法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社オーツボ

法人番号:9290001052697

株式会社オーツボは、 大坪 とも子を代表者とする、 福岡県柳川市大和町徳益711番地の2にある法人です。 1914年に創業され ました。

基本情報

法人番号
9290001052697
法人名称/商号
株式会社オーツボ
法人名称/商号(カナ)
オーツボ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒8390241
福岡県柳川市大和町徳益711番地の2
代表者
代表取締役  大坪 とも子
資本金
-
従業員数

70人

営業品目
-
事業概要

水産加工機械製造販売業・建設業

設立年月日
-
創業年
1914年
データ最終更新日
2020年09月08日

特許情報

  • 特許 2014008271

    2014年01月21日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造システム

  • 特許 2014008271

    2014年01月21日
    特許分類
    A23L 1/337 103Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造システム

  • 特許 2014113716

    2014年06月02日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2014113716

    2014年06月02日
    特許分類
    A23L 1/337 103E
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2014113716

    2014年06月02日
    特許分類
    A23L 1/337 103Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2014181442

    2014年09月05日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔剥ぎ装置および乾海苔製造システム

  • 特許 2014181442

    2014年09月05日
    特許分類
    A23L 1/337 103E
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔剥ぎ装置および乾海苔製造システム

  • 特許 2015078017

    2015年04月06日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    乾燥海苔製造装置における海苔抄き装置

  • 特許 2015078017

    2015年04月06日
    特許分類
    A23L 1/337 103D
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    乾燥海苔製造装置における海苔抄き装置

  • 特許 2015095404

    2015年05月08日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    乾燥海苔製造装置における海苔成型装置

  • 特許 2015095404

    2015年05月08日
    特許分類
    A23L 1/337 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    乾燥海苔製造装置における海苔成型装置

  • 特許 2015168312

    2015年08月27日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2015168312

    2015年08月27日
    特許分類
    A23L 1/337 103D
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016006907

    2016年01月18日
    特許分類
    A23L 1/337 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016006907

    2016年01月18日
    特許分類
    A23L 1/337 103Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016006907

    2016年01月18日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016006989

    2016年01月18日
    特許分類
    A23L 1/337 103H
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016006989

    2016年01月18日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016015105

    2016年01月29日
    特許分類
    A23L 1/337 103Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造機

  • 特許 2016015105

    2016年01月29日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造機

  • 特許 2016023287

    2016年02月10日
    特許分類
    A23L 1/337 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置および海苔製造装置におけるスポンジ部材の清掃方法

  • 特許 2016023287

    2016年02月10日
    特許分類
    A23L 1/337 103Z
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置および海苔製造装置におけるスポンジ部材の清掃方法

  • 特許 2016023287

    2016年02月10日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置および海苔製造装置におけるスポンジ部材の清掃方法

  • 特許 2016114647

    2016年06月08日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2016114647

    2016年06月08日
    特許分類
    A23L 17/60 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2017060377

    2017年03月27日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2017060377

    2017年03月27日
    特許分類
    A23L 17/60 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2017060377

    2017年03月27日
    特許分類
    A23L 17/60 103D
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2017060377

    2017年03月27日
    特許分類
    A23L 17/60 103E
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    A23L 17/60
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    A23L 17/60 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    F26B 9/06
    乾燥
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    F26B 9/06 K
    乾燥
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    G05B 19/418
    制御; 調整
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    G05B 19/418 Z
    制御; 調整
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    G06Q 10/00
    計算; 計数
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2017091595

    2017年05月02日
    特許分類
    G06Q 10/00 300
    計算; 計数
    テーマコード
    5L049

    発明の名称

    乾燥海苔製造支援システム

  • 特許 2013258122

    2013年12月13日
    特許分類
    A23L 1/337
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2013258122

    2013年12月13日
    特許分類
    A23L 1/337 103B
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

  • 特許 2013258122

    2013年12月13日
    特許分類
    A23L 1/337 103D
    食品または食料品; 他のクラスに包含されないそれらの処理
    テーマコード
    4B019

    発明の名称

    海苔製造装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人