法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社横山基礎工事

法人番号:9140001039288

株式会社横山基礎工事は、 兵庫県佐用郡佐用町真盛385番地の2にある法人です。

基本情報

法人番号
9140001039288
法人名称/商号
株式会社横山基礎工事
法人名称/商号(カナ)
ヨコヤマキソコウジ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6795303
兵庫県佐用郡佐用町真盛385番地の2
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2020年10月15日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 地域未来牽引企業

    2020年10月13日
    対象
    2020
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 特許 2014011097

    2014年01月24日
    特許分類
    E02F 9/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    クレーンブーム先端の削孔機取り付け装置

  • 特許 2014011097

    2014年01月24日
    特許分類
    E21B 1/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    クレーンブーム先端の削孔機取り付け装置

  • 特許 2014011097

    2014年01月24日
    特許分類
    E21B 3/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    クレーンブーム先端の削孔機取り付け装置

  • 特許 2014060979

    2014年03月24日
    特許分類
    E02D 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    鋼管矢板、鋼管矢板の打設補助器具

  • 特許 2014066105

    2014年03月27日
    特許分類
    E21B 12/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    環境負荷軽減装置および施工方法

  • 特許 2014116310

    2014年06月04日
    特許分類
    E02D 5/28
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管類内での地下水移動の制御方法

  • 特許 2014116310

    2014年06月04日
    特許分類
    E02D 7/28
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管類内での地下水移動の制御方法

  • 特許 2014142259

    2014年07月10日
    特許分類
    B66C 23/88
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    傾斜面用の重機用足場材のセッティング方法、傾斜面用の重機用足場材、足場材案内器具

  • 特許 2014142259

    2014年07月10日
    特許分類
    B66C 23/88 Z
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    傾斜面用の重機用足場材のセッティング方法、傾斜面用の重機用足場材、足場材案内器具

  • 特許 2014142259

    2014年07月10日
    特許分類
    E04G 5/00
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    傾斜面用の重機用足場材のセッティング方法、傾斜面用の重機用足場材、足場材案内器具

  • 特許 2014142259

    2014年07月10日
    特許分類
    E04G 5/00 301G
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    傾斜面用の重機用足場材のセッティング方法、傾斜面用の重機用足場材、足場材案内器具

  • 特許 2014142259

    2014年07月10日
    特許分類
    E04G 27/00
    建築物
    テーマコード
    2E003

    発明の名称

    傾斜面用の重機用足場材のセッティング方法、傾斜面用の重機用足場材、足場材案内器具

  • 特許 2015102169

    2015年05月19日
    特許分類
    E02D 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    鋼管矢板、貫入抵抗緩和器具、鋼管矢板の目詰まり防止方法、スリット閉塞部材

  • 特許 2015249135

    2015年12月21日
    特許分類
    E01D 15/133
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    橋の構築方法

  • 特許 2015249135

    2015年12月21日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    橋の構築方法

  • 特許 2015249135

    2015年12月21日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    橋の構築方法

  • 特許 2015254024

    2015年12月25日
    特許分類
    E02D 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    鋼管矢板打設用部材、鋼管矢板打設方法

  • 特許 2015255354

    2015年12月25日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ブレースバンドおよび構台の設置方法

  • 特許 2015255354

    2015年12月25日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ブレースバンドおよび構台の設置方法

  • 特許 2015255354

    2015年12月25日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    ブレースバンドおよび構台の設置方法

  • 特許 2017126846

    2017年06月29日
    特許分類
    E02D 9/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    地中基礎杭用解体方法

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 9/028
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 9/028 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 9/028 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 9/235
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 9/235 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 37/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 37/02 301A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 37/053
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 37/053 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K 37/053 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    B23K101:06
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    E02D 5/24
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2018135408

    2014年06月04日
    特許分類
    E02D 5/24 102
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    4E081

    発明の名称

    溶接方法および鋼材の溶接用治具

  • 特許 2010262489

    2010年11月25日
    特許分類
    E02D 7/18
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭打装置及び杭打方法

  • 特許 2010262489

    2010年11月25日
    特許分類
    E02D 7/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    杭打装置及び杭打方法

  • 特許 2011130754

    2011年06月11日
    特許分類
    E21B 21/06
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D129

    発明の名称

    掘削ずり・濁水の集積装置及びこれを用いた掘削ずり・濁水の移送方法

  • 特許 2011207476

    2011年09月22日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    掘削ずり・濁水の回収装置及び処理方法

  • 特許 2011207476

    2011年09月22日
    特許分類
    E02F 7/00 C
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D014

    発明の名称

    掘削ずり・濁水の回収装置及び処理方法

  • 特許 2012069880

    2012年03月26日
    特許分類
    E01D 15/24
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    構台の設置方法

  • 特許 2012069880

    2012年03月26日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    構台の設置方法

  • 特許 2012069880

    2012年03月26日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    構台の設置方法

  • 特許 2012197995

    2012年09月09日
    特許分類
    E02D 5/08
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D049

    発明の名称

    鋼管矢板打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E02D 7/00 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E02D 7/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E02D 7/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E02D 7/28
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 3/02
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 3/02 Z
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 4/06
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 4/18
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 4/20
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 7/00
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2012280286

    2012年12月21日
    特許分類
    E21B 7/00 A
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    管状杭の打設方法

  • 特許 2013059168

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板の圧入方法およびパイプ類

  • 特許 2013059168

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 7/00 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板の圧入方法およびパイプ類

  • 特許 2013059168

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 7/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板の圧入方法およびパイプ類

  • 特許 2013059168

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 7/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管矢板の圧入方法およびパイプ類

  • 特許 2013059169

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管類頭部アタッチメント

  • 特許 2013059169

    2013年03月21日
    特許分類
    E02D 7/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D050

    発明の名称

    鋼管類頭部アタッチメント

  • 特許 2013142183

    2013年07月05日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構築方法および杭材ガイド構造

  • 特許 2013142183

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構築方法および杭材ガイド構造

  • 特許 2013142183

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 7/00 Z
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構築方法および杭材ガイド構造

  • 特許 2013142183

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 7/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構築方法および杭材ガイド構造

  • 特許 2013142183

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 27/52
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構築方法および杭材ガイド構造

  • 特許 2013142183

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 27/52 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D118

    発明の名称

    桟橋構築方法および杭材ガイド構造

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E01D 15/24
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E01D 21/00 B
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 7/10
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 7/20
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 27/52
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013142185

    2013年07月05日
    特許分類
    E02D 27/52 A
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    桟橋構築方法

  • 特許 2013196124

    2013年09月20日
    特許分類
    E01C 9/08
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D051

    発明の名称

    覆工板敷設方法

  • 特許 2013196124

    2013年09月20日
    特許分類
    E01C 9/08 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D051

    発明の名称

    覆工板敷設方法

  • 特許 2013196126

    2013年09月20日
    特許分類
    E01C 9/08
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D051

    発明の名称

    覆工板取付器具

  • 特許 2013196126

    2013年09月20日
    特許分類
    E01C 9/08 A
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D051

    発明の名称

    覆工板取付器具

  • 特許 2013254579

    2013年12月09日
    特許分類
    E01D 21/00
    道路, 鉄道または橋りょうの建設
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    構造物の構築方法および支持装置

  • 特許 2013254579

    2013年12月09日
    特許分類
    E02B 3/06
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D059

    発明の名称

    構造物の構築方法および支持装置