法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社SCREEN SPEテック

法人番号:9130001011198

株式会社SCREEN SPEテックは、 京都府京都市伏見区羽束師古川町322番地にある法人です。

基本情報

法人番号
9130001011198
法人名称/商号
株式会社SCREEN SPEテック
法人名称/商号(カナ)
スクリーンエスピーイーテック
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6128486
京都府京都市伏見区羽束師古川町322番地
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2021年10月08日

特許情報

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/304
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/304 643A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/304 651B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/306
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/306 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/68 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015024994

    2015年02月12日
    特許分類
    H01L 21/683
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2015063674

    2015年03月26日
    特許分類
    B05C 11/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    回転式塗布装置

  • 特許 2015063674

    2015年03月26日
    特許分類
    G03F 7/16
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    回転式塗布装置

  • 特許 2015063674

    2015年03月26日
    特許分類
    G03F 7/16 502
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    回転式塗布装置

  • 特許 2015063674

    2015年03月26日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    回転式塗布装置

  • 特許 2015063674

    2015年03月26日
    特許分類
    H01L 21/30 564C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    回転式塗布装置

  • 特許 2015064479

    2015年03月26日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    熱処理装置

  • 特許 2015064479

    2015年03月26日
    特許分類
    H01L 21/30 567
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    熱処理装置

  • 特許 2015064479

    2015年03月26日
    特許分類
    H01L 21/68 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    熱処理装置

  • 特許 2015064479

    2015年03月26日
    特許分類
    H01L 21/683
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    熱処理装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    B05C 11/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    H01L 21/30 564C
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    H01L 21/30 569C
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    H01L 21/304
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    H01L 21/304 643A
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016063591

    2016年03月28日
    特許分類
    H01L 21/304 648K
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    処理液吐出装置

  • 特許 2016071028

    2016年03月31日
    特許分類
    B05B 13/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    基板処理装置および基板処理方法

  • 特許 2016071028

    2016年03月31日
    特許分類
    B05D 1/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    基板処理装置および基板処理方法

  • 特許 2016071028

    2016年03月31日
    特許分類
    B05D 1/02 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    基板処理装置および基板処理方法

  • 特許 2016071028

    2016年03月31日
    特許分類
    H01L 21/027
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    基板処理装置および基板処理方法

  • 特許 2016071028

    2016年03月31日
    特許分類
    H01L 21/30 564Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F146

    発明の名称

    基板処理装置および基板処理方法

  • 特許 2011047852

    2011年03月04日
    特許分類
    H01L 21/677
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2011047852

    2011年03月04日
    特許分類
    H01L 21/68 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板処理装置

  • 特許 2013197122

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/304
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197122

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/304 643A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197122

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/304 648Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197122

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/68 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197122

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/683
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/304
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/304 643A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/304 648G
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/677
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/68 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/68 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置

  • 特許 2013197123

    2013年09月24日
    特許分類
    H01L 21/683
    基本的電気素子
    テーマコード
    5F131

    発明の名称

    基板保持機構およびそれを用いた基板処理装置