法人情報を詳細検索

全国法人総覧

株式会社福島製作所

法人番号:9380001001430

株式会社福島製作所は、 福島県福島市三河北町9番80号にある法人です。 1953年に創業され 、 1953年に設立されました。

基本情報

法人番号
9380001001430
法人名称/商号
株式会社福島製作所
法人名称/商号(カナ)
フクシマセイサクショ
法人名称/商号(英語)
FUKUSHIMA LTD.
所在地
〒9608054
福島県福島市三河北町9番80号
代表者
-
資本金
-
従業員数

171人

営業品目
船舶類 、 一般・産業用機器類 、 防衛用装備品類 、 その他 、 船舶類 、 一般・産業用機器類 、 防衛用装備品類 、 その他 、 船舶整備 、 防衛用装備品類の整備 、 その他 、 その他
事業概要

船舶用甲板機械、       グラブバケット、       水力発電関連設備の      設計・製造・販売・メンテナンス

ウェブサイト
https://www.fukusei.co.jp/
設立年月日
1953年12月15日
創業年
1953年
データ最終更新日
2022年04月12日

届出認定情報

  • 2017年09月13日

    若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業

    企業規模: 大企業

    府省:厚生労働省

  • 2022年07月07日

    PRTR

    一般機械器具製造業

    部門:経済産業大臣

    企業規模: 大企業

    府省:経済産業省

  • 2022年07月07日

    ユースエール認定

    部門:2017

    企業規模: 大企業

    府省:厚生労働省

特許情報

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    B01D 53/14 102
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    B01D 53/18 A
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    B01D 53/34 125 K
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    B01D 53/34 130 D
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    B01D 53/34 133
    物理的または化学的方法または装置一般
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    F01N 3/02 301 Z
    機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    F01N 3/04 E
    機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2011095832

    2011年04月22日
    特許分類
    F01N 3/08 ZABA
    機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関
    テーマコード
    3G091

    発明の名称

    ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

  • 特許 2012024620

    2012年02月08日
    特許分類
    B66D 1/44 C
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    油圧モータ装置

  • 特許 2012024620

    2012年02月08日
    特許分類
    B66D 1/72
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    油圧モータ装置

  • 特許 2012024620

    2012年02月08日
    特許分類
    F03C 2/30 A
    液体用機械または機関;風力原動機,ばね原動機,重力原動機;他類に属さない機械動力または反動推進力を発生するもの
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    油圧モータ装置

  • 特許 2012024620

    2012年02月08日
    特許分類
    F15B 11/02 D
    流体圧アクチュエータ;水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3H089

    発明の名称

    油圧モータ装置

  • 特許 2013045797

    2013年03月07日
    特許分類
    B66C 3/16
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブバケット

  • 特許 2013071073

    2013年03月29日
    特許分類
    B66C 13/16 G
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    索荷重計測装置

  • 特許 2013071073

    2013年03月29日
    特許分類
    B66D 1/44 Z
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    索荷重計測装置

  • 特許 2013071073

    2013年03月29日
    特許分類
    B66D 1/54 C
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    索荷重計測装置

  • 特許 2013071073

    2013年03月29日
    特許分類
    B66D 1/58 D
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    索荷重計測装置

  • 特許 2013071073

    2013年03月29日
    特許分類
    G01L 1/02
    測定;試験
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    索荷重計測装置

  • 特許 2013071073

    2013年03月29日
    特許分類
    G01L 5/08 Z
    測定;試験
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    索荷重計測装置

  • 特許 2014210701

    2014年10月15日
    特許分類
    B66C 3/20
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    電動油圧式グラブバケットの制御回路

  • 特許 2014210701

    2014年10月15日
    特許分類
    B66C 13/48 C
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F204

    発明の名称

    電動油圧式グラブバケットの制御回路

  • 特許 2015072651

    2015年03月31日
    特許分類
    B66C 3/14
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    電動油圧式グラブバケットの制御回路

  • 特許 2019064894

    2019年03月28日
    特許分類
    B63B 21/16
    船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    揚錨機

  • 特許 2019064894

    2019年03月28日
    特許分類
    B66D 1/44 A
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    揚錨機

  • 特許 2019064894

    2019年03月28日
    特許分類
    B66D 1/72 B
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    揚錨機

  • 特許 2019064894

    2019年03月28日
    特許分類
    F15B 1/033
    流体圧アクチュエータ;水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    揚錨機

  • 特許 2019064894

    2019年03月28日
    特許分類
    F15B 11/00 C
    流体圧アクチュエータ;水力学または空気力学一般
    テーマコード
    3F310

    発明の名称

    揚錨機

  • 特許 2020197227

    2020年11月27日
    特許分類
    B66C 3/02 F
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブ装置

  • 特許 2020197227

    2020年11月27日
    特許分類
    B66C 3/18
    巻上装置;揚重装置;牽引装置
    テーマコード
    3F004

    発明の名称

    グラブ装置

  • 意匠 2014006439

    2014年03月26日
    意匠分類
    K33219
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    シリンダーフレーム

  • 意匠 2014006440

    2014年03月26日
    意匠分類
    K33219
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    シリンダーフレーム

  • 意匠 2014006441

    2014年03月26日
    意匠分類
    K332191
    農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等

    意匠に係る物品

    グラブバケットのバケットシェル連結部品

職場情報

平均継続勤務年数

範囲:-

男性:-

女性:-

正社員の平均:16.8

従業員の平均年齢
42.3年
月平均所定外労働時間
19.4時間
女性労働者の割合

範囲:-

-

管理職人数

-

役員人数

-

育児休業取得者

対象者:男性 10人、女性 1人

取得者:男性 2人、女性 1人