法人情報を詳細検索

全国法人総覧

トヨタ車体株式会社

法人番号:9180301014276

トヨタ車体株式会社は、 愛知県刈谷市一里山町金山100番地にある法人です。

基本情報

法人番号
9180301014276
法人名称/商号
トヨタ車体株式会社
法人名称/商号(カナ)
トヨタシャタイ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒4480002
愛知県刈谷市一里山町金山100番地
代表者
-
資本金
-
従業員数

11,805人

営業品目
-
事業概要

トヨタ車の企画・開発・生産

ウェブサイト
http://www.toyota-body.co.jp/
設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年06月19日

表彰情報

  • 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

    府省
    厚生労働省
  • 女性の活躍推進企業

    府省
    厚生労働省
  • えるぼし-認定

    府省
    厚生労働省
  • あんぜんプロジェクト-認定

    府省
    厚生労働省
  • 高齢者雇用開発コンテンスト表彰-表彰(厚生労働大臣表彰)

    部門
    1986
    府省
    厚生労働省

調達情報

  • 令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(パルプ、バイオプラスチックを用いた部品適用検討)委託業務

    2020年04月01日

    49,393,331

    府省
    環境省
  • 平成29年度セルロースナノファイバー活用製品の性能評価事業委託業務(セルロースナノファイバーを用いた機能部品の軽量化検討)

    2017年04月03日

    36,969,343

    府省
    環境省
  • 平成30年度セルロースナノファイバーリサイクルの性能評価等事業委託業務(セルロースナノファイバーを用いた自動車部品のリサイクル性に関する検討)【3か年事業 2年目】

    2018年04月03日

    39,993,514

    府省
    環境省

特許情報

  • 特許 2014244436

    2014年12月02日
    特許分類
    B25J 9/22
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ロボットシステムに用いられる教示用治具、及び教示用治具を用いたロボット教示方法

  • 特許 2014244436

    2014年12月02日
    特許分類
    B25J 9/22 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ロボットシステムに用いられる教示用治具、及び教示用治具を用いたロボット教示方法

  • 特許 2014246708

    2014年12月05日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014246708

    2014年12月05日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014246708

    2014年12月05日
    特許分類
    B60R 13/06
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014246708

    2014年12月05日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014246708

    2014年12月05日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014247037

    2014年12月05日
    特許分類
    B60R 1/06
    車両一般
    テーマコード
    3D053

    発明の名称

    車両用アウタミラー装置

  • 特許 2014247037

    2014年12月05日
    特許分類
    B60R 1/06 D
    車両一般
    テーマコード
    3D053

    発明の名称

    車両用アウタミラー装置

  • 特許 2014250679

    2014年12月11日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014250679

    2014年12月11日
    特許分類
    B62D 21/02 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014250679

    2014年12月11日
    特許分類
    B62D 21/15
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014250679

    2014年12月11日
    特許分類
    B62D 21/15 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014258961

    2014年12月22日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    ロアサイドカバー及び車室内の前部構造

  • 特許 2014258961

    2014年12月22日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    ロアサイドカバー及び車室内の前部構造

  • 特許 2014258963

    2014年12月22日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車両用インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2014258963

    2014年12月22日
    特許分類
    B60K 37/00 G
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車両用インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2014258963

    2014年12月22日
    特許分類
    B60K 37/04
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車両用インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2014258963

    2014年12月22日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車両用インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2014258963

    2014年12月22日
    特許分類
    B60R 11/02 S
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車両用インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2014260177

    2014年12月24日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両及びカウルルーバ

  • 特許 2014260177

    2014年12月24日
    特許分類
    B62D 25/08 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両及びカウルルーバ

  • 特許 2014260613

    2014年12月24日
    特許分類
    B62B 3/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2014260613

    2014年12月24日
    特許分類
    B62B 3/00 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2014260613

    2014年12月24日
    特許分類
    B62B 5/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2014260613

    2014年12月24日
    特許分類
    B62B 5/00 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2014261848

    2014年12月25日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    薄型スライドカップホルダ

  • 特許 2014261848

    2014年12月25日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    薄型スライドカップホルダ

  • 特許 2014262532

    2014年12月25日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両のフード前部構造

  • 特許 2014262532

    2014年12月25日
    特許分類
    B62D 25/10 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両のフード前部構造

  • 特許 2014262532

    2014年12月25日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両のフード前部構造

  • 特許 2014263670

    2014年12月25日
    特許分類
    B60N 3/12
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収納容器

  • 特許 2014263670

    2014年12月25日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収納容器

  • 特許 2014263670

    2014年12月25日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収納容器

  • 特許 2014263670

    2014年12月25日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収納容器

  • 特許 2014263670

    2014年12月25日
    特許分類
    B60R 7/06 G
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収納容器

  • 特許 2014264258

    2014年12月26日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    薄型スライドカップホルダ

  • 特許 2014264258

    2014年12月26日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    薄型スライドカップホルダ

  • 特許 2014265408

    2014年12月26日
    特許分類
    H05B 37/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K273

    発明の名称

    輝度制御装置及び輝度制御方法

  • 特許 2014265408

    2014年12月26日
    特許分類
    H05B 37/02 G
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K273

    発明の名称

    輝度制御装置及び輝度制御方法

  • 特許 2014265408

    2014年12月26日
    特許分類
    H05B 37/02 H
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K273

    発明の名称

    輝度制御装置及び輝度制御方法

  • 特許 2014265408

    2014年12月26日
    特許分類
    H05B 37/02 L
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K273

    発明の名称

    輝度制御装置及び輝度制御方法

  • 特許 2014002282

    2014年01月09日
    特許分類
    B29C 45/27
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    射出成形型

  • 特許 2014002282

    2014年01月09日
    特許分類
    B29C 45/73
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    射出成形型

  • 特許 2014003394

    2014年01月10日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014003394

    2014年01月10日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014003394

    2014年01月10日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014003394

    2014年01月10日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B23K 26/044
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B23K 26/08 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B25J 9/22
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    B25J 9/22 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    G05B 19/42
    制御; 調整
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014005313

    2014年01月15日
    特許分類
    G05B 19/42 K
    制御; 調整
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ロボットシステムを用いた教示方法

  • 特許 2014006370

    2014年01月17日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    昇降台車

  • 特許 2014006370

    2014年01月17日
    特許分類
    B23P 19/00 302G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    昇降台車

  • 特許 2014006370

    2014年01月17日
    特許分類
    B62B 3/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    昇降台車

  • 特許 2014006370

    2014年01月17日
    特許分類
    B62B 3/06 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    昇降台車

  • 特許 2014006583

    2014年01月17日
    特許分類
    H05B 6/36
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2014006583

    2014年01月17日
    特許分類
    H05B 6/36 E
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2014008058

    2014年01月20日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両フレーム骨格構造

  • 特許 2014008058

    2014年01月20日
    特許分類
    B62D 21/02 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両フレーム骨格構造

  • 特許 2014009347

    2014年01月22日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロントピラー構造

  • 特許 2014009347

    2014年01月22日
    特許分類
    B62D 25/04 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロントピラー構造

  • 特許 2014013205

    2014年01月28日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    台車

  • 特許 2014013205

    2014年01月28日
    特許分類
    B23P 19/00 302G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    台車

  • 特許 2014013205

    2014年01月28日
    特許分類
    B62B 5/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    台車

  • 特許 2014013205

    2014年01月28日
    特許分類
    B62B 5/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    台車

  • 特許 2014013205

    2014年01月28日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    台車

  • 特許 2014013205

    2014年01月28日
    特許分類
    B62D 65/18 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    台車

  • 特許 2014019937

    2014年02月05日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2014019937

    2014年02月05日
    特許分類
    B60H 1/34 611Z
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2014019937

    2014年02月05日
    特許分類
    B60H 1/34 651Z
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2014023542

    2014年02月10日
    特許分類
    B62D 25/16
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロントフェンダ

  • 特許 2014023542

    2014年02月10日
    特許分類
    B62D 25/16 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロントフェンダ

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    B60J 5/04 H
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    E05B 77/04
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    E05B 77/06
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    E05B 77/06 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    E05B 79/06
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024373

    2014年02月12日
    特許分類
    E05B 79/06 C
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2014024722

    2014年02月12日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014024722

    2014年02月12日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014024722

    2014年02月12日
    特許分類
    A61G 5/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014024722

    2014年02月12日
    特許分類
    A61G 5/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014024722

    2014年02月12日
    特許分類
    A61G 5/00 505
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2014029237

    2014年02月19日
    特許分類
    B60J 5/10
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ドアロック

  • 特許 2014029237

    2014年02月19日
    特許分類
    B60J 5/10 H
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ドアロック

  • 特許 2014029237

    2014年02月19日
    特許分類
    E05B 77/04
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ドアロック

  • 特許 2014030320

    2014年02月20日
    特許分類
    B62D 25/16
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フェンダライナー構造

  • 特許 2014030320

    2014年02月20日
    特許分類
    B62D 25/16 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フェンダライナー構造

  • 特許 2014030320

    2014年02月20日
    特許分類
    B62D 25/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フェンダライナー構造

  • 特許 2014030320

    2014年02月20日
    特許分類
    B62D 25/18 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フェンダライナー構造

  • 特許 2014034873

    2014年02月26日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    リーフスプリング圧縮締付装置

  • 特許 2014034873

    2014年02月26日
    特許分類
    B23P 21/00 303B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    リーフスプリング圧縮締付装置

  • 特許 2014034873

    2014年02月26日
    特許分類
    B62D 65/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    リーフスプリング圧縮締付装置

  • 特許 2014034873

    2014年02月26日
    特許分類
    B62D 65/12 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    リーフスプリング圧縮締付装置

  • 特許 2014042651

    2014年03月05日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車体用パネル組立体

  • 特許 2014042651

    2014年03月05日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車体用パネル組立体

  • 特許 2014042651

    2014年03月05日
    特許分類
    B62D 25/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車体用パネル組立体

  • 特許 2014042651

    2014年03月05日
    特許分類
    B62D 25/02 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車体用パネル組立体

  • 特許 2014046209

    2014年03月10日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2014046209

    2014年03月10日
    特許分類
    B60R 21/231 100
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2014046209

    2014年03月10日
    特許分類
    B60R 21/231 400
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2014046209

    2014年03月10日
    特許分類
    B60R 21/232
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2014046209

    2014年03月10日
    特許分類
    B60R 21/2342
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2014046209

    2014年03月10日
    特許分類
    B60R 21/237
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2014049910

    2014年03月13日
    特許分類
    B60N 2/22
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ベルト構造

  • 特許 2014049910

    2014年03月13日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ベルト構造

  • 特許 2014053319

    2014年03月17日
    特許分類
    B21D 22/20
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス部品の製造方法

  • 特許 2014053319

    2014年03月17日
    特許分類
    B21D 22/20 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス部品の製造方法

  • 特許 2014053319

    2014年03月17日
    特許分類
    B21D 22/26
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス部品の製造方法

  • 特許 2014053319

    2014年03月17日
    特許分類
    B21D 22/26 C
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス部品の製造方法

  • 特許 2014053319

    2014年03月17日
    特許分類
    B21D 22/26 D
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス部品の製造方法

  • 特許 2014054742

    2014年03月18日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック解除部操作機構

  • 特許 2014054742

    2014年03月18日
    特許分類
    B60N 2/20
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック解除部操作機構

  • 特許 2014054742

    2014年03月18日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック解除部操作機構

  • 特許 2014054742

    2014年03月18日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック解除部操作機構

  • 特許 2014060045

    2014年03月24日
    特許分類
    B60R 19/36
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2014060045

    2014年03月24日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2014060045

    2014年03月24日
    特許分類
    F16F 7/00 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2014066618

    2014年03月27日
    特許分類
    H01R 43/26
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E063

    発明の名称

    配線コネクタ抜脱工具及び配線コネクタ抜脱工具の使用方法

  • 特許 2014073424

    2014年03月31日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014073424

    2014年03月31日
    特許分類
    H01M 8/02 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014073424

    2014年03月31日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014073424

    2014年03月31日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014073424

    2014年03月31日
    特許分類
    H01M 8/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014073424

    2014年03月31日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014075860

    2014年04月02日
    特許分類
    B05D 1/26
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    塗装方法

  • 特許 2014075860

    2014年04月02日
    特許分類
    B05D 1/26 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    塗装方法

  • 特許 2014079392

    2014年04月08日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    センタピラーレス車両のドアロック構造

  • 特許 2014079392

    2014年04月08日
    特許分類
    B60J 5/00 M
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    センタピラーレス車両のドアロック構造

  • 特許 2014079392

    2014年04月08日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    センタピラーレス車両のドアロック構造

  • 特許 2014079392

    2014年04月08日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    センタピラーレス車両のドアロック構造

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B05C 5/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B25J 9/22
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B25J 9/22 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B62D 65/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014079493

    2014年04月08日
    特許分類
    B62D 65/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B05B 12/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B05B 12/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B05C 5/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B60J 5/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014081639

    2014年04月11日
    特許分類
    B62D 65/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置

  • 特許 2014082161

    2014年04月11日
    特許分類
    G01B 3/28
    測定; 試験
    テーマコード
    2F062

    発明の名称

    位置測定治具

  • 特許 2014082161

    2014年04月11日
    特許分類
    G01B 5/14
    測定; 試験
    テーマコード
    2F062

    発明の名称

    位置測定治具

  • 特許 2014082596

    2014年04月14日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車のフロントピラーの構造

  • 特許 2014082596

    2014年04月14日
    特許分類
    B62D 25/04 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車のフロントピラーの構造

  • 特許 2014085465

    2014年04月17日
    特許分類
    B05B 15/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    塗装ブース装置

  • 特許 2014085465

    2014年04月17日
    特許分類
    B05B 15/04 104
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    塗装ブース装置

  • 特許 2014085465

    2014年04月17日
    特許分類
    B05B 15/12
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    塗装ブース装置

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05D 1/26
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05D 1/26 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05D 3/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05D 3/00 D
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05D 7/24
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B05D 7/24 301N
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B25J 9/22
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B25J 9/22 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B60J 5/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    B62D 65/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    G01B 11/00
    測定; 試験
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014088061

    2014年04月22日
    特許分類
    G01B 11/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法

  • 特許 2014090539

    2014年04月24日
    特許分類
    B62B 3/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    手押し運搬車

  • 特許 2014090539

    2014年04月24日
    特許分類
    B62B 3/06 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    手押し運搬車

  • 特許 2014091523

    2014年04月25日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両のモール取付け構造

  • 特許 2014091523

    2014年04月25日
    特許分類
    B60R 13/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両のモール取付け構造

  • 特許 2014092585

    2014年04月28日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のセパレータの製造方法及び熱圧着装置

  • 特許 2014092585

    2014年04月28日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のセパレータの製造方法及び熱圧着装置

  • 特許 2014092585

    2014年04月28日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のセパレータの製造方法及び熱圧着装置

  • 特許 2014092588

    2014年04月28日
    特許分類
    B60S 9/00
    車両一般
    テーマコード
    3D026

    発明の名称

    車両手押し移動補助具

  • 特許 2014092588

    2014年04月28日
    特許分類
    F16D 41/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D026

    発明の名称

    車両手押し移動補助具

  • 特許 2014092588

    2014年04月28日
    特許分類
    F16D 41/12 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D026

    発明の名称

    車両手押し移動補助具

  • 特許 2014096528

    2014年05月08日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化式静電塗装機

  • 特許 2014096528

    2014年05月08日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化式静電塗装機

  • 特許 2014096909

    2014年05月08日
    特許分類
    B60J 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用サンシェード装置

  • 特許 2014096909

    2014年05月08日
    特許分類
    B60J 3/00 H
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用サンシェード装置

  • 特許 2014096909

    2014年05月08日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用サンシェード装置

  • 特許 2014096909

    2014年05月08日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用サンシェード装置

  • 特許 2014100310

    2014年05月14日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパカバー取付け構造

  • 特許 2014100310

    2014年05月14日
    特許分類
    B60R 19/24 K
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパカバー取付け構造

  • 特許 2014100310

    2014年05月14日
    特許分類
    B60R 19/24 R
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパカバー取付け構造

  • 特許 2014102304

    2014年05月16日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014102304

    2014年05月16日
    特許分類
    B62D 25/08 M
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両

  • 特許 2014106101

    2014年05月22日
    特許分類
    B21D 13/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014106101

    2014年05月22日
    特許分類
    B21D 13/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014107848

    2014年05月26日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2014107848

    2014年05月26日
    特許分類
    B62D 21/15
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2014107848

    2014年05月26日
    特許分類
    B62D 21/15 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2014107848

    2014年05月26日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2014107848

    2014年05月26日
    特許分類
    B62D 25/20 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2014109784

    2014年05月28日
    特許分類
    C25D 13/00
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    電着塗装方法

  • 特許 2014109784

    2014年05月28日
    特許分類
    C25D 13/00 307A
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    電着塗装方法

  • 特許 2014109784

    2014年05月28日
    特許分類
    C25D 13/00 307F
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    電着塗装方法

  • 特許 2014109930

    2014年05月28日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    チルトシート

  • 特許 2014109930

    2014年05月28日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    チルトシート

  • 特許 2014109930

    2014年05月28日
    特許分類
    B60N 2/10
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    チルトシート

  • 特許 2014109930

    2014年05月28日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    チルトシート

  • 特許 2014109934

    2014年05月28日
    特許分類
    B60N 2/04
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    スライド回転シート

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    B60K 1/00
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    B60K 11/06
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    B60L 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    B60L 3/00 J
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    H02K 9/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    H02K 9/02 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    H02M 7/48 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    H05K 7/20
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110109

    2014年05月28日
    特許分類
    H05K 7/20 Q
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用電気機器の冷却装置

  • 特許 2014110110

    2014年05月28日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用フレームの組み付け構造及び車両用フレームの組み付け方法

  • 特許 2014110110

    2014年05月28日
    特許分類
    B62D 21/02 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用フレームの組み付け構造及び車両用フレームの組み付け方法

  • 特許 2014110110

    2014年05月28日
    特許分類
    B62D 21/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用フレームの組み付け構造及び車両用フレームの組み付け方法

  • 特許 2014117573

    2014年06月06日
    特許分類
    G01M 7/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G069

    発明の名称

    脚部インパクタ用の巻付治具

  • 特許 2014117573

    2014年06月06日
    特許分類
    G01M 7/00 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G069

    発明の名称

    脚部インパクタ用の巻付治具

  • 特許 2014117573

    2014年06月06日
    特許分類
    G01M 17/00 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2G069

    発明の名称

    脚部インパクタ用の巻付治具

  • 特許 2014117573

    2014年06月06日
    特許分類
    G01M 17/007
    測定; 試験
    テーマコード
    2G069

    発明の名称

    脚部インパクタ用の巻付治具

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60J 5/00 501A
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60J 5/00 501F
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60J 10/08
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119514

    2014年06月10日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のスライドドア構造

  • 特許 2014119990

    2014年06月10日
    特許分類
    B29C 33/18
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置

  • 特許 2014119990

    2014年06月10日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置

  • 特許 2014119990

    2014年06月10日
    特許分類
    B29C 51/30
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置

  • 特許 2014120064

    2014年06月11日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    収容部、及びこれを備えた電気接続箱

  • 特許 2014120064

    2014年06月11日
    特許分類
    B60R 16/02 610A
    車両一般
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    収容部、及びこれを備えた電気接続箱

  • 特許 2014120064

    2014年06月11日
    特許分類
    H01R 13/631
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    収容部、及びこれを備えた電気接続箱

  • 特許 2014120064

    2014年06月11日
    特許分類
    H02G 3/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    収容部、及びこれを備えた電気接続箱

  • 特許 2014120064

    2014年06月11日
    特許分類
    H02G 3/16 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    収容部、及びこれを備えた電気接続箱

  • 特許 2014120691

    2014年06月11日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014120691

    2014年06月11日
    特許分類
    B62D 25/08 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014120691

    2014年06月11日
    特許分類
    B62D 25/08 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014122186

    2014年06月13日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のマウント構造

  • 特許 2014122186

    2014年06月13日
    特許分類
    B62D 25/20 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のマウント構造

  • 特許 2014122186

    2014年06月13日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のマウント構造

  • 特許 2014122186

    2014年06月13日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のマウント構造

  • 特許 2014122186

    2014年06月13日
    特許分類
    B62D 27/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のマウント構造

  • 特許 2014122186

    2014年06月13日
    特許分類
    B62D 27/04 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のマウント構造

  • 特許 2014123609

    2014年06月16日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ接合構造

  • 特許 2014123609

    2014年06月16日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ接合構造

  • 特許 2014123609

    2014年06月16日
    特許分類
    B62D 25/07
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ接合構造

  • 特許 2014125214

    2014年06月18日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ハイルーフ車両

  • 特許 2014125214

    2014年06月18日
    特許分類
    B62D 25/04 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ハイルーフ車両

  • 特許 2014125214

    2014年06月18日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ハイルーフ車両

  • 特許 2014125214

    2014年06月18日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ハイルーフ車両

  • 特許 2014126479

    2014年06月19日
    特許分類
    B60R 16/04
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のバッテリ固定装置

  • 特許 2014126479

    2014年06月19日
    特許分類
    B60R 16/04 E
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のバッテリ固定装置

  • 特許 2014126479

    2014年06月19日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のバッテリ固定装置

  • 特許 2014126479

    2014年06月19日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のバッテリ固定装置

  • 特許 2014126979

    2014年06月20日
    特許分類
    B60L 15/20
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    電気自動車の制御装置

  • 特許 2014126979

    2014年06月20日
    特許分類
    B60L 15/20 M
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    電気自動車の制御装置

  • 特許 2014128928

    2014年06月24日
    特許分類
    G01B 11/28
    測定; 試験
    テーマコード
    2G059

    発明の名称

    樹脂成形体における露出固形材料の測定方法

  • 特許 2014128928

    2014年06月24日
    特許分類
    G01B 11/28 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2G059

    発明の名称

    樹脂成形体における露出固形材料の測定方法

  • 特許 2014128928

    2014年06月24日
    特許分類
    G01N 21/27
    測定; 試験
    テーマコード
    2G059

    発明の名称

    樹脂成形体における露出固形材料の測定方法

  • 特許 2014128928

    2014年06月24日
    特許分類
    G01N 21/27 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G059

    発明の名称

    樹脂成形体における露出固形材料の測定方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B21D 13/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B21D 13/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B21D 28/10
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B21D 28/10 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B21D 53/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B21D 53/00 D
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B23D 19/06
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131104

    2014年06月26日
    特許分類
    B23D 19/06 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置及びロール成形方法

  • 特許 2014131361

    2014年06月26日
    特許分類
    C08J 3/20 CER
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    熱可塑性樹脂組成物の製造方法及びペレットの製造方法

  • 特許 2014131361

    2014年06月26日
    特許分類
    C08J 3/20 CERZ
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    熱可塑性樹脂組成物の製造方法及びペレットの製造方法

  • 特許 2014131361

    2014年06月26日
    特許分類
    C08J 3/20 CEZ
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    熱可塑性樹脂組成物の製造方法及びペレットの製造方法

  • 特許 2014131361

    2014年06月26日
    特許分類
    C08K 7/02
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    熱可塑性樹脂組成物の製造方法及びペレットの製造方法

  • 特許 2014131361

    2014年06月26日
    特許分類
    C08L101/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    熱可塑性樹脂組成物の製造方法及びペレットの製造方法

  • 特許 2014132361

    2014年06月27日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード構造

  • 特許 2014132361

    2014年06月27日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード構造

  • 特許 2014137319

    2014年07月03日
    特許分類
    B05C 9/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    バッチ式の乾燥炉

  • 特許 2014137319

    2014年07月03日
    特許分類
    F26B 9/00
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    バッチ式の乾燥炉

  • 特許 2014137319

    2014年07月03日
    特許分類
    F26B 9/00 C
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    バッチ式の乾燥炉

  • 特許 2014140948

    2014年07月08日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    車両用樹脂部品の射出成形型

  • 特許 2014141267

    2014年07月09日
    特許分類
    B23K 11/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接装置及びスポット溶接方法

  • 特許 2014141267

    2014年07月09日
    特許分類
    B23K 11/14 320
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接装置及びスポット溶接方法

  • 特許 2014141267

    2014年07月09日
    特許分類
    B23K 11/24
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接装置及びスポット溶接方法

  • 特許 2014141267

    2014年07月09日
    特許分類
    B23K 11/24 315
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接装置及びスポット溶接方法

  • 特許 2014141267

    2014年07月09日
    特許分類
    B23K 11/30
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接装置及びスポット溶接方法

  • 特許 2014142813

    2014年07月11日
    特許分類
    B29C 51/08
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型

  • 特許 2014142813

    2014年07月11日
    特許分類
    B29C 51/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型

  • 特許 2014142813

    2014年07月11日
    特許分類
    B29C 51/36
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型

  • 特許 2014142813

    2014年07月11日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型

  • 特許 2014142813

    2014年07月11日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型

  • 特許 2014142968

    2014年07月11日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014142968

    2014年07月11日
    特許分類
    B62D 25/04 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014142968

    2014年07月11日
    特許分類
    B62D 25/04 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014142968

    2014年07月11日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014142968

    2014年07月11日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2014144976

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144976

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144976

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144976

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144976

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144976

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/24 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144981

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144981

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144981

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014144981

    2014年07月15日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014148434

    2014年07月22日
    特許分類
    B21D 28/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    材料端垂れ止め装置

  • 特許 2014148434

    2014年07月22日
    特許分類
    B21D 28/02 Z
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    材料端垂れ止め装置

  • 特許 2014148434

    2014年07月22日
    特許分類
    B21D 43/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    材料端垂れ止め装置

  • 特許 2014148434

    2014年07月22日
    特許分類
    B21D 43/00 J
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    材料端垂れ止め装置

  • 特許 2014148434

    2014年07月22日
    特許分類
    B21D 43/00 Q
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    材料端垂れ止め装置

  • 特許 2014148434

    2014年07月22日
    特許分類
    B21D 43/00 R
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    材料端垂れ止め装置

  • 特許 2014157938

    2014年08月01日
    特許分類
    B60R 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車載トランクボックスの骨格部材の固定構造

  • 特許 2014157938

    2014年08月01日
    特許分類
    B60R 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車載トランクボックスの骨格部材の固定構造

  • 特許 2014157938

    2014年08月01日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車載トランクボックスの骨格部材の固定構造

  • 特許 2014157938

    2014年08月01日
    特許分類
    B62D 25/08 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車載トランクボックスの骨格部材の固定構造

  • 特許 2014157938

    2014年08月01日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車載トランクボックスの骨格部材の固定構造

  • 特許 2014157938

    2014年08月01日
    特許分類
    B62D 25/20 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車載トランクボックスの骨格部材の固定構造

  • 特許 2014160149

    2014年08月06日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    シート投入補助装置

  • 特許 2014160149

    2014年08月06日
    特許分類
    B62D 65/14 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    シート投入補助装置

  • 特許 2014161548

    2014年08月07日
    特許分類
    B60J 1/02
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両の窓パネルの取り付け構造

  • 特許 2014161548

    2014年08月07日
    特許分類
    B60J 1/02 101
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両の窓パネルの取り付け構造

  • 特許 2014161548

    2014年08月07日
    特許分類
    B60J 1/18
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両の窓パネルの取り付け構造

  • 特許 2014161548

    2014年08月07日
    特許分類
    B60J 1/18 F
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両の窓パネルの取り付け構造

  • 特許 2014163520

    2014年08月11日
    特許分類
    G06F 17/50
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    ソリッド要素モデル作成システム及びソリッド要素モデル作成方法

  • 特許 2014163520

    2014年08月11日
    特許分類
    G06F 17/50 612J
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    ソリッド要素モデル作成システム及びソリッド要素モデル作成方法

  • 特許 2014163520

    2014年08月11日
    特許分類
    G06F 19/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    ソリッド要素モデル作成システム及びソリッド要素モデル作成方法

  • 特許 2014163520

    2014年08月11日
    特許分類
    G06F 19/00 110
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    ソリッド要素モデル作成システム及びソリッド要素モデル作成方法

  • 特許 2014170153

    2014年08月25日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014170153

    2014年08月25日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014170153

    2014年08月25日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014170153

    2014年08月25日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014172850

    2014年08月27日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータ

  • 特許 2014172850

    2014年08月27日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータ

  • 特許 2014172850

    2014年08月27日
    特許分類
    H01M 8/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータ

  • 特許 2014172850

    2014年08月27日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータ

  • 特許 2014175434

    2014年08月29日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014175434

    2014年08月29日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014175434

    2014年08月29日
    特許分類
    H01M 8/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014175434

    2014年08月29日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014175434

    2014年08月29日
    特許分類
    H01M 8/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014175434

    2014年08月29日
    特許分類
    H01M 8/24 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014178069

    2014年09月02日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014178069

    2014年09月02日
    特許分類
    B60R 19/24 P
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014178069

    2014年09月02日
    特許分類
    B62D 21/15
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014178069

    2014年09月02日
    特許分類
    B62D 21/15 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014178870

    2014年09月03日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2014178870

    2014年09月03日
    特許分類
    B60H 1/34 611B
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2014180133

    2014年09月04日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    フロントピラーガーニッシュ

  • 特許 2014180133

    2014年09月04日
    特許分類
    B60R 13/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    フロントピラーガーニッシュ

  • 特許 2014180133

    2014年09月04日
    特許分類
    B60R 21/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    フロントピラーガーニッシュ

  • 特許 2014180133

    2014年09月04日
    特許分類
    B60R 21/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    フロントピラーガーニッシュ

  • 特許 2014180133

    2014年09月04日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    フロントピラーガーニッシュ

  • 特許 2014181476

    2014年09月05日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014181476

    2014年09月05日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014181476

    2014年09月05日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014181476

    2014年09月05日
    特許分類
    H01M 8/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014181476

    2014年09月05日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2014184142

    2014年09月10日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    回転チルトシート

  • 特許 2014184142

    2014年09月10日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    回転チルトシート

  • 特許 2014184142

    2014年09月10日
    特許分類
    B60N 2/12
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    回転チルトシート

  • 特許 2014184142

    2014年09月10日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    回転チルトシート

  • 特許 2014184360

    2014年09月10日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    ワーク昇降装置

  • 特許 2014184360

    2014年09月10日
    特許分類
    B62D 65/18 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    ワーク昇降装置

  • 特許 2014184360

    2014年09月10日
    特許分類
    B66F 7/06
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    ワーク昇降装置

  • 特許 2014184360

    2014年09月10日
    特許分類
    B66F 7/06 B
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    ワーク昇降装置

  • 特許 2014184360

    2014年09月10日
    特許分類
    B66F 7/06 F
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    ワーク昇降装置

  • 特許 2014186165

    2014年09月12日
    特許分類
    B60J 1/17
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    ドアガラススタビライザー

  • 特許 2014186165

    2014年09月12日
    特許分類
    B60J 1/17 K
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    ドアガラススタビライザー

  • 特許 2014189148

    2014年09月17日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    固体高分子形燃料電池及びセパレータ

  • 特許 2014189148

    2014年09月17日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    固体高分子形燃料電池及びセパレータ

  • 特許 2014189148

    2014年09月17日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    固体高分子形燃料電池及びセパレータ

  • 特許 2014191133

    2014年09月19日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    リンク式駆動装置

  • 特許 2014191133

    2014年09月19日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    リンク式駆動装置

  • 特許 2014191133

    2014年09月19日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    リンク式駆動装置

  • 特許 2014191133

    2014年09月19日
    特許分類
    B60P 1/44 F
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    リンク式駆動装置

  • 特許 2014191133

    2014年09月19日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    リンク式駆動装置

  • 特許 2014191133

    2014年09月19日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    リンク式駆動装置

  • 特許 2014194000

    2014年09月24日
    特許分類
    B60N 2/42
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2014194000

    2014年09月24日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2014194000

    2014年09月24日
    特許分類
    B60R 22/26
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2014194002

    2014年09月24日
    特許分類
    B62D 1/16
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ステアリングコラム支持構造

  • 特許 2014194002

    2014年09月24日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ステアリングコラム支持構造

  • 特許 2014194002

    2014年09月24日
    特許分類
    B62D 25/08 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ステアリングコラム支持構造

  • 特許 2014200708

    2014年09月30日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    インパネリインフォースメント構造

  • 特許 2014200708

    2014年09月30日
    特許分類
    B62D 25/08 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    インパネリインフォースメント構造

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    B60J 3/04
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/00 510H
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/00 530D
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/00 530M
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/00 550C
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/10
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/10 Z
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/14
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/14 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/36
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/36 520B
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/36 520E
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/36 520M
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/36 520P
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/377
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/38
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014208023

    2014年10月09日
    特許分類
    G09G 5/38 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウィンドウ表示装置

  • 特許 2014209810

    2014年10月14日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    多孔体流路の溶接方法

  • 特許 2014209810

    2014年10月14日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    多孔体流路の溶接方法

  • 特許 2014209810

    2014年10月14日
    特許分類
    H01M 8/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    多孔体流路の溶接方法

  • 特許 2014209810

    2014年10月14日
    特許分類
    H01M 8/02 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    多孔体流路の溶接方法

  • 特許 2014215634

    2014年10月22日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    サブカバーの仮置き構造

  • 特許 2014215634

    2014年10月22日
    特許分類
    B60R 16/02 610A
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    サブカバーの仮置き構造

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    B01D 46/10
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    B01D 46/10 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    B01D 46/48
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    F16K 1/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    F16K 1/20 C
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    F16K 15/03
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    F16K 15/03 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    F26B 21/00
    乾燥
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014217546

    2014年10月24日
    特許分類
    F26B 21/00 L
    乾燥
    テーマコード
    4D058

    発明の名称

    弁一体型フィルタ

  • 特許 2014218243

    2014年10月27日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014218243

    2014年10月27日
    特許分類
    B62D 21/02 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014218243

    2014年10月27日
    特許分類
    B62D 21/02 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2014218306

    2014年10月27日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014218306

    2014年10月27日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014218306

    2014年10月27日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014218306

    2014年10月27日
    特許分類
    B60P 1/44 F
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014218306

    2014年10月27日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014218306

    2014年10月27日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の乗降装置

  • 特許 2014219189

    2014年10月28日
    特許分類
    B21D 37/08
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2014219189

    2014年10月28日
    特許分類
    B30B 13/00
    プレス
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2014219189

    2014年10月28日
    特許分類
    B30B 13/00 J
    プレス
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2014221177

    2014年10月30日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    バンパのリインフォース

  • 特許 2014221177

    2014年10月30日
    特許分類
    B60R 19/04 M
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    バンパのリインフォース

  • 特許 2014224583

    2014年11月04日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車両の情報表示システム

  • 特許 2014224583

    2014年11月04日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車両の情報表示システム

  • 特許 2014224583

    2014年11月04日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車両の情報表示システム

  • 特許 2014224583

    2014年11月04日
    特許分類
    G01C 21/26
    測定; 試験
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車両の情報表示システム

  • 特許 2014224583

    2014年11月04日
    特許分類
    G01C 21/26 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車両の情報表示システム

  • 特許 2014224583

    2014年11月04日
    特許分類
    G08G 1/0969
    信号
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車両の情報表示システム

  • 特許 2014225004

    2014年11月05日
    特許分類
    B60J 1/02
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のフロントガラス周縁構造

  • 特許 2014225004

    2014年11月05日
    特許分類
    B60J 1/02 111R
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のフロントガラス周縁構造

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    B21D 31/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    B21D 31/04 Z
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22C 14/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22C 14/00 Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/00 604
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/00 623
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/00 630K
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/00 661C
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/00 680
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/18
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    C22F 1/18 H
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014230751

    2014年11月13日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用面状部材

  • 特許 2014231530

    2014年11月14日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2014231530

    2014年11月14日
    特許分類
    B60N 2/427
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2014236448

    2014年11月21日
    特許分類
    B60K 5/12
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床下構造

  • 特許 2014236448

    2014年11月21日
    特許分類
    B60K 5/12 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床下構造

  • 特許 2014236448

    2014年11月21日
    特許分類
    B62D 21/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床下構造

  • 特許 2014236448

    2014年11月21日
    特許分類
    B62D 21/00 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床下構造

  • 特許 2014236448

    2014年11月21日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床下構造

  • 特許 2014236448

    2014年11月21日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床下構造

  • 特許 2014238094

    2014年11月25日
    特許分類
    B60R 9/06
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両搭載用荷室構造

  • 特許 2014238128

    2014年11月25日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    バックドア

  • 特許 2014238128

    2014年11月25日
    特許分類
    B60J 5/00 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    バックドア

  • 特許 2014238128

    2014年11月25日
    特許分類
    B60J 5/10
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    バックドア

  • 特許 2014238128

    2014年11月25日
    特許分類
    B60J 5/10 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    バックドア

  • 特許 2014243080

    2014年12月01日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア

  • 特許 2014243080

    2014年12月01日
    特許分類
    B60J 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア

  • 特許 2014243080

    2014年12月01日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア

  • 特許 2014243080

    2014年12月01日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア

  • 特許 2014243865

    2014年12月02日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    乗降補助具

  • 特許 2014243865

    2014年12月02日
    特許分類
    B60N 3/06
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    乗降補助具

  • 特許 2014243934

    2014年12月02日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤ固定部、スペアタイヤ収容システム及び車両

  • 特許 2014243934

    2014年12月02日
    特許分類
    B62D 25/20 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤ固定部、スペアタイヤ収容システム及び車両

  • 特許 2014243934

    2014年12月02日
    特許分類
    B62D 43/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤ固定部、スペアタイヤ収容システム及び車両

  • 意匠 2015021969

    2015年10月06日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015021970

    2015年10月06日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015021971

    2015年10月06日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015021972

    2015年10月06日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022068

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022069

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022070

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022071

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022119

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022120

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022121

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022122

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022123

    2015年10月07日
    意匠分類
    D7253
    家具

    意匠に係る物品

    自動車用シート

  • 意匠 2015022124

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022125

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022126

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022127

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022128

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022129

    2015年10月07日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022130

    2015年10月07日
    意匠分類
    D7253
    家具

    意匠に係る物品

    自動車用シート

  • 意匠 2015022131

    2015年10月07日
    意匠分類
    G2200
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2015022132

    2015年10月07日
    意匠分類
    D7253
    家具

    意匠に係る物品

    自動車用シート

  • 特許 2015002079

    2015年01月08日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フード

  • 特許 2015002079

    2015年01月08日
    特許分類
    B62D 25/10 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フード

  • 特許 2015002079

    2015年01月08日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フード

  • 特許 2015004308

    2015年01月13日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のスライドドアの支持構造

  • 特許 2015004308

    2015年01月13日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のスライドドアの支持構造

  • 特許 2015004308

    2015年01月13日
    特許分類
    B60J 5/06 H
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のスライドドアの支持構造

  • 特許 2015004313

    2015年01月13日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のスライドドアの支持構造

  • 特許 2015004313

    2015年01月13日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のスライドドアの支持構造

  • 特許 2015006154

    2015年01月15日
    特許分類
    B60N 2/48
    車両一般
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    自動車用外部操舵装置

  • 特許 2015006154

    2015年01月15日
    特許分類
    B62D 1/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    自動車用外部操舵装置

  • 特許 2015006154

    2015年01月15日
    特許分類
    B62D 1/24
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    自動車用外部操舵装置

  • 特許 2015006154

    2015年01月15日
    特許分類
    G01M 17/00 H
    測定; 試験
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    自動車用外部操舵装置

  • 特許 2015006154

    2015年01月15日
    特許分類
    G01M 17/007
    測定; 試験
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    自動車用外部操舵装置

  • 特許 2015006161

    2015年01月15日
    特許分類
    B05B 3/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2015006161

    2015年01月15日
    特許分類
    B05B 3/10 B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2015006161

    2015年01月15日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2015006161

    2015年01月15日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2015006161

    2015年01月15日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2015006161

    2015年01月15日
    特許分類
    B05B 5/08 G
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    B60N 2/07
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    B60R 16/02 620A
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    B60R 16/02 623T
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006666

    2015年01月16日
    特許分類
    H02G 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    摺動プロテクタ及び摺動支持体のスライド構造

  • 特許 2015006667

    2015年01月16日
    特許分類
    B60N 2/07
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    摺動プロテクタのガタ抑え構造

  • 特許 2015009341

    2015年01月21日
    特許分類
    B60N 2/01
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート構造及び車両のシートの取付方法

  • 特許 2015010217

    2015年01月22日
    特許分類
    B23P 19/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品搭載補助装置

  • 特許 2015010217

    2015年01月22日
    特許分類
    B23P 19/04 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品搭載補助装置

  • 特許 2015010217

    2015年01月22日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品搭載補助装置

  • 特許 2015010217

    2015年01月22日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品搭載補助装置

  • 特許 2015010217

    2015年01月22日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品搭載補助装置

  • 特許 2015010217

    2015年01月22日
    特許分類
    B62D 65/14 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品搭載補助装置

  • 特許 2015011308

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス保護構造及び給電装置

  • 特許 2015011308

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス保護構造及び給電装置

  • 特許 2015011308

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス保護構造及び給電装置

  • 特許 2015011308

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 11/00 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス保護構造及び給電装置

  • 特許 2015011309

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    給電装置

  • 特許 2015011309

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    給電装置

  • 特許 2015011309

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    給電装置

  • 特許 2015011309

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 11/00 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    給電装置

  • 特許 2015011310

    2015年01月23日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    摺動プロテクタ

  • 特許 2015011310

    2015年01月23日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    摺動プロテクタ

  • 特許 2015011311

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    給電装置のエンドキャップ取付構造

  • 特許 2015011311

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02 620A
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    給電装置のエンドキャップ取付構造

  • 特許 2015011311

    2015年01月23日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    給電装置のエンドキャップ取付構造

  • 特許 2015011311

    2015年01月23日
    特許分類
    F16B 5/06 Q
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    給電装置のエンドキャップ取付構造

  • 特許 2015011311

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    給電装置のエンドキャップ取付構造

  • 特許 2015011311

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 3/04 311F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    給電装置のエンドキャップ取付構造

  • 特許 2015011312

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

  • 特許 2015011312

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02 620A
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

  • 特許 2015011312

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02 623C
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

  • 特許 2015011312

    2015年01月23日
    特許分類
    B60R 16/02 623U
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

  • 特許 2015011312

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 3/26 G
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

  • 特許 2015011312

    2015年01月23日
    特許分類
    H02G 3/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

  • 特許 2015011418

    2015年01月23日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車室内照明装置

  • 特許 2015011418

    2015年01月23日
    特許分類
    B60Q 3/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車室内照明装置

  • 特許 2015011761

    2015年01月23日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード構造

  • 特許 2015011761

    2015年01月23日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード構造

  • 特許 2015011761

    2015年01月23日
    特許分類
    B62D 25/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード構造

  • 特許 2015011761

    2015年01月23日
    特許分類
    B62D 25/12 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード構造

  • 特許 2015014725

    2015年01月28日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2015016727

    2015年01月30日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    フィルム被覆部品の製造装置及び製造方法

  • 特許 2015016727

    2015年01月30日
    特許分類
    B29C 51/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    フィルム被覆部品の製造装置及び製造方法

  • 特許 2015020378

    2015年02月04日
    特許分類
    B62D 21/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    サスペンションメンバ取付け構造

  • 特許 2015020378

    2015年02月04日
    特許分類
    B62D 21/00 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    サスペンションメンバ取付け構造

  • 特許 2015020378

    2015年02月04日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    サスペンションメンバ取付け構造

  • 特許 2015020378

    2015年02月04日
    特許分類
    B62D 25/20 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    サスペンションメンバ取付け構造

  • 特許 2015023060

    2015年02月09日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部材の設計方法

  • 特許 2015023060

    2015年02月09日
    特許分類
    B60R 13/02 A
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部材の設計方法

  • 特許 2015023065

    2015年02月09日
    特許分類
    B29C 45/17
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    治具による内装部材の目標支持位置の設定方法

  • 特許 2015023065

    2015年02月09日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    治具による内装部材の目標支持位置の設定方法

  • 特許 2015023065

    2015年02月09日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    治具による内装部材の目標支持位置の設定方法

  • 特許 2015023065

    2015年02月09日
    特許分類
    B60R 13/02 A
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    治具による内装部材の目標支持位置の設定方法

  • 特許 2015023065

    2015年02月09日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    治具による内装部材の目標支持位置の設定方法

  • 特許 2015023065

    2015年02月09日
    特許分類
    B62D 65/14 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    治具による内装部材の目標支持位置の設定方法

  • 特許 2015023565

    2015年02月09日
    特許分類
    G01B 11/25
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    計測装置及びその計測方法

  • 特許 2015023565

    2015年02月09日
    特許分類
    G01B 11/25 H
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    計測装置及びその計測方法

  • 特許 2015024486

    2015年02月10日
    特許分類
    B23K 26/18
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    樹脂部材のレーザー溶着構造及びレーザー溶着方法

  • 特許 2015024486

    2015年02月10日
    特許分類
    B23K 26/57
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    樹脂部材のレーザー溶着構造及びレーザー溶着方法

  • 特許 2015024486

    2015年02月10日
    特許分類
    B29C 65/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    樹脂部材のレーザー溶着構造及びレーザー溶着方法

  • 特許 2015024486

    2015年02月10日
    特許分類
    B62D 29/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    樹脂部材のレーザー溶着構造及びレーザー溶着方法

  • 特許 2015024486

    2015年02月10日
    特許分類
    B62D 29/04 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4F211

    発明の名称

    樹脂部材のレーザー溶着構造及びレーザー溶着方法

  • 特許 2015028629

    2015年02月17日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車内状態確認装置

  • 特許 2015028629

    2015年02月17日
    特許分類
    B60Q 3/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車内状態確認装置

  • 特許 2015030770

    2015年02月19日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー溶接システム及びレーザー溶接方法

  • 特許 2015030770

    2015年02月19日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー溶接システム及びレーザー溶接方法

  • 特許 2015030770

    2015年02月19日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー溶接システム及びレーザー溶接方法

  • 特許 2015030770

    2015年02月19日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー溶接システム及びレーザー溶接方法

  • 特許 2015030770

    2015年02月19日
    特許分類
    B23K 26/08 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー溶接システム及びレーザー溶接方法

  • 特許 2015030770

    2015年02月19日
    特許分類
    B23K 26/211
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー溶接システム及びレーザー溶接方法

  • 特許 2015032592

    2015年02月23日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車内照明装置

  • 特許 2015032592

    2015年02月23日
    特許分類
    B60Q 3/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車内照明装置

  • 特許 2015032592

    2015年02月23日
    特許分類
    B60Q 3/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車内照明装置

  • 特許 2015038686

    2015年02月27日
    特許分類
    B60T 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    足踏み式パーキングブレーキ装置

  • 特許 2015038686

    2015年02月27日
    特許分類
    B60T 7/06 C
    車両一般
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    足踏み式パーキングブレーキ装置

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 21/02 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 25/08 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 25/20 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015040227

    2015年03月02日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム構造車両

  • 特許 2015044467

    2015年03月06日
    特許分類
    B21D 5/01
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2015044467

    2015年03月06日
    特許分類
    B21D 5/01 L
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2015044467

    2015年03月06日
    特許分類
    B21D 22/22
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2015044467

    2015年03月06日
    特許分類
    B21D 24/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2015044467

    2015年03月06日
    特許分類
    B21D 24/00 Z
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2015045663

    2015年03月09日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のフロントバンパ

  • 特許 2015045663

    2015年03月09日
    特許分類
    B60R 19/04 K
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のフロントバンパ

  • 特許 2015045663

    2015年03月09日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のフロントバンパ

  • 特許 2015045663

    2015年03月09日
    特許分類
    B60R 19/48 M
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のフロントバンパ

  • 特許 2015058227

    2015年03月20日
    特許分類
    B62D 1/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    ステアリングジョイントカバー構造

  • 特許 2015058227

    2015年03月20日
    特許分類
    F16J 15/50
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D030

    発明の名称

    ステアリングジョイントカバー構造

  • 特許 2015073697

    2015年03月31日
    特許分類
    E05B 15/02
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    閂受け装置

  • 特許 2015073697

    2015年03月31日
    特許分類
    E05B 15/02 B
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    閂受け装置

  • 特許 2015079220

    2015年04月08日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2015079220

    2015年04月08日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2015079220

    2015年04月08日
    特許分類
    H01M 8/02 Y
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2015079220

    2015年04月08日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池スタック

  • 特許 2015080568

    2015年04月10日
    特許分類
    B29C 51/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法

  • 特許 2015080568

    2015年04月10日
    特許分類
    B29C 51/30
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法

  • 特許 2015080568

    2015年04月10日
    特許分類
    B29C 65/40
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法

  • 特許 2015080568

    2015年04月10日
    特許分類
    B32B 27/00
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法

  • 特許 2015080568

    2015年04月10日
    特許分類
    B32B 27/00 E
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法

  • 特許 2015080568

    2015年04月10日
    特許分類
    B32B 27/02
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法

  • 特許 2015081481

    2015年04月13日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2015081481

    2015年04月13日
    特許分類
    B60R 19/24 N
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2015081481

    2015年04月13日
    特許分類
    B60R 19/26
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2015081481

    2015年04月13日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2015081481

    2015年04月13日
    特許分類
    F16F 7/00 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2015081481

    2015年04月13日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2015084437

    2015年04月16日
    特許分類
    B62B 3/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車移動リフト

  • 特許 2015084437

    2015年04月16日
    特許分類
    B62B 3/02 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車移動リフト

  • 特許 2015084437

    2015年04月16日
    特許分類
    B62B 3/02 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車移動リフト

  • 特許 2015084437

    2015年04月16日
    特許分類
    B62B 3/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車移動リフト

  • 特許 2015084437

    2015年04月16日
    特許分類
    B62B 3/06 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車移動リフト

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    B60J 5/04 H
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    B60R 21/02
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    B60R 21/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 77/04
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 77/06
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 77/06 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 79/22
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 79/22 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 85/16
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015090258

    2015年04月27日
    特許分類
    E05B 85/16 Z
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用ドアハンドル装置

  • 特許 2015095458

    2015年05月08日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2015095458

    2015年05月08日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2015095458

    2015年05月08日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2015097641

    2015年05月12日
    特許分類
    B23P 19/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    車両用の治具

  • 特許 2015097641

    2015年05月12日
    特許分類
    B23P 19/04 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    車両用の治具

  • 特許 2015099092

    2015年05月14日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の装飾用カバー部品

  • 特許 2015099092

    2015年05月14日
    特許分類
    B60R 13/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の装飾用カバー部品

  • 特許 2015099092

    2015年05月14日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の装飾用カバー部品

  • 特許 2015099092

    2015年05月14日
    特許分類
    F16B 5/06 Q
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の装飾用カバー部品

  • 特許 2015102519

    2015年05月20日
    特許分類
    B60Q 1/56
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    バックカメラ付き車両

  • 特許 2015102519

    2015年05月20日
    特許分類
    B60R 1/00
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    バックカメラ付き車両

  • 特許 2015102519

    2015年05月20日
    特許分類
    B60R 1/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    バックカメラ付き車両

  • 特許 2015103432

    2015年05月21日
    特許分類
    F21S 8/10
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用ライト

  • 特許 2015103432

    2015年05月21日
    特許分類
    F21S 8/10 371
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用ライト

  • 特許 2015103432

    2015年05月21日
    特許分類
    F21S 8/10 400
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用ライト

  • 特許 2015103432

    2015年05月21日
    特許分類
    F21V 8/00
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用ライト

  • 特許 2015103432

    2015年05月21日
    特許分類
    F21V 8/00 310
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用ライト

  • 特許 2015103432

    2015年05月21日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用ライト

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    B60R 13/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    B60R 19/48 T
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    F16B 5/06 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    F16B 5/07
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    F16B 5/07 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015112424

    2015年06月02日
    特許分類
    F16B 21/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    複合型クリップ

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 22/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 22/02 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 22/20
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 22/20 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 22/26
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 22/26 D
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 24/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015121386

    2015年06月16日
    特許分類
    B21D 24/00 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス成形方法及びプレス型

  • 特許 2015123517

    2015年06月19日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のラジエータサポート

  • 特許 2015123517

    2015年06月19日
    特許分類
    B62D 25/08 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のラジエータサポート

  • 特許 2015124696

    2015年06月22日
    特許分類
    H01R 13/46
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    コネクタカバー

  • 特許 2015124696

    2015年06月22日
    特許分類
    H01R 13/46 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    コネクタカバー

  • 特許 2015124696

    2015年06月22日
    特許分類
    H01R 13/56
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    コネクタカバー

  • 特許 2015124696

    2015年06月22日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    コネクタカバー

  • 特許 2015124696

    2015年06月22日
    特許分類
    H02G 3/04 018
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5E021

    発明の名称

    コネクタカバー

  • 特許 2015125126

    2015年06月22日
    特許分類
    B60R 22/00
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトのタング保持装置

  • 特許 2015125126

    2015年06月22日
    特許分類
    B60R 22/00 201
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトのタング保持装置

  • 特許 2015125126

    2015年06月22日
    特許分類
    B60R 22/24
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトのタング保持装置

  • 特許 2015127666

    2015年06月25日
    特許分類
    B60R 19/03
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2015127666

    2015年06月25日
    特許分類
    B60R 19/03 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2015127666

    2015年06月25日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2015127666

    2015年06月25日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2015127666

    2015年06月25日
    特許分類
    F16F 7/00 J
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2015127666

    2015年06月25日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2015130097

    2015年06月29日
    特許分類
    B60R 22/00
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトのタング保持装置

  • 特許 2015130097

    2015年06月29日
    特許分類
    B60R 22/00 201
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトのタング保持装置

  • 特許 2015130097

    2015年06月29日
    特許分類
    B60R 22/18
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトのタング保持装置

  • 特許 2015133029

    2015年07月01日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2015133029

    2015年07月01日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    B60K 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    B60K 13/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    F02M 35/10
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    F02M 35/10 101L
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    F02M 35/10 301V
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    F02M 35/16
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134225

    2015年07月03日
    特許分類
    F02M 35/16 E
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両用シュノーケル

  • 特許 2015134406

    2015年07月03日
    特許分類
    G01N 17/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2G050

    発明の名称

    樹脂成形品の劣化評価試験方法

  • 特許 2015134406

    2015年07月03日
    特許分類
    G01N 33/44
    測定; 試験
    テーマコード
    2G050

    発明の名称

    樹脂成形品の劣化評価試験方法

  • 特許 2015135363

    2015年07月06日
    特許分類
    B25B 27/14
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C031

    発明の名称

    クリップ取付治具

  • 特許 2015135363

    2015年07月06日
    特許分類
    B25B 27/14 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C031

    発明の名称

    クリップ取付治具

  • 特許 2015135363

    2015年07月06日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3C031

    発明の名称

    クリップ取付治具

  • 特許 2015135363

    2015年07月06日
    特許分類
    F16B 5/06 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3C031

    発明の名称

    クリップ取付治具

  • 特許 2015138852

    2015年07月10日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパカバー連結構造

  • 特許 2015138852

    2015年07月10日
    特許分類
    B60R 19/24 M
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパカバー連結構造

  • 特許 2015138995

    2015年07月10日
    特許分類
    B25J 13/08
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ロボット接合システム

  • 特許 2015138995

    2015年07月10日
    特許分類
    B25J 13/08 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ロボット接合システム

  • 特許 2015141093

    2015年07月15日
    特許分類
    B23P 19/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2015141093

    2015年07月15日
    特許分類
    B23P 19/02 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2015141093

    2015年07月15日
    特許分類
    B23P 19/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2015141093

    2015年07月15日
    特許分類
    B23P 19/04 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2015145904

    2015年07月23日
    特許分類
    F16D 23/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J528

    発明の名称

    電気自動車、2段変速機構及びインホイールモータ

  • 特許 2015145904

    2015年07月23日
    特許分類
    F16D 23/12 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J528

    発明の名称

    電気自動車、2段変速機構及びインホイールモータ

  • 特許 2015145904

    2015年07月23日
    特許分類
    F16D 23/14
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J528

    発明の名称

    電気自動車、2段変速機構及びインホイールモータ

  • 特許 2015145904

    2015年07月23日
    特許分類
    F16D 23/14 C
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J528

    発明の名称

    電気自動車、2段変速機構及びインホイールモータ

  • 特許 2015145904

    2015年07月23日
    特許分類
    F16H 3/091
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J528

    発明の名称

    電気自動車、2段変速機構及びインホイールモータ

  • 特許 2015145904

    2015年07月23日
    特許分類
    F16H 3/30
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J528

    発明の名称

    電気自動車、2段変速機構及びインホイールモータ

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    B60J 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    B60R 16/02 623T
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015150916

    2015年07月30日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2015151859

    2015年07月31日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2015151859

    2015年07月31日
    特許分類
    B60N 2/36
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2015163693

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163693

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163693

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163693

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163694

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163694

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163694

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163694

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/04 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163694

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163695

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163695

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163695

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163695

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163695

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163695

    2015年08月21日
    特許分類
    H01M 8/24 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板及び燃料電池スタック

  • 特許 2015163882

    2015年08月21日
    特許分類
    B62D 43/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤのキャリア

  • 特許 2015164574

    2015年08月24日
    特許分類
    B66F 7/06
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    架台昇降装置

  • 特許 2015164574

    2015年08月24日
    特許分類
    B66F 7/06 F
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F330

    発明の名称

    架台昇降装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    B60P 1/54
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    B60P 1/54 Z
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015164641

    2015年08月24日
    特許分類
    B60R 9/042
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の荷物吊り上げ装置

  • 特許 2015167164

    2015年08月26日
    特許分類
    B23K 26/046
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ溶接方法

  • 特許 2015167164

    2015年08月26日
    特許分類
    B23K 26/21
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ溶接方法

  • 特許 2015167164

    2015年08月26日
    特許分類
    B23K 26/21 G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ溶接方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B05D 1/36
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B05D 1/36 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B05D 3/12
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B05D 3/12 C
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B05D 7/24
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B05D 7/24 303B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B32B 9/00
    積層体
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B32B 9/00 A
    積層体
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B32B 27/18
    積層体
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B32B 27/18 J
    積層体
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    B32B 37/10
    積層体
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015169584

    2015年08月28日
    特許分類
    H01M 8/0202
    基本的電気素子
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    B21D 39/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    B21D 39/02 F
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    B21D 43/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    B21D 43/00 Q
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    B23Q 3/15
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    B23Q 3/15 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    H01F 7/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015174074

    2015年09月03日
    特許分類
    H01F 7/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E042

    発明の名称

    磁気吸着装置

  • 特許 2015175051

    2015年09月04日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    拡散接合方法

  • 特許 2015175051

    2015年09月04日
    特許分類
    B23K 20/00 310A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    拡散接合方法

  • 特許 2015175051

    2015年09月04日
    特許分類
    B23K 20/00 310G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    拡散接合方法

  • 特許 2015175051

    2015年09月04日
    特許分類
    B23K 20/00 310H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    拡散接合方法

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    B60R 16/02 623D
    車両一般
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    F16B 19/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    F16B 19/00 N
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    F16B 19/00 Q
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    F16L 3/24
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    F16L 3/24 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015181989

    2015年09月15日
    特許分類
    H02G 3/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3J036

    発明の名称

    ホルダ及びホルダの取付構造

  • 特許 2015182006

    2015年09月15日
    特許分類
    B25J 19/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    5B285

    発明の名称

    個体認証システム

  • 特許 2015182006

    2015年09月15日
    特許分類
    B25J 19/00 K
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    5B285

    発明の名称

    個体認証システム

  • 特許 2015182006

    2015年09月15日
    特許分類
    G06F 21/35
    計算; 計数
    テーマコード
    5B285

    発明の名称

    個体認証システム

  • 特許 2015182006

    2015年09月15日
    特許分類
    H02J 17/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5B285

    発明の名称

    個体認証システム

  • 特許 2015182006

    2015年09月15日
    特許分類
    H02J 17/00 X
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5B285

    発明の名称

    個体認証システム

  • 特許 2015182006

    2015年09月15日
    特許分類
    H02J 50/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5B285

    発明の名称

    個体認証システム

  • 特許 2015183366

    2015年09月16日
    特許分類
    B62D 65/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ウェザーストリップの取付治具

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    B60Q 3/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F16B 5/06 Q
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F16B 21/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F21S 8/10
    照明
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F21S 8/10 172
    照明
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F21S 8/10 175
    照明
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F21S 8/10 372
    照明
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015183868

    2015年09月17日
    特許分類
    F21S 8/10 375
    照明
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    樹脂製レンズカバー

  • 特許 2015186140

    2015年09月21日
    特許分類
    G01N 3/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2G061

    発明の名称

    チャック工具付き装置用治具

  • 特許 2015186140

    2015年09月21日
    特許分類
    G01N 3/04 P
    測定; 試験
    テーマコード
    2G061

    発明の名称

    チャック工具付き装置用治具

  • 特許 2015188498

    2015年09月25日
    特許分類
    B21D 24/16
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E048

    発明の名称

    ワークのトリム工法及びトリム金型

  • 特許 2015188498

    2015年09月25日
    特許分類
    B21D 24/16 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E048

    発明の名称

    ワークのトリム工法及びトリム金型

  • 特許 2015188498

    2015年09月25日
    特許分類
    B21D 28/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E048

    発明の名称

    ワークのトリム工法及びトリム金型

  • 特許 2015188498

    2015年09月25日
    特許分類
    B21D 28/00 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E048

    発明の名称

    ワークのトリム工法及びトリム金型

  • 特許 2015188498

    2015年09月25日
    特許分類
    B21D 35/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E048

    発明の名称

    ワークのトリム工法及びトリム金型

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    F24F 13/24
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    F24F 13/24 247
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    G10K 11/16 H
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    G10K 11/178
    楽器; 音響
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    H04R 1/02
    電気通信技術
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    H04R 1/02 102B
    電気通信技術
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    H04S 1/00
    電気通信技術
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015189656

    2015年09月28日
    特許分類
    H04S 1/00 K
    電気通信技術
    テーマコード
    5D061

    発明の名称

    エアコン稼働時の音演出装置

  • 特許 2015196745

    2015年10月02日
    特許分類
    B60H 1/26
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    車両用ベンチレーター

  • 特許 2015196745

    2015年10月02日
    特許分類
    B60H 1/26 671Z
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    車両用ベンチレーター

  • 特許 2015196746

    2015年10月02日
    特許分類
    B60P 1/43
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2015196746

    2015年10月02日
    特許分類
    B60P 1/43 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2015196746

    2015年10月02日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2015196792

    2015年10月02日
    特許分類
    F16H 1/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    歯車支持装置

  • 特許 2015196792

    2015年10月02日
    特許分類
    F16H 55/28
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    歯車支持装置

  • 特許 2015197475

    2015年10月05日
    特許分類
    H01M 4/86
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池及びこれに用いられるガス拡散層

  • 特許 2015197475

    2015年10月05日
    特許分類
    H01M 4/86 M
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池及びこれに用いられるガス拡散層

  • 特許 2015197475

    2015年10月05日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池及びこれに用いられるガス拡散層

  • 特許 2015197475

    2015年10月05日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池及びこれに用いられるガス拡散層

  • 特許 2015197475

    2015年10月05日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池及びこれに用いられるガス拡散層

  • 特許 2015197475

    2015年10月05日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池及びこれに用いられるガス拡散層

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    G09G 5/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    G09G 5/00 510A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    G09G 5/00 510V
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    G09G 5/00 550C
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    G09G 5/36
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204002

    2015年10月15日
    特許分類
    G09G 5/36 520F
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイシステム

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    B60R 11/02 S
    車両一般
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    B60R 16/02 650C
    車両一般
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    G08B 21/24
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    G08B 23/00
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204857

    2015年10月16日
    特許分類
    G08B 23/00 520B
    信号
    テーマコード
    5C086

    発明の名称

    車両の警報装置

  • 特許 2015204858

    2015年10月16日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両の音響装置

  • 特許 2015204858

    2015年10月16日
    特許分類
    B60R 11/02 S
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両の音響装置

  • 特許 2015204858

    2015年10月16日
    特許分類
    H04R 3/00
    電気通信技術
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両の音響装置

  • 特許 2015204858

    2015年10月16日
    特許分類
    H04R 3/00 310
    電気通信技術
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両の音響装置

  • 特許 2015206299

    2015年10月20日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロントガラス支持構造

  • 特許 2015206299

    2015年10月20日
    特許分類
    B62D 25/08 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロントガラス支持構造

  • 特許 2015207463

    2015年10月21日
    特許分類
    C09J 5/06
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207463

    2015年10月21日
    特許分類
    H05B 6/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207463

    2015年10月21日
    特許分類
    H05B 6/02 Z
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207463

    2015年10月21日
    特許分類
    H05B 6/10
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207463

    2015年10月21日
    特許分類
    H05B 6/10 331
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3K059

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207464

    2015年10月21日
    特許分類
    C09J 5/06
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    3J023

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207464

    2015年10月21日
    特許分類
    C09J201/00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    3J023

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207464

    2015年10月21日
    特許分類
    F16B 2/24
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J023

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207464

    2015年10月21日
    特許分類
    F16B 2/24 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J023

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207464

    2015年10月21日
    特許分類
    F16B 11/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J023

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015207464

    2015年10月21日
    特許分類
    F16B 11/00 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J023

    発明の名称

    クランプおよび接合方法

  • 特許 2015208263

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    ドリンクホルダ

  • 特許 2015208263

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    ドリンクホルダ

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    A47C 7/54
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    A47C 7/54 G
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    A47C 7/62
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    A47C 7/62 B
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    A47C 7/68
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    A47C 7/68 Z
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 2/46
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 3/00 B
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015208264

    2015年10月22日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト装置

  • 特許 2015211000

    2015年10月27日
    特許分類
    B21D 13/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2015211000

    2015年10月27日
    特許分類
    B21D 13/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2015211000

    2015年10月27日
    特許分類
    B21D 53/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2015211000

    2015年10月27日
    特許分類
    B21D 53/00 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2015211000

    2015年10月27日
    特許分類
    B30B 9/00
    プレス
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2015211000

    2015年10月27日
    特許分類
    B30B 9/00 A
    プレス
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2015214379

    2015年10月30日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両構造体

  • 特許 2015214379

    2015年10月30日
    特許分類
    B62D 25/20 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両構造体

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B23P 19/00 304A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B60K 37/00 C
    車両一般
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015216570

    2015年11月04日
    特許分類
    B62D 65/14 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    インパネモジュールの搭載補助装置

  • 特許 2015221526

    2015年11月11日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両の音響装置

  • 特許 2015221526

    2015年11月11日
    特許分類
    B60R 11/02 S
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両の音響装置

  • 特許 2015225873

    2015年11月18日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G206

    発明の名称

    スイッチの位置決め構造

  • 特許 2015225873

    2015年11月18日
    特許分類
    B60R 16/02 630Q
    車両一般
    テーマコード
    5G206

    発明の名称

    スイッチの位置決め構造

  • 特許 2015225873

    2015年11月18日
    特許分類
    H01H 13/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G206

    発明の名称

    スイッチの位置決め構造

  • 特許 2015225873

    2015年11月18日
    特許分類
    H01H 13/04 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G206

    発明の名称

    スイッチの位置決め構造

  • 特許 2015233326

    2015年11月30日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイ装置

  • 特許 2015233326

    2015年11月30日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載ディスプレイ装置

  • 特許 2015236369

    2015年12月03日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用バックドアインナ部品の補強構造及びその製造方法

  • 特許 2015236369

    2015年12月03日
    特許分類
    B60R 13/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用バックドアインナ部品の補強構造及びその製造方法

  • 特許 2015237637

    2015年12月04日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接装置及び溶接方法

  • 特許 2015237637

    2015年12月04日
    特許分類
    B23K 11/11 520
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接装置及び溶接方法

  • 特許 2015237637

    2015年12月04日
    特許分類
    B23K 11/11 530
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接装置及び溶接方法

  • 特許 2015237637

    2015年12月04日
    特許分類
    B23K 11/11 590Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接装置及び溶接方法

  • 特許 2015237655

    2015年12月04日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    封止部材供給用マガジン及び封止部材供給装置

  • 特許 2015237655

    2015年12月04日
    特許分類
    B23P 19/00 301H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    封止部材供給用マガジン及び封止部材供給装置

  • 特許 2015237655

    2015年12月04日
    特許分類
    B23P 19/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    封止部材供給用マガジン及び封止部材供給装置

  • 特許 2015237655

    2015年12月04日
    特許分類
    B23P 19/02 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    封止部材供給用マガジン及び封止部材供給装置

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27K 5/00
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27K 5/00 F
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/00
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/00 B
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/02
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/02 B
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/02 Z
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/04
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B27N 3/04 B
    木材または類似の材料の加工または保存; 釘打ち機またはステ-プル打ち機一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B29B 7/88
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B29B 7/92
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B29B 13/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B29B 13/06
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244250

    2015年12月15日
    特許分類
    B29C 71/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244251

    2015年12月15日
    特許分類
    B29B 9/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244251

    2015年12月15日
    特許分類
    B29B 13/02
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244251

    2015年12月15日
    特許分類
    B29C 45/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015244251

    2015年12月15日
    特許分類
    B29C 45/72
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    成形品の製造方法

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    B60P 1/43
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    B60P 1/43 B
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015249481

    2015年12月22日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2015251930

    2015年12月24日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両後部構造

  • 特許 2015251930

    2015年12月24日
    特許分類
    B62D 25/20 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両後部構造

  • 商標 2016086665

    2016年08月10日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §Fine Tech Tourer

  • 特許 2016001835

    2016年01月07日
    特許分類
    B60K 1/00
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載スピーカー装置

  • 特許 2016001835

    2016年01月07日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載スピーカー装置

  • 特許 2016001835

    2016年01月07日
    特許分類
    B60R 11/02 S
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載スピーカー装置

  • 特許 2016002489

    2016年01月08日
    特許分類
    B60N 2/07
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    スライドレール

  • 特許 2016002489

    2016年01月08日
    特許分類
    B60N 2/16
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    スライドレール

  • 特許 2016002489

    2016年01月08日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    スライドレール

  • 特許 2016008933

    2016年01月20日
    特許分類
    B60R 16/04
    車両一般
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ保持構造

  • 特許 2016008933

    2016年01月20日
    特許分類
    B60R 16/04 C
    車両一般
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ保持構造

  • 特許 2016008933

    2016年01月20日
    特許分類
    B60R 16/04 E
    車両一般
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ保持構造

  • 特許 2016008933

    2016年01月20日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ保持構造

  • 特許 2016008933

    2016年01月20日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ保持構造

  • 特許 2016016140

    2016年01月29日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両用車椅子格納装置

  • 特許 2016016140

    2016年01月29日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両用車椅子格納装置

  • 特許 2016016140

    2016年01月29日
    特許分類
    B60R 9/042
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車両用車椅子格納装置

  • 特許 2016017964

    2016年02月02日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム車の骨格構造

  • 特許 2016017964

    2016年02月02日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム車の骨格構造

  • 特許 2016017964

    2016年02月02日
    特許分類
    B62D 21/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム車の骨格構造

  • 特許 2016017964

    2016年02月02日
    特許分類
    B62D 21/00 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム車の骨格構造

  • 特許 2016017964

    2016年02月02日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム車の骨格構造

  • 特許 2016017964

    2016年02月02日
    特許分類
    B62D 25/20 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    フレーム車の骨格構造

  • 特許 2016018769

    2016年02月03日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両ボディの下部構造

  • 特許 2016018769

    2016年02月03日
    特許分類
    B62D 21/02 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両ボディの下部構造

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    B60J 5/00 M
    車両一般
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    B60J 5/04 L
    車両一般
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    E05B 83/36
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    E05B 83/36 Z
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    E05D 15/10
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    E05F 15/603
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    E05F 15/632
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016018801

    2016年02月03日
    特許分類
    E05F 15/655
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E034

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016025828

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子の吊り上げ装置

  • 特許 2016025828

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 3/08 701
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子の吊り上げ装置

  • 特許 2016025828

    2016年02月15日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子の吊り上げ装置

  • 特許 2016025828

    2016年02月15日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子の吊り上げ装置

  • 特許 2016025828

    2016年02月15日
    特許分類
    B60R 9/042
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子の吊り上げ装置

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 1/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 1/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 1/017
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 1/02 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016025834

    2016年02月15日
    特許分類
    B60R 9/042
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子

  • 特許 2016027110

    2016年02月16日
    特許分類
    B23K 11/24
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E165

    発明の名称

    車体部品の施工部位判定システム及び施工部位判定方法

  • 特許 2016027110

    2016年02月16日
    特許分類
    B23K 11/24 338
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E165

    発明の名称

    車体部品の施工部位判定システム及び施工部位判定方法

  • 特許 2016027121

    2016年02月16日
    特許分類
    B60R 21/206
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    ニーエアバッグ装置

  • 特許 2016027121

    2016年02月16日
    特許分類
    B60R 21/2338
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    ニーエアバッグ装置

  • 特許 2016028982

    2016年02月18日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016028982

    2016年02月18日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016028982

    2016年02月18日
    特許分類
    G01D 13/22
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016028982

    2016年02月18日
    特許分類
    G01D 13/22 102
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016029858

    2016年02月19日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016029858

    2016年02月19日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016029858

    2016年02月19日
    特許分類
    G01D 13/22
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016029858

    2016年02月19日
    特許分類
    G01D 13/22 102
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2016033566

    2016年02月24日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    押付治具

  • 特許 2016033566

    2016年02月24日
    特許分類
    B23P 19/00 304Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    押付治具

  • 特許 2016033566

    2016年02月24日
    特許分類
    B25J 15/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    押付治具

  • 特許 2016033566

    2016年02月24日
    特許分類
    B25J 15/00 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    押付治具

  • 特許 2016033566

    2016年02月24日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    押付治具

  • 特許 2016033566

    2016年02月24日
    特許分類
    B62D 65/14 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    押付治具

  • 特許 2016035512

    2016年02月26日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載表示装置

  • 特許 2016035512

    2016年02月26日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載表示装置

  • 特許 2016035512

    2016年02月26日
    特許分類
    B60R 13/00
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    車載表示装置

  • 特許 2016035753

    2016年02月26日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    台車搬送コンベア

  • 特許 2016035753

    2016年02月26日
    特許分類
    B62D 65/18 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    台車搬送コンベア

  • 特許 2016035753

    2016年02月26日
    特許分類
    B65G 35/06
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    台車搬送コンベア

  • 特許 2016035753

    2016年02月26日
    特許分類
    B65G 35/06 G
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    台車搬送コンベア

  • 特許 2016038948

    2016年03月01日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038948

    2016年03月01日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038948

    2016年03月01日
    特許分類
    B60N 2/16
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038948

    2016年03月01日
    特許分類
    B60N 2/42
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038949

    2016年03月01日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038949

    2016年03月01日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038949

    2016年03月01日
    特許分類
    B60N 2/08
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038949

    2016年03月01日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038949

    2016年03月01日
    特許分類
    B60R 21/02
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016038949

    2016年03月01日
    特許分類
    B60R 21/02 D
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2016040163

    2016年03月02日
    特許分類
    B60R 25/01
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ロックシステム

  • 特許 2016040163

    2016年03月02日
    特許分類
    B60R 25/24
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ロックシステム

  • 特許 2016040163

    2016年03月02日
    特許分類
    E05B 49/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ロックシステム

  • 特許 2016040163

    2016年03月02日
    特許分類
    E05B 49/00 K
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ロックシステム

  • 特許 2016040163

    2016年03月02日
    特許分類
    E05B 83/12
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    自動車用ロックシステム

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    B60T 7/10
    車両一般
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    B60T 7/10 R
    車両一般
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    B60T 11/04
    車両一般
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    F16C 1/22
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    F16C 1/22 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    G05G 1/04
    制御; 調整
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    G05G 1/04 C
    制御; 調整
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    G05G 7/10
    制御; 調整
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    G05G 7/10 A
    制御; 調整
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    G05G 25/00
    制御; 調整
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043518

    2016年03月07日
    特許分類
    G05G 25/00 Z
    制御; 調整
    テーマコード
    3D124

    発明の名称

    パーキングブレーキワイヤーの伸び除去治具

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05B 5/08 B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05B 12/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05B 12/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05B 12/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05D 1/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05D 1/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016043936

    2016年03月07日
    特許分類
    B05D 1/04 C
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    塗装装置及び塗装方法

  • 特許 2016044544

    2016年03月08日
    特許分類
    B62B 3/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2016044544

    2016年03月08日
    特許分類
    B62B 3/00 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2016044544

    2016年03月08日
    特許分類
    B62B 3/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2016044544

    2016年03月08日
    特許分類
    B62B 3/02 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    搬送台車

  • 特許 2016046747

    2016年03月10日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016046747

    2016年03月10日
    特許分類
    B60J 5/00 M
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016046747

    2016年03月10日
    特許分類
    E05B 17/20
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016046747

    2016年03月10日
    特許分類
    E05B 17/20 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016046747

    2016年03月10日
    特許分類
    E05B 39/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016046747

    2016年03月10日
    特許分類
    E05B 81/90
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016050810

    2016年03月15日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2016064006

    2016年03月28日
    特許分類
    B29B 7/42
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    植物繊維強化樹脂の製造方法

  • 特許 2016064006

    2016年03月28日
    特許分類
    B29B 7/48
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    植物繊維強化樹脂の製造方法

  • 特許 2016064006

    2016年03月28日
    特許分類
    B29B 7/92
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    植物繊維強化樹脂の製造方法

  • 特許 2016076407

    2016年04月06日
    特許分類
    B60R 21/34
    車両一般
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード

  • 特許 2016076407

    2016年04月06日
    特許分類
    B60R 21/34 691
    車両一般
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード

  • 特許 2016076407

    2016年04月06日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード

  • 特許 2016076407

    2016年04月06日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両用フード

  • 特許 2016082094

    2016年04月15日
    特許分類
    B60L 1/00
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016082094

    2016年04月15日
    特許分類
    B60L 1/00 L
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016082094

    2016年04月15日
    特許分類
    B60R 16/033
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016082094

    2016年04月15日
    特許分類
    B60R 16/033 P
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016083686

    2016年04月19日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板および燃料電池スタック

  • 特許 2016083686

    2016年04月19日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板および燃料電池スタック

  • 特許 2016083686

    2016年04月19日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用ガス流路形成板および燃料電池スタック

  • 特許 2016085092

    2016年04月21日
    特許分類
    B29C 39/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    樹脂製品の製造方法

  • 特許 2016085092

    2016年04月21日
    特許分類
    B29C 39/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    樹脂製品の製造方法

  • 特許 2016085092

    2016年04月21日
    特許分類
    B29C 39/44
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F204

    発明の名称

    樹脂製品の製造方法

  • 特許 2016088179

    2016年04月26日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の端部構造

  • 特許 2016088179

    2016年04月26日
    特許分類
    B62D 25/08 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の端部構造

  • 特許 2016088179

    2016年04月26日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の端部構造

  • 特許 2016088179

    2016年04月26日
    特許分類
    B62D 25/20 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の端部構造

  • 特許 2016089206

    2016年04月27日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパー

  • 特許 2016089206

    2016年04月27日
    特許分類
    B60R 19/48 L
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両のバンパー

  • 特許 2016097306

    2016年05月13日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池モジュール

  • 特許 2016097306

    2016年05月13日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池モジュール

  • 特許 2016097306

    2016年05月13日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池モジュール

  • 特許 2016097306

    2016年05月13日
    特許分類
    H01M 8/0202
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池モジュール

  • 特許 2016097306

    2016年05月13日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池モジュール

  • 特許 2016099564

    2016年05月18日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2016099564

    2016年05月18日
    特許分類
    B60K 37/00 G
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2016099564

    2016年05月18日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2016099564

    2016年05月18日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    B60J 5/04 H
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    B60J 5/06 F
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    E05D 15/48
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    E05D 15/48 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    E05D 15/58
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    E05D 15/58 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    E05F 11/54
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016103223

    2016年05月24日
    特許分類
    E05F 11/54 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016104028

    2016年05月25日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016104028

    2016年05月25日
    特許分類
    B60J 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016104028

    2016年05月25日
    特許分類
    E05D 15/58
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016104028

    2016年05月25日
    特許分類
    E05D 15/58 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016104028

    2016年05月25日
    特許分類
    E05F 11/54
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016104028

    2016年05月25日
    特許分類
    E05F 11/54 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア装置

  • 特許 2016106438

    2016年05月27日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    空力部品

  • 特許 2016106438

    2016年05月27日
    特許分類
    B62D 25/08 L
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    空力部品

  • 特許 2016106438

    2016年05月27日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    空力部品

  • 特許 2016106438

    2016年05月27日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    空力部品

  • 特許 2016106438

    2016年05月27日
    特許分類
    B62D 35/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    空力部品

  • 特許 2016106438

    2016年05月27日
    特許分類
    B62D 35/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    空力部品

  • 特許 2016107276

    2016年05月30日
    特許分類
    B60J 1/02
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のガラス接続構造

  • 特許 2016107276

    2016年05月30日
    特許分類
    B60J 1/02 111N
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のガラス接続構造

  • 特許 2016107277

    2016年05月30日
    特許分類
    B60R 13/10
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両の後部構造及び車両のライセンスプレート取付用ブラケット

  • 特許 2016107277

    2016年05月30日
    特許分類
    B60R 19/50
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両の後部構造及び車両のライセンスプレート取付用ブラケット

  • 特許 2016107277

    2016年05月30日
    特許分類
    B60R 19/50 F
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両の後部構造及び車両のライセンスプレート取付用ブラケット

  • 特許 2016108669

    2016年05月31日
    特許分類
    G01B 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定方法及び反り量測定装置

  • 特許 2016108669

    2016年05月31日
    特許分類
    G01B 11/24 M
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定方法及び反り量測定装置

  • 特許 2016108669

    2016年05月31日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定方法及び反り量測定装置

  • 特許 2016108669

    2016年05月31日
    特許分類
    G06T 1/00 300
    計算; 計数
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定方法及び反り量測定装置

  • 特許 2016115561

    2016年06月09日
    特許分類
    G06F 17/50
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2016115561

    2016年06月09日
    特許分類
    G06F 17/50 612D
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2016115561

    2016年06月09日
    特許分類
    G06F 17/50 628Z
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2016115561

    2016年06月09日
    特許分類
    G06F 17/50 680Z
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 25/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 25/10 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 25/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 25/12 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 48/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 48/02 600C
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16D 48/02 620
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16H 59/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16H 61/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016115562

    2016年06月09日
    特許分類
    F16H 61/688
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J057

    発明の名称

    車両の変速装置

  • 特許 2016117025

    2016年06月13日
    特許分類
    B60N 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    手すり

  • 特許 2016117025

    2016年06月13日
    特許分類
    B60N 3/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    手すり

  • 特許 2016120723

    2016年06月17日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2016120723

    2016年06月17日
    特許分類
    B60J 5/00 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2016120723

    2016年06月17日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2016120723

    2016年06月17日
    特許分類
    B62D 25/08 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2016129058

    2016年06月29日
    特許分類
    B62D 25/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車車体

  • 特許 2016129058

    2016年06月29日
    特許分類
    B62D 25/02 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車車体

  • 特許 2016134100

    2016年07月06日
    特許分類
    B29C 45/03
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    スライド機構組込み式部品の製造方法

  • 特許 2016134100

    2016年07月06日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    スライド機構組込み式部品の製造方法

  • 特許 2016142678

    2016年07月20日
    特許分類
    B62D 25/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    トランクリッド開閉機構

  • 特許 2016142678

    2016年07月20日
    特許分類
    B62D 25/12 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    トランクリッド開閉機構

  • 特許 2016142678

    2016年07月20日
    特許分類
    E05D 3/14
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    トランクリッド開閉機構

  • 特許 2016142678

    2016年07月20日
    特許分類
    E05D 3/14 Z
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    トランクリッド開閉機構

  • 特許 2016142678

    2016年07月20日
    特許分類
    E05D 15/46
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    トランクリッド開閉機構

  • 特許 2016149911

    2016年07月29日
    特許分類
    B25J 9/06
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    車両組立装置

  • 特許 2016149911

    2016年07月29日
    特許分類
    B25J 9/06 D
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    車両組立装置

  • 特許 2016149911

    2016年07月29日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    車両組立装置

  • 特許 2016149911

    2016年07月29日
    特許分類
    B62D 65/00 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    車両組立装置

  • 特許 2016152095

    2016年08月02日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンエアバッグ

  • 特許 2016152095

    2016年08月02日
    特許分類
    B60R 21/232
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンエアバッグ

  • 特許 2016157395

    2016年08月10日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2016157395

    2016年08月10日
    特許分類
    B62D 25/08 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B23P 19/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B23P 19/04 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B25J 13/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B25J 13/00 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016163979

    2016年08月24日
    特許分類
    B62D 65/00 Q
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    車両組立装置、ロボット用補強治具

  • 特許 2016165822

    2016年08月26日
    特許分類
    B21D 22/26
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E137

    発明の名称

    プレス用金型

  • 特許 2016165822

    2016年08月26日
    特許分類
    B21D 22/26 D
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E137

    発明の名称

    プレス用金型

  • 特許 2016165822

    2016年08月26日
    特許分類
    B21D 24/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E137

    発明の名称

    プレス用金型

  • 特許 2016165822

    2016年08月26日
    特許分類
    B21D 24/00 F
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E137

    発明の名称

    プレス用金型

  • 特許 2016165822

    2016年08月26日
    特許分類
    B21D 24/00 H
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E137

    発明の名称

    プレス用金型

  • 特許 2016175939

    2016年09月08日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品及びその製造方法

  • 特許 2016175939

    2016年09月08日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品及びその製造方法

  • 特許 2016175939

    2016年09月08日
    特許分類
    D05B 23/00
    縫製; 刺しゅう; タフティング
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品及びその製造方法

  • 特許 2016175939

    2016年09月08日
    特許分類
    D05B 23/00 Z
    縫製; 刺しゅう; タフティング
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    内装部品及びその製造方法

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B23P 19/00 303B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B23P 19/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B23P 19/02 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B23P 19/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B23P 19/04 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B25J 15/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177451

    2016年09月12日
    特許分類
    B25J 15/00 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    閉塞部材の把持・挿入装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60K 11/04
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60K 11/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60T 7/12
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60T 7/12 F
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60W 10/00
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60W 10/00 150
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60W 30/02
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    B60W 30/14
    車両一般
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    F01P 5/04
    機械または機関一般; 機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    F01P 5/04 A
    機械または機関一般; 機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    F01P 7/04
    機械または機関一般; 機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    F01P 7/04 A
    機械または機関一般; 機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    F02D 29/02
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016177908

    2016年09月12日
    特許分類
    F02D 29/02 301Z
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D241

    発明の名称

    車両の制御装置

  • 特許 2016179295

    2016年09月14日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    樹脂成形品の製造方法

  • 特許 2016179295

    2016年09月14日
    特許分類
    B29C 45/37
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    樹脂成形品の製造方法

  • 特許 2016179295

    2016年09月14日
    特許分類
    B29C 45/56
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    樹脂成形品の製造方法

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B60R 1/00
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B60R 1/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    B62D 1/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/00 510D
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/00 510V
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/00 510X
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/00 550C
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/36
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/36 510
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016185761

    2016年09月23日
    特許分類
    G09G 5/36 530Y
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    3D021

    発明の名称

    車両の情報表示装置

  • 特許 2016186580

    2016年09月26日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品移動治具

  • 特許 2016186580

    2016年09月26日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品移動治具

  • 特許 2016186580

    2016年09月26日
    特許分類
    B62D 65/16
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品移動治具

  • 特許 2016186580

    2016年09月26日
    特許分類
    B62D 65/16 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    部品移動治具

  • 特許 2016189222

    2016年09月28日
    特許分類
    B60J 10/16
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用ルーフサイドウエザストリップ

  • 特許 2016189222

    2016年09月28日
    特許分類
    B60J 10/248
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用ルーフサイドウエザストリップ

  • 特許 2016189222

    2016年09月28日
    特許分類
    B60J 10/27
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用ルーフサイドウエザストリップ

  • 特許 2016189222

    2016年09月28日
    特許分類
    B60J 10/77
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用ルーフサイドウエザストリップ

  • 特許 2016189222

    2016年09月28日
    特許分類
    B60J 10/84
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用ルーフサイドウエザストリップ

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    B32B 27/00
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    B32B 27/00 L
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    B32B 27/00 Z
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    B32B 27/18
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    B32B 27/18 J
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    H01M 8/0202
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016193336

    2016年09月30日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    熱転写用シートの製造方法

  • 特許 2016196485

    2016年10月04日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2016196485

    2016年10月04日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2016196485

    2016年10月04日
    特許分類
    B05B 15/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装装置

  • 特許 2016205374

    2016年10月19日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016205374

    2016年10月19日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016205374

    2016年10月19日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016205374

    2016年10月19日
    特許分類
    H01M 8/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016205374

    2016年10月19日
    特許分類
    H01M 8/24 Z
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016205798

    2016年10月20日
    特許分類
    B60N 2/427
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック機構

  • 特許 2016205798

    2016年10月20日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック機構

  • 特許 2016205798

    2016年10月20日
    特許分類
    B60R 21/02
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック機構

  • 特許 2016205798

    2016年10月20日
    特許分類
    B60R 21/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    ロック機構

  • 特許 2016227051

    2016年11月22日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016227051

    2016年11月22日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016227051

    2016年11月22日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016227051

    2016年11月22日
    特許分類
    H01M 8/24
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016227051

    2016年11月22日
    特許分類
    H01M 8/24 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    B60L 1/00
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    B60L 1/00 L
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    B60L 11/18
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    B60L 11/18 A
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    B60R 16/02 645A
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    H02J 1/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    H02J 1/00 307E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    H02J 7/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    H02J 7/00 302D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    H02J 7/34
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016229169

    2016年11月25日
    特許分類
    H02J 7/34 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    車両の電源システム

  • 特許 2016236844

    2016年12月06日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネスの支持具

  • 特許 2016236844

    2016年12月06日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネスの支持具

  • 特許 2016236844

    2016年12月06日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネスの支持具

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    B29B 7/42
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    B29B 7/48
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    B29C 45/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    C08J 3/20 CES
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    C08J 3/20 CESZ
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016240120

    2016年12月12日
    特許分類
    C08J 5/04
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F070

    発明の名称

    内装品の製造方法

  • 特許 2016244761

    2016年12月16日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部材取付構造及び取付クリップ

  • 特許 2016244761

    2016年12月16日
    特許分類
    F16B 5/06 Q
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部材取付構造及び取付クリップ

  • 特許 2016244761

    2016年12月16日
    特許分類
    F16B 19/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部材取付構造及び取付クリップ

  • 特許 2016244761

    2016年12月16日
    特許分類
    F16B 19/10 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部材取付構造及び取付クリップ

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05B 5/025
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05B 5/025 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05B 5/03
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05B 13/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05D 1/06
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05D 1/06 C
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05D 7/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016245518

    2016年12月19日
    特許分類
    B05D 7/14 L
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    回転霧化塗装装置及び車体塗装方法

  • 特許 2016249952

    2016年12月22日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2016249952

    2016年12月22日
    特許分類
    B60J 5/00 Q
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2016249952

    2016年12月22日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2016249952

    2016年12月22日
    特許分類
    B60J 5/04 L
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2016249952

    2016年12月22日
    特許分類
    B60J 5/04 R
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2016251107

    2016年12月26日
    特許分類
    G01B 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定装置及び反り量測定方法

  • 特許 2016251107

    2016年12月26日
    特許分類
    G01B 11/24 M
    測定; 試験
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定装置及び反り量測定方法

  • 特許 2016251107

    2016年12月26日
    特許分類
    G06T 7/60
    計算; 計数
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定装置及び反り量測定方法

  • 特許 2016251107

    2016年12月26日
    特許分類
    G06T 7/60 150Z
    計算; 計数
    テーマコード
    2F065

    発明の名称

    ワークの反り量測定装置及び反り量測定方法

  • 特許 2016253958

    2016年12月27日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    電気接続箱の配置構造、電気接続箱、ワイヤハーネス、及び、車両

  • 特許 2016253958

    2016年12月27日
    特許分類
    B60R 16/02 610J
    車両一般
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    電気接続箱の配置構造、電気接続箱、ワイヤハーネス、及び、車両

  • 特許 2016253958

    2016年12月27日
    特許分類
    H02G 3/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    電気接続箱の配置構造、電気接続箱、ワイヤハーネス、及び、車両

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    18
    革及びその模造品、旅行用品並びに馬具

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    20
    家具及びプラスチック製品であって他の類に属しないもの

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    21
    家庭用又は台所用の手動式の器具、化粧用具、ガラス製品及び磁器製品

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    26
    裁縫用品

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    30
    加工した植物性の食品(他の類に属するものを除く。)及び調味料

    表示用商標

    §Queenseis

  • 商標 2017170304

    2017年12月28日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §Queenseis

  • 意匠 2017019691

    2017年09月11日
    意匠分類
    D7253
    家具

    意匠に係る物品

    自動車用シート

  • 意匠 2017019692

    2017年09月11日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017019693

    2017年09月11日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017019694

    2017年09月11日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017019695

    2017年09月11日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017019696

    2017年09月11日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017019697

    2017年09月11日
    意匠分類
    G22931
    車両

    意匠に係る物品

    自動車用ステアリングホイール

  • 意匠 2017021554

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021555

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021556

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021557

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021558

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021559

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021560

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021561

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021562

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 意匠 2017021563

    2017年09月29日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60J 5/10
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60J 5/10 E
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60R 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60R 5/04 T
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60R 7/04 T
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017009531

    2017年01月23日
    特許分類
    B60R 13/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両バックドア及び車両後部構造

  • 特許 2017031001

    2017年02月22日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2017031001

    2017年02月22日
    特許分類
    A61G 3/08 701
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2017130832

    2017年07月04日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017130832

    2017年07月04日
    特許分類
    B60R 16/02 610A
    車両一般
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017130832

    2017年07月04日
    特許分類
    H02G 3/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G361

    発明の名称

    電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    B60R 16/02 623U
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    H01B 7/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    H01B 7/00 301
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017149807

    2017年08月02日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメットおよびグロメット付き電線

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    B60R 16/02 610A
    車両一般
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01H 27/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01H 27/00 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01H 45/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01H 45/04 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01R 13/641
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01R 31/08
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01R 31/08 N
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H01R 31/08 Q
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H02G 3/16
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H05K 5/02
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H05K 5/02 V
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H05K 7/06
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017230433

    2017年11月30日
    特許分類
    H05K 7/06 C
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    5G039

    発明の名称

    回路体部品、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

  • 特許 2017537580

    2016年05月18日
    特許分類
    H01M 8/0228
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの塗膜形成装置及び燃料電池用セパレータ

  • 特許 2017537580

    2016年05月18日
    特許分類
    H01M 8/0245
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの塗膜形成装置及び燃料電池用セパレータ

  • 特許 2017537580

    2016年05月18日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの塗膜形成装置及び燃料電池用セパレータ

  • 特許 2017537580

    2016年05月18日
    特許分類
    H01M 8/10 101
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの塗膜形成装置及び燃料電池用セパレータ

  • 意匠 2018008722

    2018年04月20日
    意匠分類
    G22913
    車両

    意匠に係る物品

    自動車用フロントグリル

  • 意匠 2018008723

    2018年04月20日
    意匠分類
    G229530
    車両

    意匠に係る物品

    自動車用フロントスポイラー

  • 意匠 2018008724

    2018年04月20日
    意匠分類
    G229530
    車両

    意匠に係る物品

    自動車用リヤスポイラー

  • 特許 2018132288

    2018年07月12日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス及びワイヤハーネスのコネクタの仮保持方法

  • 特許 2018132288

    2018年07月12日
    特許分類
    B60R 16/02 621C
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス及びワイヤハーネスのコネクタの仮保持方法

  • 特許 2018132288

    2018年07月12日
    特許分類
    H01R 13/60
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス及びワイヤハーネスのコネクタの仮保持方法

  • 特許 2018132288

    2018年07月12日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス及びワイヤハーネスのコネクタの仮保持方法

  • 特許 2018132288

    2018年07月12日
    特許分類
    H02G 3/04 037
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス及びワイヤハーネスのコネクタの仮保持方法

  • 特許 2018132288

    2018年07月12日
    特許分類
    H02G 3/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス及びワイヤハーネスのコネクタの仮保持方法

  • 意匠 2019021060

    2019年09月20日
    意匠分類
    G22100
    車両

    意匠に係る物品

    乗用自動車

  • 商標 2010027360

    2010年04月07日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §AGV エースマン A\ACE MAN

  • 商標 2010079659

    2010年10月13日
    商標コード
    18
    革及びその模造品、旅行用品並びに馬具

    表示用商標

    BRAVE KINGS

  • 商標 2010079659

    2010年10月13日
    商標コード
    24
    織物及び家庭用の織物製カバー

    表示用商標

    BRAVE KINGS

  • 商標 2010079659

    2010年10月13日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    BRAVE KINGS

  • 特許 2010008854

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010008854

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010008854

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010008854

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010009923

    2010年01月20日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    車載ダクトの吹出グリル

  • 特許 2010009923

    2010年01月20日
    特許分類
    B60H 1/34 611B
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    車載ダクトの吹出グリル

  • 特許 2010013076

    2010年01月25日
    特許分類
    B60N 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    アシストグリップの固定構造

  • 特許 2010013076

    2010年01月25日
    特許分類
    B60N 3/02 A
    車両一般
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    アシストグリップの固定構造

  • 特許 2010013076

    2010年01月25日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    アシストグリップの固定構造

  • 特許 2010013076

    2010年01月25日
    特許分類
    B62D 25/06 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    アシストグリップの固定構造

  • 特許 2010013076

    2010年01月25日
    特許分類
    B62D 31/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    アシストグリップの固定構造

  • 特許 2010013076

    2010年01月25日
    特許分類
    B62D 31/02 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    アシストグリップの固定構造

  • 特許 2010014283

    2010年01月26日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2010014283

    2010年01月26日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2010014283

    2010年01月26日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2010014283

    2010年01月26日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2010014283

    2010年01月26日
    特許分類
    B60P 7/06
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2010014283

    2010年01月26日
    特許分類
    B60P 7/06 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2010017949

    2010年01月29日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のドアのシール構造

  • 特許 2010017949

    2010年01月29日
    特許分類
    B60J 5/00 D
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のドアのシール構造

  • 特許 2010017949

    2010年01月29日
    特許分類
    B60J 5/00 501K
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のドアのシール構造

  • 特許 2010017949

    2010年01月29日
    特許分類
    B60J 10/08
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のドアのシール構造

  • 特許 2010017949

    2010年01月29日
    特許分類
    B60R 13/06
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    車両のドアのシール構造

  • 特許 2010025118

    2010年02月08日
    特許分類
    B60R 19/50
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2010025118

    2010年02月08日
    特許分類
    B60R 19/50 C
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2010025410

    2010年02月08日
    特許分類
    B60N 2/42
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の衝突荷重伝達構造

  • 特許 2010025410

    2010年02月08日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の衝突荷重伝達構造

  • 特許 2010025410

    2010年02月08日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の衝突荷重伝達構造

  • 特許 2010025410

    2010年02月08日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の衝突荷重伝達構造

  • 特許 2010025410

    2010年02月08日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の衝突荷重伝達構造

  • 特許 2010028958

    2010年02月12日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010028958

    2010年02月12日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010028958

    2010年02月12日
    特許分類
    H01M 8/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010028958

    2010年02月12日
    特許分類
    H01M 8/06 W
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010028958

    2010年02月12日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    B60P 1/44 F
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    B60P 1/44 J
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    B66F 7/08
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010035852

    2010年02月22日
    特許分類
    B66F 7/08 C
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子のリフト装置

  • 特許 2010036250

    2010年02月22日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    搬送台車、搬送ライン及び搬送方法

  • 特許 2010036250

    2010年02月22日
    特許分類
    B62D 65/18 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    搬送台車、搬送ライン及び搬送方法

  • 特許 2010036250

    2010年02月22日
    特許分類
    B65G 17/32
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    搬送台車、搬送ライン及び搬送方法

  • 特許 2010036250

    2010年02月22日
    特許分類
    B65G 17/32 A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    搬送台車、搬送ライン及び搬送方法

  • 特許 2010037044

    2010年02月23日
    特許分類
    A47C 7/02
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010037044

    2010年02月23日
    特許分類
    A47C 7/02 D
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010037044

    2010年02月23日
    特許分類
    B60N 2/02
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010037044

    2010年02月23日
    特許分類
    B60N 2/16
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010038153

    2010年02月24日
    特許分類
    A61G 5/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車椅子用シートベルト装置

  • 特許 2010038153

    2010年02月24日
    特許分類
    A61G 5/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車椅子用シートベルト装置

  • 特許 2010038153

    2010年02月24日
    特許分類
    B60R 22/10
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車椅子用シートベルト装置

  • 特許 2010044958

    2010年03月02日
    特許分類
    B60R 22/26
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルト装置

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    B60J 5/10
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    B60J 5/10 C
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    E05D 5/02
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    F16J 15/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    F16J 15/06 M
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    F16J 15/14
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047383

    2010年03月04日
    特許分類
    F16J 15/14 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用パッキン並びにこれを用いた車両部品の固定方法及び固定構造

  • 特許 2010047757

    2010年03月04日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用格納式シート

  • 特許 2010055465

    2010年03月12日
    特許分類
    B29C 45/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    室内灯レンズ

  • 特許 2010055465

    2010年03月12日
    特許分類
    B29L 11:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    室内灯レンズ

  • 特許 2010055465

    2010年03月12日
    特許分類
    B29L 31:30
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    室内灯レンズ

  • 特許 2010057388

    2010年03月15日
    特許分類
    B60R 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    セパレータ部材の取付構造

  • 特許 2010060747

    2010年03月17日
    特許分類
    C08J 5/04 CER
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    自動車部材用繊維強化プラスチック

  • 特許 2010060747

    2010年03月17日
    特許分類
    C08J 5/04 CEZ
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    自動車部材用繊維強化プラスチック

  • 特許 2010060747

    2010年03月17日
    特許分類
    C08L 97/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    自動車部材用繊維強化プラスチック

  • 特許 2010060747

    2010年03月17日
    特許分類
    C08L101/00
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    自動車部材用繊維強化プラスチック

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    F16B 2/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    F16B 2/10 D
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    F16L 3/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    F16L 3/08 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    H02G 3/26 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010069581

    2010年03月25日
    特許分類
    H02G 3/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    配線保護用プロテクタとブラケットとの締結構造、及び配線保護用プロテクタのパネルへの固定構造

  • 特許 2010072438

    2010年03月26日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    計器装置及び計器装置の装飾部材取り付け方法

  • 特許 2010072438

    2010年03月26日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    計器装置及び計器装置の装飾部材取り付け方法

  • 特許 2010072438

    2010年03月26日
    特許分類
    G01D 13/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    計器装置及び計器装置の装飾部材取り付け方法

  • 特許 2010072438

    2010年03月26日
    特許分類
    G01D 13/04 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    計器装置及び計器装置の装飾部材取り付け方法

  • 特許 2010074831

    2010年03月29日
    特許分類
    B05B 3/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装機

  • 特許 2010074831

    2010年03月29日
    特許分類
    B05B 3/10 B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装機

  • 特許 2010074831

    2010年03月29日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装機

  • 特許 2010074831

    2010年03月29日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装機

  • 特許 2010074831

    2010年03月29日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装機

  • 特許 2010074831

    2010年03月29日
    特許分類
    B05B 5/08 G
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化塗装機

  • 特許 2010076716

    2010年03月30日
    特許分類
    B60J 5/00 501L
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    エンドキャップ及びモール

  • 特許 2010076716

    2010年03月30日
    特許分類
    B60J 10/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    エンドキャップ及びモール

  • 特許 2010076716

    2010年03月30日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    エンドキャップ及びモール

  • 特許 2010076716

    2010年03月30日
    特許分類
    B60R 13/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    エンドキャップ及びモール

  • 特許 2010085886

    2010年04月02日
    特許分類
    B29C 45/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    樹脂成形体

  • 特許 2010085886

    2010年04月02日
    特許分類
    B29C 47/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    樹脂成形体

  • 特許 2010085886

    2010年04月02日
    特許分類
    B29K 23:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    樹脂成形体

  • 特許 2010085886

    2010年04月02日
    特許分類
    B29L 31:58
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    樹脂成形体

  • 特許 2010085886

    2010年04月02日
    特許分類
    C08J 5/04 CES
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4F072

    発明の名称

    樹脂成形体

  • 特許 2010086788

    2010年04月05日
    特許分類
    F21S 8/12
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車のランプユニット

  • 特許 2010086788

    2010年04月05日
    特許分類
    F21S 8/12 153
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車のランプユニット

  • 特許 2010086788

    2010年04月05日
    特許分類
    F21W101:10
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車のランプユニット

  • 特許 2010086788

    2010年04月05日
    特許分類
    F21Y101:00
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車のランプユニット

  • 特許 2010093110

    2010年04月14日
    特許分類
    B60R 16/04
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のバッテリ固定装置

  • 特許 2010093110

    2010年04月14日
    特許分類
    B60R 16/04 D
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両のバッテリ固定装置

  • 特許 2010093113

    2010年04月14日
    特許分類
    B60J 5/00 501K
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のドア構造

  • 特許 2010093113

    2010年04月14日
    特許分類
    B60J 10/08
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のドア構造

  • 特許 2010093113

    2010年04月14日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のドア構造

  • 特許 2010093113

    2010年04月14日
    特許分類
    B60R 13/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のドア構造

  • 特許 2010095898

    2010年04月19日
    特許分類
    B25B 23/14
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C038

    発明の名称

    衝撃式締付工具

  • 特許 2010095898

    2010年04月19日
    特許分類
    B25B 23/14 630J
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C038

    発明の名称

    衝撃式締付工具

  • 特許 2010096764

    2010年04月20日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010096764

    2010年04月20日
    特許分類
    B60N 2/12
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010096764

    2010年04月20日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010096764

    2010年04月20日
    特許分類
    B60N 2/22
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010117515

    2010年05月21日
    特許分類
    B60R 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    デッキボードの支持構造

  • 特許 2010117515

    2010年05月21日
    特許分類
    B60R 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    デッキボードの支持構造

  • 特許 2010128738

    2010年06月04日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接補助装置

  • 特許 2010128738

    2010年06月04日
    特許分類
    B23K 11/11 593A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接補助装置

  • 特許 2010128738

    2010年06月04日
    特許分類
    B23K 11/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接補助装置

  • 特許 2010128738

    2010年06月04日
    特許分類
    B23K 11/14 310
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接補助装置

  • 特許 2010128738

    2010年06月04日
    特許分類
    B23K 37/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接補助装置

  • 特許 2010128738

    2010年06月04日
    特許分類
    B23K 37/04 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    溶接補助装置

  • 特許 2010137044

    2010年06月16日
    特許分類
    G01D 11/24
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置及び表示ユニット

  • 特許 2010137044

    2010年06月16日
    特許分類
    G01D 11/24 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    表示装置及び表示ユニット

  • 特許 2010139022

    2010年06月18日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シートセット

  • 特許 2010139022

    2010年06月18日
    特許分類
    B60N 2/48
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シートセット

  • 特許 2010140394

    2010年06月21日
    特許分類
    B60N 2/08
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートのスライダ構造

  • 特許 2010140394

    2010年06月21日
    特許分類
    B60N 2/20
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートのスライダ構造

  • 特許 2010140395

    2010年06月21日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートのスライドレール

  • 特許 2010143467

    2010年06月24日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2010143467

    2010年06月24日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2010143467

    2010年06月24日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2010143467

    2010年06月24日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2010143467

    2010年06月24日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2010143467

    2010年06月24日
    特許分類
    H02G 3/22 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2010161794

    2010年07月16日
    特許分類
    B60Q 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3K041

    発明の名称

    車両用接近報知装置

  • 特許 2010161794

    2010年07月16日
    特許分類
    B60Q 5/00 620A
    車両一般
    テーマコード
    3K041

    発明の名称

    車両用接近報知装置

  • 特許 2010161794

    2010年07月16日
    特許分類
    B60Q 5/00 630B
    車両一般
    テーマコード
    3K041

    発明の名称

    車両用接近報知装置

  • 特許 2010161794

    2010年07月16日
    特許分類
    B60Q 5/00 650Z
    車両一般
    テーマコード
    3K041

    発明の名称

    車両用接近報知装置

  • 特許 2010161794

    2010年07月16日
    特許分類
    B60Q 5/00 670Z
    車両一般
    テーマコード
    3K041

    発明の名称

    車両用接近報知装置

  • 特許 2010161794

    2010年07月16日
    特許分類
    B60Q 5/00 680A
    車両一般
    テーマコード
    3K041

    発明の名称

    車両用接近報知装置

  • 特許 2010173673

    2010年08月02日
    特許分類
    B25B 13/02
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C026

    発明の名称

    自在締結工具、及びこれを用いた締結装置

  • 特許 2010173673

    2010年08月02日
    特許分類
    B25B 13/02 N
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C026

    発明の名称

    自在締結工具、及びこれを用いた締結装置

  • 特許 2010173673

    2010年08月02日
    特許分類
    B25B 21/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C026

    発明の名称

    自在締結工具、及びこれを用いた締結装置

  • 特許 2010173673

    2010年08月02日
    特許分類
    B25B 21/00 H
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C026

    発明の名称

    自在締結工具、及びこれを用いた締結装置

  • 特許 2010175064

    2010年08月04日
    特許分類
    B29C 45/30
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    射出成形方法および射出成形装置

  • 特許 2010175064

    2010年08月04日
    特許分類
    B29C 45/48
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    射出成形方法および射出成形装置

  • 特許 2010175064

    2010年08月04日
    特許分類
    B29C 45/76
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    射出成形方法および射出成形装置

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/03
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/04 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/04 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010175632

    2010年08月04日
    特許分類
    B23K 26/08 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工検知システム

  • 特許 2010177835

    2010年08月06日
    特許分類
    B25J 15/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    搬送装置および搬送方法

  • 特許 2010177835

    2010年08月06日
    特許分類
    B25J 15/00 D
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    搬送装置および搬送方法

  • 特許 2010178162

    2010年08月06日
    特許分類
    B25J 15/04
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    搬送ロボット

  • 特許 2010178162

    2010年08月06日
    特許分類
    B25J 15/04 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    搬送ロボット

  • 特許 2010183698

    2010年08月19日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2010183698

    2010年08月19日
    特許分類
    B62D 25/08 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ構造

  • 特許 2010184038

    2010年08月19日
    特許分類
    F16B 21/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J037

    発明の名称

    クリップ

  • 特許 2010184038

    2010年08月19日
    特許分類
    F16B 21/04 G
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J037

    発明の名称

    クリップ

  • 特許 2010184997

    2010年08月20日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    試作車の製造方法

  • 特許 2010184997

    2010年08月20日
    特許分類
    B62D 65/00 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    試作車の製造方法

  • 特許 2010197792

    2010年09月03日
    特許分類
    B60K 37/02
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車両用装置組み付け構造

  • 特許 2010198990

    2010年09月06日
    特許分類
    A44B 11/00
    小間物; 貴金属宝石類
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    バックル装置

  • 特許 2010198990

    2010年09月06日
    特許分類
    B60R 22/12
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    バックル装置

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    B05B 13/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    B60J 5/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    B62D 65/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    E05C 19/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010199125

    2010年09月06日
    特許分類
    E05C 19/00 Z
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    ドア塗装用治具

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G01N 21/88
    測定; 試験
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G01N 21/88 J
    測定; 試験
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G06T 1/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G06T 1/00 300
    計算; 計数
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G06T 1/00 400C
    計算; 計数
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G06T 5/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010204643

    2010年09月13日
    特許分類
    G06T 5/00 200Z
    計算; 計数
    テーマコード
    5B047

    発明の名称

    二値化処理方法及び画像処理装置

  • 特許 2010205682

    2010年09月14日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    福祉車両

  • 特許 2010205682

    2010年09月14日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    福祉車両

  • 特許 2010205682

    2010年09月14日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    福祉車両

  • 特許 2010205682

    2010年09月14日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    福祉車両

  • 特許 2010205682

    2010年09月14日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    福祉車両

  • 特許 2010206718

    2010年09月15日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートスライド装置

  • 特許 2010209722

    2010年09月17日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    電池パックの車両搭載構造

  • 特許 2010209722

    2010年09月17日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    電池パックの車両搭載構造

  • 特許 2010209722

    2010年09月17日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    電池パックの車両搭載構造

  • 特許 2010209722

    2010年09月17日
    特許分類
    B62D 25/08 L
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    電池パックの車両搭載構造

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    B60P 1/44 F
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    B60P 1/44 G
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010209725

    2010年09月17日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    電動スライド装置

  • 特許 2010211783

    2010年09月22日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    乗降口開閉装置を備えた車両

  • 特許 2010211783

    2010年09月22日
    特許分類
    B60J 5/00 L
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    乗降口開閉装置を備えた車両

  • 特許 2010211783

    2010年09月22日
    特許分類
    B60J 5/00 N
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    乗降口開閉装置を備えた車両

  • 特許 2010211783

    2010年09月22日
    特許分類
    E05B 65/20
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    乗降口開閉装置を備えた車両

  • 特許 2010211783

    2010年09月22日
    特許分類
    E05F 15/14
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    乗降口開閉装置を備えた車両

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B23P 21/00 303B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B60K 37/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B60K 37/04
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B60R 16/02 620B
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B62D 65/14 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010214773

    2010年09月27日
    特許分類
    B62D 65/14 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60J 5/00 B
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60J 5/00 J
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60J 5/00 N
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60J 5/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223533

    2010年10月01日
    特許分類
    B60R 16/02 645Z
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スライドドア用通電システム

  • 特許 2010223893

    2010年10月01日
    特許分類
    B60N 2/16
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010237020

    2010年10月22日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2010237020

    2010年10月22日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2010237132

    2010年10月22日
    特許分類
    B62D 25/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両における外装部品の取り付け構造

  • 特許 2010237132

    2010年10月22日
    特許分類
    B62D 25/18 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両における外装部品の取り付け構造

  • 特許 2010237132

    2010年10月22日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両における外装部品の取り付け構造

  • 特許 2010237132

    2010年10月22日
    特許分類
    B62D 25/20 N
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両における外装部品の取り付け構造

  • 特許 2010250661

    2010年11月09日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用コンソールボックス装置

  • 特許 2010250661

    2010年11月09日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用コンソールボックス装置

  • 特許 2010250664

    2010年11月09日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用コンソールボックス装置

  • 特許 2010250664

    2010年11月09日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用コンソールボックス装置

  • 特許 2010250667

    2010年11月09日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両のフード構造

  • 特許 2010250667

    2010年11月09日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    車両のフード構造

  • 特許 2010262657

    2010年11月25日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    金属製車両用クロスメンバー

  • 特許 2010262657

    2010年11月25日
    特許分類
    B62D 21/02 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    金属製車両用クロスメンバー

  • 特許 2010264765

    2010年11月29日
    特許分類
    B60N 2/12
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010270063

    2010年12月03日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ構造

  • 特許 2010270063

    2010年12月03日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ構造

  • 特許 2010270063

    2010年12月03日
    特許分類
    B62D 25/06 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ構造

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    B60P 1/44 B
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    B66F 7/28
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010271416

    2010年12月06日
    特許分類
    B66F 7/28 F
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のリフト装置

  • 特許 2010272664

    2010年12月07日
    特許分類
    F21S 8/10
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車の複合ランプユニット

  • 特許 2010272664

    2010年12月07日
    特許分類
    F21S 8/10 352
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車の複合ランプユニット

  • 特許 2010272664

    2010年12月07日
    特許分類
    F21S 8/10 371
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車の複合ランプユニット

  • 特許 2010272664

    2010年12月07日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    乗用車の複合ランプユニット

  • 特許 2010273735

    2010年12月08日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    空気吹出調整用レジスタ

  • 特許 2010273735

    2010年12月08日
    特許分類
    B60H 1/34 611A
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    空気吹出調整用レジスタ

  • 特許 2010284557

    2010年12月21日
    特許分類
    F16H 35/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    歯車の回転ロック機構

  • 特許 2010284557

    2010年12月21日
    特許分類
    F16H 35/00 H
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J062

    発明の名称

    歯車の回転ロック機構

  • 特許 2010284835

    2010年12月21日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    内装材の取付構造

  • 特許 2010284835

    2010年12月21日
    特許分類
    B60R 13/02 A
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    内装材の取付構造

  • 特許 2010284835

    2010年12月21日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    内装材の取付構造

  • 特許 2010284838

    2010年12月21日
    特許分類
    B60P 1/43
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2010284838

    2010年12月21日
    特許分類
    B60P 1/43 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2010284838

    2010年12月21日
    特許分類
    B60P 1/43 B
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2010284838

    2010年12月21日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2010284838

    2010年12月21日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2010284838

    2010年12月21日
    特許分類
    B60R 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用スロープ装置

  • 特許 2010284840

    2010年12月21日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ルームラックの構造

  • 特許 2010284840

    2010年12月21日
    特許分類
    B60R 7/04 T
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ルームラックの構造

  • 特許 2010286100

    2010年12月22日
    特許分類
    B60N 2/12
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010286100

    2010年12月22日
    特許分類
    B60N 2/32
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2010289592

    2010年12月27日
    特許分類
    B61B 10/04
    鉄道
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2010289592

    2010年12月27日
    特許分類
    B61B 10/04 C
    鉄道
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2010289592

    2010年12月27日
    特許分類
    B61B 10/04 L
    鉄道
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2010289592

    2010年12月27日
    特許分類
    B65G 35/06
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2010289592

    2010年12月27日
    特許分類
    B65G 35/06 C
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F041

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 商標 2011070545

    2011年10月03日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2011070545

    2011年10月03日
    商標コード
    14
    貴金属、貴金属製品であって他の類に属しないもの、宝飾品及び時計

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2011070545

    2011年10月03日
    商標コード
    18
    革及びその模造品、旅行用品並びに馬具

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2011078352

    2011年11月01日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    COMS

  • 特許 2011001937

    2011年01月07日
    特許分類
    B29C 45/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    2色成形樹脂ウィンドウ及び2色成形樹脂ウィンドウの製造方法

  • 特許 2011001937

    2011年01月07日
    特許分類
    B29C 45/37
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    2色成形樹脂ウィンドウ及び2色成形樹脂ウィンドウの製造方法

  • 特許 2011001937

    2011年01月07日
    特許分類
    B60J 1/00
    車両一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    2色成形樹脂ウィンドウ及び2色成形樹脂ウィンドウの製造方法

  • 特許 2011001937

    2011年01月07日
    特許分類
    B60J 1/00 W
    車両一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    2色成形樹脂ウィンドウ及び2色成形樹脂ウィンドウの製造方法

  • 特許 2011012895

    2011年01月25日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2011012895

    2011年01月25日
    特許分類
    B60J 5/00 N
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2011012895

    2011年01月25日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2011012895

    2011年01月25日
    特許分類
    B60J 5/06 F
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2011012895

    2011年01月25日
    特許分類
    E05B 65/20
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両のドア構造

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    B60J 5/00 M
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    B60J 5/06 F
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    E05B 1/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    E05B 1/00 301A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011013800

    2011年01月26日
    特許分類
    E05B 65/20
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    ドアの閉ロック装置

  • 特許 2011024066

    2011年02月07日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    電動シートスライド制御システム及び電動シートスライド制御装置

  • 特許 2011024650

    2011年02月08日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用開閉収納ボックス装置

  • 特許 2011024650

    2011年02月08日
    特許分類
    B60R 7/06 G
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用開閉収納ボックス装置

  • 特許 2011024650

    2011年02月08日
    特許分類
    E05C 9/04
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用開閉収納ボックス装置

  • 特許 2011024650

    2011年02月08日
    特許分類
    E05C 21/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用開閉収納ボックス装置

  • 特許 2011024650

    2011年02月08日
    特許分類
    E05C 21/00 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用開閉収納ボックス装置

  • 特許 2011026904

    2011年02月10日
    特許分類
    B60K 15/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D042

    発明の名称

    乗用車の燃料タンク損傷防止構造

  • 特許 2011026904

    2011年02月10日
    特許分類
    B60K 15/02 D
    車両一般
    テーマコード
    3D042

    発明の名称

    乗用車の燃料タンク損傷防止構造

  • 特許 2011026904

    2011年02月10日
    特許分類
    B60K 15/063
    車両一般
    テーマコード
    3D042

    発明の名称

    乗用車の燃料タンク損傷防止構造

  • 特許 2011026904

    2011年02月10日
    特許分類
    B60K 15/073
    車両一般
    テーマコード
    3D042

    発明の名称

    乗用車の燃料タンク損傷防止構造

  • 特許 2011026904

    2011年02月10日
    特許分類
    B60K 17/24
    車両一般
    テーマコード
    3D042

    発明の名称

    乗用車の燃料タンク損傷防止構造

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    B60R 16/02 620
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011030967

    2011年02月16日
    特許分類
    H02G 3/22 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    車両用ドアのハーネスカバー

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    B60J 5/10
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    B60J 5/10 C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    B60J 5/10 G
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    B60R 16/02 623T
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011036853

    2011年02月23日
    特許分類
    H02G 11/00 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ハーネス部材のガイド構造

  • 特許 2011044743

    2011年03月02日
    特許分類
    B60R 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両の荷室構造

  • 特許 2011044743

    2011年03月02日
    特許分類
    B60R 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両の荷室構造

  • 特許 2011045241

    2011年03月02日
    特許分類
    F26B 9/06
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    シーリング剤の乾燥方法、及び加熱設備

  • 特許 2011045241

    2011年03月02日
    特許分類
    F26B 9/06 A
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    シーリング剤の乾燥方法、及び加熱設備

  • 特許 2011045241

    2011年03月02日
    特許分類
    F26B 25/00
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    シーリング剤の乾燥方法、及び加熱設備

  • 特許 2011045241

    2011年03月02日
    特許分類
    F26B 25/00 J
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    シーリング剤の乾燥方法、及び加熱設備

  • 特許 2011062802

    2011年03月22日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池と燃料電池用のエキスパンドメタルの製造装置および製造方法

  • 特許 2011062802

    2011年03月22日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池と燃料電池用のエキスパンドメタルの製造装置および製造方法

  • 特許 2011062802

    2011年03月22日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池と燃料電池用のエキスパンドメタルの製造装置および製造方法

  • 特許 2011070974

    2011年03月28日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    折戸式車両用ドア

  • 特許 2011070974

    2011年03月28日
    特許分類
    B60J 5/06 F
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    折戸式車両用ドア

  • 特許 2011070974

    2011年03月28日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    折戸式車両用ドア

  • 特許 2011070974

    2011年03月28日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    折戸式車両用ドア

  • 特許 2011074233

    2011年03月30日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2011074233

    2011年03月30日
    特許分類
    B62D 25/08 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    B60J 5/00 H
    車両一般
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    B60J 5/06 F
    車両一般
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    E05B 65/20
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    E05F 15/10
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074242

    2011年03月30日
    特許分類
    E06B 3/48
    戸, 窓, シャッタまたはロ-ラブラインド一般; はしご
    テーマコード
    2E015

    発明の名称

    車両の折戸ドア装置

  • 特許 2011074848

    2011年03月30日
    特許分類
    B62D 43/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアおよびクランプ

  • 特許 2011074848

    2011年03月30日
    特許分類
    B62D 43/04 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアおよびクランプ

  • 特許 2011084011

    2011年04月05日
    特許分類
    B60R 21/045
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収体

  • 特許 2011084011

    2011年04月05日
    特許分類
    B60R 21/045 F
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収体

  • 特許 2011084011

    2011年04月05日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収体

  • 特許 2011084011

    2011年04月05日
    特許分類
    F16F 7/00 J
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収体

  • 特許 2011084575

    2011年04月06日
    特許分類
    B60R 22/22
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトアンカー用のリテーナの固定構造

  • 特許 2011084575

    2011年04月06日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトアンカー用のリテーナの固定構造

  • 特許 2011084575

    2011年04月06日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトアンカー用のリテーナの固定構造

  • 特許 2011087996

    2011年04月12日
    特許分類
    B60R 19/52
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用艤装部品及びその取り付け構造

  • 特許 2011087996

    2011年04月12日
    特許分類
    B60R 19/52 D
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用艤装部品及びその取り付け構造

  • 特許 2011087996

    2011年04月12日
    特許分類
    F16B 5/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用艤装部品及びその取り付け構造

  • 特許 2011087996

    2011年04月12日
    特許分類
    F16B 5/04 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用艤装部品及びその取り付け構造

  • 特許 2011087996

    2011年04月12日
    特許分類
    F16B 5/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用艤装部品及びその取り付け構造

  • 特許 2011087996

    2011年04月12日
    特許分類
    F16B 5/10 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用艤装部品及びその取り付け構造

  • 特許 2011089332

    2011年04月13日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車輪付シート

  • 特許 2011089332

    2011年04月13日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車輪付シート

  • 特許 2011089332

    2011年04月13日
    特許分類
    A61G 5/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車輪付シート

  • 特許 2011089332

    2011年04月13日
    特許分類
    A61G 5/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車輪付シート

  • 特許 2011090158

    2011年04月14日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011090158

    2011年04月14日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011090158

    2011年04月14日
    特許分類
    F16F 7/00 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011090158

    2011年04月14日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011092229

    2011年04月18日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011092229

    2011年04月18日
    特許分類
    H01M 8/02 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011092229

    2011年04月18日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011092229

    2011年04月18日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011092229

    2011年04月18日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011093651

    2011年04月20日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池及びその製造方法

  • 特許 2011093651

    2011年04月20日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池及びその製造方法

  • 特許 2011093651

    2011年04月20日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池及びその製造方法

  • 特許 2011093651

    2011年04月20日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池及びその製造方法

  • 特許 2011097805

    2011年04月26日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011097805

    2011年04月26日
    特許分類
    B60R 19/24 N
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011097805

    2011年04月26日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011097805

    2011年04月26日
    特許分類
    B60R 21/02
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011097805

    2011年04月26日
    特許分類
    B60R 21/02 P
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2011099004

    2011年04月27日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロア構造

  • 特許 2011099004

    2011年04月27日
    特許分類
    B62D 25/20 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のフロア構造

  • 特許 2011104208

    2011年05月09日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の後部構造

  • 特許 2011104208

    2011年05月09日
    特許分類
    B62D 25/08 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の後部構造

  • 特許 2011109342

    2011年05月16日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスの取付け構造

  • 特許 2011109342

    2011年05月16日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスの取付け構造

  • 特許 2011109342

    2011年05月16日
    特許分類
    B60K 6/22 ZHV
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスの取付け構造

  • 特許 2011109342

    2011年05月16日
    特許分類
    B60K 15/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスの取付け構造

  • 特許 2011109342

    2011年05月16日
    特許分類
    B60K 15/04 E
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスの取付け構造

  • 特許 2011112466

    2011年05月19日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池と燃料電池用のエキスパンドメタル、およびその製造装置と製造方法

  • 特許 2011112466

    2011年05月19日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池と燃料電池用のエキスパンドメタル、およびその製造装置と製造方法

  • 特許 2011112466

    2011年05月19日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池と燃料電池用のエキスパンドメタル、およびその製造装置と製造方法

  • 特許 2011113113

    2011年05月20日
    特許分類
    B25F 5/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C064

    発明の名称

    動力工具

  • 特許 2011113113

    2011年05月20日
    特許分類
    B25F 5/00 B
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C064

    発明の名称

    動力工具

  • 特許 2011113113

    2011年05月20日
    特許分類
    B25F 5/00 C
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C064

    発明の名称

    動力工具

  • 特許 2011113113

    2011年05月20日
    特許分類
    B25F 5/00 D
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C064

    発明の名称

    動力工具

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    F16L 5/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    F16L 5/02 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011117785

    2011年05月26日
    特許分類
    H02G 3/22 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3H038

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2011120582

    2011年05月30日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータプレート、燃料電池用セパレータ、燃料電池及び燃料電池用セパレータプレートの製造方法

  • 特許 2011120582

    2011年05月30日
    特許分類
    H01M 8/02 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータプレート、燃料電池用セパレータ、燃料電池及び燃料電池用セパレータプレートの製造方法

  • 特許 2011120582

    2011年05月30日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータプレート、燃料電池用セパレータ、燃料電池及び燃料電池用セパレータプレートの製造方法

  • 特許 2011120582

    2011年05月30日
    特許分類
    H01M 8/02 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータプレート、燃料電池用セパレータ、燃料電池及び燃料電池用セパレータプレートの製造方法

  • 特許 2011120582

    2011年05月30日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータプレート、燃料電池用セパレータ、燃料電池及び燃料電池用セパレータプレートの製造方法

  • 特許 2011120588

    2011年05月30日
    特許分類
    C09J 5/00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J040

    発明の名称

    湿気硬化型接着剤の硬化方法

  • 特許 2011120588

    2011年05月30日
    特許分類
    C09J183/04
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J040

    発明の名称

    湿気硬化型接着剤の硬化方法

  • 特許 2011120588

    2011年05月30日
    特許分類
    C09J201/00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J040

    発明の名称

    湿気硬化型接着剤の硬化方法

  • 特許 2011127034

    2011年06月07日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の装飾部品の取付け構造

  • 特許 2011127034

    2011年06月07日
    特許分類
    B60R 19/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の装飾部品の取付け構造

  • 特許 2011127616

    2011年06月07日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シートスライド装置

  • 特許 2011128496

    2011年06月08日
    特許分類
    B21D 39/03
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    積層鋼板形成装置及び積層鋼板の製造方法

  • 特許 2011128496

    2011年06月08日
    特許分類
    B21D 39/03 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    積層鋼板形成装置及び積層鋼板の製造方法

  • 特許 2011131880

    2011年06月14日
    特許分類
    B60N 2/22
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2011131880

    2011年06月14日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05B 3/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05B 3/10 B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05B 5/08 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05B 15/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05D 1/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05D 1/02 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05D 3/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011133200

    2011年06月15日
    特許分類
    B05D 3/00 D
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    環状ノズルの検査方法及び検査装置

  • 特許 2011135394

    2011年06月17日
    特許分類
    B60J 1/02
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    ウィンドガラスと支持部材との間の止水構造及び止水方法

  • 特許 2011135394

    2011年06月17日
    特許分類
    B60J 1/02 101N
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    ウィンドガラスと支持部材との間の止水構造及び止水方法

  • 特許 2011137361

    2011年06月21日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路構造

  • 特許 2011137361

    2011年06月21日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路構造

  • 特許 2011137361

    2011年06月21日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路構造

  • 特許 2011137361

    2011年06月21日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路構造

  • 特許 2011143902

    2011年06月29日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2011143902

    2011年06月29日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2011143902

    2011年06月29日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2011143902

    2011年06月29日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車両の車椅子固定装置

  • 特許 2011144152

    2011年06月29日
    特許分類
    E05F 15/10
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    車両のドア開閉装置

  • 特許 2011144152

    2011年06月29日
    特許分類
    E05F 15/12
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    車両のドア開閉装置

  • 特許 2011150902

    2011年07月07日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ハーネス配索装置

  • 特許 2011150902

    2011年07月07日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ハーネス配索装置

  • 特許 2011150902

    2011年07月07日
    特許分類
    B60R 16/02 623U
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ハーネス配索装置

  • 特許 2011150902

    2011年07月07日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ハーネス配索装置

  • 特許 2011150902

    2011年07月07日
    特許分類
    H02G 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ハーネス配索装置

  • 特許 2011152657

    2011年07月11日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート駆動装置

  • 特許 2011152657

    2011年07月11日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート駆動装置

  • 特許 2011152657

    2011年07月11日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート駆動装置

  • 特許 2011152657

    2011年07月11日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート駆動装置

  • 特許 2011152657

    2011年07月11日
    特許分類
    B60N 2/20
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート駆動装置

  • 特許 2011152657

    2011年07月11日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシート駆動装置

  • 特許 2011154136

    2011年07月12日
    特許分類
    B29C 33/44
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    成形金型

  • 特許 2011154136

    2011年07月12日
    特許分類
    B29C 45/44
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    成形金型

  • 特許 2011162255

    2011年07月25日
    特許分類
    B21D 28/10
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    積層金型装置

  • 特許 2011162255

    2011年07月25日
    特許分類
    B21D 28/10 Z
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    積層金型装置

  • 特許 2011162255

    2011年07月25日
    特許分類
    B21D 37/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    積層金型装置

  • 特許 2011162255

    2011年07月25日
    特許分類
    B21D 37/02 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    積層金型装置

  • 特許 2011162255

    2011年07月25日
    特許分類
    B21D 43/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    積層金型装置

  • 特許 2011162255

    2011年07月25日
    特許分類
    B21D 43/00 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E050

    発明の名称

    積層金型装置

  • 特許 2011162952

    2011年07月26日
    特許分類
    B62D 65/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    回動装置

  • 特許 2011162952

    2011年07月26日
    特許分類
    B62D 65/10 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    回動装置

  • 特許 2011162952

    2011年07月26日
    特許分類
    B62D 65/10 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    回動装置

  • 特許 2011164446

    2011年07月27日
    特許分類
    B21D 24/16
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    抜き金型装置、曲げ金型装置、及び抜き金型装置と曲げ金型装置の組み合わせ

  • 特許 2011164446

    2011年07月27日
    特許分類
    B21D 24/16 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    抜き金型装置、曲げ金型装置、及び抜き金型装置と曲げ金型装置の組み合わせ

  • 特許 2011169576

    2011年08月02日
    特許分類
    B21D 43/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    プレス装置用の振子ゲージユニット

  • 特許 2011169576

    2011年08月02日
    特許分類
    B21D 43/00 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    プレス装置用の振子ゲージユニット

  • 特許 2011169576

    2011年08月02日
    特許分類
    B21D 43/00 Q
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    プレス装置用の振子ゲージユニット

  • 特許 2011169576

    2011年08月02日
    特許分類
    B21D 43/00 U
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    プレス装置用の振子ゲージユニット

  • 特許 2011169577

    2011年08月02日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2011169577

    2011年08月02日
    特許分類
    B05C 5/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2011169577

    2011年08月02日
    特許分類
    B05C 17/015
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2011169577

    2011年08月02日
    特許分類
    B65D 83/00
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2011169577

    2011年08月02日
    特許分類
    B65D 83/00 G
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2011169577

    2011年08月02日
    特許分類
    B65D 83/00 L
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2011169724

    2011年08月03日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用カップホルダ装置

  • 特許 2011169724

    2011年08月03日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用カップホルダ装置

  • 特許 2011169724

    2011年08月03日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用カップホルダ装置

  • 特許 2011169724

    2011年08月03日
    特許分類
    B60R 7/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用カップホルダ装置

  • 特許 2011170847

    2011年08月04日
    特許分類
    B21D 24/14
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E037

    発明の名称

    プレス型

  • 特許 2011172624

    2011年08月08日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ロッカーモール

  • 特許 2011172624

    2011年08月08日
    特許分類
    B60R 13/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ロッカーモール

  • 特許 2011172624

    2011年08月08日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ロッカーモール

  • 特許 2011172624

    2011年08月08日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    ロッカーモール

  • 特許 2011175196

    2011年08月10日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装品の真空成形方法及び内装品の真空成形装置

  • 特許 2011175196

    2011年08月10日
    特許分類
    B29C 51/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装品の真空成形方法及び内装品の真空成形装置

  • 特許 2011175196

    2011年08月10日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装品の真空成形方法及び内装品の真空成形装置

  • 特許 2011175196

    2011年08月10日
    特許分類
    B29L 31:58
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装品の真空成形方法及び内装品の真空成形装置

  • 特許 2011182803

    2011年08月24日
    特許分類
    B62D 21/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    キックアップフレームの接続構造

  • 特許 2011182803

    2011年08月24日
    特許分類
    B62D 21/02 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    キックアップフレームの接続構造

  • 特許 2011182803

    2011年08月24日
    特許分類
    B62D 21/05
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    キックアップフレームの接続構造

  • 特許 2011184953

    2011年08月26日
    特許分類
    B25J 9/10
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ロボット制御システムのカメラ座標系とロボット座標系の結合方法、画像処理装置、プログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2011184953

    2011年08月26日
    特許分類
    B25J 9/10 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ロボット制御システムのカメラ座標系とロボット座標系の結合方法、画像処理装置、プログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2011188917

    2011年08月31日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    ドアミラーを備えたドア構造

  • 特許 2011188917

    2011年08月31日
    特許分類
    B60J 5/04 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    ドアミラーを備えたドア構造

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    B60K 37/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    B60K 37/06
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    B60R 16/02 610A
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    B60R 16/02 630P
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    H01H 9/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011189756

    2011年08月31日
    特許分類
    H01H 9/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    スイッチパネルカバー

  • 特許 2011192393

    2011年09月05日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    フラッパの駆動装置

  • 特許 2011192393

    2011年09月05日
    特許分類
    B60P 1/44 B
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    フラッパの駆動装置

  • 特許 2011198646

    2011年09月12日
    特許分類
    B25J 13/08
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    パネルワーク取出システム

  • 特許 2011198646

    2011年09月12日
    特許分類
    B25J 13/08 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    パネルワーク取出システム

  • 特許 2011199315

    2011年09月13日
    特許分類
    B60N 2/18
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両シート装置

  • 特許 2011199315

    2011年09月13日
    特許分類
    B60N 2/46
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両シート装置

  • 特許 2011207454

    2011年09月22日
    特許分類
    G06F 3/041
    計算; 計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    入力装置

  • 特許 2011207454

    2011年09月22日
    特許分類
    G06F 3/041 330C
    計算; 計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    入力装置

  • 特許 2011207454

    2011年09月22日
    特許分類
    G06F 3/041 380C
    計算; 計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    入力装置

  • 特許 2011207454

    2011年09月22日
    特許分類
    G06F 3/048
    計算; 計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    入力装置

  • 特許 2011207454

    2011年09月22日
    特許分類
    G06F 3/048 620
    計算; 計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    入力装置

  • 特許 2011207454

    2011年09月22日
    特許分類
    G06F 3/048 654A
    計算; 計数
    テーマコード
    5B087

    発明の名称

    入力装置

  • 特許 2011208231

    2011年09月23日
    特許分類
    H01M 2/30
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H043

    発明の名称

    ターミナルカバー

  • 特許 2011208231

    2011年09月23日
    特許分類
    H01M 2/30 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H043

    発明の名称

    ターミナルカバー

  • 特許 2011208231

    2011年09月23日
    特許分類
    H01M 2/34
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H043

    発明の名称

    ターミナルカバー

  • 特許 2011208231

    2011年09月23日
    特許分類
    H01M 2/34 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H043

    発明の名称

    ターミナルカバー

  • 特許 2011209004

    2011年09月26日
    特許分類
    E04F 13/00 G
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    意匠テープの貼り付け方法

  • 特許 2011209004

    2011年09月26日
    特許分類
    E04F 13/07
    建築物
    テーマコード
    2E110

    発明の名称

    意匠テープの貼り付け方法

  • 特許 2011211192

    2011年09月27日
    特許分類
    B60K 37/02
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    クラスタパネルの組付構造

  • 特許 2011212408

    2011年09月28日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2011212408

    2011年09月28日
    特許分類
    B60R 19/04 F
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2011212408

    2011年09月28日
    特許分類
    B60R 19/04 L
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2011212408

    2011年09月28日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2011212408

    2011年09月28日
    特許分類
    B60R 19/48 M
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のフロントバンパ

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B21D 17/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B21D 35/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B21K 1/76
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B21K 1/76 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B60P 1/44
    車両一般
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B60P 1/44 G
    車両一般
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011220769

    2011年10月05日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ラック歯を一体形成した部品

  • 特許 2011224153

    2011年10月11日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    容器敷きパッド及びカップホルダ

  • 特許 2011224153

    2011年10月11日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    容器敷きパッド及びカップホルダ

  • 特許 2011225580

    2011年10月13日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    乗用車の空調装置

  • 特許 2011225580

    2011年10月13日
    特許分類
    B60H 1/34 651B
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    乗用車の空調装置

  • 特許 2011225767

    2011年10月13日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2011225767

    2011年10月13日
    特許分類
    B60Q 3/02 G
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2011225767

    2011年10月13日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2011225767

    2011年10月13日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2011225774

    2011年10月13日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2011225774

    2011年10月13日
    特許分類
    B60Q 3/02 J
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2011227596

    2011年10月17日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両用の電池パックユニット

  • 特許 2011227596

    2011年10月17日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両用の電池パックユニット

  • 特許 2011227596

    2011年10月17日
    特許分類
    B60K 11/06
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両用の電池パックユニット

  • 特許 2011227596

    2011年10月17日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両用の電池パックユニット

  • 特許 2011227596

    2011年10月17日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両用の電池パックユニット

  • 特許 2011227596

    2011年10月17日
    特許分類
    H01M 10/50
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両用の電池パックユニット

  • 特許 2011228189

    2011年10月17日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011228189

    2011年10月17日
    特許分類
    B60H 1/34 611Z
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011228189

    2011年10月17日
    特許分類
    F24F 13/15
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011228189

    2011年10月17日
    特許分類
    F24F 13/15 A
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011229133

    2011年10月18日
    特許分類
    C09J 5/00
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J040

    発明の名称

    湿気硬化型接着剤の硬化方法

  • 特許 2011229133

    2011年10月18日
    特許分類
    C09J183/04
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J040

    発明の名称

    湿気硬化型接着剤の硬化方法

  • 特許 2011229133

    2011年10月18日
    特許分類
    C09J201/02
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4J040

    発明の名称

    湿気硬化型接着剤の硬化方法

  • 特許 2011229167

    2011年10月18日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011229167

    2011年10月18日
    特許分類
    B60H 1/34 611Z
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011229167

    2011年10月18日
    特許分類
    F24F 13/06
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011229167

    2011年10月18日
    特許分類
    F24F 13/06 A
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2011234741

    2011年10月26日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のフードモールアッセンブリ

  • 特許 2011234741

    2011年10月26日
    特許分類
    B60R 13/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のフードモールアッセンブリ

  • 特許 2011234741

    2011年10月26日
    特許分類
    B62D 25/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のフードモールアッセンブリ

  • 特許 2011234741

    2011年10月26日
    特許分類
    B62D 25/12 L
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    乗用車のフードモールアッセンブリ

  • 特許 2011234909

    2011年10月26日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のバンパー

  • 特許 2011234909

    2011年10月26日
    特許分類
    B60R 13/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のバンパー

  • 特許 2011234909

    2011年10月26日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のバンパー

  • 特許 2011234909

    2011年10月26日
    特許分類
    B60R 19/04 F
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    乗用車のバンパー

  • 特許 2011241522

    2011年11月02日
    特許分類
    B62D 65/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    エンジン搭載装置

  • 特許 2011241522

    2011年11月02日
    特許分類
    B62D 65/10 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    エンジン搭載装置

  • 特許 2011241531

    2011年11月02日
    特許分類
    B25B 21/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C026

    発明の名称

    工具用ソケット

  • 特許 2011241531

    2011年11月02日
    特許分類
    B25B 21/00 H
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C026

    発明の名称

    工具用ソケット

  • 特許 2011246800

    2011年11月10日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    カップホルダ

  • 特許 2011246800

    2011年11月10日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    カップホルダ

  • 特許 2011248536

    2011年11月14日
    特許分類
    B60R 21/0136
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両の乗員保護装置

  • 特許 2011248536

    2011年11月14日
    特許分類
    B60R 22/28
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両の乗員保護装置

  • 特許 2011248536

    2011年11月14日
    特許分類
    B60R 22/46
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両の乗員保護装置

  • 特許 2011248536

    2011年11月14日
    特許分類
    B60R 22/48
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両の乗員保護装置

  • 特許 2011248536

    2011年11月14日
    特許分類
    B60R 22/48 C
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両の乗員保護装置

  • 特許 2011259871

    2011年11月29日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2011259871

    2011年11月29日
    特許分類
    B62D 21/15
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2011259871

    2011年11月29日
    特許分類
    B62D 21/15 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2011259871

    2011年11月29日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2011259872

    2011年11月29日
    特許分類
    B60R 19/03
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011259872

    2011年11月29日
    特許分類
    B60R 19/03 A
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011259872

    2011年11月29日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011259872

    2011年11月29日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011259872

    2011年11月29日
    特許分類
    F16F 7/00 J
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011259872

    2011年11月29日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011263855

    2011年12月01日
    特許分類
    B60D 1/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D134

    発明の名称

    連結装置

  • 特許 2011263855

    2011年12月01日
    特許分類
    B60D 1/01
    車両一般
    テーマコード
    3D134

    発明の名称

    連結装置

  • 特許 2011263855

    2011年12月01日
    特許分類
    B60D 1/14
    車両一般
    テーマコード
    3D134

    発明の名称

    連結装置

  • 特許 2011263855

    2011年12月01日
    特許分類
    B60D 1/14 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D134

    発明の名称

    連結装置

  • 特許 2011263865

    2011年12月01日
    特許分類
    B25J 15/06
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    バキュームカップの位置合わせ装置及びこれを用いたハンドリングアタッチメントの製造方法

  • 特許 2011263865

    2011年12月01日
    特許分類
    B25J 15/06 M
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    バキュームカップの位置合わせ装置及びこれを用いたハンドリングアタッチメントの製造方法

  • 特許 2011264360

    2011年12月02日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011264360

    2011年12月02日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011264360

    2011年12月02日
    特許分類
    F16F 7/00 J
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011264360

    2011年12月02日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J066

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    C25D 5/26
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    C25D 5/26 E
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    C25D 5/36
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    C25F 3/06
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011264977

    2011年12月02日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータの表面処理方法

  • 特許 2011270559

    2011年12月09日
    特許分類
    A61G 3/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2011270559

    2011年12月09日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C039

    発明の名称

    車椅子固定装置

  • 特許 2011274123

    2011年12月15日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールドア

  • 特許 2011274123

    2011年12月15日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールドア

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/04 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/04 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/06
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/06 J
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011276305

    2011年12月16日
    特許分類
    B23K 26/08 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工ロボットシステム

  • 特許 2011283011

    2011年12月26日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両ボディの下部構造

  • 特許 2011283011

    2011年12月26日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両ボディの下部構造

  • 特許 2011283014

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車の物品収納ケース

  • 特許 2011283014

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 5/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車の物品収納ケース

  • 特許 2011283014

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 16/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車の物品収納ケース

  • 特許 2011283014

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 16/04 E
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車の物品収納ケース

  • 特許 2011283389

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011283389

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 19/24 D
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011283389

    2011年12月26日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収部材

  • 特許 2011285272

    2011年12月27日
    特許分類
    B60N 2/02
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2011285272

    2011年12月27日
    特許分類
    B60N 2/22
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2011285272

    2011年12月27日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2011287632

    2011年12月28日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車後部における重要保安部品の設置構造

  • 特許 2011287632

    2011年12月28日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車後部における重要保安部品の設置構造

  • 特許 2011287632

    2011年12月28日
    特許分類
    B62D 21/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車後部における重要保安部品の設置構造

  • 特許 2011287632

    2011年12月28日
    特許分類
    B62D 21/00 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車後部における重要保安部品の設置構造

  • 特許 2011287632

    2011年12月28日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車後部における重要保安部品の設置構造

  • 特許 2011287632

    2011年12月28日
    特許分類
    B62D 25/08 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車後部における重要保安部品の設置構造

  • 特許 2011288786

    2011年12月28日
    特許分類
    B65G 47/22 C
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F081

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2011288786

    2011年12月28日
    特許分類
    B65G 47/22 J
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F081

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2011288786

    2011年12月28日
    特許分類
    B65G 47/248
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F081

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2011288786

    2011年12月28日
    特許分類
    B65G 47/90
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F081

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2011288786

    2011年12月28日
    特許分類
    B65G 47/90 D
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F081

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2011288819

    2011年12月28日
    特許分類
    B60R 22/34
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルトリトラクタの取付構造

  • 特許 2011507051

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011507051

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011507051

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011507051

    2010年01月19日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2011523567

    2010年01月29日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2011523567

    2010年01月29日
    特許分類
    B60R 16/02 620A
    車両一般
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2011523567

    2010年01月29日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2011523567

    2010年01月29日
    特許分類
    H02G 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G371

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2011543155

    2010年09月28日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3J037

    発明の名称

    クリップ

  • 特許 2011543155

    2010年09月28日
    特許分類
    B60R 11/02 S
    車両一般
    テーマコード
    3J037

    発明の名称

    クリップ

  • 特許 2011543155

    2010年09月28日
    特許分類
    F16B 21/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J037

    発明の名称

    クリップ

  • 商標 2012016989

    2012年03月07日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    P・COM

  • 商標 2012016990

    2012年03月07日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    Personal∞・COM

  • 商標 2012016991

    2012年03月07日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    B・COM

  • 商標 2012016992

    2012年03月07日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    Business∞・COM

  • 商標 2012019618

    2012年03月14日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2012019618

    2012年03月14日
    商標コード
    16
    紙、紙製品及び事務用品

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2012019618

    2012年03月14日
    商標コード
    25
    被服及び履物

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2012019618

    2012年03月14日
    商標コード
    28
    がん具、遊戯用具及び運動用具

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2012019618

    2012年03月14日
    商標コード
    41
    教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

    表示用商標

    §COmS

  • 商標 2012039353

    2012年05月17日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    TABWD

  • 商標 2012039353

    2012年05月17日
    商標コード
    17
    電気絶縁用、断熱用又は防音用の材料及び材料用のプラスチック

    表示用商標

    TABWD

  • 商標 2012039353

    2012年05月17日
    商標コード
    23
    織物用の糸

    表示用商標

    TABWD

  • 特許 2012000063

    2012年01月04日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012001998

    2012年01月10日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2012001998

    2012年01月10日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2012001998

    2012年01月10日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2012001998

    2012年01月10日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2012001998

    2012年01月10日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2012005867

    2012年01月16日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスアッセンブリ

  • 特許 2012005867

    2012年01月16日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスアッセンブリ

  • 特許 2012005867

    2012年01月16日
    特許分類
    B60K 15/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスアッセンブリ

  • 特許 2012005867

    2012年01月16日
    特許分類
    B60K 15/05
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のインレットボックスアッセンブリ

  • 特許 2012007974

    2012年01月18日
    特許分類
    B60N 2/015
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シート脚部の車両床面への固定構造

  • 特許 2012007974

    2012年01月18日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シート脚部の車両床面への固定構造

  • 特許 2012010348

    2012年01月20日
    特許分類
    B21D 13/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2012010348

    2012年01月20日
    特許分類
    B21D 13/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2012013927

    2012年01月26日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両のステップ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 5/08 J
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 12/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 12/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012019803

    2012年02月01日
    特許分類
    B05B 12/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    ベル型塗装機用のホッパ

  • 特許 2012022891

    2012年02月06日
    特許分類
    B60Q 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2012022891

    2012年02月06日
    特許分類
    B60Q 3/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3K040

    発明の名称

    車両用照明装置

  • 特許 2012029162

    2012年02月14日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のサイドメンバ構造

  • 特許 2012029162

    2012年02月14日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のサイドメンバ構造

  • 特許 2012029162

    2012年02月14日
    特許分類
    B62D 25/20 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のサイドメンバ構造

  • 特許 2012030797

    2012年02月15日
    特許分類
    B65G 47/52
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F044

    発明の名称

    台車用のロック機構

  • 特許 2012030797

    2012年02月15日
    特許分類
    B65G 47/52 101A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F044

    発明の名称

    台車用のロック機構

  • 特許 2012036255

    2012年02月22日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    乗用車のシール構造

  • 特許 2012036255

    2012年02月22日
    特許分類
    B62D 25/08 L
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    乗用車のシール構造

  • 特許 2012036255

    2012年02月22日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    乗用車のシール構造

  • 特許 2012036255

    2012年02月22日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    乗用車のシール構造

  • 特許 2012041423

    2012年02月28日
    特許分類
    B29C 33/42
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シートスライドレールの製造方法、および該製造方法に用いられる成形機構

  • 特許 2012041423

    2012年02月28日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シートスライドレールの製造方法、および該製造方法に用いられる成形機構

  • 特許 2012041423

    2012年02月28日
    特許分類
    B60N 2/07
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シートスライドレールの製造方法、および該製造方法に用いられる成形機構

  • 特許 2012041838

    2012年02月28日
    特許分類
    B60J 7/00
    車両一般
    テーマコード
    3D130

    発明の名称

    車両用サンルーフにおける開閉スイッチ装置

  • 特許 2012041838

    2012年02月28日
    特許分類
    B60J 7/00 C
    車両一般
    テーマコード
    3D130

    発明の名称

    車両用サンルーフにおける開閉スイッチ装置

  • 特許 2012041838

    2012年02月28日
    特許分類
    B60J 7/057
    車両一般
    テーマコード
    3D130

    発明の名称

    車両用サンルーフにおける開閉スイッチ装置

  • 特許 2012041838

    2012年02月28日
    特許分類
    B60J 7/057 P
    車両一般
    テーマコード
    3D130

    発明の名称

    車両用サンルーフにおける開閉スイッチ装置

  • 特許 2012041838

    2012年02月28日
    特許分類
    B60J 7/057 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D130

    発明の名称

    車両用サンルーフにおける開閉スイッチ装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    B60L 3/00
    車両一般
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    B60L 3/00 J
    車両一般
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H01M 10/48
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H01M 10/48 P
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H02H 9/02
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H02H 9/02 D
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H02J 1/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H02J 1/00 309R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012041839

    2012年02月28日
    特許分類
    H02M 7/48 L
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G065

    発明の名称

    電源装置

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    B60R 19/48 W
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    F16B 5/07
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    F16B 5/07 L
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    F16B 5/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    F16B 5/12 L
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    F16B 5/12 U
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012046232

    2012年03月02日
    特許分類
    F16B 5/12 X
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    フックカバーの取付け構造

  • 特許 2012051438

    2012年03月08日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用のシート型ドア

  • 特許 2012051438

    2012年03月08日
    特許分類
    B60J 5/06 F
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用のシート型ドア

  • 特許 2012051933

    2012年03月08日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    カウルルーバー

  • 特許 2012051933

    2012年03月08日
    特許分類
    B62D 25/08 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    カウルルーバー

  • 特許 2012059606

    2012年03月16日
    特許分類
    B05B 3/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化頭

  • 特許 2012059606

    2012年03月16日
    特許分類
    B05B 3/10 B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化頭

  • 特許 2012059606

    2012年03月16日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化頭

  • 特許 2012059606

    2012年03月16日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化頭

  • 特許 2012059606

    2012年03月16日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化頭

  • 特許 2012059606

    2012年03月16日
    特許分類
    B05B 5/08 G
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F034

    発明の名称

    回転霧化頭

  • 特許 2012067756

    2012年03月23日
    特許分類
    G06T 7/60
    計算; 計数
    テーマコード
    5L096

    発明の名称

    濃淡画像のエッジ抽出方法、エッジ抽出装置並びに濃淡画像のエッジ抽出プログラム

  • 特許 2012067756

    2012年03月23日
    特許分類
    G06T 7/60 250B
    計算; 計数
    テーマコード
    5L096

    発明の名称

    濃淡画像のエッジ抽出方法、エッジ抽出装置並びに濃淡画像のエッジ抽出プログラム

  • 特許 2012071191

    2012年03月27日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の衝撃吸収構造

  • 特許 2012074543

    2012年03月28日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用トレイ

  • 特許 2012075684

    2012年03月29日
    特許分類
    B62D 33/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    貨物車両のデッキ構造

  • 特許 2012075684

    2012年03月29日
    特許分類
    B62D 33/02 S
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D113

    発明の名称

    貨物車両のデッキ構造

  • 特許 2012090909

    2012年04月12日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドアフレーム構造

  • 特許 2012090909

    2012年04月12日
    特許分類
    B60J 5/04 M
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドアフレーム構造

  • 特許 2012090909

    2012年04月12日
    特許分類
    B60J 5/04 N
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドアフレーム構造

  • 特許 2012097575

    2012年04月23日
    特許分類
    B62D 43/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのフック外れ防止構造

  • 特許 2012097575

    2012年04月23日
    特許分類
    B62D 43/04 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのフック外れ防止構造

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 24/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/00 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/10 510C
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/10 530A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/11
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/13
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 29/14 D
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 35/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 35/02 B
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    B01D 35/30
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    F15B 1/02
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    F15B 1/04
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    F15B 21/04
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012098759

    2012年04月24日
    特許分類
    F15B 21/04 D
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    4D064

    発明の名称

    アキュムレータ内蔵フィルタ機器

  • 特許 2012109248

    2012年05月11日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    グローブボックス

  • 特許 2012109248

    2012年05月11日
    特許分類
    B60R 7/06 G
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    グローブボックス

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05B 1/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05B 1/14 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05B 3/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05B 3/02 E
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05B 12/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05B 12/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05D 1/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012110736

    2012年05月14日
    特許分類
    B05D 1/02 B
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F035

    発明の名称

    ロボット塗装システム及びこれを用いた塗装方法

  • 特許 2012112817

    2012年05月16日
    特許分類
    B29C 45/34
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその射出成形方法

  • 特許 2012112817

    2012年05月16日
    特許分類
    B29C 45/37
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその射出成形方法

  • 特許 2012112817

    2012年05月16日
    特許分類
    B60R 19/02
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその射出成形方法

  • 特許 2012112817

    2012年05月16日
    特許分類
    B60R 19/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその射出成形方法

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B60R 13/08
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B62D 25/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B62D 25/02 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B62D 25/04 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B62D 33/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012119944

    2012年05月25日
    特許分類
    B62D 33/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の通気構造

  • 特許 2012120428

    2012年05月28日
    特許分類
    B65G 17/10
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2012120428

    2012年05月28日
    特許分類
    B65G 17/10 A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2012120428

    2012年05月28日
    特許分類
    B65G 17/20
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2012120428

    2012年05月28日
    特許分類
    B65G 17/20 D
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2012120428

    2012年05月28日
    特許分類
    B65G 17/48
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2012120428

    2012年05月28日
    特許分類
    B65G 17/48 E
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2012120845

    2012年05月28日
    特許分類
    B67D 7/02
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    吸入ノズル

  • 特許 2012120845

    2012年05月28日
    特許分類
    B67D 7/02 B
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    吸入ノズル

  • 特許 2012120845

    2012年05月28日
    特許分類
    B67D 7/42
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    吸入ノズル

  • 特許 2012120845

    2012年05月28日
    特許分類
    B67D 7/42 A
    びん, 広口びんまたは類似の容器の開封または密封; 液体の取扱い
    テーマコード
    3E083

    発明の名称

    吸入ノズル

  • 特許 2012127179

    2012年06月04日
    特許分類
    A47C 1/024
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシートスライド装置

  • 特許 2012127179

    2012年06月04日
    特許分類
    B60N 2/12
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両のシートスライド装置

  • 特許 2012129277

    2012年06月06日
    特許分類
    B23K 11/30
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接用チップのバリ取り具

  • 特許 2012129277

    2012年06月06日
    特許分類
    B23K 11/30 350
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接用チップのバリ取り具

  • 特許 2012129981

    2012年06月07日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    インストルメントパネルの取り付け方法

  • 特許 2012129981

    2012年06月07日
    特許分類
    B60K 37/00 C
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    インストルメントパネルの取り付け方法

  • 特許 2012132737

    2012年06月12日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    乗用車のドア

  • 特許 2012132737

    2012年06月12日
    特許分類
    B60J 5/04 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    乗用車のドア

  • 特許 2012142201

    2012年06月25日
    特許分類
    B62D 21/15
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    脆性破壊モデルの作成方法

  • 特許 2012142201

    2012年06月25日
    特許分類
    B62D 21/15 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    脆性破壊モデルの作成方法

  • 特許 2012142201

    2012年06月25日
    特許分類
    G06F 17/50
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    脆性破壊モデルの作成方法

  • 特許 2012142201

    2012年06月25日
    特許分類
    G06F 17/50 612J
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    脆性破壊モデルの作成方法

  • 特許 2012143628

    2012年06月27日
    特許分類
    B21D 5/01
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    プレス成形方法、プレス成形装置

  • 特許 2012143628

    2012年06月27日
    特許分類
    B21D 5/01 M
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    プレス成形方法、プレス成形装置

  • 特許 2012143996

    2012年06月27日
    特許分類
    H02P 5/408 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータの制御装置

  • 特許 2012143996

    2012年06月27日
    特許分類
    H02P 21/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータの制御装置

  • 特許 2012143996

    2012年06月27日
    特許分類
    H02P 27/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5H505

    発明の名称

    モータの制御装置

  • 特許 2012149463

    2012年07月03日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    回転位置検出装置

  • 特許 2012149463

    2012年07月03日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    回転位置検出装置

  • 特許 2012149463

    2012年07月03日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    回転位置検出装置

  • 特許 2012149463

    2012年07月03日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    回転位置検出装置

  • 特許 2012149463

    2012年07月03日
    特許分類
    B60P 7/08
    車両一般
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    回転位置検出装置

  • 特許 2012149463

    2012年07月03日
    特許分類
    F16H 1/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J009

    発明の名称

    回転位置検出装置

  • 特許 2012149580

    2012年07月03日
    特許分類
    B21D 13/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2012149580

    2012年07月03日
    特許分類
    B21D 13/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2012149580

    2012年07月03日
    特許分類
    B21D 13/08
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2012149580

    2012年07月03日
    特許分類
    B21D 28/12
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E046

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2012150490

    2012年07月04日
    特許分類
    B60N 2/46
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用アームレスト

  • 特許 2012150490

    2012年07月04日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用アームレスト

  • 特許 2012150490

    2012年07月04日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用アームレスト

  • 特許 2012150809

    2012年07月04日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    自動車用内装部品の仮止め爪

  • 特許 2012150809

    2012年07月04日
    特許分類
    B60R 21/217
    車両一般
    テーマコード
    3D020

    発明の名称

    自動車用内装部品の仮止め爪

  • 特許 2012154572

    2012年07月10日
    特許分類
    B60N 2/12
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート装置

  • 特許 2012154572

    2012年07月10日
    特許分類
    B60N 2/14
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート装置

  • 特許 2012154572

    2012年07月10日
    特許分類
    B60N 2/18
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート装置

  • 特許 2012154572

    2012年07月10日
    特許分類
    B60N 2/22
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート装置

  • 特許 2012158276

    2012年07月17日
    特許分類
    H01R 13/52
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E087

    発明の名称

    端子カバー

  • 特許 2012158276

    2012年07月17日
    特許分類
    H01R 13/52 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E087

    発明の名称

    端子カバー

  • 特許 2012158276

    2012年07月17日
    特許分類
    H01R 13/56
    基本的電気素子
    テーマコード
    5E087

    発明の名称

    端子カバー

  • 特許 2012158978

    2012年07月17日
    特許分類
    F21S 8/10
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用灯具

  • 特許 2012158978

    2012年07月17日
    特許分類
    F21S 8/10 352
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用灯具

  • 特許 2012158978

    2012年07月17日
    特許分類
    F21S 8/10 371
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用灯具

  • 特許 2012158978

    2012年07月17日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    車両用灯具

  • 特許 2012165024

    2012年07月25日
    特許分類
    B60H 1/32
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    空調装置

  • 特許 2012165024

    2012年07月25日
    特許分類
    B60H 1/32 621C
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    空調装置

  • 特許 2012165024

    2012年07月25日
    特許分類
    B60H 1/32 626C
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    空調装置

  • 特許 2012165024

    2012年07月25日
    特許分類
    B60H 1/32 626D
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    空調装置

  • 特許 2012167084

    2012年07月27日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    ワーク受け治具部

  • 特許 2012167084

    2012年07月27日
    特許分類
    B23K 11/11 593A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    ワーク受け治具部

  • 特許 2012167084

    2012年07月27日
    特許分類
    B23K 37/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    ワーク受け治具部

  • 特許 2012167084

    2012年07月27日
    特許分類
    B23K 37/04 J
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E062

    発明の名称

    ワーク受け治具部

  • 特許 2012169697

    2012年07月31日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    遮音カバーの取付け構造

  • 特許 2012169697

    2012年07月31日
    特許分類
    B60K 37/00 C
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    遮音カバーの取付け構造

  • 特許 2012169697

    2012年07月31日
    特許分類
    B60K 37/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    遮音カバーの取付け構造

  • 特許 2012169697

    2012年07月31日
    特許分類
    B60R 13/08
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    遮音カバーの取付け構造

  • 特許 2012169861

    2012年07月31日
    特許分類
    B32B 27/12
    積層体
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用防音カバー

  • 特許 2012169861

    2012年07月31日
    特許分類
    B60R 13/08
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用防音カバー

  • 特許 2012170095

    2012年07月31日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2012170095

    2012年07月31日
    特許分類
    B05C 5/00 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2012170095

    2012年07月31日
    特許分類
    B05C 11/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2012170095

    2012年07月31日
    特許分類
    B05C 17/015
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F041

    発明の名称

    ホースレスガン

  • 特許 2012175192

    2012年08月07日
    特許分類
    B60R 13/08
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    カバー

  • 特許 2012177956

    2012年08月10日
    特許分類
    B65G 57/30
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F029

    発明の名称

    パレット多段積み方法及び装置

  • 特許 2012183366

    2012年08月22日
    特許分類
    F16B 37/14
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J034

    発明の名称

    締結固定具とこれを用いた電源接続構造

  • 特許 2012183366

    2012年08月22日
    特許分類
    F16B 37/14 S
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J034

    発明の名称

    締結固定具とこれを用いた電源接続構造

  • 特許 2012183366

    2012年08月22日
    特許分類
    F16B 37/16
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J034

    発明の名称

    締結固定具とこれを用いた電源接続構造

  • 特許 2012183366

    2012年08月22日
    特許分類
    H01M 2/30
    基本的電気素子
    テーマコード
    3J034

    発明の名称

    締結固定具とこれを用いた電源接続構造

  • 特許 2012183366

    2012年08月22日
    特許分類
    H01M 2/30 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    3J034

    発明の名称

    締結固定具とこれを用いた電源接続構造

  • 特許 2012183370

    2012年08月22日
    特許分類
    H01H 36/00
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G046

    発明の名称

    スイッチ装置

  • 特許 2012183370

    2012年08月22日
    特許分類
    H01H 36/00 V
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G046

    発明の名称

    スイッチ装置

  • 特許 2012187606

    2012年08月28日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    自動車の内装品、自動車の内装品の成形型、および自動車の内装品の製造方法

  • 特許 2012187606

    2012年08月28日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    自動車の内装品、自動車の内装品の成形型、および自動車の内装品の製造方法

  • 特許 2012191480

    2012年08月31日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグの取付構造

  • 特許 2012191480

    2012年08月31日
    特許分類
    B60R 21/237
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグの取付構造

  • 特許 2012194165

    2012年09月04日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2012194165

    2012年09月04日
    特許分類
    B60R 19/04 K
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2012199417

    2012年09月11日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置の設置構造

  • 特許 2012199418

    2012年09月11日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ装置

  • 特許 2012201282

    2012年09月13日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部品の掛止構造

  • 特許 2012201282

    2012年09月13日
    特許分類
    F16B 5/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部品の掛止構造

  • 特許 2012201282

    2012年09月13日
    特許分類
    F16B 5/06 Q
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部品の掛止構造

  • 特許 2012201282

    2012年09月13日
    特許分類
    F16B 5/07
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部品の掛止構造

  • 特許 2012201282

    2012年09月13日
    特許分類
    F16B 5/07 L
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    部品の掛止構造

  • 特許 2012201854

    2012年09月13日
    特許分類
    B60J 5/00 501K
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    ドアウエザストリップ

  • 特許 2012201854

    2012年09月13日
    特許分類
    B60J 10/08
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    ドアウエザストリップ

  • 特許 2012203026

    2012年09月14日
    特許分類
    B29C 45/27
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2012203026

    2012年09月14日
    特許分類
    B60R 13/00
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2012203026

    2012年09月14日
    特許分類
    B60R 19/03
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2012203026

    2012年09月14日
    特許分類
    B60R 19/03 E
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2012210127

    2012年09月24日
    特許分類
    B60J 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウインドウシェード装置

  • 特許 2012210127

    2012年09月24日
    特許分類
    B60J 3/00 H
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウインドウシェード装置

  • 特許 2012210128

    2012年09月24日
    特許分類
    B60J 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウインドウシェード装置

  • 特許 2012210128

    2012年09月24日
    特許分類
    B60J 3/00 H
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウインドウシェード装置

  • 特許 2012210128

    2012年09月24日
    特許分類
    E06B 9/40
    戸, 窓, シャッタまたはロ-ラブラインド一般; はしご
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    ウインドウシェード装置

  • 特許 2012210859

    2012年09月25日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    バンパ取付け用リテーナ

  • 特許 2012210859

    2012年09月25日
    特許分類
    B60R 19/24 D
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    バンパ取付け用リテーナ

  • 特許 2012211912

    2012年09月26日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収容構造体装置

  • 特許 2012211912

    2012年09月26日
    特許分類
    B60R 7/06 G
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    収容構造体装置

  • 特許 2012221264

    2012年10月03日
    特許分類
    B60N 2/68
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    自動車用シート

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    F26B 3/347
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    F26B 9/00
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    F26B 9/00 C
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    F26B 23/08
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    F26B 23/08 A
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    H05B 6/06
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    H05B 6/10
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    H05B 6/10 331
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012222210

    2012年10月04日
    特許分類
    H05B 6/44
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2012223481

    2012年10月05日
    特許分類
    B30B 1/32
    プレス
    テーマコード
    4E089

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012223481

    2012年10月05日
    特許分類
    B30B 1/32 Z
    プレス
    テーマコード
    4E089

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012223481

    2012年10月05日
    特許分類
    B30B 7/02
    プレス
    テーマコード
    4E089

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012223481

    2012年10月05日
    特許分類
    B30B 15/20
    プレス
    テーマコード
    4E089

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012223481

    2012年10月05日
    特許分類
    B30B 15/20 C
    プレス
    テーマコード
    4E089

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012227604

    2012年10月15日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネスのプロテクタの取付構造

  • 特許 2012227604

    2012年10月15日
    特許分類
    B60R 16/02 623T
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネスのプロテクタの取付構造

  • 特許 2012227604

    2012年10月15日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネスのプロテクタの取付構造

  • 特許 2012227604

    2012年10月15日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネスのプロテクタの取付構造

  • 特許 2012235599

    2012年10月25日
    特許分類
    B60N 2/427
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012235599

    2012年10月25日
    特許分類
    B60N 2/50
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012236982

    2012年10月26日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    蓋構造

  • 特許 2012236982

    2012年10月26日
    特許分類
    B60R 7/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    蓋構造

  • 特許 2012239182

    2012年10月30日
    特許分類
    H01M 2/34
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H043

    発明の名称

    バッテリターミナル用カバー

  • 特許 2012239182

    2012年10月30日
    特許分類
    H01M 2/34 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H043

    発明の名称

    バッテリターミナル用カバー

  • 特許 2012241956

    2012年11月01日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012241956

    2012年11月01日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012242306

    2012年11月02日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    装飾用部品の取付け構造

  • 特許 2012242306

    2012年11月02日
    特許分類
    B60R 13/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    装飾用部品の取付け構造

  • 特許 2012242306

    2012年11月02日
    特許分類
    B60R 19/50
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    装飾用部品の取付け構造

  • 特許 2012242306

    2012年11月02日
    特許分類
    B60R 19/50 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    装飾用部品の取付け構造

  • 特許 2012242306

    2012年11月02日
    特許分類
    B60R 19/52
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    装飾用部品の取付け構造

  • 特許 2012242306

    2012年11月02日
    特許分類
    B60R 19/52 K
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    装飾用部品の取付け構造

  • 特許 2012242459

    2012年11月02日
    特許分類
    A47C 1/024
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012242459

    2012年11月02日
    特許分類
    B60N 2/22
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012242552

    2012年11月02日
    特許分類
    E04G 23/02
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    亀裂進展防止構造

  • 特許 2012242552

    2012年11月02日
    特許分類
    E04G 23/02 E
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    亀裂進展防止構造

  • 特許 2012242961

    2012年11月02日
    特許分類
    B60L 11/18
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    電動車を用いた発電システム

  • 特許 2012242961

    2012年11月02日
    特許分類
    B60L 11/18 C
    車両一般
    テーマコード
    5H125

    発明の名称

    電動車を用いた発電システム

  • 特許 2012247492

    2012年11月09日
    特許分類
    B60N 2/07
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートのスライド装置

  • 特許 2012247492

    2012年11月09日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートのスライド装置

  • 特許 2012247537

    2012年11月09日
    特許分類
    A47C 7/00
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012247537

    2012年11月09日
    特許分類
    A47C 7/00 Z
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012247537

    2012年11月09日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012248283

    2012年11月12日
    特許分類
    B30B 7/02
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012248283

    2012年11月12日
    特許分類
    B30B 15/04
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012248283

    2012年11月12日
    特許分類
    B30B 15/04 A
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2012250082

    2012年11月14日
    特許分類
    B60K 15/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両のインレットボックスアッセンブリ

  • 特許 2012250082

    2012年11月14日
    特許分類
    B60K 15/05
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    車両のインレットボックスアッセンブリ

  • 特許 2012252626

    2012年11月16日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    部品供給台車

  • 特許 2012252626

    2012年11月16日
    特許分類
    B23P 19/00 301G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    部品供給台車

  • 特許 2012252626

    2012年11月16日
    特許分類
    B65G 1/00
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    部品供給台車

  • 特許 2012252626

    2012年11月16日
    特許分類
    B65G 1/00 501C
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    部品供給台車

  • 特許 2012252626

    2012年11月16日
    特許分類
    B65G 1/08
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    部品供給台車

  • 特許 2012252626

    2012年11月16日
    特許分類
    B65G 1/08 D
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    部品供給台車

  • 特許 2012257643

    2012年11月26日
    特許分類
    B60H 1/00
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用カバーの支持構造

  • 特許 2012257643

    2012年11月26日
    特許分類
    B60H 1/00 102E
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用カバーの支持構造

  • 特許 2012257643

    2012年11月26日
    特許分類
    B60H 1/00 102L
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用カバーの支持構造

  • 特許 2012257643

    2012年11月26日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用カバーの支持構造

  • 特許 2012257643

    2012年11月26日
    特許分類
    B62D 25/08 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用カバーの支持構造

  • 特許 2012259681

    2012年11月28日
    特許分類
    B60N 2/08
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シートスライド装置

  • 特許 2012259681

    2012年11月28日
    特許分類
    B60R 21/205
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    シートスライド装置

  • 特許 2012264498

    2012年12月03日
    特許分類
    B60R 13/08
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用カバー

  • 特許 2012264498

    2012年12月03日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用カバー

  • 特許 2012264498

    2012年12月03日
    特許分類
    B62D 25/08 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用カバー

  • 特許 2012264498

    2012年12月03日
    特許分類
    B62D 25/08 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用カバー

  • 特許 2012269229

    2012年12月10日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    トレーリングアームの取付構造

  • 特許 2012269229

    2012年12月10日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    トレーリングアームの取付構造

  • 特許 2012270148

    2012年12月11日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    エアバッグガイドケース

  • 特許 2012270417

    2012年12月11日
    特許分類
    B62D 21/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用外装部材の保持構造

  • 特許 2012270417

    2012年12月11日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用外装部材の保持構造

  • 特許 2012270417

    2012年12月11日
    特許分類
    B62D 25/04 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用外装部材の保持構造

  • 特許 2012270417

    2012年12月11日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用外装部材の保持構造

  • 特許 2012270417

    2012年12月11日
    特許分類
    B62D 25/08 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両用外装部材の保持構造

  • 特許 2012272058

    2012年12月13日
    特許分類
    B66F 3/12
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F312

    発明の名称

    自動車用パンタグラフ式ジャッキ

  • 特許 2012272058

    2012年12月13日
    特許分類
    B66F 3/12 C
    巻上装置; 揚重装置; 牽引装置
    テーマコード
    3F312

    発明の名称

    自動車用パンタグラフ式ジャッキ

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29C 51/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29C 51/14
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29C 51/16
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29C 51/36
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B29L 31:58
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B32B 27/12
    積層体
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012272967

    2012年12月14日
    特許分類
    B60R 13/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    ステッチ加飾付き内装部品の製造方法

  • 特許 2012276699

    2012年12月19日
    特許分類
    B32B 27/12
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2012276699

    2012年12月19日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2012276699

    2012年12月19日
    特許分類
    B60R 13/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    内装部品の製造方法

  • 特許 2012276946

    2012年12月19日
    特許分類
    B60K 15/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2012276946

    2012年12月19日
    特許分類
    B60K 15/063
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2012276946

    2012年12月19日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2012276946

    2012年12月19日
    特許分類
    B62D 25/20 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B21D 39/00
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B21D 39/00 D
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B23K 11/11
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B23K 11/11 540
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B23K 11/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B23K 11/20
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B23K 11/34
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012277717

    2012年12月20日
    特許分類
    B62D 25/10 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    リベット及びリベット接合構造

  • 特許 2012284742

    2012年12月27日
    特許分類
    B62D 65/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    タイヤ取付け作業補助装置

  • 特許 2012284742

    2012年12月27日
    特許分類
    B62D 65/12 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    タイヤ取付け作業補助装置

  • 特許 2012505407

    2010年03月19日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車体下部構造

  • 特許 2012505407

    2010年03月19日
    特許分類
    B62D 25/20 N
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車体下部構造

  • 特許 2012509220

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のバックドア開口部構造

  • 特許 2012509220

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/08 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のバックドア開口部構造

  • 特許 2012509220

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のバックドア開口部構造

  • 特許 2012509220

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/20 K
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のバックドア開口部構造

  • 特許 2012509221

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのヒンジ構造

  • 特許 2012509221

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/04 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのヒンジ構造

  • 特許 2012509221

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのヒンジ構造

  • 特許 2012509221

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 25/08 M
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのヒンジ構造

  • 特許 2012509221

    2010年04月06日
    特許分類
    B62D 43/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    スペアタイヤキャリアのヒンジ構造

  • 特許 2012521361

    2011年04月20日
    特許分類
    B60N 2/015
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートの組み付け構造

  • 特許 2012524385

    2010年07月16日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2012524385

    2010年07月16日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2012524385

    2010年07月16日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2012524385

    2010年07月16日
    特許分類
    H02G 11/00 B
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2012524385

    2010年07月16日
    特許分類
    H02G 11/00 W
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    ワイヤハーネス配索装置

  • 特許 2012534851

    2010年09月22日
    特許分類
    B60R 13/07
    車両一般
    テーマコード
    3D024

    発明の名称

    車両の排水構造

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    A47C 7/02
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    A47C 7/02 D
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    A47C 7/14
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    A47C 7/14 B
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    B60N 2/02
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    B60N 2/16
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012536236

    2011年03月22日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート

  • 特許 2012538493

    2010年10月12日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    充電リッドの開閉検出装置

  • 特許 2012538493

    2010年10月12日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    充電リッドの開閉検出装置

  • 特許 2012538493

    2010年10月12日
    特許分類
    B60L 11/18
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    充電リッドの開閉検出装置

  • 特許 2012538493

    2010年10月12日
    特許分類
    B60L 11/18 C
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    充電リッドの開閉検出装置

  • 特許 2012541673

    2011年02月14日
    特許分類
    H01H 19/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G219

    発明の名称

    ロータリスイッチの防水構造

  • 商標 2013067590

    2013年08月30日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §Tandem∞・com

  • 商標 2013067591

    2013年08月30日
    商標コード
    12
    乗物その他移動用の装置

    表示用商標

    §T・com

  • 特許 2013001825

    2013年01月09日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    歩行者衝突検出装置を備えた車両用バンパ

  • 特許 2013001825

    2013年01月09日
    特許分類
    B60R 19/48 E
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    歩行者衝突検出装置を備えた車両用バンパ

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    B60P 1/43
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    B60P 1/43 B
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003227

    2013年01月11日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    車両のスロープ装置

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    B60R 7/04 S
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    E05B 65/12
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    E05B 65/12 A
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    E05C 19/02
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013003567

    2013年01月11日
    特許分類
    E05C 19/02 B
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    乗物用の収容構造体

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    B62D 25/04 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    B62D 25/20 M
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    F16J 13/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013005501

    2013年01月16日
    特許分類
    F16J 13/12 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J046

    発明の名称

    ホールプラグ

  • 特許 2013013234

    2013年01月28日
    特許分類
    B60J 5/00 501K
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2013013234

    2013年01月28日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2013013234

    2013年01月28日
    特許分類
    B60J 5/04 M
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2013013234

    2013年01月28日
    特許分類
    B60J 10/08
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2013013234

    2013年01月28日
    特許分類
    B60R 1/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2013013234

    2013年01月28日
    特許分類
    B60R 1/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のドア構造

  • 特許 2013015390

    2013年01月30日
    特許分類
    B60R 22/24
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルト用ガイドプレート

  • 特許 2013015668

    2013年01月30日
    特許分類
    B05C 13/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    ワーク搬送台車

  • 特許 2013015668

    2013年01月30日
    特許分類
    B25H 1/04
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    ワーク搬送台車

  • 特許 2013015668

    2013年01月30日
    特許分類
    B65G 35/06
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    ワーク搬送台車

  • 特許 2013015668

    2013年01月30日
    特許分類
    B65G 35/06 B
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    ワーク搬送台車

  • 特許 2013021058

    2013年02月06日
    特許分類
    B65G 17/12
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2013021058

    2013年02月06日
    特許分類
    B65G 17/12 J
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2013021058

    2013年02月06日
    特許分類
    B65G 17/24
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2013021058

    2013年02月06日
    特許分類
    B65G 17/24 Z
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2013021058

    2013年02月06日
    特許分類
    B65G 47/57
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2013021058

    2013年02月06日
    特許分類
    B65G 47/57 A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    ワーク搬送装置

  • 特許 2013029900

    2013年02月19日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013029900

    2013年02月19日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013029900

    2013年02月19日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013029900

    2013年02月19日
    特許分類
    B62D 65/18 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013029900

    2013年02月19日
    特許分類
    B62D 65/18 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    B61B 13/00
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    B61B 13/00 S
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    B61G 1/32
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    B65G 35/08
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    B65G 35/08 A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    G05D 1/02
    制御; 調整
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    G05D 1/02 P
    制御; 調整
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013031117

    2013年02月20日
    特許分類
    G05D 1/02 T
    制御; 調整
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送システム

  • 特許 2013034617

    2013年02月25日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    樹脂成形部品及びその製造方法

  • 特許 2013035653

    2013年02月26日
    特許分類
    B05B 13/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    形状矯正治具

  • 特許 2013035653

    2013年02月26日
    特許分類
    B29C 37/00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    形状矯正治具

  • 特許 2013035653

    2013年02月26日
    特許分類
    B60R 19/03
    車両一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    形状矯正治具

  • 特許 2013035653

    2013年02月26日
    特許分類
    B60R 19/03 C
    車両一般
    テーマコード
    4F201

    発明の名称

    形状矯正治具

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B23P 19/00 302H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B62D 65/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B62D 65/00 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B62D 65/18 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013035660

    2013年02月26日
    特許分類
    B62D 65/18 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    同期台車

  • 特許 2013038980

    2013年02月28日
    特許分類
    B60N 2/44
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両用シートベルト装置

  • 特許 2013038980

    2013年02月28日
    特許分類
    B60R 22/26
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    車両用シートベルト装置

  • 特許 2013039097

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039097

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039097

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039097

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039098

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039098

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039098

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/04
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039098

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/04 K
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013039098

    2013年02月28日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池

  • 特許 2013040737

    2013年03月01日
    特許分類
    B60R 22/24
    車両一般
    テーマコード
    3D018

    発明の名称

    シートベルト保持用ベゼル、シートベルト用ガイドユニット及びシートベルト装置

  • 特許 2013049384

    2013年03月12日
    特許分類
    B23K 11/30
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接用チップの整形装置

  • 特許 2013049384

    2013年03月12日
    特許分類
    B23K 11/30 350
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接用チップの整形装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    B60J 5/00 N
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    E05B 53/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    E05B 53/00 E
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013051785

    2013年03月14日
    特許分類
    E05B 65/20
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E250

    発明の名称

    車両用リモートコントロール装置

  • 特許 2013059481

    2013年03月22日
    特許分類
    B32B 3/28
    積層体
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の板状内装材の製造方法、及び車両の板状内装材の取付け方法

  • 特許 2013059481

    2013年03月22日
    特許分類
    B32B 3/28 B
    積層体
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の板状内装材の製造方法、及び車両の板状内装材の取付け方法

  • 特許 2013059481

    2013年03月22日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の板状内装材の製造方法、及び車両の板状内装材の取付け方法

  • 特許 2013059481

    2013年03月22日
    特許分類
    B60R 13/02 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の板状内装材の製造方法、及び車両の板状内装材の取付け方法

  • 特許 2013062025

    2013年03月25日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2013062025

    2013年03月25日
    特許分類
    B60R 19/24 N
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2013062025

    2013年03月25日
    特許分類
    B60R 19/26
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収部材

  • 特許 2013075901

    2013年04月01日
    特許分類
    B60R 16/04
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013075901

    2013年04月01日
    特許分類
    B60R 16/04 E
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013075901

    2013年04月01日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013075901

    2013年04月01日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013078312

    2013年04月04日
    特許分類
    B60K 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のバッテリ取付け構造

  • 特許 2013078312

    2013年04月04日
    特許分類
    B60K 1/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D235

    発明の名称

    車両のバッテリ取付け構造

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    A61G 3/00 501
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    B60P 1/43
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    B60P 1/43 B
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013078485

    2013年04月04日
    特許分類
    B60R 3/02
    車両一般
    テーマコード
    3D120

    発明の名称

    乗降用スロープ

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B29C 39/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B29K105:04
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B29L 31:58
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B60K 37/00 B
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B60K 37/00 G
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B60K 37/00 J
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B60R 21/205
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013086782

    2013年04月17日
    特許分類
    B60R 21/215
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    インストルメントパネル及びその製造方法

  • 特許 2013089302

    2013年04月22日
    特許分類
    B29C 45/37
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    車両用樹脂部品及びその製造方法

  • 特許 2013089319

    2013年04月22日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    射出成形装置及び補強リブ押出し装置

  • 特許 2013089319

    2013年04月22日
    特許分類
    B29C 45/73
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    射出成形装置及び補強リブ押出し装置

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B23P 19/00 302H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B23P 21/00 303Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B62B 3/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B62B 3/06 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B62B 5/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B62B 5/00 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B62D 65/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092120

    2013年04月25日
    特許分類
    B62D 65/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用台車

  • 特許 2013092283

    2013年04月25日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ構造

  • 特許 2013092283

    2013年04月25日
    特許分類
    B62D 25/06 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ構造

  • 特許 2013092283

    2013年04月25日
    特許分類
    B62D 25/06 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のルーフ構造

  • 特許 2013093283

    2013年04月26日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス取付構造

  • 特許 2013093283

    2013年04月26日
    特許分類
    B60R 16/02 623P
    車両一般
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス取付構造

  • 特許 2013093283

    2013年04月26日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス取付構造

  • 特許 2013093283

    2013年04月26日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス取付構造

  • 特許 2013093283

    2013年04月26日
    特許分類
    H02G 3/26 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス取付構造

  • 特許 2013093283

    2013年04月26日
    特許分類
    H02G 3/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G357

    発明の名称

    ワイヤハーネス取付構造

  • 特許 2013095807

    2013年04月30日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013095807

    2013年04月30日
    特許分類
    B60H 1/34 611B
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013095807

    2013年04月30日
    特許分類
    B60H 1/34 631
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013099215

    2013年05月09日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    乗用車のドア

  • 特許 2013099215

    2013年05月09日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    乗用車のドア

  • 特許 2013101581

    2013年05月13日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    インストルメントパネルとAピラーガーニッシュとの組付構造

  • 特許 2013101581

    2013年05月13日
    特許分類
    B60K 37/00 C
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    インストルメントパネルとAピラーガーニッシュとの組付構造

  • 特許 2013101581

    2013年05月13日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    インストルメントパネルとAピラーガーニッシュとの組付構造

  • 特許 2013101581

    2013年05月13日
    特許分類
    B60R 13/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    インストルメントパネルとAピラーガーニッシュとの組付構造

  • 特許 2013102559

    2013年05月14日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013102559

    2013年05月14日
    特許分類
    B60H 1/34 611B
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013102559

    2013年05月14日
    特許分類
    B60H 1/34 631
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013102559

    2013年05月14日
    特許分類
    F24F 13/14
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013102559

    2013年05月14日
    特許分類
    F24F 13/14 G
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013104245

    2013年05月16日
    特許分類
    B30B 1/16
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013104245

    2013年05月16日
    特許分類
    B30B 7/02
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013104245

    2013年05月16日
    特許分類
    B30B 15/04
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013104245

    2013年05月16日
    特許分類
    B30B 15/04 B
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013105282

    2013年05月17日
    特許分類
    A47C 7/54
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    アームレスト取付構造

  • 特許 2013105282

    2013年05月17日
    特許分類
    A47C 7/54 A
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    アームレスト取付構造

  • 特許 2013105282

    2013年05月17日
    特許分類
    A47C 7/54 C
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    アームレスト取付構造

  • 特許 2013105282

    2013年05月17日
    特許分類
    B60N 2/46
    車両一般
    テーマコード
    3B084

    発明の名称

    アームレスト取付構造

  • 特許 2013105298

    2013年05月17日
    特許分類
    B30B 7/02
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013105298

    2013年05月17日
    特許分類
    B30B 15/20
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013105298

    2013年05月17日
    特許分類
    B30B 15/20 A
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    多段プレス装置

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 19/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 19/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 37/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 37/04 N
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 39/02
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 39/02 F
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 43/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013108916

    2013年05月23日
    特許分類
    B21D 43/04 C
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    ヘミング加工システム

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    E05B 53/00
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    E05B 53/00 E
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    E05B 65/32
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013109560

    2013年05月24日
    特許分類
    E05B 85/24
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用ロック装置

  • 特許 2013110033

    2013年05月24日
    特許分類
    B60J 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用ドア

  • 特許 2013110033

    2013年05月24日
    特許分類
    B60J 3/00 D
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用ドア

  • 特許 2013110033

    2013年05月24日
    特許分類
    B60J 3/00 H
    車両一般
    テーマコード
    3D128

    発明の名称

    車両用ドア

  • 特許 2013110105

    2013年05月24日
    特許分類
    B29C 51/10
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置及び真空成形方法

  • 特許 2013110105

    2013年05月24日
    特許分類
    B29C 51/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置及び真空成形方法

  • 特許 2013110105

    2013年05月24日
    特許分類
    B29C 51/34
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置及び真空成形方法

  • 特許 2013110105

    2013年05月24日
    特許分類
    B29C 51/36
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F208

    発明の名称

    内装部品の真空成形装置及び真空成形方法

  • 特許 2013110107

    2013年05月24日
    特許分類
    B29C 51/12
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    内装部品の真空成形型

  • 特許 2013110107

    2013年05月24日
    特許分類
    B29C 51/34
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    内装部品の真空成形型

  • 特許 2013110107

    2013年05月24日
    特許分類
    B29L 9:00
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F202

    発明の名称

    内装部品の真空成形型

  • 特許 2013112705

    2013年05月29日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    ルーフレジスタ取付構造

  • 特許 2013112705

    2013年05月29日
    特許分類
    B60H 1/34 611A
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    ルーフレジスタ取付構造

  • 特許 2013112705

    2013年05月29日
    特許分類
    B60H 1/34 651Z
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    ルーフレジスタ取付構造

  • 特許 2013114127

    2013年05月30日
    特許分類
    B60J 5/10
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のヒンジカバー構造

  • 特許 2013114127

    2013年05月30日
    特許分類
    B60J 5/10 C
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のヒンジカバー構造

  • 特許 2013114127

    2013年05月30日
    特許分類
    B60J 5/10 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のヒンジカバー構造

  • 特許 2013114127

    2013年05月30日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のヒンジカバー構造

  • 特許 2013114127

    2013年05月30日
    特許分類
    B60R 13/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    自動車のヒンジカバー構造

  • 特許 2013115601

    2013年05月31日
    特許分類
    B60H 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013115601

    2013年05月31日
    特許分類
    B60H 1/34 651B
    車両一般
    テーマコード
    3L211

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013120935

    2013年06月07日
    特許分類
    B60R 16/04
    車両一般
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013120935

    2013年06月07日
    特許分類
    B60R 16/04 E
    車両一般
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013120935

    2013年06月07日
    特許分類
    H01M 2/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013120935

    2013年06月07日
    特許分類
    H01M 2/10 S
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H040

    発明の名称

    バッテリ固定保持用のクランプ構造

  • 特許 2013120939

    2013年06月07日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のアンダーカバー組付構造

  • 特許 2013120939

    2013年06月07日
    特許分類
    B62D 25/08 M
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のアンダーカバー組付構造

  • 特許 2013120939

    2013年06月07日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のアンダーカバー組付構造

  • 特許 2013120939

    2013年06月07日
    特許分類
    B62D 25/20 N
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のアンダーカバー組付構造

  • 特許 2013120939

    2013年06月07日
    特許分類
    B62D 37/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のアンダーカバー組付構造

  • 特許 2013120939

    2013年06月07日
    特許分類
    B62D 37/02 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のアンダーカバー組付構造

  • 特許 2013124863

    2013年06月13日
    特許分類
    B23K 10/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E082

    発明の名称

    鋼板溶断システム

  • 特許 2013124863

    2013年06月13日
    特許分類
    B23K 10/00 501A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E082

    発明の名称

    鋼板溶断システム

  • 特許 2013124863

    2013年06月13日
    特許分類
    B23K 10/00 502C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E082

    発明の名称

    鋼板溶断システム

  • 特許 2013124863

    2013年06月13日
    特許分類
    H05H 1/32
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4E082

    発明の名称

    鋼板溶断システム

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    B60P 1/43
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    B60P 1/43 B
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125540

    2013年06月14日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用リンク装置、及びそのリンク装置を使用した車両のスロープ装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    B60J 5/00 N
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    B60J 5/06
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    B60J 5/06 A
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    B60R 16/02 630L
    車両一般
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013125631

    2013年06月14日
    特許分類
    E05F 15/14
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    2E052

    発明の名称

    スライドドアの開閉制御装置

  • 特許 2013131815

    2013年06月24日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    被覆部材の組付構造

  • 特許 2013131815

    2013年06月24日
    特許分類
    B60R 13/04 Z
    車両一般
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    被覆部材の組付構造

  • 特許 2013131815

    2013年06月24日
    特許分類
    F16B 5/10
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    被覆部材の組付構造

  • 特許 2013131815

    2013年06月24日
    特許分類
    F16B 5/10 G
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J001

    発明の名称

    被覆部材の組付構造

  • 特許 2013135090

    2013年06月27日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車のピラー上部構造

  • 特許 2013135090

    2013年06月27日
    特許分類
    B62D 25/04 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車のピラー上部構造

  • 特許 2013135090

    2013年06月27日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車のピラー上部構造

  • 特許 2013135090

    2013年06月27日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    自動車のピラー上部構造

  • 特許 2013135355

    2013年06月27日
    特許分類
    B60R 19/04
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2013135355

    2013年06月27日
    特許分類
    B60R 19/04 M
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両の前部構造

  • 特許 2013136813

    2013年06月28日
    特許分類
    G01N 25/72
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    接合性評価装置及び接合性評価方法

  • 特許 2013136813

    2013年06月28日
    特許分類
    G01N 25/72 K
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    接合性評価装置及び接合性評価方法

  • 特許 2013136813

    2013年06月28日
    特許分類
    G01N 29/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    接合性評価装置及び接合性評価方法

  • 特許 2013136813

    2013年06月28日
    特許分類
    G01N 29/08 501
    測定; 試験
    テーマコード
    2G047

    発明の名称

    接合性評価装置及び接合性評価方法

  • 特許 2013139025

    2013年07月02日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    生産ラインのユニット式設備

  • 特許 2013139025

    2013年07月02日
    特許分類
    B23P 21/00 303A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    生産ラインのユニット式設備

  • 特許 2013139025

    2013年07月02日
    特許分類
    B23P 21/00 307E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    生産ラインのユニット式設備

  • 特許 2013139025

    2013年07月02日
    特許分類
    B62D 65/18
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    生産ラインのユニット式設備

  • 特許 2013139025

    2013年07月02日
    特許分類
    B62D 65/18 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    生産ラインのユニット式設備

  • 特許 2013139842

    2013年07月03日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フードの前部構造

  • 特許 2013139842

    2013年07月03日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フードの前部構造

  • 特許 2013139988

    2013年07月03日
    特許分類
    F24F 13/15
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L081

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013139988

    2013年07月03日
    特許分類
    F24F 13/15 B
    加熱; レンジ; 換気
    テーマコード
    3L081

    発明の名称

    レジスタ

  • 特許 2013140619

    2013年07月04日
    特許分類
    B21D 13/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2013140619

    2013年07月04日
    特許分類
    B21D 13/04 B
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2013140619

    2013年07月04日
    特許分類
    B30B 3/00
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2013140619

    2013年07月04日
    特許分類
    B30B 3/00 B
    プレス
    テーマコード
    4E090

    発明の名称

    ロール成形装置

  • 特許 2013141514

    2013年07月05日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のランプユニット支持構造

  • 特許 2013141514

    2013年07月05日
    特許分類
    B62D 25/08 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のランプユニット支持構造

  • 特許 2013142742

    2013年07月08日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成部材及び燃料電池

  • 特許 2013142742

    2013年07月08日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成部材及び燃料電池

  • 特許 2013142742

    2013年07月08日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のガス流路形成部材及び燃料電池

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    F16L 5/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    F16L 5/02 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142743

    2013年07月08日
    特許分類
    H02G 3/22 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142744

    2013年07月08日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142744

    2013年07月08日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142744

    2013年07月08日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142744

    2013年07月08日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142744

    2013年07月08日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013142744

    2013年07月08日
    特許分類
    H02G 3/22 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013144455

    2013年07月10日
    特許分類
    B60R 1/06
    車両一般
    テーマコード
    3D053

    発明の名称

    自動車のミラー取付構造

  • 特許 2013144455

    2013年07月10日
    特許分類
    B60R 1/06 D
    車両一般
    テーマコード
    3D053

    発明の名称

    自動車のミラー取付構造

  • 特許 2013147168

    2013年07月15日
    特許分類
    B62D 25/12
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    自動車用のストッパー治具

  • 特許 2013147168

    2013年07月15日
    特許分類
    B62D 25/12 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    自動車用のストッパー治具

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B60K 15/01
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B60K 15/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B62D 25/04 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B62D 25/04 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B62D 25/04 D
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013147539

    2013年07月16日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013149787

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149787

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/04 M
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149787

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/04 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149788

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/00
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149788

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/00 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149788

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149788

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/04 M
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149788

    2013年07月18日
    特許分類
    B60J 5/04 P
    車両一般
    テーマコード
    3D129

    発明の名称

    車両用ドア及び車両

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02J 1/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02J 1/00 309R
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02J 7/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02J 7/00 S
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02M 7/48
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02M 7/48 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02M 7/48 L
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02M 7/48 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02P 7/63 Z
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149789

    2013年07月18日
    特許分類
    H02P 27/06
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G165

    発明の名称

    モータ駆動装置

  • 特許 2013149790

    2013年07月18日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータの製造方法

  • 特許 2013149790

    2013年07月18日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータの製造方法

  • 特許 2013149790

    2013年07月18日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H126

    発明の名称

    燃料電池のセパレータの製造方法

  • 特許 2013163892

    2013年08月07日
    特許分類
    B62D 21/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ床下構造

  • 特許 2013163892

    2013年08月07日
    特許分類
    B62D 21/00 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ床下構造

  • 特許 2013163892

    2013年08月07日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ床下構造

  • 特許 2013163892

    2013年08月07日
    特許分類
    B62D 25/20 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のボディ床下構造

  • 特許 2013164872

    2013年08月08日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2013164872

    2013年08月08日
    特許分類
    B62D 25/08 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両前部構造

  • 特許 2013166107

    2013年08月09日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2013166107

    2013年08月09日
    特許分類
    B60N 2/427
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2013166116

    2013年08月09日
    特許分類
    B60N 2/42
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2013166116

    2013年08月09日
    特許分類
    B60N 2/68
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    乗物用シート

  • 特許 2013166277

    2013年08月09日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166277

    2013年08月09日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166277

    2013年08月09日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    G06F 17/50
    計算; 計数
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    G06F 17/50 612C
    計算; 計数
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    G06F 17/50 628A
    計算; 計数
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013166278

    2013年08月09日
    特許分類
    G06F 17/50 680Z
    計算; 計数
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    G01D 11/28
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    G01D 11/28 L
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    G01D 11/28 P
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    G01D 13/22
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013167699

    2013年08月12日
    特許分類
    G01D 13/22 101
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    メータ装置

  • 特許 2013174730

    2013年08月26日
    特許分類
    B60N 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用収納装置

  • 特許 2013174730

    2013年08月26日
    特許分類
    B60N 3/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用収納装置

  • 特許 2013174730

    2013年08月26日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用収納装置

  • 特許 2013174730

    2013年08月26日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用収納装置

  • 特許 2013174730

    2013年08月26日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用収納装置

  • 特許 2013174730

    2013年08月26日
    特許分類
    B60R 7/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3B088

    発明の名称

    車両用収納装置

  • 特許 2013177332

    2013年08月28日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013177332

    2013年08月28日
    特許分類
    G06F 17/50
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013177332

    2013年08月28日
    特許分類
    G06F 17/50 612D
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013177332

    2013年08月28日
    特許分類
    G06F 17/50 628Z
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013177332

    2013年08月28日
    特許分類
    G06F 17/50 680D
    計算; 計数
    テーマコード
    5B046

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013178096

    2013年08月29日
    特許分類
    B60R 21/237
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    エアバッグ

  • 特許 2013193218

    2013年09月18日
    特許分類
    B30B 7/02
    プレス
    テーマコード
    4E088

    発明の名称

    多段プレス装置の収納式架台

  • 特許 2013193218

    2013年09月18日
    特許分類
    B30B 15/00
    プレス
    テーマコード
    4E088

    発明の名称

    多段プレス装置の収納式架台

  • 特許 2013193218

    2013年09月18日
    特許分類
    B30B 15/00 G
    プレス
    テーマコード
    4E088

    発明の名称

    多段プレス装置の収納式架台

  • 特許 2013193218

    2013年09月18日
    特許分類
    B30B 15/00 H
    プレス
    テーマコード
    4E088

    発明の名称

    多段プレス装置の収納式架台

  • 特許 2013193235

    2013年09月18日
    特許分類
    B23K 11/30
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接用チップの整形方法

  • 特許 2013193235

    2013年09月18日
    特許分類
    B23K 11/30 350
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    スポット溶接用チップの整形方法

  • 特許 2013196321

    2013年09月23日
    特許分類
    B32B 27/20
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013196321

    2013年09月23日
    特許分類
    B32B 27/20 A
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013196321

    2013年09月23日
    特許分類
    B32B 27/32
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013196321

    2013年09月23日
    特許分類
    B32B 27/32 Z
    積層体
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013196321

    2013年09月23日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013196321

    2013年09月23日
    特許分類
    B60R 13/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    4F100

    発明の名称

    自動車用樹脂部品

  • 特許 2013196789

    2013年09月24日
    特許分類
    B25H 1/14
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    台車回転装置

  • 特許 2013196790

    2013年09月24日
    特許分類
    B25H 1/14
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    台車回転装置

  • 特許 2013196791

    2013年09月24日
    特許分類
    B25H 1/14
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C012

    発明の名称

    台車回転装置

  • 特許 2013197142

    2013年09月24日
    特許分類
    C25D 13/00
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    搬送装置

  • 特許 2013197142

    2013年09月24日
    特許分類
    C25D 13/00 303A
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    搬送装置

  • 特許 2013197142

    2013年09月24日
    特許分類
    C25D 13/00 304
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    搬送装置

  • 特許 2013197142

    2013年09月24日
    特許分類
    C25D 13/20
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    搬送装置

  • 特許 2013197142

    2013年09月24日
    特許分類
    C25D 13/20 Z
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    搬送装置

  • 特許 2013198111

    2013年09月25日
    特許分類
    B60R 21/02
    車両一般
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    乗用車のフード構造

  • 特許 2013198111

    2013年09月25日
    特許分類
    B60R 21/02 M
    車両一般
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    乗用車のフード構造

  • 特許 2013198111

    2013年09月25日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    乗用車のフード構造

  • 特許 2013198111

    2013年09月25日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    乗用車のフード構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    B60K 15/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    B60K 15/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    B60K 15/05
    車両一般
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    F01N 3/08
    機械または機関一般; 機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    F01N 3/08 B
    機械または機関一般; 機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    F02M 37/00
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    F02M 37/00 301N
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013198680

    2013年09月25日
    特許分類
    F02M 37/00 341F
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3D038

    発明の名称

    燃料注入口構造

  • 特許 2013202315

    2013年09月27日
    特許分類
    B60R 19/18
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用バンパー構造、及び、バンパーアブソーバー

  • 特許 2013202315

    2013年09月27日
    特許分類
    B60R 19/18 P
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用バンパー構造、及び、バンパーアブソーバー

  • 特許 2013202315

    2013年09月27日
    特許分類
    B60R 19/48
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用バンパー構造、及び、バンパーアブソーバー

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21S 8/10
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21S 8/10 352
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21S 8/10 370
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21S 8/10 371
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21S 8/10 385
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21S 8/10 400
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21V 31/00
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21V 31/00 200
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    F21Y101:02
    照明
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    G02B 6/00
    光学
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013203656

    2013年09月30日
    特許分類
    G02B 6/00 331
    光学
    テーマコード
    3K243

    発明の名称

    照明装置

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B23K 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B23K 11/00 570
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B23K 11/20
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B23K 11/34
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B23K103:20
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B62D 25/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B62D 25/02 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B62D 25/06
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013204494

    2013年09月30日
    特許分類
    B62D 25/06 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    4E065

    発明の名称

    異種金属材料の抵抗溶接方法及び車両用部品

  • 特許 2013209114

    2013年10月04日
    特許分類
    B60J 5/04
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2013209114

    2013年10月04日
    特許分類
    B60J 5/04 L
    車両一般
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2013209114

    2013年10月04日
    特許分類
    B62D 25/04
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2013209114

    2013年10月04日
    特許分類
    B62D 25/04 Z
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2013209114

    2013年10月04日
    特許分類
    B62D 25/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2013209114

    2013年10月04日
    特許分類
    B62D 25/08 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両のドア取り付け構造

  • 特許 2013209385

    2013年10月04日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013209385

    2013年10月04日
    特許分類
    B62D 25/20 F
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D203

    発明の名称

    車両の床部構造

  • 特許 2013210900

    2013年10月08日
    特許分類
    A61G 3/00 503
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    台車のキャスタ位置決め機構

  • 特許 2013210900

    2013年10月08日
    特許分類
    A61G 3/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    台車のキャスタ位置決め機構

  • 特許 2013210900

    2013年10月08日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    台車のキャスタ位置決め機構

  • 特許 2013210900

    2013年10月08日
    特許分類
    B60P 3/00 N
    車両一般
    テーマコード
    3D121

    発明の名称

    台車のキャスタ位置決め機構

  • 特許 2013211029

    2013年10月08日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013211029

    2013年10月08日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013211029

    2013年10月08日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013211029

    2013年10月08日
    特許分類
    H02G 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013211029

    2013年10月08日
    特許分類
    H02G 11/00 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013211083

    2013年10月08日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013211083

    2013年10月08日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013211083

    2013年10月08日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F042

    発明の名称

    シーラー塗布要件チェック装置、シーラー塗布要件チェックプログラム、及び記憶媒体

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    B60R 16/02 622
    車両一般
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    H01B 17/58
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    H01B 17/58 C
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    H02G 3/22
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013217253

    2013年10月18日
    特許分類
    H02G 3/22 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    5G363

    発明の名称

    グロメット

  • 特許 2013218489

    2013年10月21日
    特許分類
    B62D 65/14
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    シート搭載装置及びシート搭載方法

  • 特許 2013218489

    2013年10月21日
    特許分類
    B62D 65/14 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D114

    発明の名称

    シート搭載装置及びシート搭載方法

  • 特許 2013220284

    2013年10月23日
    特許分類
    B61B 13/00
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送装置

  • 特許 2013220284

    2013年10月23日
    特許分類
    B61B 13/00 G
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送装置

  • 特許 2013220284

    2013年10月23日
    特許分類
    B61B 13/12
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送装置

  • 特許 2013220284

    2013年10月23日
    特許分類
    B61B 13/12 F
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送装置

  • 特許 2013220284

    2013年10月23日
    特許分類
    B61J 1/00
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送装置

  • 特許 2013220284

    2013年10月23日
    特許分類
    B61J 1/00 Z
    鉄道
    テーマコード
    3D101

    発明の名称

    台車搬送装置

  • 特許 2013220639

    2013年10月23日
    特許分類
    B23C 5/10
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C022

    発明の名称

    ボールエンドミル

  • 特許 2013220639

    2013年10月23日
    特許分類
    B23C 5/10 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C022

    発明の名称

    ボールエンドミル

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G01C 21/36
    測定; 試験
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G02B 27/01
    光学
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G02B 27/02 A
    光学
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G06F 3/041
    計算; 計数
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G06F 3/041 320G
    計算; 計数
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G09B 29/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G09B 29/00 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G09B 29/10
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224280

    2013年10月29日
    特許分類
    G09B 29/10 A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    2F129

    発明の名称

    車載ナビゲーションシステム

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    B60H 1/00
    車両一般
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    B60H 1/00 103T
    車両一般
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09F 9/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09F 9/00 366G
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/00
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/00 510H
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/00 510V
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/22
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/22 630Z
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/36
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    G09G 5/36 510A
    教育; 暗号方法; 表示; 広告; シ-ル
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    H01H 19/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013224928

    2013年10月30日
    特許分類
    H01H 19/02 H
    基本的電気素子
    テーマコード
    5C182

    発明の名称

    表示装置

  • 特許 2013226052

    2013年10月30日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車載用表示システム

  • 特許 2013226052

    2013年10月30日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車載用表示システム

  • 特許 2013226052

    2013年10月30日
    特許分類
    B60R 11/02
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車載用表示システム

  • 特許 2013226052

    2013年10月30日
    特許分類
    B60R 11/02 C
    車両一般
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車載用表示システム

  • 特許 2013226052

    2013年10月30日
    特許分類
    G03B 21/14
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車載用表示システム

  • 特許 2013226052

    2013年10月30日
    特許分類
    G03B 21/14 Z
    写真; 映画; 光波以外の波を使用する類似技術; 電子写真; ホログラフイ
    テーマコード
    3D344

    発明の名称

    車載用表示システム

  • 特許 2013226379

    2013年10月31日
    特許分類
    B60K 35/00
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    車両用メータ装置

  • 特許 2013226379

    2013年10月31日
    特許分類
    B60K 35/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    車両用メータ装置

  • 特許 2013226379

    2013年10月31日
    特許分類
    G01D 11/28
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    車両用メータ装置

  • 特許 2013226379

    2013年10月31日
    特許分類
    G01D 11/28 L
    測定; 試験
    テーマコード
    2F074

    発明の名称

    車両用メータ装置

  • 特許 2013230253

    2013年11月06日
    特許分類
    B60R 13/02
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の乗降部構造

  • 特許 2013230253

    2013年11月06日
    特許分類
    B60R 13/02 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の乗降部構造

  • 特許 2013230253

    2013年11月06日
    特許分類
    B62D 25/20
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の乗降部構造

  • 特許 2013230253

    2013年11月06日
    特許分類
    B62D 25/20 G
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両の乗降部構造

  • 特許 2013231023

    2013年11月07日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2013231023

    2013年11月07日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2013231749

    2013年11月08日
    特許分類
    B60N 2/06
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート装置

  • 特許 2013231749

    2013年11月08日
    特許分類
    B60N 2/16
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シート装置

  • 特許 2013231750

    2013年11月08日
    特許分類
    B60J 7/22
    車両一般
    テーマコード
    3D130

    発明の名称

    車両用デフレクタ装置

  • 特許 2013231937

    2013年11月08日
    特許分類
    B23P 19/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用回転治具

  • 特許 2013231937

    2013年11月08日
    特許分類
    B23P 19/00 304K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用回転治具

  • 特許 2013231937

    2013年11月08日
    特許分類
    B23P 21/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用回転治具

  • 特許 2013231937

    2013年11月08日
    特許分類
    B23P 21/00 303C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用回転治具

  • 特許 2013231937

    2013年11月08日
    特許分類
    B62D 65/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用回転治具

  • 特許 2013231937

    2013年11月08日
    特許分類
    B62D 65/10 B
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3C030

    発明の名称

    組付用回転治具

  • 特許 2013232989

    2013年11月11日
    特許分類
    B60J 1/16 A
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用スライドドア

  • 特許 2013232989

    2013年11月11日
    特許分類
    B60J 10/04
    車両一般
    テーマコード
    3D201

    発明の名称

    自動車用スライドドア

  • 特許 2013235697

    2013年11月14日
    特許分類
    B60R 21/34
    車両一般
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フードの構造

  • 特許 2013235697

    2013年11月14日
    特許分類
    B62D 25/10
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フードの構造

  • 特許 2013235697

    2013年11月14日
    特許分類
    B62D 25/10 E
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D004

    発明の名称

    フードの構造

  • 特許 2013236011

    2013年11月14日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両用コネクタ固定構造

  • 特許 2013236011

    2013年11月14日
    特許分類
    B60R 16/02 621C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両用コネクタ固定構造

  • 特許 2013236011

    2013年11月14日
    特許分類
    B60R 16/02 621D
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    車両用コネクタ固定構造

  • 特許 2013236774

    2013年11月15日
    特許分類
    B08B 3/04
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2013236774

    2013年11月15日
    特許分類
    B08B 3/04 Z
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2013237690

    2013年11月18日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2013237690

    2013年11月18日
    特許分類
    B60R 7/04 C
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2013237690

    2013年11月18日
    特許分類
    B65D 43/20
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2013237690

    2013年11月18日
    特許分類
    B65D 43/20 A
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    コンソールボックス

  • 特許 2013238102

    2013年11月18日
    特許分類
    H01H 15/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G010

    発明の名称

    スライドスイッチの構造

  • 特許 2013238102

    2013年11月18日
    特許分類
    H01H 15/02 E
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G010

    発明の名称

    スライドスイッチの構造

  • 特許 2013238102

    2013年11月18日
    特許分類
    H01H 15/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5G010

    発明の名称

    スライドスイッチの構造

  • 特許 2013238739

    2013年11月19日
    特許分類
    B60R 19/24
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用ランプ取付け機構

  • 特許 2013238739

    2013年11月19日
    特許分類
    B60R 19/24 R
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    車両用ランプ取付け機構

  • 特許 2013238781

    2013年11月19日
    特許分類
    B60Q 1/04
    車両一般
    テーマコード
    3K339

    発明の名称

    ランプの取付構造

  • 特許 2013238781

    2013年11月19日
    特許分類
    B60Q 1/04 A
    車両一般
    テーマコード
    3K339

    発明の名称

    ランプの取付構造

  • 特許 2013239109

    2013年11月19日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    エアバッグ装置

  • 特許 2013239133

    2013年11月19日
    特許分類
    B60K 37/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車用収納構造

  • 特許 2013239133

    2013年11月19日
    特許分類
    B60K 37/00 J
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車用収納構造

  • 特許 2013239133

    2013年11月19日
    特許分類
    B60K 37/00 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車用収納構造

  • 特許 2013239133

    2013年11月19日
    特許分類
    B60R 7/06
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車用収納構造

  • 特許 2013239133

    2013年11月19日
    特許分類
    B60R 7/06 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    自動車用収納構造

  • 特許 2013239727

    2013年11月20日
    特許分類
    A61G 3/00 502
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2013239727

    2013年11月20日
    特許分類
    A61G 3/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2013239727

    2013年11月20日
    特許分類
    B60P 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2013239727

    2013年11月20日
    特許分類
    B60P 3/00 A
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2013239727

    2013年11月20日
    特許分類
    B60R 3/00
    車両一般
    テーマコード
    3D022

    発明の名称

    車両用付属装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    B60R 16/02 623U
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 3/04
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 3/04 J
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241393

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 11/00 C
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    B60R 16/02 620C
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    B60R 16/02 623T
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 3/28 F
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 3/38
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 11/00
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241394

    2013年11月21日
    特許分類
    H02G 11/00 M
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    電線ガイド装置

  • 特許 2013241996

    2013年11月22日
    特許分類
    B60N 2/015
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートの掛止構造

  • 特許 2013241996

    2013年11月22日
    特許分類
    B60N 2/30
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    車両用シートの掛止構造

  • 特許 2013244064

    2013年11月26日
    特許分類
    B25B 13/46
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C017

    発明の名称

    レンチ

  • 特許 2013244064

    2013年11月26日
    特許分類
    B25B 13/46 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C017

    発明の名称

    レンチ

  • 特許 2013244305

    2013年11月26日
    特許分類
    B21D 37/08
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    カム連動リフタ装置

  • 特許 2013244305

    2013年11月26日
    特許分類
    B21D 45/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    カム連動リフタ装置

  • 特許 2013244305

    2013年11月26日
    特許分類
    B21D 45/04 E
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E157

    発明の名称

    カム連動リフタ装置

  • 特許 2013245976

    2013年11月28日
    特許分類
    B60R 21/231 100
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ

  • 特許 2013245976

    2013年11月28日
    特許分類
    B60R 21/232
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    カーテンシールドエアバッグ

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 5/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 5/04 A
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 5/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 5/08 G
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 15/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 15/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013246641

    2013年11月28日
    特許分類
    B05B 15/04 104
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D073

    発明の名称

    洗浄液回収装置

  • 特許 2013249881

    2013年12月03日
    特許分類
    B60J 1/16
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のウィンド

  • 特許 2013249881

    2013年12月03日
    特許分類
    B60J 1/16 J
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のウィンド

  • 特許 2013249881

    2013年12月03日
    特許分類
    B60J 1/16 Z
    車両一般
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のウィンド

  • 特許 2013249881

    2013年12月03日
    特許分類
    E05F 11/38
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のウィンド

  • 特許 2013249881

    2013年12月03日
    特許分類
    E05F 11/38 B
    錠; 鍵(かぎ); 窓または戸の付属品;金庫
    テーマコード
    3D127

    発明の名称

    車両のウィンド

  • 特許 2013249984

    2013年12月03日
    特許分類
    B62B 3/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車

  • 特許 2013249984

    2013年12月03日
    特許分類
    B62B 3/00 A
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車

  • 特許 2013249984

    2013年12月03日
    特許分類
    B62B 3/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車

  • 特許 2013249984

    2013年12月03日
    特許分類
    B62B 3/02 H
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車

  • 特許 2013249984

    2013年12月03日
    特許分類
    B62B 5/00
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車

  • 特許 2013249984

    2013年12月03日
    特許分類
    B62B 5/00 C
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D050

    発明の名称

    台車

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05B 1/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05B 1/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05B 1/14 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05C 5/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05C 5/00 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05D 1/26
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252043

    2013年12月05日
    特許分類
    B05D 1/26 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4D075

    発明の名称

    液膜又は液柱塗装方法

  • 特許 2013252935

    2013年12月06日
    特許分類
    B60S 1/34
    車両一般
    テーマコード
    3D025

    発明の名称

    ワイパ装置における被水防止キャップの取付構造

  • 特許 2013252935

    2013年12月06日
    特許分類
    B60S 1/34 B
    車両一般
    テーマコード
    3D025

    発明の名称

    ワイパ装置における被水防止キャップの取付構造

  • 特許 2013254117

    2013年12月09日
    特許分類
    B60R 21/213
    車両一般
    テーマコード
    3D054

    発明の名称

    エアバッグガイドケース

  • 特許 2013260656

    2013年12月17日
    特許分類
    B60R 13/04
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用樹脂部品の取付け構造

  • 特許 2013260656

    2013年12月17日
    特許分類
    B60R 13/04 B
    車両一般
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用樹脂部品の取付け構造

  • 特許 2013260656

    2013年12月17日
    特許分類
    F16B 5/07
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用樹脂部品の取付け構造

  • 特許 2013260656

    2013年12月17日
    特許分類
    F16B 5/07 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D023

    発明の名称

    車両用樹脂部品の取付け構造

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    A47C 7/54
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    A47C 7/54 B
    家具; 家庭用品または家庭用設備; コ-ヒ-ひき; 香辛料ひき; 真空掃除機一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    B60N 2/46
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    B60N 3/10
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    B60N 3/10 A
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    B60R 7/04
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013263949

    2013年12月20日
    特許分類
    B60R 7/04 S
    車両一般
    テーマコード
    3B087

    発明の名称

    アームレスト

  • 特許 2013510151

    2011年10月03日
    特許分類
    B60R 16/02
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    クランプ部材

  • 特許 2013510151

    2011年10月03日
    特許分類
    B60R 16/02 623D
    車両一般
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    クランプ部材

  • 特許 2013510151

    2011年10月03日
    特許分類
    H02G 3/26 E
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    クランプ部材

  • 特許 2013510151

    2011年10月03日
    特許分類
    H02G 3/30
    電力の発電, 変換, 配電
    テーマコード
    3D015

    発明の名称

    クランプ部材

  • 特許 2013521492

    2012年04月03日
    特許分類
    B05C 9/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2013521492

    2012年04月03日
    特許分類
    F26B 3/347
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2013521492

    2012年04月03日
    特許分類
    F26B 9/00
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2013521492

    2012年04月03日
    特許分類
    F26B 9/00 C
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    誘導加熱乾燥装置

  • 特許 2014524762

    2013年07月03日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータの製造方法

  • 特許 2014524762

    2013年07月03日
    特許分類
    H01M 8/02 B
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータの製造方法

  • 特許 2014524762

    2013年07月03日
    特許分類
    H01M 8/02 Y
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータの製造方法

  • 特許 2014524762

    2013年07月03日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータの製造方法

  • 特許 2014525728

    2013年03月01日
    特許分類
    H01M 8/02
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014525728

    2013年03月01日
    特許分類
    H01M 8/02 R
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014525728

    2013年03月01日
    特許分類
    H01M 8/10
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H026

    発明の名称

    燃料電池

  • 特許 2014547028

    2013年11月14日
    特許分類
    B60R 19/34
    車両一般
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収機構

  • 特許 2014547028

    2013年11月14日
    特許分類
    F16F 7/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収機構

  • 特許 2014547028

    2013年11月14日
    特許分類
    F16F 7/00 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収機構

  • 特許 2014547028

    2013年11月14日
    特許分類
    F16F 7/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3D016

    発明の名称

    衝撃吸収機構

  • 特許 2014557379

    2013年12月26日
    特許分類
    B29C 45/26
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    車両用樹脂部品の製造方法

  • 特許 2014557379

    2013年12月26日
    特許分類
    B29C 45/56
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    車両用樹脂部品の製造方法

  • 特許 2014557379

    2013年12月26日
    特許分類
    B29L 31:30
    プラスチックの加工; 可塑状態の物質の加工一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    車両用樹脂部品の製造方法

  • 特許 2014557379

    2013年12月26日
    特許分類
    B60R 19/03
    車両一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    車両用樹脂部品の製造方法

  • 特許 2014557379

    2013年12月26日
    特許分類
    B60R 19/03 Z
    車両一般
    テーマコード
    4F206

    発明の名称

    車両用樹脂部品の製造方法

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:その他

男性:20.0

女性:19.3

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:その他

41.0%

管理職人数

1079人

内、女性:11人

役員人数

5人

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人