法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社冨士機

法人番号:9290001041122

株式会社冨士機は、 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目10番30号にある法人です。

基本情報

法人番号
9290001041122
法人名称/商号
株式会社冨士機
法人名称/商号(カナ)
フジキ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒8120013
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目10番30号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2018年10月23日

表彰情報

  • 地域未来牽引企業

    2020年10月13日
    対象
    2020
    府省
    経済産業省

特許情報

  • 特許 2014036595

    2014年02月27日
    特許分類
    B65B 69/00
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E058

    発明の名称

    袋体の開封装置

  • 特許 2014036595

    2014年02月27日
    特許分類
    B65B 69/00 101
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E058

    発明の名称

    袋体の開封装置

  • 特許 2015094475

    2015年05月02日
    特許分類
    B65G 19/14
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    土砂等の落下物回収装置

  • 特許 2015094475

    2015年05月02日
    特許分類
    B65G 19/14 Z
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    土砂等の落下物回収装置

  • 特許 2015094475

    2015年05月02日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    土砂等の落下物回収装置

  • 特許 2015094475

    2015年05月02日
    特許分類
    E02F 7/00 L
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    土砂等の落下物回収装置

  • 特許 2015094475

    2015年05月02日
    特許分類
    E21D 9/12
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    土砂等の落下物回収装置

  • 特許 2015094475

    2015年05月02日
    特許分類
    E21D 9/12 H
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    土砂等の落下物回収装置

  • 特許 2015111618

    2015年06月01日
    特許分類
    B02C 18/14
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    破砕装置

  • 特許 2015111618

    2015年06月01日
    特許分類
    B02C 18/14 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    破砕装置

  • 特許 2015111618

    2015年06月01日
    特許分類
    B02C 18/18
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    破砕装置

  • 特許 2015111618

    2015年06月01日
    特許分類
    B02C 18/18 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    破砕装置

  • 特許 2015202068

    2015年10月13日
    特許分類
    B65B 69/00
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E058

    発明の名称

    袋体の解袋装置及び解袋方法

  • 特許 2015202068

    2015年10月13日
    特許分類
    B65B 69/00 101
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3E058

    発明の名称

    袋体の解袋装置及び解袋方法

  • 特許 2017228737

    2017年11月29日
    特許分類
    A01K 61/60
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B104

    発明の名称

    浮沈式生簀及びそれを使用した魚介類の飼育方法

  • 特許 2017228737

    2017年11月29日
    特許分類
    A01K 61/60 321
    農業; 林業; 畜産; 狩猟; 捕獲; 漁業
    テーマコード
    2B104

    発明の名称

    浮沈式生簀及びそれを使用した魚介類の飼育方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    B09B 3/00
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    B09B 3/00 Z
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    B09B 3/00 304K
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    B09C 1/02
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    B09C 1/08
    固体廃棄物の処理; 汚染土壌の再生
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00 C
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00 H
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00 J
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00 101Z
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00 ZAB
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C02F 11/00 ZABG
    水, 廃水, 下水または汚泥の処理
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C09K 17/02
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    C09K 17/02 P
    染料; ペイント; つや出し剤; 天然樹脂; 接着剤; 他に分類されない組成物; 他に分類されない材料の応用
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    E21D 9/13
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018074964

    2018年04月09日
    特許分類
    E21D 9/13 C
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    4D059

    発明の名称

    泥水式シールド工法で発生する泥土の処理方法

  • 特許 2018120604

    2018年06月26日
    特許分類
    B28C 7/06
    セメント, 粘土, または石材の加工
    テーマコード
    4G056

    発明の名称

    軽量骨材の供給装置及び軽量骨材の供給方法

  • 特許 2010045575

    2010年03月02日
    特許分類
    B65G 17/16
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    バケットエレベータ

  • 特許 2010045575

    2010年03月02日
    特許分類
    B65G 17/16 B
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    バケットエレベータ

  • 特許 2010045575

    2010年03月02日
    特許分類
    B65G 17/18
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    バケットエレベータ

  • 特許 2010045580

    2010年03月02日
    特許分類
    B65G 17/16
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    バケットエレベータ

  • 特許 2010045580

    2010年03月02日
    特許分類
    B65G 17/16 B
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    バケットエレベータ

  • 特許 2010045580

    2010年03月02日
    特許分類
    B65G 47/38
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    3F034

    発明の名称

    バケットエレベータ

  • 特許 2011121568

    2011年05月31日
    特許分類
    B03C 1/00
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    ごみ焼却残渣の分別用回転ドラム及びこれを利用したごみ焼却残渣の分別回収装置

  • 特許 2011121568

    2011年05月31日
    特許分類
    B03C 1/00 B
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    ごみ焼却残渣の分別用回転ドラム及びこれを利用したごみ焼却残渣の分別回収装置

  • 特許 2011121568

    2011年05月31日
    特許分類
    B03C 1/18
    液体による, または, 風力テ-ブルまたはジグによる固体物質の分離; 固体物質または流体から固体物質の磁気または静電気による分離, 高圧電界による分離
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    ごみ焼却残渣の分別用回転ドラム及びこれを利用したごみ焼却残渣の分別回収装置

  • 特許 2011121568

    2011年05月31日
    特許分類
    B07B 1/24
    固体相互の分離; 仕分け
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    ごみ焼却残渣の分別用回転ドラム及びこれを利用したごみ焼却残渣の分別回収装置

  • 特許 2011121568

    2011年05月31日
    特許分類
    B07B 9/00
    固体相互の分離; 仕分け
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    ごみ焼却残渣の分別用回転ドラム及びこれを利用したごみ焼却残渣の分別回収装置

  • 特許 2011121568

    2011年05月31日
    特許分類
    B07B 9/00 A
    固体相互の分離; 仕分け
    テーマコード
    4D021

    発明の名称

    ごみ焼却残渣の分別用回転ドラム及びこれを利用したごみ焼却残渣の分別回収装置

  • 特許 2011140487

    2011年06月24日
    特許分類
    E02F 7/00
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2011140487

    2011年06月24日
    特許分類
    E02F 7/00 J
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2011140487

    2011年06月24日
    特許分類
    E02F 7/00 M
    水工; 基礎; 土砂の移送
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2011140487

    2011年06月24日
    特許分類
    E21D 1/04
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2011140487

    2011年06月24日
    特許分類
    E21D 9/12
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2011140487

    2011年06月24日
    特許分類
    E21D 9/12 B
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2011280831

    2011年12月22日
    特許分類
    B02C 13/14
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    竪型粉砕機の付着物除去装置

  • 特許 2011280831

    2011年12月22日
    特許分類
    B02C 13/14 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    竪型粉砕機の付着物除去装置

  • 特許 2011280831

    2011年12月22日
    特許分類
    B02C 13/26
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    竪型粉砕機の付着物除去装置

  • 特許 2011280831

    2011年12月22日
    特許分類
    B02C 13/26 Z
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    竪型粉砕機の付着物除去装置

  • 特許 2013063591

    2013年03月26日
    特許分類
    B02C 18/00
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    解裁機

  • 特許 2013063591

    2013年03月26日
    特許分類
    B02C 18/02
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    解裁機

  • 特許 2013063591

    2013年03月26日
    特許分類
    B02C 18/16
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    解裁機

  • 特許 2013063591

    2013年03月26日
    特許分類
    B02C 18/16 A
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    解裁機

  • 特許 2013063591

    2013年03月26日
    特許分類
    B02C 18/44 C
    破砕, または粉砕; 製粉のための穀粒の前処理
    テーマコード
    4D065

    発明の名称

    解裁機

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    B65G 17/16
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    B65G 17/16 B
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    B65G 21/14
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    B65G 21/14 Z
    運搬; 包装; 貯蔵; 薄板状または線条材料の取扱い
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    E21D 1/04
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    E21D 9/12
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法

  • 特許 2013248760

    2013年11月30日
    特許分類
    E21D 9/12 B
    地中もしくは岩石の削孔; 採鉱
    テーマコード
    2D054

    発明の名称

    バケットエレベータによる立坑掘削土排出装置及び立坑掘削土排出方法