法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社ヴィッツ

法人番号:9180001045035

株式会社ヴィッツは、  服部 博行を代表者とする、 愛知県名古屋市中区栄3丁目3番21号にある法人です。

基本情報

法人番号
9180001045035
法人名称/商号
株式会社ヴィッツ
法人名称/商号(カナ)
ヴィッツ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒4600008
愛知県名古屋市中区栄3丁目3番21号
代表者
代表取締役社長   服部 博行
資本金
606,925,000円
従業員数

148人

内、女性23人、男性125人

営業品目
-
事業概要

ソフトウェア開発

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2022年05月17日

調達情報

  • 平成24年度戦略的基盤技術高度化支援事業(故障未然防衛機能を有した高信頼ソフトウェアプラットフォームの開発)

    2012年04月05日

    21,015,435

    府省
    経済産業省
  • 平成24年度戦略的基盤技術高度化支援事業(ネットワーク連携が進む次世代自動車・サービスロボット等の利用者安全を保証するセキュリティ基盤ソフトウェアの研究開発)

    2012年09月06日

    41,378,190

    府省
    経済産業省
  • 平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業(ネットワーク連携が進む次世代自動車・サービスロボット等の利用者安全を保証するセキュリティ基盤ソフトウェアの研究開発)

    2013年04月01日

    27,538,035

    府省
    経済産業省
  • 平成26年度ものづくり中小企業・小規模事業者等連携事業創造促進事業戦略的基盤技術高度化支援事業(ネットワーク連携が進む次世代自動車・サービスロボット等の利用者安全を保証するセキュリティ基盤ソフトウェアの研究開発)

    2014年04月01日

    20,652,360

    府省
    経済産業省

特許情報

  • 特許 2015052531

    2015年03月16日
    特許分類
    B60L 3/00 N
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    移動体

  • 商標 2019161103

    2019年12月19日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    WARXSS

  • 商標 2020103450

    2020年08月20日
    商標コード
    42
    科学技術又は産業に関する調査研究及び設計並びに電子計算機又はソフトウェアの設計及び開発

    表示用商標

    §SXiM\Shared Experience in Mobile

  • 商標 2020103450

    2020年08月20日
    商標コード
    45
    冠婚葬祭に係る役務その他の個人の需要に応じて提供する役務(他の類に属するものを除く。)、警備及び法律事務

    表示用商標

    §SXiM\Shared Experience in Mobile

財務情報

  • 事業年度
  • 回次
  • 売上高
  • 営業収益
  • 営業収入
  • 営業総収入
  • 経常収益
  • 正味収入保険料
  • 経常利益
    又は経常損失
  • 当期純利益
    又は当期純損失
  • 資本金
  • 純資産額
  • 総資産額
  • 従業員数
  • 大株主

第25期(自 2020年9月1日 至 2021年8月31日)

0

2,149,605,000 円

-

-

-

-

-

274,359,000 円

194,208,000 円

606,925,000 円

2,027,164,000 円

2,545,765,000 円

150人

  • 株式会社Office Hat:17.06%
  • 株式会社SNA:10.81%
  • 株式会社アイシン:7.21%
  • オークマ株式会社:7.21%
  • 大西 秀一:5.05%

第25期(自 2020年9月1日 至 2021年8月31日)

1

2,145,632,000 円

-

-

-

-

-

297,461,000 円

202,966,000 円

583,789,000 円

1,811,260,000 円

2,339,675,000 円

157人

第25期(自 2020年9月1日 至 2021年8月31日)

2

2,249,443,000 円

-

-

-

-

-

269,345,000 円

212,146,000 円

583,789,000 円

1,624,581,000 円

2,159,584,000 円

155人

第25期(自 2020年9月1日 至 2021年8月31日)

3

2,340,577,000 円

-

-

-

-

-

187,456,000 円

116,365,000 円

88,589,000 円

430,837,000 円

1,052,345,000 円

138人

第25期(自 2020年9月1日 至 2021年8月31日)

4

2,147,319,000 円

-

-

-

-

-

208,852,000 円

143,801,000 円

79,879,000 円

304,977,000 円

849,852,000 円

125人

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:その他

男性:9.1

女性:6.4

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:その他

40.0%

管理職人数

16人

内、女性:1人

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人