法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社バルビス

法人番号:9140001020116

株式会社バルビスは、 兵庫県芦屋市大桝町7番2-201号にある法人です。

基本情報

法人番号
9140001020116
法人名称/商号
株式会社バルビス
法人名称/商号(カナ)
バルビス
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6590066
兵庫県芦屋市大桝町7番2-201号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年05月31日

特許情報

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M101/02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M105/04
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M105/34
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M105/36
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M105/38
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M107/02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M129/10
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10M133/12
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10N 20:00 A
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10N 20:02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10N 30:02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10N 30:06
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10N 30:08
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2014205908

    2014年10月06日
    特許分類
    C10N 40:02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    潤滑油基油及び潤滑油組成物

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    C07C309/11 CSP
    有機化学
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    C07F 9/38
    有機化学
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    C07F 9/38 B
    有機化学
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    C09K 19/12
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    C09K 19/16
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    C09K 19/40
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    H01M 10/00 113
    基本的電気素子
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2010265763

    2010年11月29日
    特許分類
    H01M 10/0568
    基本的電気素子
    テーマコード
    4H006

    発明の名称

    リチウムイオン性液晶化合物、その製造方法及び液晶材料

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M101/02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M105/04
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M105/34
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M105/36
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M105/38
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M107/02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10M169/04
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10N 20:00 A
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10N 20:02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10N 30:02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物

  • 特許 2012207168

    2012年09月20日
    特許分類
    C10N 40:02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H104

    発明の名称

    軸受用潤滑剤組成物