法人情報を詳細検索

全国法人総覧

不二ライトメタル株式会社

法人番号:9330001011707

不二ライトメタル株式会社は、 山田 晋を代表者とする、 熊本県玉名郡長洲町大字長洲2168番地にある法人です。 1969年に設立されました。

基本情報

法人番号
9330001011707
法人名称/商号
不二ライトメタル株式会社
法人名称/商号(カナ)
フジライトメタル
法人名称/商号(英語)
-
所在地
〒8690123
熊本県玉名郡長洲町大字長洲2168番地
代表者
代表取締役社長  山田 晋
資本金
-
従業員数

943人

内、女性151人、男性792人

営業品目
非鉄金属・金属製品類 、 事務用機器 、 土木・建設・建築材料 、 その他 、 非鉄金属・金属製品類 、 事務用機器 、 土木・建設・建築材料 、 その他
事業概要

各種アルミニウムその他の金属製品並びにその製造用機械・設備の設計、製造、販売、施工 サッシその他の建築材料並びに建築金物類の設計、製造、販売、施工 建設業並びにこれに関連する機器、資材類の製造、販売 他

ウェブサイト
http://www.fuji-lm.co.jp/
設立年月日
1969年10月25日
創業年
-
データ最終更新日
2018年07月17日

届出認定情報

  • 2021年09月19日

    PRTR

    非鉄金属製造業

    部門:経済産業大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

表彰情報

  • 地域未来牽引企業

    2017年12月22日
    府省
    経済産業省

補助金情報

  • 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金

    2019年08月30日

    4,146,666

    府省
    資源エネルギー庁
    補助金財源
    一般社団法人環境共創イニシアチブ

特許情報

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    B22D 21/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    B22D 21/00 Z
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    B22D 21/04
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    B22D 21/04 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22C 23/04
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22C 23/06
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 611
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 612
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 624
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 681
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 682
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 692A
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 692B
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 693A
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/00 693B
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2014112077

    2014年05月30日
    特許分類
    C22F 1/06
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    長周期積層構造マグネシウム合金の製造方法

  • 特許 2015005269

    2015年01月14日
    特許分類
    C22C 23/02
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    一次電池負極用合金

  • 特許 2015005269

    2015年01月14日
    特許分類
    H01M 4/46
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    一次電池負極用合金

  • 特許 2015005269

    2015年01月14日
    特許分類
    H01M 6/32
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    一次電池負極用合金

  • 特許 2015005269

    2015年01月14日
    特許分類
    H01M 6/32 A
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    一次電池負極用合金

  • 特許 2015005269

    2015年01月14日
    特許分類
    H01M 12/06
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    一次電池負極用合金

  • 特許 2015005269

    2015年01月14日
    特許分類
    H01M 12/06 D
    基本的電気素子
    テーマコード
    5H050

    発明の名称

    一次電池負極用合金

  • 意匠 2016010685

    2016年05月19日
    意匠分類
    L31310
    組立て家屋、屋外装備品等

    意匠に係る物品

    駐輪スタンド

  • 意匠 2016010686

    2016年05月19日
    意匠分類
    L31310
    組立て家屋、屋外装備品等

    意匠に係る物品

    駐輪スタンド用形材

  • 意匠 2016010687

    2016年05月19日
    意匠分類
    L31310
    組立て家屋、屋外装備品等

    意匠に係る物品

    駐輪スタンド用形材

  • 意匠 2016010688

    2016年05月19日
    意匠分類
    L31310
    組立て家屋、屋外装備品等

    意匠に係る物品

    駐輪スタンド用形材

  • 特許 2016100336

    2016年05月19日
    特許分類
    B62H 3/08
    鉄道以外の路面車両
    テーマコード
    3D136

    発明の名称

    駐輪装置

  • 商標 2017109320

    2017年08月22日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    フィットスライド

  • 商標 2017140650

    2017年10月24日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    FAsorbMg

  • 商標 2017140650

    2017年10月24日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    FAsorbMg

  • 商標 2017158868

    2017年12月01日
    商標コード
    6
    卑金属及びその製品

    表示用商標

    ScaMg

  • 商標 2017158868

    2017年12月01日
    商標コード
    10
    医療用機械器具及び医療用品

    表示用商標

    ScaMg

  • 特許 2018561915

    2017年12月26日
    特許分類
    A61L 31/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    マグネシウム合金

  • 特許 2018561915

    2017年12月26日
    特許分類
    A61L 31/14
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    マグネシウム合金

  • 特許 2018561915

    2017年12月26日
    特許分類
    A61L 31/14 500
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    マグネシウム合金

  • 特許 2018561915

    2017年12月26日
    特許分類
    C22C 23/04
    冶金; 鉄または非鉄合金; 合金の処理または非鉄金属の処理
    テーマコード
    4K500

    発明の名称

    マグネシウム合金

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61F 2/82
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61K 31/337
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61K 31/436
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/02
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/06
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/08
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/10
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/12
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/14
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/14 500
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61L 31/16
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2018564686

    2018年01月29日
    特許分類
    A61P 9/10
    医学または獣医学; 衛生学
    テーマコード
    4C081

    発明の名称

    高機能生体吸収性ステント

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/00
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/00 D
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/04
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/04 311J
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/115
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/115 D
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 11/115 E
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 21/04
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2011064845

    2011年03月23日
    特許分類
    B22D 21/04 B
    鋳造; 粉末冶金
    テーマコード
    4E004

    発明の名称

    鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法

  • 特許 2012112409

    2012年05月16日
    特許分類
    C25D 17/08
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    被表面処理材料の取付装置

  • 特許 2012112409

    2012年05月16日
    特許分類
    C25D 17/08 G
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    被表面処理材料の取付装置

  • 特許 2012112409

    2012年05月16日
    特許分類
    C25D 17/08 S
    電気分解または電気泳動方法; そのための装置
    テーマコード
    4K025

    発明の名称

    被表面処理材料の取付装置

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:対象とする労働者すべて

男性:19.6

女性:17.5

正社員の平均:-

従業員の平均年齢
-
月平均所定外労働時間
-
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 -人、女性 -人

取得者:男性 -人、女性 -人