法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社スギノマシン

法人番号:9230001007095

株式会社スギノマシンは、 杉野 良暁を代表者とする、 富山県魚津市本江2410番地にある法人です。 1956年に設立されました。

基本情報

法人番号
9230001007095
法人名称/商号
株式会社スギノマシン
法人名称/商号(カナ)
-
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒9370805
富山県魚津市本江2410番地
代表者
代表取締役社長  杉野 良暁
資本金
-
従業員数

1,060人

営業品目
一般・産業用機器類 、 一般・産業用機器類 、 写真・製図 、 ソフトウェア開発 、 建物管理等各種保守管 、 その他
事業概要

ウォータージェット洗浄・切断装置、湿式・乾式微粒化装置、精密ドリリングマシン、CNC小型マシニングセンタ、自走型極限作業ロボット、鏡面仕上げ工具などの開発、製造、販売、技術コンサルティング

ウェブサイト
http://www.sugino.com/
設立年月日
1956年04月06日
創業年
-
データ最終更新日
2021年12月03日

調達情報

  • 非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発木質系バイオマスの効果的利用に向けた特性評価

    2017年07月19日

    44,906,400

    府省
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  • 不発弾等切断装置(23年度納入品)の整備

    2016年03月17日

    3,240,000

    府省
    防衛省

特許情報

  • 商標 2014071424

    2014年08月26日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §JCC

  • 商標 2014082125

    2014年09月30日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    self‐washer

  • 意匠 2014020034

    2014年09月10日
    意匠分類
    J13200
    計量器、測定機械器具及び測量機械器具

    意匠に係る物品

    整流器

  • 意匠 2014022237

    2014年10月06日
    意匠分類
    K8500
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    往復ポンプ

  • 意匠 2014023851

    2014年10月24日
    意匠分類
    M25912
    配線・配管用管、管継ぎ手、バルブ等

    意匠に係る物品

    弁座付き逆止弁

  • 特許 2014246363

    2014年12月05日
    特許分類
    B01J 19/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G075

    発明の名称

    湿式微粒化方法及び湿式微粒化装置

  • 特許 2014246363

    2014年12月05日
    特許分類
    B01J 19/08 K
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G075

    発明の名称

    湿式微粒化方法及び湿式微粒化装置

  • 特許 2014246363

    2014年12月05日
    特許分類
    H05H 1/24
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4G075

    発明の名称

    湿式微粒化方法及び湿式微粒化装置

  • 特許 2014246364

    2014年12月05日
    特許分類
    B01J 19/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G075

    発明の名称

    湿式微粒化方法及び湿式微粒化装置

  • 特許 2014246364

    2014年12月05日
    特許分類
    B01J 19/08 K
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G075

    発明の名称

    湿式微粒化方法及び湿式微粒化装置

  • 特許 2014246364

    2014年12月05日
    特許分類
    H05H 1/24
    他に分類されない電気技術
    テーマコード
    4G075

    発明の名称

    湿式微粒化方法及び湿式微粒化装置

  • 特許 2014246937

    2014年12月05日
    特許分類
    B23D 77/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    複合加工工具及びこれを用いた加工方法

  • 特許 2014246937

    2014年12月05日
    特許分類
    B23P 9/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    複合加工工具及びこれを用いた加工方法

  • 特許 2014246937

    2014年12月05日
    特許分類
    B23Q 11/10
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    複合加工工具及びこれを用いた加工方法

  • 特許 2014246937

    2014年12月05日
    特許分類
    B23Q 11/10 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    複合加工工具及びこれを用いた加工方法

  • 特許 2014246937

    2014年12月05日
    特許分類
    B24B 39/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    複合加工工具及びこれを用いた加工方法

  • 特許 2014246937

    2014年12月05日
    特許分類
    B24B 39/02 Z
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    複合加工工具及びこれを用いた加工方法

  • 特許 2014012573

    2014年01月27日
    特許分類
    B05B 1/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014012573

    2014年01月27日
    特許分類
    B05B 1/00 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014012573

    2014年01月27日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014012573

    2014年01月27日
    特許分類
    B26F 3/00 K
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/00 G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/044
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/08 H
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/142
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/16
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/38
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    B23K 26/38 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    G21F 9/30
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    G21F 9/30 531J
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    G21F 9/30 531M
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014016086

    2014年01月30日
    特許分類
    G21F 9/30 535F
    核物理; 核工学
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー光を用いた溶断・破砕適応制御装置

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F04B 21/00 E
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F04B 21/00 T
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F04B 21/00 U
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F04B 53/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F04B 53/02
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F04B 53/08
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F16J 15/16
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F16J 15/16 A
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F16J 15/18
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014032441

    2014年02月24日
    特許分類
    F16J 15/18 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    往復駆動ポンプ

  • 特許 2014055854

    2014年03月19日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット切断方法及びウォータージェット切断装置

  • 特許 2014055854

    2014年03月19日
    特許分類
    B24C 5/02 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット切断方法及びウォータージェット切断装置

  • 特許 2014055854

    2014年03月19日
    特許分類
    B24C 5/02 C
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット切断方法及びウォータージェット切断装置

  • 特許 2014058243

    2014年03月20日
    特許分類
    B23Q 3/06
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    クランプ装置

  • 特許 2014058243

    2014年03月20日
    特許分類
    B23Q 3/06 302C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    クランプ装置

  • 特許 2014058243

    2014年03月20日
    特許分類
    B23Q 3/06 302D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    クランプ装置

  • 特許 2014063254

    2014年03月26日
    特許分類
    B23Q 7/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    ワーク搬送装置および加工ライン

  • 特許 2014063254

    2014年03月26日
    特許分類
    B23Q 7/00 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    ワーク搬送装置および加工ライン

  • 特許 2014063254

    2014年03月26日
    特許分類
    B23Q 41/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    ワーク搬送装置および加工ライン

  • 特許 2014063254

    2014年03月26日
    特許分類
    B23Q 41/02 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C042

    発明の名称

    ワーク搬送装置および加工ライン

  • 特許 2014086409

    2014年04月18日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B23K 26/122
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B23K 26/38
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B23K 26/38 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B23K 26/38 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B24C 3/00
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B24C 3/00 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B26F 3/00 N
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    B26F 3/00 S
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    G01N 29/04
    測定; 試験
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014093149

    2014年04月28日
    特許分類
    G01N 29/10
    測定; 試験
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    切断加工における切残し判定方法及び切断加工装置

  • 特許 2014129287

    2014年06月24日
    特許分類
    B24B 39/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ローラバニシング工具

  • 特許 2014129287

    2014年06月24日
    特許分類
    B24B 39/02 Z
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ローラバニシング工具

  • 特許 2014150837

    2014年07月24日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2014150837

    2014年07月24日
    特許分類
    B08B 3/02 B
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2014150837

    2014年07月24日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2014150837

    2014年07月24日
    特許分類
    B23Q 11/00 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2014150840

    2014年07月24日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    送り台装置、および対象物駆動装置

  • 特許 2014150840

    2014年07月24日
    特許分類
    B08B 3/02 B
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    送り台装置、および対象物駆動装置

  • 特許 2014150840

    2014年07月24日
    特許分類
    B08B 11/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    送り台装置、および対象物駆動装置

  • 特許 2014150840

    2014年07月24日
    特許分類
    B08B 13/00
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    送り台装置、および対象物駆動装置

  • 特許 2014150840

    2014年07月24日
    特許分類
    B23Q 1/48
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    送り台装置、および対象物駆動装置

  • 特許 2014150840

    2014年07月24日
    特許分類
    B23Q 1/48 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    送り台装置、および対象物駆動装置

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    B05B 1/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    B08B 3/02 G
    清掃
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    F15D 1/02
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    F15D 1/02 A
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    F15D 1/08
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    F15D 1/08 B
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    F16L 55/00
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014181919

    2014年09月08日
    特許分類
    F16L 55/00 G
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H091

    発明の名称

    流体ノズル

  • 特許 2014184032

    2014年09月10日
    特許分類
    F16L 41/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H019

    発明の名称

    流路構造

  • 特許 2014184032

    2014年09月10日
    特許分類
    F16L 41/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H019

    発明の名称

    流路構造

  • 特許 2014184032

    2014年09月10日
    特許分類
    F16L 41/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H019

    発明の名称

    流路構造

  • 特許 2014190725

    2014年09月19日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    超高圧発生装置

  • 特許 2014190725

    2014年09月19日
    特許分類
    B26F 3/00 L
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    超高圧発生装置

  • 特許 2014190725

    2014年09月19日
    特許分類
    F04B 9/10
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    超高圧発生装置

  • 特許 2014190725

    2014年09月19日
    特許分類
    F04B 9/10 F
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    超高圧発生装置

  • 特許 2014190725

    2014年09月19日
    特許分類
    F15B 11/02 K
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    超高圧発生装置

  • 特許 2014190725

    2014年09月19日
    特許分類
    F15B 11/028
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    超高圧発生装置

  • 特許 2014192056

    2014年09月20日
    特許分類
    F04B 21/02 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H058

    発明の名称

    流体継手

  • 特許 2014192056

    2014年09月20日
    特許分類
    F04B 53/10
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H058

    発明の名称

    流体継手

  • 特許 2014192056

    2014年09月20日
    特許分類
    F16K 15/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H058

    発明の名称

    流体継手

  • 特許 2014192056

    2014年09月20日
    特許分類
    F16K 27/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H058

    発明の名称

    流体継手

  • 特許 2014192056

    2014年09月20日
    特許分類
    F16L 37/28
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H058

    発明の名称

    流体継手

  • 特許 2014192056

    2014年09月20日
    特許分類
    F16L 37/28 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H058

    発明の名称

    流体継手

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    A61K 8/73
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    A61K 8/97
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    A61K 9/10
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    A61K 47/38
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    A61Q 19/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    B01F 17/56
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    B82Y 30/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    B82Y 40/00
    ナノテクノロジ-
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014205480

    2014年10月06日
    特許分類
    C08B 15/08
    有機高分子化合物; その製造または化学的加工; それに基づく組成物
    テーマコード
    4D077

    発明の名称

    乳化剤とその製造方法、及びオーガニック化粧料

  • 特許 2014226933

    2014年11月07日
    特許分類
    B24C 5/04
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブノズルヘッド

  • 特許 2014226933

    2014年11月07日
    特許分類
    B24C 5/04 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブノズルヘッド

  • 特許 2014238507

    2014年11月26日
    特許分類
    B02C 13/18
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    原料粉砕装置

  • 特許 2014238507

    2014年11月26日
    特許分類
    B02C 13/18 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    原料粉砕装置

  • 特許 2014238507

    2014年11月26日
    特許分類
    B02C 17/16
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    原料粉砕装置

  • 特許 2014238507

    2014年11月26日
    特許分類
    B02C 17/16 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    原料粉砕装置

  • 特許 2014238507

    2014年11月26日
    特許分類
    B02C 23/28
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    原料粉砕装置

  • 商標 2015050963

    2015年05月29日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Dry Burst

  • 商標 2015114311

    2015年11月20日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114311

    2015年11月20日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114311

    2015年11月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114311

    2015年11月20日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114311

    2015年11月20日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114311

    2015年11月20日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114333

    2015年11月20日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114333

    2015年11月20日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114333

    2015年11月20日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114333

    2015年11月20日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114333

    2015年11月20日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015114333

    2015年11月20日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2015119959

    2015年12月07日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    JCC

  • 商標 2015119963

    2015年12月07日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    §Evadry

  • 意匠 2015018887

    2015年08月28日
    意匠分類
    K8590
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    ポンプ用シール部材

  • 意匠 2015022953

    2015年10月16日
    意匠分類
    K1402
    利器及び工具

    意匠に係る物品

    リーマー付きローラー転圧工具

  • 意匠 2015023236

    2015年10月20日
    意匠分類
    K1411
    利器及び工具

    意匠に係る物品

    ローラ転圧式鏡面仕上げ工具

  • 特許 2015002490

    2015年01月08日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット加工用ノズルおよびウォータージェット加工装置

  • 特許 2015002490

    2015年01月08日
    特許分類
    B24C 5/02 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット加工用ノズルおよびウォータージェット加工装置

  • 特許 2015002490

    2015年01月08日
    特許分類
    B24C 5/04
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット加工用ノズルおよびウォータージェット加工装置

  • 特許 2015002490

    2015年01月08日
    特許分類
    B24C 5/04 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ウォータージェット加工用ノズルおよびウォータージェット加工装置

  • 特許 2015019841

    2015年02月04日
    特許分類
    B05B 1/16
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3H145

    発明の名称

    ポンプ装置

  • 特許 2015019841

    2015年02月04日
    特許分類
    F04B 49/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H145

    発明の名称

    ポンプ装置

  • 特許 2015019841

    2015年02月04日
    特許分類
    F04B 49/06 321A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H145

    発明の名称

    ポンプ装置

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B25J 5/00
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B25J 5/00 Z
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B62D 57/02
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B62D 57/02 J
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B63C 11/00
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B63C 11/00 B
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B63C 11/48
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B63C 11/48 D
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    B63H 1/36
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    G21C 17/00 E
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    G21C 17/00 H
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    G21C 17/003
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    G21C 17/013
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    G21F 9/28
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015029442

    2015年02月18日
    特許分類
    G21F 9/28 501B
    核物理; 核工学
    テーマコード
    3D137

    発明の名称

    水陸探査用ロボット

  • 特許 2015047274

    2015年03月10日
    特許分類
    G01L 3/04
    測定; 試験
    テーマコード
    2F050

    発明の名称

    トルク測定器

  • 特許 2015094374

    2015年05月01日
    特許分類
    F04B 9/105
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    ピストンポンプ及び該ピストンポンプを備えた原料処理装置

  • 特許 2015096338

    2015年05月11日
    特許分類
    G05B 19/4069
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    噴流衝突領域確認方法、噴流衝突領域確認装置、プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

  • 特許 2015116513

    2015年06月09日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ノズル

  • 特許 2015116513

    2015年06月09日
    特許分類
    B24C 5/02 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ノズル

  • 特許 2015116513

    2015年06月09日
    特許分類
    B24C 5/04
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ノズル

  • 特許 2015116513

    2015年06月09日
    特許分類
    B24C 5/04 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    ノズル

  • 特許 2015144863

    2015年07月22日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2015144863

    2015年07月22日
    特許分類
    B08B 3/02 C
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2015144883

    2015年07月22日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    制御プログラムの作成方法、CAMシステム、制御プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015144883

    2015年07月22日
    特許分類
    B23Q 11/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    制御プログラムの作成方法、CAMシステム、制御プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015144883

    2015年07月22日
    特許分類
    G05B 19/4093
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    制御プログラムの作成方法、CAMシステム、制御プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015144883

    2015年07月22日
    特許分類
    G05B 19/4093 A
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    制御プログラムの作成方法、CAMシステム、制御プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015145894

    2015年07月23日
    特許分類
    F04B 39/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    超高圧封止装置及び往復駆動ポンプ

  • 特許 2015145894

    2015年07月23日
    特許分類
    F04B 39/00 104D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    超高圧封止装置及び往復駆動ポンプ

  • 特許 2015145894

    2015年07月23日
    特許分類
    F16J 15/18
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    超高圧封止装置及び往復駆動ポンプ

  • 特許 2015145894

    2015年07月23日
    特許分類
    F16J 15/18 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3J043

    発明の名称

    超高圧封止装置及び往復駆動ポンプ

  • 特許 2015157813

    2015年08月07日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ヘッド及びレーザ加工方法

  • 特許 2015161133

    2015年08月18日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    クーラント処理装置を有する加工機ライン

  • 特許 2015161133

    2015年08月18日
    特許分類
    B23Q 11/00 Q
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    クーラント処理装置を有する加工機ライン

  • 特許 2015161133

    2015年08月18日
    特許分類
    B23Q 11/00 R
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    クーラント処理装置を有する加工機ライン

  • 特許 2015161133

    2015年08月18日
    特許分類
    B23Q 11/10
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    クーラント処理装置を有する加工機ライン

  • 特許 2015161133

    2015年08月18日
    特許分類
    B23Q 11/10 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    クーラント処理装置を有する加工機ライン

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 13/14
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 13/14 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 13/28
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 13/28 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 13/282
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 17/16
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 17/16 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 17/18
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015176170

    2015年09月07日
    特許分類
    B02C 17/18 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    B08B 3/02 Z
    清掃
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    B23P 17/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    B23P 17/00 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    B23Q 15/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    B23Q 15/00 301J
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    G05B 19/4093
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    G05B 19/4093 F
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    G05B 19/4097
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015187714

    2015年09月25日
    特許分類
    G05B 19/4097 C
    制御; 調整
    テーマコード
    3C269

    発明の名称

    運動プログラムの作成方法、コンピュータ、プログラム、および記録媒体

  • 特許 2015188262

    2015年09月25日
    特許分類
    F04B 9/113
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H075

    発明の名称

    流体圧発生方法および流体圧発生装置

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B08B 3/02 G
    清掃
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23B 29/24
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23B 29/24 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23B 47/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23B 47/00 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 3/12
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 3/12 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204464

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 11/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    ノズル体を装着できる工作機械

  • 特許 2015204522

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 3/155
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    立形マシニングセンタ

  • 特許 2015204522

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 3/155 G
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    立形マシニングセンタ

  • 特許 2015204522

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 11/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    立形マシニングセンタ

  • 特許 2015204522

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 11/08 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    立形マシニングセンタ

  • 特許 2015204522

    2015年10月16日
    特許分類
    B23Q 11/08 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    立形マシニングセンタ

  • 特許 2015206747

    2015年10月20日
    特許分類
    B24B 39/06
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    バニシング加工方法並びにローラ及びローラバニシング工具

  • 特許 2015226980

    2015年11月19日
    特許分類
    B02C 17/16
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2015226980

    2015年11月19日
    特許分類
    B02C 17/16 B
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2015226980

    2015年11月19日
    特許分類
    B02C 17/18
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2015226980

    2015年11月19日
    特許分類
    B02C 17/18 E
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2015226980

    2015年11月19日
    特許分類
    B02C 17/18 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2015226980

    2015年11月19日
    特許分類
    B02C 17/24
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2015227839

    2015年11月20日
    特許分類
    B23Q 3/06
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    工作物把持装置

  • 特許 2015227839

    2015年11月20日
    特許分類
    B23Q 3/06 304K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    工作物把持装置

  • 特許 2015227839

    2015年11月20日
    特許分類
    B23Q 3/12
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    工作物把持装置

  • 特許 2015227839

    2015年11月20日
    特許分類
    B23Q 3/12 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C016

    発明の名称

    工作物把持装置

  • 特許 2015233169

    2015年11月30日
    特許分類
    F28D 7/10
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    三重管式熱交換器

  • 特許 2015233169

    2015年11月30日
    特許分類
    F28D 7/10 A
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    三重管式熱交換器

  • 特許 2015233169

    2015年11月30日
    特許分類
    F28D 7/12
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    三重管式熱交換器

  • 特許 2015233169

    2015年11月30日
    特許分類
    F28F 1/40
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    三重管式熱交換器

  • 特許 2015233169

    2015年11月30日
    特許分類
    F28F 1/40 J
    熱交換一般
    テーマコード
    3L103

    発明の名称

    三重管式熱交換器

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B08B 1/04
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B08B 3/02 G
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B23Q 5/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B23Q 5/04 520C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015238189

    2015年12月07日
    特許分類
    B23Q 11/00 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄工具アタッチメント

  • 特許 2015239421

    2015年12月08日
    特許分類
    B23K 20/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    レーザを用いた接合方法

  • 特許 2015239421

    2015年12月08日
    特許分類
    B23K 20/00 310A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    レーザを用いた接合方法

  • 特許 2015239421

    2015年12月08日
    特許分類
    B23K 20/24
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E167

    発明の名称

    レーザを用いた接合方法

  • 特許 2015246031

    2015年12月17日
    特許分類
    F26B 3/02
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機および乾燥対象物の乾燥方法

  • 特許 2015246031

    2015年12月17日
    特許分類
    F26B 5/04
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機および乾燥対象物の乾燥方法

  • 特許 2015246031

    2015年12月17日
    特許分類
    F26B 23/00
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機および乾燥対象物の乾燥方法

  • 特許 2015246031

    2015年12月17日
    特許分類
    F26B 23/00 A
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機および乾燥対象物の乾燥方法

  • 商標 2016078997

    2016年07月22日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2016078997

    2016年07月22日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    §SUGinO

  • 商標 2016126005

    2016年11月11日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    グローカルニッチリーダー

  • 商標 2016126005

    2016年11月11日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    グローカルニッチリーダー

  • 商標 2016126005

    2016年11月11日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    グローカルニッチリーダー

  • 商標 2016126005

    2016年11月11日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    グローカルニッチリーダー

  • 商標 2016126005

    2016年11月11日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    グローカルニッチリーダー

  • 商標 2016126005

    2016年11月11日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    グローカルニッチリーダー

  • 商標 2016133097

    2016年11月24日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    SUPER! TECHNOLOGY

  • 商標 2016133097

    2016年11月24日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    SUPER! TECHNOLOGY

  • 商標 2016133097

    2016年11月24日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    SUPER! TECHNOLOGY

  • 商標 2016133097

    2016年11月24日
    商標コード
    11
    照明用、加熱用、蒸気発生用、調理用、冷却用、乾燥用、換気用、給水用又は衛生用の装置

    表示用商標

    SUPER! TECHNOLOGY

  • 商標 2016133097

    2016年11月24日
    商標コード
    35
    広告、事業の管理又は運営及び事務処理及び小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供

    表示用商標

    SUPER! TECHNOLOGY

  • 商標 2016133097

    2016年11月24日
    商標コード
    37
    建設、設置工事及び修理

    表示用商標

    SUPER! TECHNOLOGY

  • 意匠 2016017935

    2016年08月24日
    意匠分類
    K7100
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    バリ取り機付き洗浄機

  • 意匠 2016018142

    2016年08月26日
    意匠分類
    K7101
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    ウォータージェット切断機

  • 意匠 2016020640

    2016年09月27日
    意匠分類
    K7101
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    ウォータージェット切断機

  • 意匠 2016022489

    2016年10月17日
    意匠分類
    K7100
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    マシニングセンター

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    B08B 3/02 F
    清掃
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    B08B 9/043
    清掃
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    B08B 9/043 433
    清掃
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    C23C 4/18
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    F02F 1/00
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    F02F 1/00 R
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016006588

    2016年01月15日
    特許分類
    F02F 1/00 Z
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G024

    発明の名称

    余剰溶射被膜除去装置、シールド板、およびシールドユニット

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 1/14
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 1/14 Z
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 1/28
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 3/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 3/02 G
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 15/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B05B 15/04 103
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    B08B 3/02 A
    清掃
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    C23C 4/18
    金属質材料への被覆; 金属質材料による材料への被覆; 化学的表面処理; 金属質材料の拡散処理; 真空蒸着, スパッタリング, イオン注入法, または化学蒸着による被覆一般; 金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    F02F 1/00
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016013639

    2016年01月27日
    特許分類
    F02F 1/00 R
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ランスノズルおよびそれを備えた余剰溶射被膜除去装置

  • 特許 2016039430

    2016年03月01日
    特許分類
    B25J 15/04
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ハンドストッカおよびハンド

  • 特許 2016039430

    2016年03月01日
    特許分類
    B25J 15/04 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    ハンドストッカおよびハンド

  • 特許 2016080136

    2016年04月13日
    特許分類
    F16K 17/06
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H059

    発明の名称

    圧力調整ドレン弁

  • 特許 2016080136

    2016年04月13日
    特許分類
    F16K 17/06 B
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H059

    発明の名称

    圧力調整ドレン弁

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B05B 1/28
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B05B 1/28 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B24C 5/02 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B24C 5/04
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B24C 5/04 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016095230

    2016年05月11日
    特許分類
    B26F 3/00 H
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ノズル装置

  • 特許 2016104634

    2016年05月25日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    傾動装置

  • 特許 2016104634

    2016年05月25日
    特許分類
    B08B 3/02 B
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    傾動装置

  • 特許 2016104634

    2016年05月25日
    特許分類
    F16H 1/14
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    傾動装置

  • 特許 2016104634

    2016年05月25日
    特許分類
    F16H 57/04
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    傾動装置

  • 特許 2016104634

    2016年05月25日
    特許分類
    F16H 57/04 K
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    傾動装置

  • 特許 2016104634

    2016年05月25日
    特許分類
    F16H 57/04 N
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    傾動装置

  • 特許 2016106612

    2016年05月27日
    特許分類
    G01T 1/169
    測定; 試験
    テーマコード
    2G188

    発明の名称

    放射能表面汚染密度測定装置および該測定装置による放射能表面汚染密度測定方法

  • 特許 2016106612

    2016年05月27日
    特許分類
    G01T 1/169 A
    測定; 試験
    テーマコード
    2G188

    発明の名称

    放射能表面汚染密度測定装置および該測定装置による放射能表面汚染密度測定方法

  • 特許 2016132490

    2016年07月04日
    特許分類
    B05B 13/04
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2016132490

    2016年07月04日
    特許分類
    B05B 15/08
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2016132490

    2016年07月04日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2016132490

    2016年07月04日
    特許分類
    B08B 3/02 D
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2016135629

    2016年07月08日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ノズルのクリーニング方法、およびレーザー加工装置

  • 特許 2016135629

    2016年07月08日
    特許分類
    B23K 26/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ノズルのクリーニング方法、およびレーザー加工装置

  • 特許 2016135629

    2016年07月08日
    特許分類
    B23K 26/146
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ノズルのクリーニング方法、およびレーザー加工装置

  • 特許 2016135629

    2016年07月08日
    特許分類
    B23K 26/16
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ノズルのクリーニング方法、およびレーザー加工装置

  • 特許 2016135629

    2016年07月08日
    特許分類
    B23K 26/70
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    ノズルのクリーニング方法、およびレーザー加工装置

  • 特許 2016140756

    2016年07月15日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    めねじの洗浄方法

  • 特許 2016140756

    2016年07月15日
    特許分類
    B08B 3/02 D
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    めねじの洗浄方法

  • 特許 2016140756

    2016年07月15日
    特許分類
    B08B 9/032
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    めねじの洗浄方法

  • 特許 2016140756

    2016年07月15日
    特許分類
    B08B 9/032 321
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    めねじの洗浄方法

  • 特許 2016143081

    2016年07月21日
    特許分類
    B02C 19/06
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2016143081

    2016年07月21日
    特許分類
    B02C 19/06 A
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2016143082

    2016年07月21日
    特許分類
    A61L 2/07
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    定置洗浄・滅菌可能な背圧機能付き微粒化装置

  • 特許 2016143082

    2016年07月21日
    特許分類
    B02C 19/06
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    定置洗浄・滅菌可能な背圧機能付き微粒化装置

  • 特許 2016143082

    2016年07月21日
    特許分類
    B02C 19/06 A
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    定置洗浄・滅菌可能な背圧機能付き微粒化装置

  • 特許 2016144003

    2016年07月22日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    送り台装置

  • 特許 2016144003

    2016年07月22日
    特許分類
    B08B 3/02 B
    清掃
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    送り台装置

  • 特許 2016144003

    2016年07月22日
    特許分類
    B08B 13/00
    清掃
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    送り台装置

  • 特許 2016144003

    2016年07月22日
    特許分類
    F16H 37/12
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    送り台装置

  • 特許 2016144003

    2016年07月22日
    特許分類
    F16H 37/12 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    送り台装置

  • 特許 2016165232

    2016年08月26日
    特許分類
    B23B 45/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    アタッチメント

  • 特許 2016165232

    2016年08月26日
    特許分類
    B23B 45/00 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    アタッチメント

  • 特許 2016165232

    2016年08月26日
    特許分類
    B23B 45/00 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    アタッチメント

  • 特許 2016165232

    2016年08月26日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    アタッチメント

  • 特許 2016165232

    2016年08月26日
    特許分類
    B23Q 11/00 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    アタッチメント

  • 特許 2016174452

    2016年09月07日
    特許分類
    B23K 26/064
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ヘッド

  • 特許 2016174452

    2016年09月07日
    特許分類
    B23K 26/064 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ヘッド

  • 特許 2016174452

    2016年09月07日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ヘッド

  • 特許 2016174452

    2016年09月07日
    特許分類
    B23K 26/08 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工ヘッド

  • 特許 2016206538

    2016年10月21日
    特許分類
    B23B 31/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    主軸装置、および工作機械

  • 特許 2016206538

    2016年10月21日
    特許分類
    B23B 31/00 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    主軸装置、および工作機械

  • 特許 2016206538

    2016年10月21日
    特許分類
    B23B 31/117
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    主軸装置、および工作機械

  • 特許 2016206538

    2016年10月21日
    特許分類
    B23B 31/117 601A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    主軸装置、および工作機械

  • 特許 2016206538

    2016年10月21日
    特許分類
    B23Q 3/155
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    主軸装置、および工作機械

  • 特許 2016206538

    2016年10月21日
    特許分類
    B23Q 3/155 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    主軸装置、および工作機械

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 3/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 3/08 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 3/12
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 5/02
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 5/02 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 5/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 15/00
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B01F 15/00 D
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B02C 19/06
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 特許 2016222643

    2016年11月15日
    特許分類
    B02C 19/06 A
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4G037

    発明の名称

    ノズル洗浄方法及び微粒化装置のノズル洗浄構造

  • 商標 2017025820

    2017年03月01日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    CLEANRISER

  • 商標 2017079721

    2017年06月16日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    超技術

  • 商標 2017079721

    2017年06月16日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    超技術

  • 商標 2017079722

    2017年06月16日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    超∞技術

  • 商標 2017079722

    2017年06月16日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    超∞技術

  • 意匠 2017017937

    2017年08月22日
    意匠分類
    K140700
    利器及び工具

    意匠に係る物品

    バニシング工具

  • 意匠 2018002071

    2018年02月02日
    意匠分類
    K7102
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    タップ加工機付き穴明け加工機

  • 意匠 2018014335

    2018年06月28日
    意匠分類
    K71900
    金属加工機械、木材加工機械等

    意匠に係る物品

    レーザーポインタ

  • 特許 2018016397

    2014年04月18日
    特許分類
    B23K 26/146
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2018040402

    2018年03月07日
    特許分類
    G01L 5/00
    測定; 試験
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ノズルの検査装置及びノズルの検査方法

  • 特許 2018040402

    2018年03月07日
    特許分類
    G01L 5/00 Z
    測定; 試験
    テーマコード
    2F051

    発明の名称

    ノズルの検査装置及びノズルの検査方法

  • 特許 2018147984

    2018年08月06日
    特許分類
    B05C 11/00
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    ノズルの検査方法およびその装置

  • 特許 2018147984

    2018年08月06日
    特許分類
    B05C 11/10
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    ノズルの検査方法およびその装置

  • 特許 2018147984

    2018年08月06日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    ノズルの検査方法およびその装置

  • 特許 2018147984

    2018年08月06日
    特許分類
    B08B 3/02 Z
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    ノズルの検査方法およびその装置

  • 特許 2018147984

    2018年08月06日
    特許分類
    B23P 17/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    ノズルの検査方法およびその装置

  • 特許 2018147984

    2018年08月06日
    特許分類
    B23P 17/00 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    ノズルの検査方法およびその装置

  • 商標 2019104124

    2019年07月18日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    XION

  • 商標 2019106375

    2019年08月05日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §X∞TENDED

  • 商標 2010084149

    2010年10月28日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §Varuna

  • 商標 2010087816

    2010年11月11日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Smart Jet

  • 商標 2010099932

    2010年12月24日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §SUGINO・K

  • 特許 2010038788

    2010年02月24日
    特許分類
    B05B 3/12
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ウォータージェットガン装着用ノズルヘッド

  • 特許 2010038788

    2010年02月24日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ウォータージェットガン装着用ノズルヘッド

  • 特許 2010038788

    2010年02月24日
    特許分類
    B08B 3/02 G
    清掃
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    ウォータージェットガン装着用ノズルヘッド

  • 特許 2010044775

    2010年03月01日
    特許分類
    G01N 15/06
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    残留物測定方法及び残留物測定装置

  • 特許 2010044775

    2010年03月01日
    特許分類
    G01N 15/06 E
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    残留物測定方法及び残留物測定装置

  • 特許 2010044775

    2010年03月01日
    特許分類
    G01N 21/94
    測定; 試験
    テーマコード
    2G051

    発明の名称

    残留物測定方法及び残留物測定装置

  • 特許 2010047400

    2010年03月04日
    特許分類
    B23B 47/22
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    多段階送り制御装置、および多段階送り制御装置を備えたエア駆動ドリル装置

  • 特許 2010055695

    2010年03月12日
    特許分類
    B23B 47/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    加工装置

  • 特許 2010055695

    2010年03月12日
    特許分類
    B23B 47/00 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    加工装置

  • 特許 2010055695

    2010年03月12日
    特許分類
    B23Q 11/10
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    加工装置

  • 特許 2010055695

    2010年03月12日
    特許分類
    B23Q 11/10 F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    加工装置

  • 特許 2010067253

    2010年03月24日
    特許分類
    B24B 39/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    ピーニング工具および加工方法

  • 特許 2010067253

    2010年03月24日
    特許分類
    B24B 39/02 Z
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    ピーニング工具および加工方法

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 8/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 8/34
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 8/73
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 8/86
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 9/70
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 45/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 47/10
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 47/34
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61K 47/36
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010094749

    2010年04月16日
    特許分類
    A61Q 19/00
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C076

    発明の名称

    フィルム製剤

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/00 M
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/04 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/08 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010111187

    2010年05月13日
    特許分類
    B23K 26/14 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    アライメント調整方法、アライメント調整装置、及びアライメント調整装置を備えたレーザー加工装置

  • 特許 2010122765

    2010年05月28日
    特許分類
    B24C 5/00
    研削; 研磨
    テーマコード
    2C014

    発明の名称

    切断処理装置

  • 特許 2010122765

    2010年05月28日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    2C014

    発明の名称

    切断処理装置

  • 特許 2010122765

    2010年05月28日
    特許分類
    B24C 5/02 C
    研削; 研磨
    テーマコード
    2C014

    発明の名称

    切断処理装置

  • 特許 2010122765

    2010年05月28日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    2C014

    発明の名称

    切断処理装置

  • 特許 2010122765

    2010年05月28日
    特許分類
    B26F 3/00 M
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    2C014

    発明の名称

    切断処理装置

  • 特許 2010122765

    2010年05月28日
    特許分類
    F42B 33/06
    弾薬; 爆破
    テーマコード
    2C014

    発明の名称

    切断処理装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23B 47/18
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23B 47/18 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23B 47/18 B
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23Q 15/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23Q 15/12
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23Q 15/12 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23Q 17/09
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    B23Q 17/09 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    G05B 19/416
    制御; 調整
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010156370

    2010年07月09日
    特許分類
    G05B 19/416 F
    制御; 調整
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置

  • 特許 2010203160

    2010年09月10日
    特許分類
    F26B 5/04
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機

  • 特許 2010203160

    2010年09月10日
    特許分類
    F26B 9/08
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機

  • 特許 2010203871

    2010年09月13日
    特許分類
    B25J 9/10
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    円滑経路生成装置および円滑経路生成方法

  • 特許 2010203871

    2010年09月13日
    特許分類
    B25J 9/10 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    円滑経路生成装置および円滑経路生成方法

  • 特許 2010203871

    2010年09月13日
    特許分類
    G05B 19/4155
    制御; 調整
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    円滑経路生成装置および円滑経路生成方法

  • 特許 2010203871

    2010年09月13日
    特許分類
    G05B 19/4155 T
    制御; 調整
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    円滑経路生成装置および円滑経路生成方法

  • 特許 2010204096

    2010年09月13日
    特許分類
    B25J 9/10
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    経路生成装置

  • 特許 2010204096

    2010年09月13日
    特許分類
    B25J 9/10 A
    手工具; 可搬型動力工具; 手工具用の柄; 作業場設備; マニプレ-タ
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    経路生成装置

  • 特許 2010204096

    2010年09月13日
    特許分類
    G05B 19/4093
    制御; 調整
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    経路生成装置

  • 特許 2010204096

    2010年09月13日
    特許分類
    G05B 19/4093 E
    制御; 調整
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    経路生成装置

  • 特許 2010204096

    2010年09月13日
    特許分類
    G05D 1/02
    制御; 調整
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    経路生成装置

  • 特許 2010204096

    2010年09月13日
    特許分類
    G05D 1/02 H
    制御; 調整
    テーマコード
    3C707

    発明の名称

    経路生成装置

  • 特許 2010229769

    2010年10月12日
    特許分類
    A41D 13/00
    衣類
    テーマコード
    3B011

    発明の名称

    ウォータジェット作業用プロテクタ

  • 特許 2010229769

    2010年10月12日
    特許分類
    A41D 13/00 B
    衣類
    テーマコード
    3B011

    発明の名称

    ウォータジェット作業用プロテクタ

  • 特許 2010241126

    2010年10月27日
    特許分類
    G01M 1/34
    測定; 試験
    テーマコード
    2G021

    発明の名称

    回転バランス修正方法および回転バランス修正機

  • 特許 2010278109

    2010年12月14日
    特許分類
    B23B 41/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    複合加工工具

  • 特許 2010278109

    2010年12月14日
    特許分類
    B23B 41/00 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    複合加工工具

  • 特許 2010278109

    2010年12月14日
    特許分類
    B23B 41/12
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    複合加工工具

  • 特許 2010278109

    2010年12月14日
    特許分類
    B24B 39/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    複合加工工具

  • 特許 2010278109

    2010年12月14日
    特許分類
    B24B 39/02 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    複合加工工具

  • 特許 2010278109

    2010年12月14日
    特許分類
    B24B 39/02 Z
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    複合加工工具

  • 特許 2010290191

    2010年12月27日
    特許分類
    B24B 39/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具

  • 特許 2010290191

    2010年12月27日
    特許分類
    B24B 39/02 A
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C058

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具

  • 商標 2011012828

    2011年02月24日
    商標コード
    9
    科学用、航海用、測量用、写真用、音響用、映像用、計量用、信号用、検査用、救命用、教育用、計算用又は情報処理用の機械器具、光学式の機械器具及び電気の伝導用、電気回路の開閉用、変圧用、蓄電用、電圧調整用又は電気制御用の機械器具

    表示用商標

    JET ARMOR

  • 商標 2011077202

    2011年10月27日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    self‐center Dual

  • 商標 2011077203

    2011年10月27日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    SC Dual

  • 商標 2011077972

    2011年10月31日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Waterbeam 3D

  • 商標 2011077973

    2011年10月31日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    WbM 3D

  • 特許 2011020518

    2011年02月02日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブウォータージェット加工機

  • 特許 2011020518

    2011年02月02日
    特許分類
    B24C 5/02 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブウォータージェット加工機

  • 特許 2011020518

    2011年02月02日
    特許分類
    B24C 7/00
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブウォータージェット加工機

  • 特許 2011020518

    2011年02月02日
    特許分類
    B24C 7/00 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブウォータージェット加工機

  • 特許 2011020518

    2011年02月02日
    特許分類
    B24C 7/00 D
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C004

    発明の名称

    アブレシブウォータージェット加工機

  • 特許 2011058868

    2011年03月17日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工方法

  • 特許 2011058868

    2011年03月17日
    特許分類
    B23K 26/14 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工方法

  • 特許 2011058868

    2011年03月17日
    特許分類
    B23K 26/38
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工方法

  • 特許 2011058868

    2011年03月17日
    特許分類
    B23K 26/38 330
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザ加工方法

  • 特許 2011071706

    2011年03月29日
    特許分類
    B08B 1/04
    清掃
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2011071706

    2011年03月29日
    特許分類
    B23P 17/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2011071706

    2011年03月29日
    特許分類
    B23P 17/00 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2011071706

    2011年03月29日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2011071706

    2011年03月29日
    特許分類
    B23Q 11/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B116

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23K 26/04 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23K 26/08 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23K 26/14 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23P 17/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011078518

    2011年03月31日
    特許分類
    B23P 17/00 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    ウォータービーム加工装置

  • 特許 2011080776

    2011年03月31日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    タレット式洗浄装置

  • 特許 2011080776

    2011年03月31日
    特許分類
    B08B 3/02 A
    清掃
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    タレット式洗浄装置

  • 特許 2011080776

    2011年03月31日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    タレット式洗浄装置

  • 特許 2011080776

    2011年03月31日
    特許分類
    B23Q 11/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    タレット式洗浄装置

  • 特許 2011081352

    2011年04月01日
    特許分類
    E21D 9/04
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    パイプルーフの施工方法

  • 特許 2011081352

    2011年04月01日
    特許分類
    E21D 9/04 F
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    パイプルーフの施工方法

  • 特許 2011081352

    2011年04月01日
    特許分類
    E21D 13/02
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    パイプルーフの施工方法

  • 特許 2011138973

    2011年06月22日
    特許分類
    B23B 45/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    クランプ装置、クランプ方法及び穿孔方法

  • 特許 2011169330

    2011年08月02日
    特許分類
    B23B 47/22
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C019

    発明の名称

    流体圧式送り速度制御装置

  • 特許 2011169330

    2011年08月02日
    特許分類
    B23Q 5/26
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C019

    発明の名称

    流体圧式送り速度制御装置

  • 特許 2011169330

    2011年08月02日
    特許分類
    B23Q 5/26 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C019

    発明の名称

    流体圧式送り速度制御装置

  • 特許 2011169330

    2011年08月02日
    特許分類
    B23Q 5/26 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C019

    発明の名称

    流体圧式送り速度制御装置

  • 特許 2011180872

    2011年08月22日
    特許分類
    A61L 2/06
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C058

    発明の名称

    蒸気滅菌手段を備えた湿式微粒化装置

  • 特許 2011180872

    2011年08月22日
    特許分類
    A61L 2/06 B
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C058

    発明の名称

    蒸気滅菌手段を備えた湿式微粒化装置

  • 特許 2011180872

    2011年08月22日
    特許分類
    B02C 19/06
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4C058

    発明の名称

    蒸気滅菌手段を備えた湿式微粒化装置

  • 特許 2011180872

    2011年08月22日
    特許分類
    B02C 19/06 A
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4C058

    発明の名称

    蒸気滅菌手段を備えた湿式微粒化装置

  • 特許 2011212578

    2011年09月28日
    特許分類
    B23B 19/02
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C045

    発明の名称

    工作機械の工具取付装置

  • 特許 2011212578

    2011年09月28日
    特許分類
    B23B 19/02 E
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C045

    発明の名称

    工作機械の工具取付装置

  • 特許 2011229273

    2011年10月18日
    特許分類
    B02C 13/10
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2011229273

    2011年10月18日
    特許分類
    B02C 13/282
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2011229273

    2011年10月18日
    特許分類
    B02C 17/16
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2011229273

    2011年10月18日
    特許分類
    B02C 17/16 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2011229273

    2011年10月18日
    特許分類
    B02C 17/18
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2011229273

    2011年10月18日
    特許分類
    B02C 17/18 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    粉砕機

  • 特許 2011257232

    2011年11月25日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2011257232

    2011年11月25日
    特許分類
    B23K 26/04 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2011257232

    2011年11月25日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2011257232

    2011年11月25日
    特許分類
    B23K 26/08 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2011257232

    2011年11月25日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2011257232

    2011年11月25日
    特許分類
    B23K 26/14 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E068

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2011281500

    2011年12月22日
    特許分類
    B24C 5/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ジェットキャッチャおよび該キャッチャを備えたジェット加工機

  • 特許 2011281500

    2011年12月22日
    特許分類
    B24C 5/02 B
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ジェットキャッチャおよび該キャッチャを備えたジェット加工機

  • 特許 2011281500

    2011年12月22日
    特許分類
    B24C 9/00
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ジェットキャッチャおよび該キャッチャを備えたジェット加工機

  • 特許 2011281500

    2011年12月22日
    特許分類
    B24C 9/00 D
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ジェットキャッチャおよび該キャッチャを備えたジェット加工機

  • 特許 2011281500

    2011年12月22日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ジェットキャッチャおよび該キャッチャを備えたジェット加工機

  • 特許 2011281500

    2011年12月22日
    特許分類
    B26F 3/00 P
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    3C060

    発明の名称

    ジェットキャッチャおよび該キャッチャを備えたジェット加工機

  • 商標 2012033235

    2012年04月25日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    selfeeder Dual

  • 商標 2012051852

    2012年06月27日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    ビンフィス

  • 商標 2012051852

    2012年06月27日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    ビンフィス

  • 商標 2012051853

    2012年06月27日
    商標コード
    1
    工業用、科学用又は農業用の化学品

    表示用商標

    BiNFi-s

  • 商標 2012051853

    2012年06月27日
    商標コード
    5
    薬剤

    表示用商標

    BiNFi-s

  • 特許 2012025681

    2012年02月09日
    特許分類
    G21C 17/00 GDBE
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G075

    発明の名称

    原子炉内の予防保全装置

  • 特許 2012025681

    2012年02月09日
    特許分類
    G21C 17/003 GDB
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G075

    発明の名称

    原子炉内の予防保全装置

  • 特許 2012025681

    2012年02月09日
    特許分類
    G21C 19/02
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G075

    発明の名称

    原子炉内の予防保全装置

  • 特許 2012025681

    2012年02月09日
    特許分類
    G21C 19/02 J
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G075

    発明の名称

    原子炉内の予防保全装置

  • 特許 2012025681

    2012年02月09日
    特許分類
    G21F 9/28
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G075

    発明の名称

    原子炉内の予防保全装置

  • 特許 2012025681

    2012年02月09日
    特許分類
    G21F 9/28 501B
    核物理; 核工学
    テーマコード
    2G075

    発明の名称

    原子炉内の予防保全装置

  • 特許 2012027990

    2012年02月13日
    特許分類
    B02C 17/10
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2012027990

    2012年02月13日
    特許分類
    B02C 19/06
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2012027990

    2012年02月13日
    特許分類
    B02C 19/06 A
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2012027990

    2012年02月13日
    特許分類
    B02C 21/00
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2012027990

    2012年02月13日
    特許分類
    B02C 21/00 D
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D067

    発明の名称

    微粒化装置

  • 特許 2012035752

    2012年02月22日
    特許分類
    B24B 39/06
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具、及びディンプル成形バニシング方法

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/06
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/06 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/08 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/14 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012044411

    2012年02月29日
    特許分類
    B23K 26/16
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    レーザー加工装置

  • 特許 2012076840

    2012年03月29日
    特許分類
    B24B 39/02
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具およびそれを用いたワークの加工方法

  • 特許 2012076840

    2012年03月29日
    特許分類
    B24B 39/02 Z
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具およびそれを用いたワークの加工方法

  • 特許 2012172020

    2012年08月02日
    特許分類
    B21D 39/20
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    チューブ拡管装置及びチューブ拡管方法

  • 特許 2012172020

    2012年08月02日
    特許分類
    B21D 39/20 C
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    チューブ拡管装置及びチューブ拡管方法

  • 特許 2012172020

    2012年08月02日
    特許分類
    B21D 53/08
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    チューブ拡管装置及びチューブ拡管方法

  • 特許 2012172020

    2012年08月02日
    特許分類
    B21D 53/08 J
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    チューブ拡管装置及びチューブ拡管方法

  • 特許 2012172020

    2012年08月02日
    特許分類
    B30B 15/00
    プレス
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    チューブ拡管装置及びチューブ拡管方法

  • 特許 2012172020

    2012年08月02日
    特許分類
    B30B 15/00 D
    プレス
    テーマコード
    4E055

    発明の名称

    チューブ拡管装置及びチューブ拡管方法

  • 特許 2012202267

    2012年09月14日
    特許分類
    F04B 9/10
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    無脈動ポンプ

  • 特許 2012202267

    2012年09月14日
    特許分類
    F04B 9/10 J
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    無脈動ポンプ

  • 特許 2012202267

    2012年09月14日
    特許分類
    F04B 13/00
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    無脈動ポンプ

  • 特許 2012202267

    2012年09月14日
    特許分類
    F04B 13/00 B
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    無脈動ポンプ

  • 特許 2012202267

    2012年09月14日
    特許分類
    F15B 11/02 K
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    無脈動ポンプ

  • 特許 2012202267

    2012年09月14日
    特許分類
    F15B 11/028
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    無脈動ポンプ

  • 特許 2012210856

    2012年09月25日
    特許分類
    B05B 1/02
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    キャビテーションノズル

  • 特許 2012210856

    2012年09月25日
    特許分類
    B05B 1/02 101
    霧化または噴霧一般; 液体または他の流動性材料の表面への適用一般
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    キャビテーションノズル

  • 特許 2012210856

    2012年09月25日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    キャビテーションノズル

  • 特許 2012210856

    2012年09月25日
    特許分類
    B08B 3/02 A
    清掃
    テーマコード
    4F033

    発明の名称

    キャビテーションノズル

  • 特許 2012225328

    2012年10月10日
    特許分類
    C10B 25/02
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H012

    発明の名称

    炉蓋のクリーニング装置

  • 特許 2012225328

    2012年10月10日
    特許分類
    C10B 43/08
    石油, ガスまたはコ-クス工業; 一酸化炭素を含有する工業ガス; 燃料; 潤滑剤; でい炭
    テーマコード
    4H012

    発明の名称

    炉蓋のクリーニング装置

  • 特許 2012229357

    2012年10月16日
    特許分類
    B26F 3/00
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    ウォータージェット噴射装置及びウォータージェット噴射用スイッチ装置

  • 特許 2012229357

    2012年10月16日
    特許分類
    B26F 3/00 L
    切断手工具; 切断; 切断機
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    ウォータージェット噴射装置及びウォータージェット噴射用スイッチ装置

  • 特許 2012229357

    2012年10月16日
    特許分類
    E04G 23/08
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    ウォータージェット噴射装置及びウォータージェット噴射用スイッチ装置

  • 特許 2012229357

    2012年10月16日
    特許分類
    E04G 23/08 E
    建築物
    テーマコード
    2E176

    発明の名称

    ウォータージェット噴射装置及びウォータージェット噴射用スイッチ装置

  • 特許 2012266722

    2012年12月05日
    特許分類
    B23B 45/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穿孔装置のクランプ装置及びエア駆動ドリル装置

  • 特許 2012266722

    2012年12月05日
    特許分類
    B23B 45/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C036

    発明の名称

    穿孔装置のクランプ装置及びエア駆動ドリル装置

  • 特許 2012270190

    2012年12月11日
    特許分類
    B02C 13/08
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    原料処理装置及び原料処理方法。

  • 特許 2012270190

    2012年12月11日
    特許分類
    B02C 13/08 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    原料処理装置及び原料処理方法。

  • 特許 2012270190

    2012年12月11日
    特許分類
    B02C 17/06
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D063

    発明の名称

    原料処理装置及び原料処理方法。

  • 商標 2013059410

    2013年07月31日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §Barriquan

  • 商標 2013078358

    2013年10月08日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    minimo

  • 商標 2013078360

    2013年10月08日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Star Burst minimo

  • 商標 2013084074

    2013年10月28日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    §Evadry

  • 商標 2013084934

    2013年10月30日
    商標コード
    7
    加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く。)その他の機械

    表示用商標

    Aquozu

  • 意匠 2013026067

    2013年11月07日
    意匠分類
    K8500
    動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等

    意匠に係る物品

    往復ポンプ

  • 特許 2013011180

    2013年01月24日
    特許分類
    B23D 79/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    バリ取り工具

  • 特許 2013011180

    2013年01月24日
    特許分類
    B23D 79/00 A
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C050

    発明の名称

    バリ取り工具

  • 特許 2013014856

    2013年01月29日
    特許分類
    B01F 3/08
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G035

    発明の名称

    電動湿式微粒化装置

  • 特許 2013014856

    2013年01月29日
    特許分類
    B01F 3/08 Z
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G035

    発明の名称

    電動湿式微粒化装置

  • 特許 2013014856

    2013年01月29日
    特許分類
    B01F 5/06
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G035

    発明の名称

    電動湿式微粒化装置

  • 特許 2013014856

    2013年01月29日
    特許分類
    B01F 5/12
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    4G035

    発明の名称

    電動湿式微粒化装置

  • 特許 2013014856

    2013年01月29日
    特許分類
    F16H 25/20
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    4G035

    発明の名称

    電動湿式微粒化装置

  • 特許 2013023691

    2013年02月08日
    特許分類
    B08B 3/02
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2013023691

    2013年02月08日
    特許分類
    B08B 3/02 A
    清掃
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2013023691

    2013年02月08日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2013023691

    2013年02月08日
    特許分類
    B23Q 11/00 K
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3B201

    発明の名称

    洗浄装置

  • 特許 2013141086

    2013年07月04日
    特許分類
    A23L 3/22
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    3H056

    発明の名称

    高圧流体回路用蒸気滅菌自動オンオフバルブ及び該バルブを用いた滅菌装置

  • 特許 2013141086

    2013年07月04日
    特許分類
    A61L 2/06
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3H056

    発明の名称

    高圧流体回路用蒸気滅菌自動オンオフバルブ及び該バルブを用いた滅菌装置

  • 特許 2013141086

    2013年07月04日
    特許分類
    A61L 2/06 F
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    3H056

    発明の名称

    高圧流体回路用蒸気滅菌自動オンオフバルブ及び該バルブを用いた滅菌装置

  • 特許 2013141086

    2013年07月04日
    特許分類
    F16K 31/383
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H056

    発明の名称

    高圧流体回路用蒸気滅菌自動オンオフバルブ及び該バルブを用いた滅菌装置

  • 特許 2013154549

    2013年07月25日
    特許分類
    F16L 41/02
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H019

    発明の名称

    継手

  • 特許 2013154549

    2013年07月25日
    特許分類
    F16L 41/02 Z
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H019

    発明の名称

    継手

  • 特許 2013154549

    2013年07月25日
    特許分類
    F16L 41/08
    機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段
    テーマコード
    3H019

    発明の名称

    継手

  • 特許 2013168244

    2013年08月13日
    特許分類
    B23B 31/20
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    工作機械

  • 特許 2013168244

    2013年08月13日
    特許分類
    B23B 31/20 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C032

    発明の名称

    工作機械

  • 特許 2013191645

    2013年09月17日
    特許分類
    B08B 1/04
    清掃
    テーマコード
    3C046

    発明の名称

    タレット装置

  • 特許 2013191645

    2013年09月17日
    特許分類
    B23B 29/32
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C046

    発明の名称

    タレット装置

  • 特許 2013191645

    2013年09月17日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C046

    発明の名称

    タレット装置

  • 特許 2013191645

    2013年09月17日
    特許分類
    B23Q 11/00 N
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C046

    発明の名称

    タレット装置

  • 特許 2013197447

    2013年09月24日
    特許分類
    F26B 5/04
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機

  • 特許 2013197447

    2013年09月24日
    特許分類
    F26B 9/08
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機

  • 特許 2013197447

    2013年09月24日
    特許分類
    F26B 25/00
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機

  • 特許 2013197447

    2013年09月24日
    特許分類
    F26B 25/00 J
    乾燥
    テーマコード
    3L113

    発明の名称

    減圧乾燥機

  • 特許 2013216994

    2013年10月18日
    特許分類
    B23Q 11/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    残留物確認用付着材、およびこれを用いた洗浄後の洗浄対象物に残留する残留物の確認方法

  • 特許 2013216994

    2013年10月18日
    特許分類
    B23Q 11/00 L
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3C011

    発明の名称

    残留物確認用付着材、およびこれを用いた洗浄後の洗浄対象物に残留する残留物の確認方法

  • 特許 2013218249

    2013年10月21日
    特許分類
    B21D 17/04
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具、工作機械及びディンプル・バニシング加工方法

  • 特許 2013218249

    2013年10月21日
    特許分類
    B24B 39/04
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具、工作機械及びディンプル・バニシング加工方法

  • 特許 2013218249

    2013年10月21日
    特許分類
    B24B 39/04 Z
    研削; 研磨
    テーマコード
    3C158

    発明の名称

    ディンプル成形バニシング工具、工作機械及びディンプル・バニシング加工方法

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    B21D 39/08
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    B21D 39/08 A
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 9/02
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 9/02 C
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 21/02 D
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 21/02 J
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 49/06
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 49/06 321A
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F04B 53/10
    液体用容積形機械; 液体または圧縮性流体用ポンプ
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F15B 1/00
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F15B 1/00 A
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F15B 3/00
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

  • 特許 2013219671

    2013年10月22日
    特許分類
    F15B 3/00 F
    流体圧アクチュエ-タ; 水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H071

    発明の名称

    液圧式拡管装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:正社員

男性:15.0

女性:11.0

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:正社員

12.0%

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人