法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社黒木工業所

法人番号:9290801009905

株式会社黒木工業所は、 福岡県北九州市八幡西区陣山3丁目4番20号にある法人です。

基本情報

法人番号
9290801009905
法人名称/商号
株式会社黒木工業所
法人名称/商号(カナ)
クロキコウギョウショ
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒8060012
福岡県北九州市八幡西区陣山3丁目4番20号
代表者
-
資本金
-
従業員数

-

営業品目
-
事業概要

-

設立年月日
-
創業年
-
データ最終更新日
2019年11月01日

特許情報

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    B23K 15/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    B23K 15/00 505
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    B23K 15/00 506
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    F02M 61/16
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    F02M 61/16 M
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    F02M 61/16 P
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    F02M 61/18
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2010248712

    2010年11月05日
    特許分類
    F02M 61/18 350C
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    3G066

    発明の名称

    インジェクションノズル

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C21D 9/08
    鉄冶金
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C21D 9/08 H
    鉄冶金
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C22C 19/05
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C22C 19/05 E
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C22C 38/00 302Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2011117329

    2011年05月25日
    特許分類
    C22C 38/44
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K042

    発明の名称

    長尺鋼管の熱処理方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    B21D 7/16
    本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工; 金属の打抜き
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C21D 9/08
    鉄冶金
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C21D 9/08 B
    鉄冶金
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C21D 9/08 E
    鉄冶金
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 19/05
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 19/05 Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 30/02
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 38/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 38/00 302Z
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 38/40
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2012222367

    2012年10月04日
    特許分類
    C22C 38/44
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E063

    発明の名称

    ベンド鋼管の製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 15/00
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 15/00 506
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 15/00 508
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/04
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/04 C
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/04 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/08
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/08 D
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/10
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/14
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/14 Z
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/20
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/20 310F
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    B23K 26/32
    工作機械; 他に分類されない金属加工
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    C22C 45/10
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 51/06
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 51/06 K
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 51/06 R
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 51/06 S
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 51/06 U
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 61/16
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 61/16 M
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 61/16 P
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 61/18
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法

  • 特許 2013048229

    2013年03月11日
    特許分類
    F02M 61/18 350C
    燃焼機関; 熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備
    テーマコード
    4E168

    発明の名称

    結晶金属体と金属ガラス体の接合体及びその製造方法