法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社サワタ

法人番号:9140001055021

株式会社サワタは、 兵庫県尼崎市田能5丁目8番1号にある法人です。

基本情報

法人番号
9140001055021
法人名称/商号
株式会社サワタ
法人名称/商号(カナ)
サワタ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒6610951
兵庫県尼崎市田能5丁目8番1号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年06月26日

特許情報

  • 特許 2014026540

    2014年02月14日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014026540

    2014年02月14日
    特許分類
    E04B 5/58 S
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014026540

    2014年02月14日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014032750

    2014年02月24日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014032750

    2014年02月24日
    特許分類
    E04B 5/58 S
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014032750

    2014年02月24日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    E04B 5/58 A
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    E04B 5/58 S
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    F16B 2/24
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    F16B 2/24 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    F16B 7/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014107963

    2014年05月26日
    特許分類
    F16B 7/04 301U
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014184211

    2014年09月10日
    特許分類
    E04B 5/58 S
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014184211

    2014年09月10日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    筋交いの取付装置

  • 特許 2014228101

    2014年11月10日
    特許分類
    E04B 5/58 R
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁吊持用クリップ

  • 特許 2014228101

    2014年11月10日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁吊持用クリップ

  • 特許 2014243041

    2014年12月01日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井吊りボルト取付装置

  • 特許 2014243041

    2014年12月01日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井吊りボルト取付装置

  • 特許 2015012273

    2015年01月26日
    特許分類
    E04B 5/58 S
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    鉄骨製建物における設置物の倒壊防止装置

  • 特許 2015012273

    2015年01月26日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    鉄骨製建物における設置物の倒壊防止装置

  • 特許 2015086077

    2015年04月20日
    特許分類
    E04B 1/94
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    耐火天井下地材取付装置

  • 特許 2015086077

    2015年04月20日
    特許分類
    E04B 1/94 E
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    耐火天井下地材取付装置

  • 特許 2015086077

    2015年04月20日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    耐火天井下地材取付装置

  • 特許 2015086077

    2015年04月20日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    耐火天井下地材取付装置

  • 商標 2016065258

    2016年06月15日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    つりねじ一番

  • 商標 2016103247

    2016年09月23日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    LGスパイダー

  • 特許 2017005244

    2017年01月16日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井吊りボルト等懸架装置

  • 特許 2017005244

    2017年01月16日
    特許分類
    E04B 9/18 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井吊りボルト等懸架装置

  • 意匠 2010013625

    2010年06月02日
    意匠分類
    L455
    建築用構成品

    意匠に係る物品

    天井吊り下げ用金具

  • 意匠 2011001106

    2011年01月21日
    意匠分類
    L455
    建築用構成品

    意匠に係る物品

    天井材吊持用吊りボルトと吊りボルト振れ止め用筋交いとの連結具

  • 意匠 2011024735

    2011年10月27日
    意匠分類
    L4510
    建築用構成品

    意匠に係る物品

    野縁受けジョイント

  • 特許 2011092839

    2011年04月19日
    特許分類
    H02G 3/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    アウトレットボックス用の平板状X線防護カバー部材

  • 特許 2011092839

    2011年04月19日
    特許分類
    H02G 3/02 301C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    アウトレットボックス用の平板状X線防護カバー部材

  • 特許 2011092839

    2011年04月19日
    特許分類
    H02G 3/02 311L
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    アウトレットボックス用の平板状X線防護カバー部材

  • 特許 2011157888

    2011年07月19日
    特許分類
    E04B 5/58 R
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井下地用クリップ金具

  • 特許 2011157888

    2011年07月19日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井下地用クリップ金具

  • 特許 2011179352

    2011年08月19日
    特許分類
    E04B 5/55 C
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    リップ溝形材接続装置

  • 特許 2011179352

    2011年08月19日
    特許分類
    E04B 9/10
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    リップ溝形材接続装置

  • 特許 2011198312

    2011年09月12日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊り金具落下防止装置

  • 特許 2011198312

    2011年09月12日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊り金具落下防止装置

  • 特許 2011246103

    2011年11月10日
    特許分類
    E04B 5/58 R
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁取付構造

  • 特許 2011246103

    2011年11月10日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁取付構造

  • 商標 2012100163

    2012年12月11日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    TT合わせクリップ

  • 特許 2012135495

    2012年06月15日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井下地構造

  • 特許 2012135495

    2012年06月15日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    天井下地構造

  • 特許 2013055442

    2013年03月18日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊元金具

  • 特許 2013055442

    2013年03月18日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊元金具

  • 特許 2013055442

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 1/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊元金具

  • 特許 2013055442

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 1/00 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊元金具

  • 特許 2013055442

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 45/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊元金具

  • 特許 2013055442

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 45/00 H
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊元金具

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    E04B 5/58 C
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    E04B 5/58 D
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 37/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 37/02 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 37/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013055443

    2013年03月18日
    特許分類
    F16B 37/04 Y
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    インサートナット

  • 特許 2013082152

    2013年04月10日
    特許分類
    E04B 5/58 K
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁吊持用クリップ

  • 特許 2013082152

    2013年04月10日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁吊持用クリップ

  • 特許 2013159405

    2013年07月31日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊下金具

  • 特許 2013159405

    2013年07月31日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    吊下金具

  • 特許 2013216246

    2013年10月17日
    特許分類
    E04B 1/58
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    棒状体用交差連結具

  • 特許 2013216246

    2013年10月17日
    特許分類
    E04B 1/58 E
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    棒状体用交差連結具

  • 特許 2013216246

    2013年10月17日
    特許分類
    E04B 5/58 B
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    棒状体用交差連結具

  • 特許 2013216246

    2013年10月17日
    特許分類
    E04B 9/18
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    棒状体用交差連結具

  • 特許 2013216246

    2013年10月17日
    特許分類
    E04C 5/18
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    棒状体用交差連結具

  • 特許 2013216246

    2013年10月17日
    特許分類
    E04C 5/18 103
    建築物
    テーマコード
    2E125

    発明の名称

    棒状体用交差連結具

  • 特許 2013231996

    2013年11月08日
    特許分類
    E04B 5/55 M
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁受け

  • 特許 2013231996

    2013年11月08日
    特許分類
    E04B 9/16
    建築物
    テーマコード
    2E104

    発明の名称

    野縁受け

  • 特許 2013236510

    2013年11月15日
    特許分類
    E04B 1/20
    建築物
    テーマコード
    2E121

    発明の名称

    吊りボルト取付用インサート

  • 特許 2013236510

    2013年11月15日
    特許分類
    E04B 1/20 Z
    建築物
    テーマコード
    2E121

    発明の名称

    吊りボルト取付用インサート