速機

  • 特許 2015234946

    2015年12月01日
    特許分類
    F16H 1/32 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J027

    発明の名称

    電動機付き減速機

  • 特許 2015257080

    2015年12月28日
    特許分類
    G11B 25/04
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015257080

    2015年12月28日
    特許分類
    G11B 25/04 101J
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015257080

    2015年12月28日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015257080

    2015年12月28日
    特許分類
    G11B 33/12 313T
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015257080

    2015年12月28日
    特許分類
    G11B 33/14
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015257080

    2015年12月28日
    特許分類
    G11B 33/14 501P
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、およびディスク駆動装置

  • 特許 2015543764

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543764

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543764

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543764

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543764

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 15/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543764

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 15/04 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543765

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543765

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543765

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2015543765

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016005883

    2016年01月20日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016013628

    2016年02月08日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §WONDER SENSE

  • 商標 2016053509

    2016年05月17日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Smarctory

  • 商標 2016053509

    2016年05月17日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    Smarctory

  • 商標 2016053509

    2016年05月17日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    Smarctory

  • 商標 2016127455

    2016年11月14日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    すぐやる 必ずやる 出来るまでやる

  • 商標 2016127455

    2016年11月14日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    すぐやる 必ずやる 出来るまでやる

  • 商標 2016127456

    2016年11月14日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    井戸掘り経営

  • 商標 2016127456

    2016年11月14日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    井戸掘り経営

  • 商標 2016127457

    2016年11月14日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    家計簿経営

  • 商標 2016127457

    2016年11月14日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    家計簿経営

  • 商標 2016127458

    2016年11月14日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    情熱 熱意 執念

  • 商標 2016127458

    2016年11月14日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    情熱 熱意 執念

  • 商標 2016127459

    2016年11月14日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    千切り経営

  • 商標 2016127459

    2016年11月14日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    千切り経営

  • 意匠 2016008265

    2016年04月14日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2016012934

    2016年06月17日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2016018681

    2016年08月31日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2016021208

    2016年09月30日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2016024944

    2016年11月16日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2016024945

    2016年11月16日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 特許 2016566319

    2015年12月18日
    特許分類
    H02P 6/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    位置推定方法および位置制御装置

  • 特許 2016021459

    2016年02月08日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2016021459

    2016年02月08日
    特許分類
    F04D 29/52 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2016021459

    2016年02月08日
    特許分類
    F04D 29/52 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2016021459

    2016年02月08日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2016021459

    2016年02月08日
    特許分類
    F04D 29/66 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファンモータ

  • 特許 2016034376

    2016年02月25日
    特許分類
    G11B 33/02
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2016034376

    2016年02月25日
    特許分類
    G11B 33/02 301A
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2016034376

    2016年02月25日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2016034376

    2016年02月25日
    特許分類
    G11B 33/12 304
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2016034376

    2016年02月25日
    特許分類
    G11B 33/12 313T
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    ベースユニット、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    B25J 19/02
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    G01D 5/244
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    G01D 5/244 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    H02K 7/106
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    H02K 11/215
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    H02K 11/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016067279

    2016年03月30日
    特許分類
    H02K 11/225
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    2F077

    発明の名称

    モータシステム

  • 特許 2016142181

    2016年07月20日
    特許分類
    H01P 3/123
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J014

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2016142181

    2016年07月20日
    特許分類
    H01Q 13/22
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J014

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2016142181

    2016年07月20日
    特許分類
    H01Q 21/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J014

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    B25J 17/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    B25J 17/00 E
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    F16D 65/14
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    F16D127:02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    F16D127:06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    F16D129:08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016180315

    2016年09月15日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    回転アクチュエータおよびロボット

  • 特許 2016517923

    2015年05月07日
    特許分類
    H01P 1/18
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J014

    発明の名称

    導波路およびそれを用いた装置

  • 特許 2016517923

    2015年05月07日
    特許分類
    H01P 3/123
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J014

    発明の名称

    導波路およびそれを用いた装置

  • 特許 2016556653

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2016556653

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2016556653

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 商標 2017002205

    2017年01月12日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    「世界を動かす」をつくっている

  • 商標 2017002205

    2017年01月12日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    「世界を動かす」をつくっている

  • 商標 2017002205

    2017年01月12日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    「世界を動かす」をつくっている

  • 商標 2017002205

    2017年01月12日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    「世界を動かす」をつくっている

  • 商標 2017002205

    2017年01月12日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    「世界を動かす」をつくっている

  • 商標 2017002205

    2017年01月12日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    「世界を動かす」をつくっている

  • 商標 2017004150

    2017年01月19日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    「回るもの、動くもの」のすべてに

  • 商標 2017004150

    2017年01月19日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    「回るもの、動くもの」のすべてに

  • 商標 2017004150

    2017年01月19日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    「回るもの、動くもの」のすべてに

  • 商標 2017004150

    2017年01月19日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    「回るもの、動くもの」のすべてに

  • 商標 2017004150

    2017年01月19日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    「回るもの、動くもの」のすべてに

  • 商標 2017004150

    2017年01月19日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    「回るもの、動くもの」のすべてに

  • 商標 2017004151

    2017年01月19日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    For Everything That Spins and Moves

  • 商標 2017004151

    2017年01月19日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    For Everything That Spins and Moves

  • 商標 2017004151

    2017年01月19日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    For Everything That Spins and Moves

  • 商標 2017004151

    2017年01月19日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    For Everything That Spins and Moves

  • 商標 2017004151

    2017年01月19日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    For Everything That Spins and Moves

  • 商標 2017004151

    2017年01月19日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    For Everything That Spins and Moves

  • 商標 2017073371

    2017年06月01日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    Faroscope

  • 商標 2017096458

    2017年07月19日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    WPR

  • 商標 2017096458

    2017年07月19日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    WPR

  • 意匠 2017004228

    2017年03月02日
    意匠分類
    C622100
    飲食用具及び調理用器具

    意匠に係る物品

    自動開栓装置

  • 意匠 2017026782

    2017年11月30日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017027817

    2017年12月13日
    意匠分類
    B2610
    服飾品

    意匠に係る物品

    回転装置付き帽子

  • 意匠 2017028568

    2017年12月21日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028662

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028663

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028665

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028666

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028667

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028668

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028669

    2017年12月22日
    意匠分類
    B73490
    化粧用具又は理容用具

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2017028694

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028715

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028716

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028717

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028718

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028719

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028720

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2017028721

    2017年12月22日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 特許 2017122041

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017122041

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017122041

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017122041

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017185565

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017185565

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017185565

    2015年02月27日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017204548

    2015年12月18日
    特許分類
    H02P 6/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    位置推定方法および位置制御装置

  • 特許 2017204549

    2015年12月18日
    特許分類
    H02P 6/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    位置推定方法および位置制御装置

  • 特許 2017204550

    2015年12月18日
    特許分類
    H02P 6/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    位置推定方法および位置制御装置

  • 特許 2017204551

    2015年12月18日
    特許分類
    H02P 6/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    位置推定方法および位置制御装置

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    G01S 7/02
    測定; 試験
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    G01S 7/02 212
    測定; 試験
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    G01S 13/34
    測定; 試験
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    G01S 13/93
    測定; 試験
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    G01S 13/93 220
    測定; 試験
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    H01P 3/123
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    H01Q 13/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017209612

    2016年11月04日
    特許分類
    H01Q 21/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017250144

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017250144

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017250144

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017250144

    2014年09月25日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニットおよびモータ

  • 特許 2017516973

    2016年11月04日
    特許分類
    H01P 3/12
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017516973

    2016年11月04日
    特許分類
    H01Q 13/22
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017516973

    2016年11月04日
    特許分類
    H01Q 21/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J045

    発明の名称

    スロットアレーアンテナ

  • 特許 2017521648

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521648

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521648

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44 L
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521648

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/44 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 25/08 302E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/58 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/58 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521650

    2015年10月30日
    特許分類
    H02K 5/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    A47L 9/00
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    A47L 9/00 H
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 25/08 302E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/58 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    F04D 29/58 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 特許 2017521651

    2015年10月30日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置、および掃除機

  • 商標 2018039145

    2018年03月28日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2018039145

    2018年03月28日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2018039145

    2018年03月28日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2018039145

    2018年03月28日
    商標コード
    38
    電気通信

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2018039145

    2018年03月28日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2018039145

    2018年03月28日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    Nidec

  • 意匠 2018000139

    2018年01月10日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018000140

    2018年01月10日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018000141

    2018年01月10日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018000142

    2018年01月10日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018000143

    2018年01月10日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006814

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006872

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006873

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006874

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006875

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006876

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006877

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018006878

    2018年03月29日
    意匠分類
    K8700
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ファン

  • 意匠 2018015494

    2018年07月13日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018015495

    2018年07月13日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019480

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019481

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019482

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019483

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019484

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019485

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019486

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019487

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018019488

    2018年09月06日
    意匠分類
    K8791
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    インペラ

  • 意匠 2018021334

    2018年09月28日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018021335

    2018年09月28日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018022904

    2018年10月18日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018022905

    2018年10月18日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018022906

    2018年10月18日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018022913

    2018年10月18日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018022914

    2018年10月18日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2018022915

    2018年10月18日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 特許 2018045357

    2018年03月13日
    特許分類
    B23Q 41/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    生産ラインシステム、及びベースユニット

  • 特許 2018045357

    2018年03月13日
    特許分類
    B23Q 41/02 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    生産ラインシステム、及びベースユニット

  • 特許 2018045357

    2018年03月13日
    特許分類
    B25J 5/02
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    生産ラインシステム、及びベースユニット

  • 特許 2018045357

    2018年03月13日
    特許分類
    B25J 5/02 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    生産ラインシステム、及びベースユニット

  • 特許 2018045357

    2018年03月13日
    特許分類
    G05B 19/418
    制御; 調整
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    生産ラインシステム、及びベースユニット

  • 特許 2018045357

    2018年03月13日
    特許分類
    G05B 19/418 A
    制御; 調整
    テーマコード
    3C033

    発明の名称

    生産ラインシステム、及びベースユニット

  • 特許 2018079322

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 5/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018079322

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 5/00 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018079322

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018079322

    2014年01月14日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018212019

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018212019

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018212019

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018212019

    2014年09月30日
    特許分類
    H02K 11/215
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018233830

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018233830

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018233830

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018233830

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 1/28 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018233830

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018233830

    2015年03月31日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018519084

    2017年02月10日
    特許分類
    F16H 1/32
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018519084

    2017年02月10日
    特許分類
    F16H 1/32 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018519084

    2017年02月10日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018519084

    2017年02月10日
    特許分類
    H02K 11/215
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018519085

    2017年02月10日
    特許分類
    F16H 57/029
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J063

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018519085

    2017年02月10日
    特許分類
    F16J 15/447
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J063

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018519085

    2017年02月10日
    特許分類
    H02K 7/116
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J063

    発明の名称

    アクチュエータ

  • 特許 2018525188

    2017年06月27日
    特許分類
    G05D 1/02
    制御; 調整
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    移動体誘導システム、移動体、誘導装置およびコンピュータプログラム

  • 特許 2018525188

    2017年06月27日
    特許分類
    G05D 1/02 H
    制御; 調整
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    移動体誘導システム、移動体、誘導装置およびコンピュータプログラム

  • 特許 2018525188

    2017年06月27日
    特許分類
    G05D 1/02 P
    制御; 調整
    テーマコード
    5H301

    発明の名称

    移動体誘導システム、移動体、誘導装置およびコンピュータプログラム

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 7/02
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 7/02 216
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 7/03
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 7/03 210
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 13/34
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 13/86
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 13/93
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    G01S 13/93 220
    測定; 試験
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    H01P 1/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    H01P 3/123
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 特許 2018538899

    2017年01月26日
    特許分類
    H01Q 21/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5J011

    発明の名称

    導波路装置および当該導波路装置を備えるアンテナ装置

  • 意匠 2019000095

    2019年01月07日
    意匠分類
    H229
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    インバータケース用カバー

  • 意匠 2019000096

    2019年01月07日
    意匠分類
    H219
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    ハウジング

  • 意匠 2019000106

    2019年01月07日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019000107

    2019年01月07日
    意匠分類
    H220
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    インバータ

  • 意匠 2019000156

    2019年01月08日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019000157

    2019年01月08日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019000158

    2019年01月08日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019000162

    2019年01月08日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019000163

    2019年01月08日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019002191

    2019年02月04日
    意匠分類
    H219
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    バスバーユニット

  • 意匠 2019002192

    2019年02月04日
    意匠分類
    H219
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    バスバーユニット

  • 意匠 2019003110

    2019年02月18日
    意匠分類
    C34190
    清掃用具、洗濯用具等

    意匠に係る物品

    送風機

  • 意匠 2019005647

    2019年03月18日
    意匠分類
    C34190
    清掃用具、洗濯用具等

    意匠に係る物品

    送風機

  • 意匠 2019006056

    2019年03月22日
    意匠分類
    C34190
    清掃用具、洗濯用具等

    意匠に係る物品

    送風機

  • 意匠 2019006439

    2019年03月27日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    駆動ユニット

  • 意匠 2019013710

    2019年06月21日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    モータ

  • 意匠 2019016732

    2019年07月26日
    意匠分類
    H21200
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    車載用モータ

  • 商標 2010004761

    2010年01月26日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    日本電産

  • 商標 2010004761

    2010年01月26日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    日本電産

  • 商標 2010051813

    2010年06月30日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    WPR

  • 商標 2010096145

    2010年12月10日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2010096145

    2010年12月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2010096145

    2010年12月10日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2010096145

    2010年12月10日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2010096146

    2010年12月10日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §日本電産株式会社

  • 商標 2010096146

    2010年12月10日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §日本電産株式会社

  • 商標 2010096146

    2010年12月10日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §日本電産株式会社

  • 商標 2010096146

    2010年12月10日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §日本電産株式会社

  • 商標 2010100499

    2010年12月27日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Nidec

  • 意匠 2010001258

    2010年01月21日
    意匠分類
    K8790
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    送風機のベース

  • 意匠 2010015708

    2010年06月28日
    意匠分類
    H219
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    電動機用固定子鉄心

  • 意匠 2010015710

    2010年06月28日
    意匠分類
    H219
    回転電気機械、配電機械器具

    意匠に係る物品

    電動機用固定子鉄心

  • 特許 2010009267

    2010年01月19日
    特許分類
    F16C 35/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5D109

    発明の名称

    スピンドルモータ、ハードディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010009267

    2010年01月19日
    特許分類
    F16C 35/02 G
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5D109

    発明の名称

    スピンドルモータ、ハードディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010009267

    2010年01月19日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5D109

    発明の名称

    スピンドルモータ、ハードディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010009267

    2010年01月19日
    特許分類
    G11B 19/20 E
    情報記憶
    テーマコード
    5D109

    発明の名称

    スピンドルモータ、ハードディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010045417

    2010年03月02日
    特許分類
    G11B 17/028
    情報記憶
    テーマコード
    5D138

    発明の名称

    ターンテーブルおよびターンテーブルの製造方法

  • 特許 2010045417

    2010年03月02日
    特許分類
    G11B 17/028 601Z
    情報記憶
    テーマコード
    5D138

    発明の名称

    ターンテーブルおよびターンテーブルの製造方法

  • 特許 2010045417

    2010年03月02日
    特許分類
    G11B 25/04
    情報記憶
    テーマコード
    5D138

    発明の名称

    ターンテーブルおよびターンテーブルの製造方法

  • 特許 2010045417

    2010年03月02日
    特許分類
    G11B 25/04 101T
    情報記憶
    テーマコード
    5D138

    発明の名称

    ターンテーブルおよびターンテーブルの製造方法

  • 特許 2010046860

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータの製造方法、ロータ及びモータ

  • 特許 2010046860

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27 502C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータの製造方法、ロータ及びモータ

  • 特許 2010046861

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2010046861

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27 502C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2010046861

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2010046861

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 15/02 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2010080788

    2010年03月31日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電機子および、モータ

  • 特許 2010080788

    2010年03月31日
    特許分類
    H02K 3/34 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電機子および、モータ

  • 特許 2010080788

    2010年03月31日
    特許分類
    H02K 3/34 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電機子および、モータ

  • 特許 2010145082

    2010年06月25日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニット及びモータ

  • 特許 2010145082

    2010年06月25日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニット及びモータ

  • 特許 2010145082

    2010年06月25日
    特許分類
    H02K 15/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニット及びモータ

  • 特許 2010145082

    2010年06月25日
    特許分類
    H02K 15/12 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    バスバーユニット及びモータ

  • 特許 2010152557

    2010年07月03日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2010152557

    2010年07月03日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2010159360

    2010年07月14日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    固定構造及び駆動装置

  • 特許 2010168057

    2010年07月27日
    特許分類
    F04D 29/10
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010168057

    2010年07月27日
    特許分類
    F04D 29/10 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010168057

    2010年07月27日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010168057

    2010年07月27日
    特許分類
    F04D 29/32 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    B29C 45/33
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    B29L 31:08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/52 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/64
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/64 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/66 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171406

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/66 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファン及びスライド金型

  • 特許 2010171407

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファンおよびそれを備えた電子機器

  • 特許 2010171407

    2010年07月30日
    特許分類
    F04D 29/52 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流ファンおよびそれを備えた電子機器

  • 特許 2010182546

    2010年08月17日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2010182546

    2010年08月17日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2010182546

    2010年08月17日
    特許分類
    H02K 29/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    A47L 9/00
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    A47L 9/00 H
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 25/08 301Z
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/28 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/30
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/30 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010184831

    2010年08月20日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット

  • 特許 2010186793

    2010年08月24日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    G11B 33/12 306B
    情報記憶
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010219590

    2010年09月29日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えたハードディスク駆動装置

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    F04D 29/52 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010224916

    2010年10月04日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2010234668

    2010年10月19日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010234668

    2010年10月19日
    特許分類
    G11B 19/20 E
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010234668

    2010年10月19日
    特許分類
    G11B 19/20 G
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010234668

    2010年10月19日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010234668

    2010年10月19日
    特許分類
    G11B 33/12 313T
    情報記憶
    テーマコード
    5D001

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 25/08 302E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 29/44 U
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 29/62
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010253967

    2010年11月12日
    特許分類
    F04D 29/62 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2010261250

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2010261250

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 5/167
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2010261250

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 5/167 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2010261250

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2010261250

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 29/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2010261351

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータ及びモータ

  • 特許 2010261351

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータ及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 1/27 501H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 3/18 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 3/38 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010261352

    2010年11月24日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    分割ステータ、及びモータ

  • 特許 2010268428

    2010年12月01日
    特許分類
    H02K 1/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコア及びモータ

  • 特許 2010268428

    2010年12月01日
    特許分類
    H02K 1/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコア及びモータ

  • 特許 2010268428

    2010年12月01日
    特許分類
    H02K 1/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコア及びモータ

  • 特許 2010268428

    2010年12月01日
    特許分類
    H02K 1/16 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコア及びモータ

  • 特許 2010268428

    2010年12月01日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコア及びモータ

  • 特許 2010268428

    2010年12月01日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    ステータコア及びモータ

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010271813

    2010年12月06日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを含むハードディスク装置

  • 特許 2010278291

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファンおよび送風ファンの製造方法

  • 特許 2010278291

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 25/08 301Z
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファンおよび送風ファンの製造方法

  • 特許 2010278291

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファンおよび送風ファンの製造方法

  • 特許 2010278291

    2010年12月14日
    特許分類
    F04D 29/42 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファンおよび送風ファンの製造方法

  • 商標 2011062503

    2011年08月31日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    UltraFlo

  • 商標 2011062503

    2011年08月31日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    UltraFlo

  • 商標 2011062503

    2011年08月31日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    UltraFlo

  • 商標 2011080129

    2011年11月08日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §Nidec\尼得科

  • 商標 2011080129

    2011年11月08日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §Nidec\尼得科

  • 商標 2011080129

    2011年11月08日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    §Nidec\尼得科

  • 商標 2011080129

    2011年11月08日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §Nidec\尼得科

  • 商標 2011080129

    2011年11月08日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §Nidec\尼得科

  • 商標 2011093771

    2011年12月27日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    Nidec

  • 特許 2011003002

    2011年01月11日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011003002

    2011年01月11日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011003002

    2011年01月11日
    特許分類
    H02K 24/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011027737

    2011年02月10日
    特許分類
    G01C 19/02
    測定; 試験
    テーマコード
    2F105

    発明の名称

    ジャイロモータユニット

  • 特許 2011027737

    2011年02月10日
    特許分類
    G01C 19/02 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F105

    発明の名称

    ジャイロモータユニット

  • 特許 2011049878

    2011年03月08日
    特許分類
    F04D 25/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2011049878

    2011年03月08日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2011049878

    2011年03月08日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2011049878

    2011年03月08日
    特許分類
    F04D 29/52 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2011049878

    2011年03月08日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2011049878

    2011年03月08日
    特許分類
    F04D 29/66 L
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 1/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 1/12 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 1/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 1/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 1/18 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011051018

    2011年03月09日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011078047

    2011年03月31日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011078047

    2011年03月31日
    特許分類
    G11B 19/20 E
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011078047

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 5/167
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011078047

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 5/167 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011078047

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011079427

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    バスバー、モータ及びこれらの製造方法

  • 特許 2011079427

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    バスバー、モータ及びこれらの製造方法

  • 特許 2011079427

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 15/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    バスバー、モータ及びこれらの製造方法

  • 特許 2011079427

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 15/04 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H615

    発明の名称

    バスバー、モータ及びこれらの製造方法

  • 特許 2011079455

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ及びモータの製造方法

  • 特許 2011079455

    2011年03月31日
    特許分類
    H02K 3/46 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ及びモータの製造方法

  • 特許 2011082322

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082322

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27 501E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082322

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 15/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082322

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 15/03 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082323

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082323

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082323

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 15/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011082323

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 15/03 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 1/27 501B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 1/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 1/28 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 1/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 1/30 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011083250

    2011年04月05日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011096271

    2011年04月22日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011097691

    2011年04月25日
    特許分類
    H02K 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011097691

    2011年04月25日
    特許分類
    H02K 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011097691

    2011年04月25日
    特許分類
    H02K 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011097691

    2011年04月25日
    特許分類
    H02K 29/00 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H019

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011130558

    2011年06月10日
    特許分類
    H02K 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011130558

    2011年06月10日
    特許分類
    H02K 3/46 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011130558

    2011年06月10日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011130558

    2011年06月10日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011165801

    2011年07月28日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011165801

    2011年07月28日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011170501

    2011年08月03日
    特許分類
    H02K 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2011170501

    2011年08月03日
    特許分類
    H02K 3/38 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2011170501

    2011年08月03日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2011170501

    2011年08月03日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2011170501

    2011年08月03日
    特許分類
    H02K 15/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2011170501

    2011年08月03日
    特許分類
    H02K 15/04 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    F16C 33/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    F16C 33/10 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    G11B 19/20 E
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    G11B 19/20 J
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    H02K 5/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    H02K 5/16 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011171771

    2011年08月05日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2011173817

    2011年08月09日
    特許分類
    H02K 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011173817

    2011年08月09日
    特許分類
    H02K 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011173817

    2011年08月09日
    特許分類
    H02K 3/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011173817

    2011年08月09日
    特許分類
    H02K 3/28 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011173817

    2011年08月09日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011173817

    2011年08月09日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H603

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011179390

    2011年08月19日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置、およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011179390

    2011年08月19日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置、およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011179390

    2011年08月19日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置、およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011179390

    2011年08月19日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置、およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011179390

    2011年08月19日
    特許分類
    H02K 1/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置、およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011179390

    2011年08月19日
    特許分類
    H02K 1/28 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置、およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011179885

    2011年08月19日
    特許分類
    F04D 29/38
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流型送風ファン

  • 特許 2011179885

    2011年08月19日
    特許分類
    F04D 29/38 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流型送風ファン

  • 特許 2011179885

    2011年08月19日
    特許分類
    F04D 29/38 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    軸流型送風ファン

  • 特許 2011203922

    2011年09月19日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2011203922

    2011年09月19日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2011220702

    2011年10月05日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011220702

    2011年10月05日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011220702

    2011年10月05日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011220702

    2011年10月05日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011220702

    2011年10月05日
    特許分類
    H02K 29/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    F16C 17/10 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    F16C 35/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    F16C 35/02 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    G11B 19/20 F
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 5/124
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 5/167
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 5/167 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 7/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 15/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011240741

    2011年11月02日
    特許分類
    H02K 15/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    スピンドルモータ、ディスク駆動装置およびスピンドルモータの製造方法

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/27 501A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/27 501M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/28
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/28 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 1/28 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 21/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011246975

    2011年11月10日
    特許分類
    H02K 21/16 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011264492

    2011年12月02日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011264492

    2011年12月02日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011270902

    2011年12月12日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2011270902

    2011年12月12日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2011270902

    2011年12月12日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2011270902

    2011年12月12日
    特許分類
    F04D 29/32 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2011270902

    2011年12月12日
    特許分類
    F04D 29/32 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2011274040

    2011年12月15日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン装置

  • 特許 2011274040

    2011年12月15日
    特許分類
    F04D 29/42 K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン装置

  • 特許 2011274040

    2011年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン装置

  • 特許 2011274040

    2011年12月15日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン装置

  • 特許 2011283475

    2011年12月26日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2011283475

    2011年12月26日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 商標 2012068226

    2012年08月23日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2012068234

    2012年08月23日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2012068234

    2012年08月23日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2012068234

    2012年08月23日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    Nidec

  • 商標 2012068235

    2012年08月23日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2012068235

    2012年08月23日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2012068235

    2012年08月23日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2012068235

    2012年08月23日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §日本電産

  • 商標 2012068236

    2012年08月23日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    日本電産

  • 商標 2012068236

    2012年08月23日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    日本電産

  • 商標 2012068236

    2012年08月23日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    日本電産

  • 商標 2012068236

    2012年08月23日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    日本電産

  • 意匠 2012021221

    2012年09月03日
    意匠分類
    K8500
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ポンプ

  • 意匠 2012022114

    2012年09月12日
    意匠分類
    K8500
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ポンプ

  • 特許 2012010451

    2012年01月20日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012010451

    2012年01月20日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012010452

    2012年01月20日
    特許分類
    F16C 19/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012010452

    2012年01月20日
    特許分類
    F16C 35/067
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012010452

    2012年01月20日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012010452

    2012年01月20日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012018529

    2012年01月31日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電機子およびモータ

  • 特許 2012018529

    2012年01月31日
    特許分類
    H02K 3/34 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    電機子およびモータ

  • 特許 2012026541

    2012年02月09日
    特許分類
    F04D 23/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2012026541

    2012年02月09日
    特許分類
    F04D 23/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2012026541

    2012年02月09日
    特許分類
    F04D 29/52
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2012026541

    2012年02月09日
    特許分類
    F04D 29/52 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2012026541

    2012年02月09日
    特許分類
    F04D 29/64
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2012026541

    2012年02月09日
    特許分類
    F04D 29/64 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ファン

  • 特許 2012033428

    2012年02月17日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータコア、モータ、およびモータの製造方法

  • 特許 2012033428

    2012年02月17日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータコア、モータ、およびモータの製造方法

  • 特許 2012033428

    2012年02月17日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータコア、モータ、およびモータの製造方法

  • 特許 2012033428

    2012年02月17日
    特許分類
    H02K 15/02 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータコア、モータ、およびモータの製造方法

  • 特許 2012047366

    2012年03月02日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012047366

    2012年03月02日
    特許分類
    H02K 3/34 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012047366

    2012年03月02日
    特許分類
    H02K 21/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012047366

    2012年03月02日
    特許分類
    H02K 21/16 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012048727

    2012年03月06日
    特許分類
    H02K 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2012048727

    2012年03月06日
    特許分類
    H02K 3/46 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2012048727

    2012年03月06日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2012048727

    2012年03月06日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2012048727

    2012年03月06日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2012048727

    2012年03月06日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2012054906

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012054906

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 25/08 302E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012054906

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012054906

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012054906

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012054906

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44 X
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F04D 29/056
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F04D 29/056 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F04D 29/70
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F04D 29/70 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F16C 33/74
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    F16C 33/74 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    H02K 5/10 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012060726

    2012年03月16日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受装置および送風ファン

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/34 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 17/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 17/08 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083397

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 17/08 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    電機子および電動機

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/44
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/44 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 3/50 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 5/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 5/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012083399

    2012年03月31日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モールドモータステータ部とそれを用いるモールドモータ

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    F16C 17/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    F16C 17/04 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    F16C 35/067
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    G11B 33/12 306Z
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012092296

    2012年04月13日
    特許分類
    G11B 33/12 313C
    情報記憶
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    スピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F04D 29/057
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F04D 29/057 Z
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F16C 17/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F16C 17/02 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F16C 17/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F16C 17/04 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F16C 33/74
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012102725

    2012年04月27日
    特許分類
    F16C 33/74 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    動圧軸受装置およびファン

  • 特許 2012116843

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116843

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/10 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116843

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116843

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116844

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116844

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/10 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116844

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012116844

    2012年05月22日
    特許分類
    H02K 5/14 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    F16C 17/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    F16C 17/02 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    F16C 17/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    F16C 17/04 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    F16C 33/74
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    F16C 33/74 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    G11B 19/20 F
    情報記憶
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012123006

    2012年05月30日
    特許分類
    H02K 7/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2012124011

    2012年05月31日
    特許分類
    F04D 9/02
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    自吸式ポンプ

  • 特許 2012124011

    2012年05月31日
    特許分類
    F04D 9/02 101K
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    自吸式ポンプ

  • 特許 2012124011

    2012年05月31日
    特許分類
    F04D 13/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    自吸式ポンプ

  • 特許 2012124011

    2012年05月31日
    特許分類
    F04D 13/06 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    自吸式ポンプ

  • 特許 2012124011

    2012年05月31日
    特許分類
    F04D 13/06 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    自吸式ポンプ

  • 特許 2012124011

    2012年05月31日
    特許分類
    F04D 13/06 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    自吸式ポンプ

  • 特許 2012151861

    2012年07月05日
    特許分類
    F04D 29/28
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012151861

    2012年07月05日
    特許分類
    F04D 29/28 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012151861

    2012年07月05日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012151861

    2012年07月05日
    特許分類
    F04D 29/58 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2012174769

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2012174769

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2012174769

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2012174769

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2012174770

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、モータ、およびロータの製造方法

  • 特許 2012174770

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、モータ、およびロータの製造方法

  • 特許 2012174770

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 15/03
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、モータ、およびロータの製造方法

  • 特許 2012174770

    2012年08月07日
    特許分類
    H02K 15/03 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、モータ、およびロータの製造方法

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 5/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 5/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012181431

    2012年08月20日
    特許分類
    H02K 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012200129

    2012年09月12日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012200129

    2012年09月12日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012200129

    2012年09月12日
    特許分類
    H02K 1/27 501D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012200129

    2012年09月12日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012231626

    2012年10月19日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012231626

    2012年10月19日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012231626

    2012年10月19日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    ステータユニットおよびモータ

  • 特許 2012263687

    2012年11月30日
    特許分類
    H02P 6/02 371T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    検出方法および三相永久磁石同期モータ

  • 特許 2012263687

    2012年11月30日
    特許分類
    H02P 6/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    検出方法および三相永久磁石同期モータ

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    F04D 25/08 303
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    F04D 29/58
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    F04D 29/58 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 7/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 7/14 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 9/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 9/04 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012269011

    2012年12月10日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ、およびファン

  • 特許 2012277585

    2012年12月20日
    特許分類
    F04D 13/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプおよびポンプの製造方法

  • 特許 2012277585

    2012年12月20日
    特許分類
    F04D 13/06 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプおよびポンプの製造方法

  • 特許 2012277585

    2012年12月20日
    特許分類
    F04D 29/60
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプおよびポンプの製造方法

  • 特許 2012277585

    2012年12月20日
    特許分類
    F04D 29/60 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプおよびポンプの製造方法

  • 特許 2012277585

    2012年12月20日
    特許分類
    H02K 5/128
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプおよびポンプの製造方法

  • 特許 2012280956

    2012年12月25日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2012280956

    2012年12月25日
    特許分類
    F04D 29/44 V
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 1/18 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 3/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 3/18 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 5/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 5/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 17/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012282219

    2012年12月26日
    特許分類
    H02K 17/08 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H013

    発明の名称

    単相誘導モータ

  • 特許 2012286972

    2012年12月28日
    特許分類
    H02K 23/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012286972

    2012年12月28日
    特許分類
    H02K 23/00 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012286972

    2012年12月28日
    特許分類
    H02K 23/26
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2012510702

    2011年04月15日
    特許分類
    H02P 5/408 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    交流電動機の回転子位相速度推定装置

  • 特許 2012510702

    2011年04月15日
    特許分類
    H02P 6/02 341N
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    交流電動機の回転子位相速度推定装置

  • 特許 2012510702

    2011年04月15日
    特許分類
    H02P 6/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    交流電動機の回転子位相速度推定装置

  • 特許 2012510702

    2011年04月15日
    特許分類
    H02P 21/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    交流電動機の回転子位相速度推定装置

  • 特許 2012510702

    2011年04月15日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H560

    発明の名称

    交流電動機の回転子位相速度推定装置

  • 商標 2013089638

    2013年11月15日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    NAGAMORI AWARD

  • 商標 2013089638

    2013年11月15日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    NAGAMORI AWARD

  • 商標 2013089638

    2013年11月15日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    NAGAMORI AWARD

  • 商標 2013089639

    2013年11月15日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    SHIGENOBU NAGAMORI AWARD

  • 商標 2013089639

    2013年11月15日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    SHIGENOBU NAGAMORI AWARD

  • 商標 2013089639

    2013年11月15日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    SHIGENOBU NAGAMORI AWARD

  • 商標 2013089640

    2013年11月15日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    永守重信賞

  • 商標 2013089640

    2013年11月15日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    永守重信賞

  • 商標 2013089640

    2013年11月15日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    永守重信賞

  • 商標 2013089641

    2013年11月15日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    永守賞

  • 商標 2013089641

    2013年11月15日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    永守賞

  • 商標 2013089641

    2013年11月15日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    永守賞

  • 意匠 2013028693

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機用羽根

  • 意匠 2013028694

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機用羽根

  • 意匠 2013028695

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機用羽根

  • 意匠 2013028696

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機用羽根

  • 意匠 2013028697

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4490
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機用羽根

  • 意匠 2013028698

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4410
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機

  • 意匠 2013028699

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4410
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機

  • 意匠 2013028700

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4410
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機

  • 意匠 2013028701

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4410
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機

  • 意匠 2013028702

    2013年12月06日
    意匠分類
    D4410
    暖冷房機又は空調換気機器

    意匠に係る物品

    扇風機

  • 特許 2013004276

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転電機

  • 特許 2013004276

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/27 501A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転電機

  • 特許 2013004276

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転電機

  • 特許 2013004276

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/27 501M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    回転電機

  • 特許 2013004277

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013004277

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/18 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013004277

    2013年01月15日
    特許分類
    H02K 1/18 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/38 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013006284

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    F16C 33/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    F16C 33/10 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    F16C 33/74
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    F16C 33/74 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    G11B 19/20 F
    情報記憶
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013012217

    2013年01月25日
    特許分類
    H02K 7/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    スピンドルモータ、およびディスク駆動装置

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 25/08 302E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 29/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 29/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 29/057
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 29/057 Z
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013020216

    2013年02月05日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風ファン

  • 特許 2013051472

    2013年03月14日
    特許分類
    F04D 13/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプ

  • 特許 2013051472

    2013年03月14日
    特許分類
    F04D 13/06 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプ

  • 特許 2013051472

    2013年03月14日
    特許分類
    F04D 29/42
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプ

  • 特許 2013051472

    2013年03月14日
    特許分類
    F04D 29/42 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    ポンプ

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 3/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 3/34 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 3/46
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 3/46 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013074119

    2013年03月29日
    特許分類
    H02K 15/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013093641

    2013年04月26日
    特許分類
    H01R 4/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E085

    発明の名称

    半田接合構造および半田接合方法

  • 特許 2013093641

    2013年04月26日
    特許分類
    H01R 4/02 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E085

    発明の名称

    半田接合構造および半田接合方法

  • 特許 2013093641

    2013年04月26日
    特許分類
    H01R 4/62
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E085

    発明の名称

    半田接合構造および半田接合方法

  • 特許 2013093641

    2013年04月26日
    特許分類
    H01R 4/62 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E085

    発明の名称

    半田接合構造および半田接合方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 1/18 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 1/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 1/20 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 3/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 3/24 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 9/19
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 9/19 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 15/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013094812

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 15/12 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータおよびモータの製造方法

  • 特許 2013105421

    2013年05月17日
    特許分類
    G03B 21/00
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    カラーホイール駆動用モータおよびデジタル光処理式プロジェクタ

  • 特許 2013105421

    2013年05月17日
    特許分類
    G03B 21/00 F
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    カラーホイール駆動用モータおよびデジタル光処理式プロジェクタ

  • 特許 2013105421

    2013年05月17日
    特許分類
    G03B 21/14
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    カラーホイール駆動用モータおよびデジタル光処理式プロジェクタ

  • 特許 2013105421

    2013年05月17日
    特許分類
    G03B 21/14 Z
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    カラーホイール駆動用モータおよびデジタル光処理式プロジェクタ

  • 特許 2013105421

    2013年05月17日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    カラーホイール駆動用モータおよびデジタル光処理式プロジェクタ

  • 特許 2013105421

    2013年05月17日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    カラーホイール駆動用モータおよびデジタル光処理式プロジェクタ

  • 特許 2013106888

    2013年05月21日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2013106888

    2013年05月21日
    特許分類
    H02K 1/27 501A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2013106888

    2013年05月21日
    特許分類
    H02K 1/27 501K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータおよびモータ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    F04D 13/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    F04D 13/06 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    F04D 29/66 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    H02K 5/12
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    H02K 5/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013118654

    2013年06月05日
    特許分類
    H02K 5/24 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータおよびポンプ

  • 特許 2013120162

    2013年06月06日
    特許分類
    H01R 39/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    ブラシカードアセンブリ、およびブラシカードアセンブリの製造方法

  • 特許 2013120162

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 13/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    ブラシカードアセンブリ、およびブラシカードアセンブリの製造方法

  • 特許 2013120162

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 13/00 P
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    ブラシカードアセンブリ、およびブラシカードアセンブリの製造方法

  • 特許 2013120162

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 13/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    ブラシカードアセンブリ、およびブラシカードアセンブリの製造方法

  • 特許 2013120163

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 13/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013120163

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 13/00 T
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H613

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013120164

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 1/17
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013120164

    2013年06月06日
    特許分類
    H02K 23/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    G11B 33/12
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    G11B 33/12 313T
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120431

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータ、ディスク駆動装置およびステータの製造方法

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    G11B 19/20
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    G11B 19/20 D
    情報記憶
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 5/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 21/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013120432

    2013年06月07日
    特許分類
    H02K 21/22 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置

  • 特許 2013125638

    2013年06月14日
    特許分類
    F04D 29/056
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受機構および送風ファン

  • 特許 2013125638

    2013年06月14日
    特許分類
    F04D 29/056 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受機構および送風ファン

  • 特許 2013125638

    2013年06月14日
    特許分類
    F04D 29/057
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受機構および送風ファン

  • 特許 2013125638

    2013年06月14日
    特許分類
    F04D 29/057 Z
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受機構および送風ファン

  • 特許 2013125638

    2013年06月14日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受機構および送風ファン

  • 特許 2013125638

    2013年06月14日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J011

    発明の名称

    軸受機構および送風ファン

  • 特許 2013139027

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 1/18
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139027

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 1/18 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H601

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139028

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139028

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139028

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139028

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139028

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 29/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013139028

    2013年07月02日
    特許分類
    H02K 29/00 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013141291

    2013年07月05日
    特許分類
    F16C 17/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよび送風ファン

  • 特許 2013141291

    2013年07月05日
    特許分類
    F16C 17/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよび送風ファン

  • 特許 2013141291

    2013年07月05日
    特許分類
    F16C 33/74
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよび送風ファン

  • 特許 2013141291

    2013年07月05日
    特許分類
    F16C 33/74 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよび送風ファン

  • 特許 2013141291

    2013年07月05日
    特許分類
    H02K 7/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよび送風ファン

  • 特許 2013141291

    2013年07月05日
    特許分類
    H02K 7/08 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J016

    発明の名称

    軸受機構、モータおよび送風ファン

  • 特許 2013158896

    2013年07月31日
    特許分類
    F04D 29/32
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013158896

    2013年07月31日
    特許分類
    F04D 29/32 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013158896

    2013年07月31日
    特許分類
    F04D 29/38
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013158896

    2013年07月31日
    特許分類
    F04D 29/38 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013158896

    2013年07月31日
    特許分類
    F04D 29/38 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    A47L 9/00
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    A47L 9/00 H
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    A47L 9/00 103
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    F04D 29/44 H
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    F04D 29/44 S
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    F04D 29/44 X
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013165721

    2013年08月09日
    特許分類
    F04D 29/66 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風装置および掃除機

  • 特許 2013166081

    2013年08月09日
    特許分類
    H02K 5/167
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    アウタロータタイプ両持ち軸受構造を有するモータ

  • 特許 2013166081

    2013年08月09日
    特許分類
    H02K 5/167 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    アウタロータタイプ両持ち軸受構造を有するモータ

  • 特許 2013166081

    2013年08月09日
    特許分類
    H02K 5/24
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    アウタロータタイプ両持ち軸受構造を有するモータ

  • 特許 2013166081

    2013年08月09日
    特許分類
    H02K 5/24 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    アウタロータタイプ両持ち軸受構造を有するモータ

  • 特許 2013196021

    2013年09月20日
    特許分類
    H02K 5/173
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013196021

    2013年09月20日
    特許分類
    H02K 5/173 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013199199

    2013年09月26日
    特許分類
    F16C 19/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013199199

    2013年09月26日
    特許分類
    F16C 25/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013199199

    2013年09月26日
    特許分類
    F16C 25/08 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013199199

    2013年09月26日
    特許分類
    F16C 35/063
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013199199

    2013年09月26日
    特許分類
    F16C 35/067
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013199199

    2013年09月26日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013200981

    2013年09月27日
    特許分類
    B41J 2/44
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2H045

    発明の名称

    ミラー回転装置

  • 特許 2013200981

    2013年09月27日
    特許分類
    B41J 3/00 D
    印刷; 線画機; タイプライタ- ; スタンプ
    テーマコード
    2H045

    発明の名称

    ミラー回転装置

  • 特許 2013200981

    2013年09月27日
    特許分類
    G02B 26/10
    光学
    テーマコード
    2H045

    発明の名称

    ミラー回転装置

  • 特許 2013200981

    2013年09月27日
    特許分類
    G02B 26/10 104Z
    光学
    テーマコード
    2H045

    発明の名称

    ミラー回転装置

  • 特許 2013200981

    2013年09月27日
    特許分類
    H04N 1/04 104A
    電気通信技術
    テーマコード
    2H045

    発明の名称

    ミラー回転装置

  • 特許 2013200981

    2013年09月27日
    特許分類
    H04N 1/113
    電気通信技術
    テーマコード
    2H045

    発明の名称

    ミラー回転装置

  • 特許 2013232781

    2013年11月11日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013232781

    2013年11月11日
    特許分類
    H02K 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013232781

    2013年11月11日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H611

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013243466

    2013年11月26日
    特許分類
    F16H 25/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013243466

    2013年11月26日
    特許分類
    F16H 25/20 E
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013243466

    2013年11月26日
    特許分類
    F16H 25/22
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013243466

    2013年11月26日
    特許分類
    F16H 25/22 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013243466

    2013年11月26日
    特許分類
    H02K 7/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013243466

    2013年11月26日
    特許分類
    H02K 7/06 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H607

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013252580

    2013年12月06日
    特許分類
    F04D 29/38
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013252580

    2013年12月06日
    特許分類
    F04D 29/38 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013252580

    2013年12月06日
    特許分類
    F04D 29/38 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    インペラ、および、送風機

  • 特許 2013252581

    2013年12月06日
    特許分類
    F04D 25/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風機

  • 特許 2013252581

    2013年12月06日
    特許分類
    F04D 25/08 A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風機

  • 特許 2013252581

    2013年12月06日
    特許分類
    F04D 25/08 305D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    送風機

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    F16C 17/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    F16C 17/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    H02K 5/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    H02K 5/167
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    H02K 5/167 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    H02K 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013264680

    2013年12月20日
    特許分類
    H02K 11/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    インナーロータ型モータ

  • 特許 2013514455

    2012年01月24日
    特許分類
    H02K 13/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013514455

    2012年01月24日
    特許分類
    H02K 23/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H623

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2013523905

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/00
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2013523905

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/00 102Z
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2013523905

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/28
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2013523905

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/28 E
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2013523905

    2012年07月04日
    特許分類
    B60K 7/00
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2013523905

    2012年07月04日
    特許分類
    F16H 1/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2014526306

    2013年01月11日
    特許分類
    H02P 7/00 501
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータコントローラ

  • 特許 2014526306

    2013年01月11日
    特許分類
    H02P 25/08
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H501

    発明の名称

    モータコントローラ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27 501A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27 501H
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 1/27 501M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 15/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2014181660

    2010年03月03日
    特許分類
    H02K 15/02 K
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータ、ロータの製造方法及びモータ

  • 特許 2015065733

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2015065733

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/22 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2015065733

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2015065733

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2015065733

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 21/14
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2015065733

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 21/14 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2016043546

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/00
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2016043546

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/00 102Z
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2016043546

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/28
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2016043546

    2012年07月04日
    特許分類
    A47L 9/28 E
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2016043546

    2012年07月04日
    特許分類
    B60K 1/00
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2016043546

    2012年07月04日
    特許分類
    B60K 7/00
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    ホイールユニット

  • 特許 2016103456

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016103456

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/38 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016103456

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016103456

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016107484

    2011年04月22日
    特許分類
    H02K 5/10
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016107484

    2011年04月22日
    特許分類
    H02K 5/10 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H605

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016181231

    2011年12月26日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016181231

    2011年12月26日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2016251184

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2016251184

    2011年04月02日
    特許分類
    H02K 1/27 501C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H622

    発明の名称

    ロータユニット

  • 特許 2017022854

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 3/44
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017022854

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 3/44 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017022854

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 5/20
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017022854

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 9/19
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017022854

    2013年04月27日
    特許分類
    H02K 9/19 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H609

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/30
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/30 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/30 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44 P
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/44 Y
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/66
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/66 M
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017028806

    2012年03月12日
    特許分類
    F04D 29/66 N
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H130

    発明の名称

    遠心ファン

  • 特許 2017087411

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    三相モータ

  • 特許 2017087411

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    三相モータ

  • 特許 2017087412

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017087412

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017087412

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/52
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2017087412

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/52 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018118237

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018118237

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018118237

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018118238

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018118238

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 A
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

  • 特許 2018118238

    2013年01月17日
    特許分類
    H02K 3/50 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H604

    発明の名称

    モータ

財務情報

  • 事業年度
  • 回次
  • 売上高
  • 営業収益
  • 営業収入
  • 営業総収入
  • 経常収益
  • 正味収入保険料
  • 経常利益
    又は経常損失
  • 当期純利益
    又は当期純損失
  • 資本金
  • 純資産額
  • 総資産額
  • 従業員数
  • 大株主

第48期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

0

200,138,000,000 円

-

-

-

-

-

45,646,000,000 円

41,572,000,000 円

87,784,000,000 円

298,063,000,000 円

1,307,494,000,000 円

2,568人

  • 永守 重信:8.44%
  • 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口):7.04%
  • 株式会社日本カストディ銀行(信託口):4.23%
  • 株式会社京都銀行(常任代理人 株式会社日本カストディ銀行):4.23%
  • エスエヌ興産合同会社:3.45%

第48期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

1

190,206,000,000 円

-

-

-

-

-

31,845,000,000 円

31,027,000,000 円

87,784,000,000 円

288,888,000,000 円

1,183,299,000,000 円

2,756人

第48期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

2

222,217,000,000 円

-

-

-

-

-

49,213,000,000 円

48,417,000,000 円

87,784,000,000 円

309,867,000,000 円

983,178,000,000 円

2,794人

第48期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

3

225,793,000,000 円

-

-

-

-

-

16,947,000,000 円

16,715,000,000 円

87,784,000,000 円

318,857,000,000 円

904,890,000,000 円

2,576人

第48期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

4

218,682,000,000 円

-

-

-

-

-

10,558,000,000 円

7,808,000,000 円

87,784,000,000 円

334,814,000,000 円

867,645,000,000 円

2,392人

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:正社員

男性:9.9

女性:8.5

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:正社員

13.5%

管理職人数

614人

内、女性:34人

役員人数

38人

内、女性:3人

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人